【デスノート】月って作中だと自分が正義と微塵も疑ってない印象だったけど

  • 64
1: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:36:18
こういう面もちゃんとあるんだよな
2: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:42:47
L→正義なんて建前で趣味の謎解き
ニア→何が正義かなど自分で決める

キラの裁きが正しいかどうかなんか全員どうでもいいんだよな
3: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:45:35
結局のところキラを悪だって断言できるのなんてメインのキャラ達は日本とかアメリカみたいな国で産まれたからってのも大きいだろうしなぁ
実際キラに救われた人が大勢いるのは事実なんだし
4: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:48:57
ぶっちゃけ支持数で決めるなら圧倒的にキラなんだよな、正義か悪かはともかく
5: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 11:18:39
そら興味本位でシブタク殺しちゃって罪悪感で潰れそうなところを、どうにか大義名分を見繕って心が壊れないようにしてたぐらいだし……
6: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 11:46:40
ここのリュークどんな気持ちで笑ってるんだろう?
31: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:20:48
>>6
「やっぱり人間って面白っ!」
7: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 11:55:38
まあ法を正義とするならあにまんでキラ否定してる側が問題にしてるのは冤罪とかキラがいなくなった後の世界の崩壊するとかで法が最も問題にしてる人権や犯罪者が裁かれることに否定的な意見はほとんど見ないからな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 11:59:14
レイ・ペンバーなんてFBIとして働きつつバスジャック犯から乗客を守ろうとするくらいには善人だったけどキラの勝手で同僚もろとも殺された訳だしな

キラが治安を維持できているのは元々人々が努力して社会を構築して秩序を作っていたところにタダ乗りしてるだけで正義でもなんでもない
9: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:10:09
キラそのものは悪としつつも相沢とか警察側も完全否定出来なかったり正義を示せてないの好きなんよな。最終的にニアが勝って良かったと言えるのもあそこで負けていたら自分達が生きていなかったからって結論になるところとか
12: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:21:15
>>9
松田の意見に対する「お前が月くんのことが好きだったからだ」とか「ニアが勝ってよかったと言えるのは自分が今生きてるから」とか好きなんだよね
11: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:17:58
結果が全てになるんだから世界にキラを認めさせればキラは正義
負けちゃった…
14: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:23:04
>>11
負けたけど多くの大衆はキラを認めて崇めてたとは思うよ。それが世の中にとって良いか悪いかは置いといて
23: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:37:22
>>14
いや、認めて崇めてた人が多いなら、その後数年程度でもとに戻りはせんだろ
28: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:49:45
>>23
ニアの分析と併せて考えたらキラの信奉者って

1)表面上では殺しはよくないと否定しながらも胸の内ではキラを信奉してる人間(コレが本来キラが求めてるタイプの人間)
2)キラを正当化するあまりキラを免罪符としてキラを否定する人間を弾圧しようとする本末転倒な輩(実質実行力があるのはコイツら)
3)2)に無理矢理従わされてるだけで内心はキラを否定も肯定もしてない人間(キラ社会の大多数はここに分類される)
4)便乗して暴れたり誰かを責め立てたいだけの馬鹿(論外)

ってのが内訳らしいしなぁ
実態としては本気で平和を望んでるって訳では無いという
32: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:34:51
>>28
そもそも月が殺しの対象を犯罪者(それも凶悪犯がメイン)にしてるのだって、デスノートを使うにあたって、普通の人間を殺すよりは遥かに殺人によって生じる罪悪感が小さく済むってのが本音だしなぁ
傍から見てるだけの人間なら尚のことでしょうよと
33: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:46:43
>>14
そりゃ怖いからね
本気で認めてる人もいるだろうけど否定したら何されるかわからん以上嫌でも認めるしかない人も相当数いたろうし
15: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:27:04
というか勝った方が正義ならニアの「自分が正しいと思うことを信じ正義とする」が正しいことになってしまうからな。しかも正義についての考え方自体は月と同じと自分で言ってるし
16: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:11:04
勝った方が正義も駄目、支持率を集めてもダメとか正義って面倒くせえな…
19: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:24:53
>>16
るろうに剣心の
「ただ勝った方が正義と言うなら、それは志々雄の言う弱肉強食が正しいという事になってしまう。人それぞれの正義なんてものは簡単に決めてはいけないし、他人にあっさり委ねてもいけない。自分の正義が見出せるまでは悩み考えて生き続けろ。」
ってのを思い出す
18: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:20:13
30年前は当たり前に出来てたことも今やったら悪として扱われることも少なくないし、何が正しいかなど誰にもわからないというニアの考え方が一番好きだな俺は
21: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:30:14
>>18
もしこの世に絶対の正義があって、神とやらがそれを指し示したとしても、それが正しいかは自分で考えるし、自分にとって納得出来ないものなら否定する
ってのは人間としては当たり前の感情なんだよね

通して見るとニアって一貫して自分で考えないor答えを簡単に他人に委ねちゃう人間が嫌いなんだよな
20: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:26:40
実際やってることは推理ゲーム駆け引きゲームで、倫理観ぶつけ合ってるわけではないしな
22: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:31:55
>>20
リュークも月と死に別れる際に「お互いいい暇潰しだったろ?」って言ってるしなぁ
24: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:39:50
アメリカのキラを認めた副大統領もマフィアがキラによって大量死したことが決め手とは言ってもアメリカの世論の過半数近くがキラを認めてたから認めたんだろうしな
アメリカなんて地域によっては犯罪天国だしアメリカのキラ支持者の割合はおそらく日本より遥かに多いぞ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:43:57
そもそも作中だと法や警察はキラに屈してなかったっけ?相沢達やSPKみたいのが少数派なだけで
27: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:45:33
まあそれらも結局はキラの正体が不明だったからってのはあると思うよ
29: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:53:11
法は色々言われるけど時代と共に改善されてるがそもそも国民が一番平和を望んでない説はありそう
30: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:56:20
>>29
社会学とかでも自分が優位に位置する場合の社会の不公平を「不公平だ」と告発出来るか?そもそもその不公平の存在に気付けるか?ってのは良く言われる話だしね
34: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:47:28
ニア自身が正義についての考え方はキラと同じと言ってるし、Cキラ編を見るに月個人への好感度は割と高そうなんだよな。キラを認めないという意思は誰よりも強かったが
35: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:49:16
そもそもデスノート使った人間の末路を考えると、それを下敷きにした平和の時点で歪極まりない
36: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:59:35
恐怖というよりは国民のキラ支持はルールを破った悪い奴が誰かに消されてるっていう爽快感や鬱憤晴らしな気がするわ
月自身が自分に比のない者はキラを応援するのが普通って言ってるし
37: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:33:22
まぁキラ否定したら殺されるかもしれないし…
実際キラTVとかのキラを信望してた連中とかも殺されてるから「犯罪者=死」ってのがきまってる訳でもない
どんなことで殺されるかもわからんから表面上は肯定するしかないよな
38: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:33:57
もう大衆が一番の悪やな
39: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 01:22:33
もしニアに負けず世界全体がキラを認めた場合、表向き月はどんな風に生きていくのか気になってた
ずっとキラを追う月として生きていくのか諦めた演技して普通に生きていくのか
40: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 05:11:02
作内で正義を語れるのって総一郎くらいかな
実写映画の総一郎の言葉好き
41: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 05:29:16
法律ってあくまで社会秩序を維持する為の正義じゃなくてルールだと思うんだよな
その中で弱者を救済したり守って貰えたりするけどそれが目的ではないし、それこそ使いようによっては弱者を苦しめたり、悪人が救済されたりする
42: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 06:08:42
法的責任と道義的責任っていうしジャ◯ーの件も法を超えた救済っていってたし法律が全てを守ってくれるわけじゃないのはいうまでもない
色んな意見をきいて話し合わないといけないから法は現状に合わせてすぐに変えられるものじゃないんだけど
まず現行の法で救われない人の声が法を変える立場の人に届くのに時間がかかる
43: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 08:28:37
読み切り版に登場した刑事ももし直接手を下さずに人を裁ける力があったら?って上司に聞かれた時もキラと同じようなこと答えてるんだよな
17: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:13:22
キラという存在が悪かどうかってより人殺しを自分の意思でしたらダメだよねって話だし
正義に関してはめっちゃ小さくて身近な価値観

元スレ : 作中だと自分が正義と微塵も疑ってない印象だったけど

漫画 > デスノート記事の種類 > 考察デスノート夜神月

「デスノート」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:02:49 ID:MyMTAxNzA
疑ってないというか疑うと全てが崩壊するから自己暗示かけてるんじゃねえのと
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:17:16 ID:ExNjc1MTA
>>1
シブタクやっちゃった時点で本来の月とは違うからな
ヨツバ編で「キラとは思考回路が極めて似ているが僕は犯罪者になってまではしない」って言っちゃってるし
作中に解答出てるもの
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:05:16 ID:c1NDM5NDA
まあでも戦争無くなって凶悪犯罪も激減するなら大多数にとっては救世主だろうな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:19:31 ID:U0MTI3MzA
>>2
内情を知ってる人からしたら犯罪者に加えてキラの敵も殺しまくってるクレイジーな殺人犯だけど、それでも松田みたいにちょっと傾く人だっている訳だし
何も知らない人からしたらまさに救世主だな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:51:49 ID:M3Njg0NjU
>>2
まあ、実際に原作漫画のラストは、キラを崇める宗教団体で締めてた訳だしな。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:33:52 ID:AwNzIzODU
>>2
人間社会が宗教家畜小屋になることを是とする者にとっては、だな
それが大多数になる公算があるのは同意する
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:44:37 ID:I4MzA2MTU
>>2
歴史を見ても勝った人間が敷いた法に従って生きてるだけでキラがほぼ勝利した世界では正義だったし
最終決戦の時はニアや元日本警察の面々の方がキラを追う悪だったわけで
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:27:32 ID:cyNzUzMzU
>>2
誰が住んでるのか何が起きてるか把握すらされてない
スラムや無法地帯には何もできることない救世主だけどな
そういうの放置してる国のトップ殺せばこれらがなくなるか?
むしろ指導者がいなくなって無政府状態になった紛争国はなかったのか?

戦争がなくなったとは言ったが飢餓や貧民の救済に金が回ってるなんて話もなかったしなぁ。追い詰められて死ぬ前提でテロに走ったりするのもいるし(某組織とか勝算あってイスラエルに喧嘩売ったと思うか?)、ノートじゃ犯罪抑止はできても福祉の向上を促すなんて不可能だし、戦争の話は余分な言及だったと思う
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:48:50 ID:U0NTI2NjU
>>2
戦争と同じ、勝てば英雄で負ければテロリスト
自分の身代わりに死刑囚用意した探偵が犯罪者殺してる相手にモラルを説く事も出来ない
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:08:24 ID:I3ODg4NDA
悪人だから殺すと悪人じゃないけど邪魔だから殺すの境界線よな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:16:16 ID:Q5NzA4MTA
松田の「こいつは○さなきゃダメだ!」は完全にキラの思想なんよな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:21:45 ID:U0MTI3MzA
>>4
月の最期に同情したり、本当に松田は人間臭い
月があれだけ撃たれて死ななかったのは無意識に急所を外したからだろうか
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:51:00 ID:U0NTI2NjU
>>4
月がいなきゃお前がマネージャーしてたミサ死んでたよって事実と松田君には向かい合って欲しい
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:17:01 ID:U1NjIxNjA
人を殺せる能力を持ってしまったが故の悲劇だな
たとえ屑でも人一人の命は人生めちゃくちゃにできるくらいには思い
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:18:17 ID:U4MDAzNDA
月自身は勝たなければ=実行力を振るえないなら正義も何もないだろ、というのが前提にあるだろうなと思う
だからこそ究極の実行力であるデスノートでの正義構築に進んでるわけだし
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:30:28 ID:kwNjc5NzU
>>7
悪人が消えればきっといい世の中になるっていう、誰もが抱く気持ちに支配された末路だな
結局キラが消えて一年後には元通りだし、仮に月が勝っても100年後にはまた戦争してるだろう
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:23:38 ID:Y5NzM2MjU
自分の罪を誤魔化す為にやってるとこあるからな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:26:11 ID:U0MTI3MzA
魅上がキラとして軽犯罪者まで裁いたあたりから怯える人・反対する人が増えてそう
例えば交通事故で人を傷つけて捕まった人も問答無用で処刑な訳だし、遺族も身内が裁かれたらやりきれないだろう
しかも世間じゃ「事故起こす奴が悪い、死んで当然」と言われ続けるオマケつき
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:28:00 ID:E3Nzk5MDU
正義と言う言葉を多用している時点で自信がない
本当に自分が正しいと思うならそんな事はいちいち言わない
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:32:51 ID:QyNTg3MDA
>>12
そりゃ他人に説明してるからだろ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:38:31 ID:g4NjY1OTU
スレ画は自分がニアに疑われてて捜査本部の面子からも怪しまれてるから、その辺りを騙くらかすための詭弁(もちろん現Lとして客観的に分析した評だけど)で、自分が正義だと信じて疑ってないのは実際その通りじゃない?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:56:12 ID:M3Njg0NjU
>>15
自分が正義だと信じてるのは確かだろうけど、一切疑ってないってのは違う気がするな(あくまで個人的には)。
その辺は読者によって感想は違うだろうし、結論は出ないだろうね(作者も細かくは言わないだろうし)。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:41:17 ID:AzOTA0MjA
実際キラ現れたら(表立っては言わないだろうけど)支持するだろうなぁ
自分は凶悪犯罪はしないっていう普通の人たちは皆内心ではキラ指示してるってなりそう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:45:56 ID:kwNjc5NzU
>>16
現代なら闇バイトで強盗した人まとめてお陀仏だな
でも裏で命令してる黒幕には届かないのはもどかしいかも
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:12:11 ID:c0OTAwODU
>>16
支持しない=悪人扱いだから支持するしかないわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:44:19 ID:kwNjc5NzU
この世界って結局アメリカがデスノートを所有してるってことになったんだよな(実際は受け取れなかったけど)
もしかしたらそれが抑止力になって戦争や世界規模の犯罪は多少減っていくかもしれないね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:30:39 ID:cyNzUzMzU
>>17
作中で今の大統領みたいなのが当選したら
あいつがノート使えるなら死んでないとおかしい奴がいるから
アメリカは実は持ってないか使える状態にないってバレちゃうだろうな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:06:53 ID:U0NTI2NjU
>>37
今現実世界にあったらプーチンに使えよって大バッシングくらうだろ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:25:53 ID:kwNjc5NzU
>>45
ノートあるなら戦争まではしなかったと思う
万が一でも名前書かれたらって躊躇するし
まあそれはそれとして国際問題不可避だが
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:06:15 ID:E0NTMwMjA
>>45
名前書いても何故か死なない
死神の目で見るたびに名前が違う
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 01:21:24 ID:Q5NTE1Mjg
>>45
ウクライナが10年前から露系に砲撃しまくってた事実があるんで
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 09:46:54 ID:Q4NjI2Mzg
>>37
「余りに人の法から逸脱している物だから所有はしているが仮に私が人質にされようとも使うことはないし使えないようにしてある」
で取り敢えず誤魔化せる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 12:50:43 ID:Q3ODQyMzA
仏教、キリスト教、道教、人権教は奴隷道徳(勝者が反乱を起こさせないために敗者に押し付けた偽道徳)。道教の「徳をもって怨みに報いる」キリスト教の「右の頬を殴られたら左の〜」仏教の「俗世から離れて全ての執着を無くす」という教義は滅ぼした敵の残党に復讐させないため。人権教の自由平等はリーダーを信頼できないようにさせて国民を団結させないようにするため。世界宗教になったのは権力者が反乱を起こさせないために被支配者に押し付けたから。歴史を勉強し、自然神、祖先神、賢人を敬え。孔孟の他に道は無し。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:00:43 ID:A0NjIwNTU
最初に火口みたいなタイプがノートを拾ってたら犯罪者も裁くかもしれないがそれも会社の利益に繋がる形にした可能性が
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:13:35 ID:gxMjE3NjU
>>22
あいつは正義感が有る訳ではないから何の制限も無くデスノート拾ってたら完全に自分の利益の為に使うだろ
短気だからイラついた時に目にした犯罪者で憂さ晴らしとかはしそうだけど
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:04:28 ID:M2NjMzODU
正義とか関係ねえ戦いてぇ
勝って自分の方が上だと思い知らせてやりてぇ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:10:05 ID:E5NTU3NjA
実際の法律だと無罪だしな、ライトは
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:15:51 ID:kwNjc5NzU
>>24
ノートが殺人できる道具だと立証できれば裁ける
銃の引き金みたいに
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:38:49 ID:QyNTg3MDA
>>26
死刑囚使って証明しますとか言ってた気がするが
立証のための殺人って法的にどうなるんだろうか
超法規的措置としてうやむやにされるのかな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:13:38 ID:Q0NzM3MzA
>>38
そもそもデスノートの存在を世間に認知させるのはデメリットしかないから現実的に考えたら法で裁く訳がない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:53:40 ID:U0NTI2NjU
>>26
銃で言うと弾丸が装填されてない銃の引き金を引いたら人が死ぬって事になるんだが出来る?文字を書くだけでの因果関係の証明が
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:20:56 ID:QyNTg3MDA
>>41
死神が実際に存在する
ノートに書いてある名前と被害者を照らし合わせて実際に使われた形跡を調べる
(実験すればの話だが)ルールとして書いてる事が実際に起こる、実際殺せる

これらあれば実証というのは難しくないと思うぞ

ただ、動物実験みたいなのは難しいから対人間で効果調べるしかないのがネック
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:23:49 ID:AxOTQ0MjU
友人を殺されたのでその犯人をぶち殺した殺人犯
をキラは裁くのだろうか?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:44:01 ID:g2NzY5NzA
>>27
月はそういう情状酌量考慮して裁いてた。ミカミは違うが
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:27:21 ID:Y4NzEyNDU
>>30
でも、将来的には…と言うか、海外まで手を広げた時点で捨ててるだろ
バレずに調べきるには時間も能力も圧倒的に足りん
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:13:44 ID:kwNjc5NzU
>>27
キラなら敵討ちする前にその犯人を始末するよ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:56:42 ID:U0NTI2NjU
>>33
キラがいる世界なら復讐方法は殺人犯の顔と名前を罪状と一緒にネットに流す事なんだよな
自分でやるのはこの手でぶち殺さないと気が済まないほど怒ってる場合だけ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:27:26 ID:kwNjc5NzU
>>42
作中でも「裁いてください」って掲示板に流れてたしな
冤罪は怖い
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:35:13 ID:UwMDQ4NDU
リンドLテイラーの時もただ挑発に乗っただけっていうよりこういう側面もあっただろうしな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:00:53 ID:U0NTI2NjU
>>29
あれはいるかどうか噂レベルでしかないキラの存在を世間に裁きを与えるものがいるぞってアピールだよ、展開上安い挑発に乗ったように見えるがやらないと単に犯罪者に心臓麻痺が多発する刑務所で発生した未知のウィルスみたいな話になってしまう
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:19:29 ID:UwMDQ4NDU
>>43
そのアピールは心臓麻痺とかその他で放送の時点で十分噂以上に浸透してるから関係ないぞ
明確に月がキレ出したのはお前は悪だって言われてからだし
その言われた時の月の反応もキレただけにしてはちょっと変な反応だし
そもそも裁きアピールだったらこの時点では犯罪者ってわかってないリンL捌いても意味がない
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:09:44 ID:gwNjEwMzU
もう載った本誌以外で読めないであろう新キラの読み切り好き(クズですと断言されたり、最後に「人殺し」と言われるあれ)

なんやかんやで月が「曲がりなりにも犯罪率を下げた」と評価受けてる台詞が印象に残ってる
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:15:29 ID:kwNjc5NzU
>>32
チープキラのやつか、老人や自殺願望者ばかり狙うやつ
やっぱ無意識に罪悪感の湧きにくい対象をターゲットにしてるんだな
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:56:01 ID:c5MzEzNjU
>>32
デスノート短編集で読めるよ。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:17:26 ID:I0NjQ2MjU
キラ支持するやつ現代に多そう
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:04:58 ID:U0NTI2NjU
>>35
そりゃ支持するよ、手を出すのは犯罪者だけで国政を脅迫して口出してくる訳でもないんだし
やり方が機械が自動でやる訳じゃない一人一人手書きで書いてるなんて知ったら頭が上がらないレベル
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:03:08 ID:cyNzUzMzU
>>44
ナイナイ。明らかに正体と手段が分からないことの神秘依存の支持じゃん
ちょっと優秀な未成年~20代の若造が警察情報やネット情報覗いて
個人でやってましたってバレたら幻滅されると思うよ
(その前に信じてもらえないだろうけど)

だって捜査官に逮捕状の代わりに犯人への射殺命令出す制度改革する方が
(行方不明の逃亡犯相手でもない限り)キラと同じ精度で裁きより迅速化するけど
あの世界の人間ですらそれは支持しないであろうことくらいの想像はつくでしょ?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:53:43 ID:U2MzA4MzU
>>44
ないなあ
法の手続きを経ない裁きとかどんな高尚な言い訳をしてもただの私刑だし、感情的に肯定したくなったとしても理性で否定する
それに一人の人間がそれをやるというのは、心変わりや老いによる焦りからくる暴走、単なるボケなど危険すぎる
本当に超常的な存在である「神」がやるならギリ受け入れるかもしれんが、ただの人間がやるなら絶対に支持しない
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:45:00 ID:M2NjMzODU
>>35
現代だとそもそも神やら超能力みたいな力の実在を受け入れられるかでえらい事になる。犯罪とか言ってられない次元の大問題になる
とくに科学への信頼が絶大な国ほどヤバい
そういうフィクションだから流してるけど現実にはそこが一番重要な点よ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:24:15 ID:g2ODIyMjA
正義ってのは気持ちのいい建前みたいなもの
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:14:36 ID:gwNjEwMzU
巻数にしてなんと12巻…!
リアルタイムで本誌で読んでたけどこれ知って目ん玉飛び出たわ
キテレツ大百科全3巻に並ぶ衝撃
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:26:14 ID:kwNjc5NzU
>>54
孤独のグルメ2巻しかない事実に匹敵する
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:36:50 ID:kyMzMyNTU
悪よりタチが悪い独善だからな、正しいと思って突き進むから社会や人心に与える影響が大きい
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:57:14 ID:k0NjI1MDA
矛盾のない人間なんかいないし、自分の気に入らない人間にだけ
いちゃもんつけるやつ多すぎるッピ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります