【ファイアーエムブレム】蒼炎の軌跡がSwitch2で遊べるようになるの嬉しい

  • 49
1: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 22:48:06

65: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:08:50
>>1
遅ればせながらソース
83: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:31:19
>>65
あー神神神神神神
2: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 22:48:28
確実に来るよな
んー、神!w
3: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 22:48:57
どこでもセーブできるとか神やん
4: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 22:49:12
どうせなら暁と一緒にまとめて完全移植してほしかった感もある
5: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 22:49:33
ストーリーとSRPGの面白さ両方兼ね備えたFEだと思ってる
まあ剣士不遇の最盛期でもあるが…
7: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 22:51:34
>>5
マジで剣士クソ雑魚なんだよね特に女剣士が悲惨でな…
9: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:02:33
>>7
流星とかいう発動すると武器消耗が2.5倍〜5倍になって火力期待値が落ちる謎の奥義
78: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:25:58
>>9
砂漠で仲間になったソーンバルケが即座に何か強い武器凄い勢いで耐久値減らして困惑した思い出
89: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 07:55:48
>>7
ワユがよく言われるけどそうなんだよ
ワユっていうか蒼炎自体が剣士に冬の時代すぎる
というか蒼炎以降剣士あんまり暖かい時期こないが…アイクやエビとか秀でたやつはいるけど
90: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 07:58:58
>>89
強いて言うなら暁が中の上くらいか
流星の倍率が1倍のまま5回攻撃になって速さ高いのもアイデンティティだし力で武器の重さ補正するから大剣も振れるし
96: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 08:50:43
>>89
以降のシリーズにも不遇兵種やユニットはいるけど
まだ兵種をデフォルトから変えたり運用次第では1軍に出せる措置が施されている作品と比べて
蒼炎の剣士系はバグ剣使っても厳しいんだよな
ワユ好きだけどスタメンは自分には無理だった
92: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 08:39:47
>>7
バグ細身の剣持たせてやればいいじゃない。必殺率0にすると最終的に255になるアレさ
93: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 08:44:17
>>92
蒼炎の必殺はダメージ3倍だから元のダメージが低いと意味がないんだよ
剣士の力に細身の剣じゃちょっと硬い相手には普通に0ダメージだからそれ使っても弱いんだ
8: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 22:52:33
どこでもセーブと巻き戻しがあるってことは剣士も使えるってことやん…!
11: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:03:40
>>8
残念ながらフルカンしても使えないのが今作の剣士だからそこは変わらないぞ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:07:00
>>8
ところで力上限ですが
29: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:08:11
>>27
流星は欲しい人にあげるからどうか月光をソドマスにください(懇願)
10: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:03:28
神器鋼の大剣
20: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:05:53
>>10
そこは細身の剣だろJK
34: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:10:45
>>20
そういやサンダーと細身の鍛造バグそのままなんかな?
35: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:11:27
>>34
リマスターとかでなく当時のそのままエミュで動かしてるような形になるだろうから多分そのまま
12: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:04:04
分かってたけど新作の情報はなしか
19: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:05:49
>>12
まあ風花からエンゲージで4年かかってるんでエンゲージから2年の今新作発表は無理よ
28: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:07:42
>>19
ハードの性能上昇するとどうしても開発時間かかるようになっちゃうよね
昔は2年ぐらいだったのが懐かしい
33: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:10:34
>>28
まあ基本が携帯機だったのも大きいだろうしね
蒼炎→暁は2年だけどこれは続編前提で最初からスケジュール組んでたからこそだろうし
14: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:04:41
もう新規にゲームキューブ勧めなくて済むんだ
こんなに嬉しいことはない
15: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:04:46
どこでもセーブと巻き戻しで遂に色んなキャラの対アシュナードのセリフを聞ける喜び
17: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:05:15
やあ、(´・ω・`)ようこそ、しっこくハウスへ。
25: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:06:55
>>17
トラウマ
30: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:08:18
>>17
どこでもセーブと巻き戻しでアイク対漆黒ぶつけた後の特殊会話見られるじゃん
98: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 09:26:09
>>17
18: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:05:29
蒼炎だけ遊べてもなー
21: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:06:01
ようやくスマブラやエンゲージでアイクを知った人たちにも蒼炎をプレイしてもらえる
22: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:06:12
ようやくスマブラに出てる昔のFEキャラから卒業か
23: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:06:23
剣士勢の中でハレーだけはまだ行けなくもない
女剣士はマジで無理
39: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:14:21
>>23
うるへぇ!お前もワユを一軍で使うんだよぉ!
42: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:19:44
>>39
横からだが当時一軍で使ったし吟味して力技速さカンストまでさせたんだが?
それでもアマキラ使ったのに流星でキンキンキンキンキン‼︎とかやられて悲しみを背負ってから暁でようやく喜びを手にしたのが俺なんだが??
50: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:34:26
>>42
力上限22 アーマーキラー威力特攻込み16 占めて攻撃力38
ジェネラルが守備カンストしてたとしても流星で4*5=20
消耗は兎も角火力に関しては言うほどか?とプレイ当時も計算上でも自分は思ってる
53: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:37:14
>>50
だってさ、特効武器持って奥義発動したならそれはもう必殺の攻撃だと思うじゃん…!
なのに結果はそれなりに削れるくらいでしかなかったのがショックだったんだよ……
58: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:45:53
>>53
うーん俺と同じ
力半減の仕様をなぜ入れてしまったのか
54: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:41:42
>>50
特効武器使った上でそれは火力低いよ
二回攻撃で二回とも発動したとしても倒せないしね
71: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:14:34
>>54
いや最高難易度ならともかく守備カンストHP40以上なんてそうそうおらんやろ
どっちかというと守備カンストの方で
あと特攻が3倍じゃなくて2倍なのも大きいしなー…
これは剣士じゃなくて全体の仕様だけど威力控えめな剣に突き刺さった調整だろうし
87: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 06:47:33
>>39
俺もかわいいという理由だけでスタメンにしていたぞ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:07:00
ゲームキューブだからって理由でずっと気になってたのに遊べなかったタイトルだから助かる
31: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:09:08
ハレーとソンケルバーンはマシ
ワユとルキノは愛がないとほんとキツい
43: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:20:30
>>31
ルキノはただでさえ上限低い女剣士系なのに固有スキルのせいで使い物にならないのがあまりにもひどい
47: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:27:51
>>43
素のステは初期値も成長率も上限も低いからスキルで補うしかない!
ルキノ「私の固有スキルは他のスキルを無効化して自前の能力のみで勝負するものです」
……開発はこの美人でおっ○○お姉さんで王女の側近な女剣士に恨みでもあるのか?
32: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:10:26
又聞きだけど半獣もキツいんだっけ?
37: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:13:04
>>32
間接攻撃されるだけで化身ゲージが減るのに直接攻撃しか出来なくて暁のオリウイ草みたいなゲージアップアイテムも無いんで半化身の腕輪つけてそこそこ強いかな?くらいの能力のユニットとして使うしかない
44: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:21:05
>>32
一般ユニットより圧倒的にステータスが高い代わりに使い辛いってコンセプトだけど完全にバランス取るのに失敗してたからな
かといって変身したらずっとそのままの王族は王族で強すぎるし
36: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:12:08
ついに本家しっこくハウスを体験できるのか…
38: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:14:00
ラグズは愛がないとキツいね
終章の王族どもはチートだが
特に影武者さん
40: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:15:52
あっ名作だ
41: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:19:13
こんなにプレイしにくい作品の主人公がなぜ総選挙取ったのか
63: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:02:24
>>41
FEプレイしてないようなニワカも投票できちゃったからスマブラ勢の票がどっと流れ込んだんだ
45: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:21:59
バグ無くしてくれたら感謝しかない
簡易アニメでアイクが扉に天空を撃ち続けるバグが起きた
46: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:22:26
みんなで漆黒の騎士に会いに行こう!
52: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:36:51
>>46
会いに行こうどころかあちらが民家から強襲してくるんだよなぁ…
48: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:28:25
やってないFEシリーズだからマジ楽しみ〜〜〜
嬉しい〜〜〜〜
49: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:33:54
早送りできるようになってほしい
相手ターンが長えんだ
51: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:36:22
巻き戻しというか早送り機能がほしい
59: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:49:26
>>51
暁もだけど友軍と敵軍パートが長くて怠いんだよな…
巻き戻し以上に欲しいまである
61: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:57:29
>>59
友達と最高難易度をだべりながらやってて、相手ターンで二人とも寝落ちして起きたらまだ相手ターンだった記憶
55: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:43:40
いやぁオリヴァーの活躍が楽しみですね
56: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:44:45
>>55
蒼炎だとまだ敵キャラでしたね…
いやなんで敵キャラ『でした』って言えてしまったんだよお前
57: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:45:29
幼心に半獣弱っと思いつつもラグズのほうが好きなキャラ多いから使ってたな
60: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:50:12
アイクがクラスチェンジするところでバグが起きてそれ以降プレイできなかったのだ
今回の機会に感謝…圧倒的感謝
62: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:00:02
ほんとうに嬉しい!!!!!
64: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:03:14
FEやってきたけどできる気がしなかった蒼炎をやっとプレイできて各主人公のストーリーをようやくコンプできそうで泣けてきた
67: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:11:42
蒼炎の軌跡は良い作品なので多くの人に触れてもらえると思うとそういう意味でも嬉しい アイクは良いぞ
暁の女神も賛否あれど個人的には総合的に見て好きな作品だからいつかswitch2で遊べるようになってほしいな
68: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:12:29
個人的漆黒ハウスを超えるトラウママップ
ぶ、武器の耐久値が…
88: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 07:53:28
>>68
離脱したシノンとガトリーにあれやこれや言いたくなる原因の7割くらい占めるマップ
95: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 08:45:55
>>88
ストーリー的にはドン底で戦力の中核が消えて尚耐え忍ぶマップだから再現としては完璧なんだが、マニアックどころかハードあたりでも武器の耐久がここで尽きて丸腰になりかねないの大変だった
70: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:13:29
エンゲージとかでアイクに興味持ったけど、やるの難易度高かったからありがたい
73: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:16:10
>>70
エンゲージだと他主人公との差別化で遅くて硬いカウンタータイプになってたが蒼炎アイクは高速型なのよね
暁はどうか忘れちゃったけど
75: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:18:47
>>73
暁は絶対的にはそこまで遅くないし拠点成長もあるから問題にはなりにくいが相対的にはかなり遅い部類
成長率35%だっけ?
79: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:34:38
>>75
35%でミカヤとおなじのはず
実は暁でも初期値は割とバランス型だから速さが伸び悩むと意外と守備低いなと思い始めたりする
流石に追撃されるほどになることは少ないが…
まあ魔防(とたしか幸運?)が死んでるのが暁アイクの特徴かも
77: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:23:02
>>73
暁だとベオク全体の上限値が40でアイク自身の上限値は37
拠点成長抜きの期待値で35(蒼炎からの引継ぎ有で37)まで上がるから実はパブリックイメージに反して相変わらず高速型だったりする
とはいえ乱数成長だからヘタれる時はヘタれるけどね
74: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:17:15
両軍パラディン並べてぶつけ合うの楽しかった思い出
80: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:40:06
スマブラでのアイクしか知らない人からすると蒼炎アイクの年相応な爽やか青年な性格にギャップ感じるだろうな
86: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 06:43:44
>>80
ムービー中の性格微妙に違うよね
94: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 08:45:09
>>86
テキストだけ見れば特に違和感は無いんだけど
ボイスが付くと一気に爽やか青年になるんよな蒼炎アイク
108: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 11:29:20
>>94
あそこからゴリラになるとか予想外
112: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:53:10
>>108
親父に似てきたと考えれば納得できるんじゃないか
82: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:30:06
ムービーが入ったのも蒼炎からだったっけ?
84: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:40:52
スマブラはゴリラに磨きがかかったあとのデザインなんだよな
蒼炎はまだちょっと細い
85: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:42:30
速さヘタレるとしっこくとの一騎打ちの時に追撃喰らってお陀仏になるからなあ
97: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 08:55:05
蒼炎の剣使いはアイクだけでいいってくらいだからな
マジで剣士系が弱い
力の最大値が低い、武器威力も低い、敵の防御力は高い
だからダメージがまともに通らん
111: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:46:29
>>97
後はせいぜいミスト位だよね…
剣士の皮被ったマージナイトだけど
99: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 09:34:53
いうてツイハークは地属性に連続で戦えなくもない
ワユは吟味しまくれば途中までは戦えるしソーンバルケも初期値でしばらくは頼れる
本当にどうにもならないのはルキノさんくらい
100: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 09:52:16
ここが怖いよしっこくハウス
1.能力
→自軍ユニットがほぼ下級職しかいないタイミングでラスボス級のステータスで襲ってきます。攻撃されたら100%助かりません
2.増援即行動
→出現したターンに即座に行動してきます。出現時に移動範囲内にいたユニットは詰みです
3.出現位置
→マップのほぼ中央に出現します。この章で仲間になるツイハークを説得する際の丁度通り道です
4.出現タイミング
→この章の敵将と戦闘をした直後の敵軍ターンに出現します。なお敵将は移動力の高いパラディンな上に攻撃範囲内に入ると動いてくるタイプなので、割と早いタイミングで戦闘に入ります
101: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:00:53
敵がソルジャーばっかなのでそもそも剣がいらない
それでもなお剣欲しかったら剣士入れるよりマカロフかパラディン組を採用したほうがよっぽど良いというね…再移動もできるし
102: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:07:22
プレミア価格の謎のスマブラキャラやっと知名度上がるのか
103: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:19:02
ケビン酸…
ボルトアクス将軍…
105: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 11:12:51
>>104
どっちも暁版じゃねーか
106: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 11:27:45
漆黒戦とか巻き戻しあるだけでもかなり楽
109: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:18:49
蒼炎はソドマスの力上限が男23で女22と他の剣も使えるクラスと比べても低いのよな
マーシャとかの聖天馬騎士の23、パラディン組は確か26か25でジェネラルは29とアイク以外の純粋な剣使いはかなりキツい
110: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:46:23
男ソドマスは力24上限のはず
結局、敵の固さ・武器・兵種・特効2倍仕様が重なってだからどうしたレベルだが


あー武器破壊バグでエタルドとグルグラント破壊したい
113: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:07:03
相対的に斧が強い珍しいFE
118: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 21:37:23
>>113
それまでの斧があまりにも不遇すぎてな……
紋章は味方に斧使いがおらず銀の斧は換金アイテム、聖戦は後半ヨハンorヨハルヴァのみで主力にはまずならない
トラキアでオーシン&プージが出てきて冬の時代を脱して、蒼炎で我が世の春とばかりに大暴れよ
120: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:44:22
>>113
デイン軍がパラディン、ドラマス、ジェネラル主力で守備高くて槍ばっか並べてくるからね…
114: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:09:16
最近やれる環境整えたんだけどSwitch2でできるならそれでいいな
巻き戻しが快適すぎるのよね
115: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:23:43
錬成バグは修正されるのかどうか

使いたいから残して欲しいんだけど
116: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:25:40
ミストは使いまくると、ソニックソードが爆速でなくなるから暴れさせにくいんだよね。強いんだけど武器が貴重品だから、中々迷う。
ハマーンをつかう筆頭じゃない?
117: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:51:19
・ルーンソードとソニックソード
・遠距離魔法
・レクスボルトとレクスオーラ
ぐらいしかハマーン候補無くない?
敵の傾向とエリンシアとミストの存在から、寧ろどんどんハマーン使うべきだと考えてる
121: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 23:12:23
それまでの作品に比べて敵の技と守備高いから受けゲーになるんだよね
特にマニアックは歯応え十分
13: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 23:04:24
プレイ環境準備するのが激ムズだったゲームがついにか…

元スレ : 蒼炎の軌跡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ゲーム > ファイアーエムブレム(FE)記事の種類 > 考察FEファイアーエムブレムファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡

「ファイアーエムブレム(FE)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:05:36 ID:AzMjk0MTU
今蒼炎も暁も毎回戦績1位だった俺のワユをば/かにしたか?
最近までキルロイとカップリングあると知らなくて驚嘆したのが俺なんだよね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:43:30 ID:U5OTQ5NTA
>>1
ワユは暁なら普通に使えるから…
エタルドも持たせられるし

蒼炎は愛
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:52:06 ID:Q2OTA2OTU
>>12
暁だと誰でも余裕で大武器持てるから非力さは簡単にフォローできる
変わりに速さがストーリーが進むほど横並びになっていく中で常に追撃安定するぐらい成長してくれるから使いやすいのよね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:38:54 ID:E3MTQxNTU
>>1
蒼炎のワユは難易度ハードでも一軍で使ってたけど、そんなに弱かったっけ?
非力だったのは覚えてるけど
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:58:33 ID:Q0NzM3MzA
>>15
マニアックだと厳選しても終盤のドラマスやジェネラル、竜が硬過ぎて攻撃通らないんよ
後、GBAと違って実効命中率ないから回避盾出来なくて厳しい
同じく弱いと言われる聖魔のマリカは厳選したら最高難易度でも最後まで無双出来るけどワユは厳しい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:07:31 ID:gwMTU2NDA
逆にラインナップされた事でリメイクが望み薄になってしまった…
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:10:32 ID:gwNjEwMzU
たまに覚醒ルナティック+や新暗黒竜LV5みたいに破綻したものも出たりする中、蒼炎マニアックはFE高難易度でも最高峰の面白さだと思う
FEはギリッギリの資源で超絶辛勝するのが一番楽しいと思ってるタイプなので、毎章楽しくて仕方なかったな
蒼炎は火力出にくいのと、資源カツカツになりやすいんよな(フォルカいないと本当にハゲる

あとは次点で新紋章ルナティックもかなり楽しめたな
1周目でやったからかなりやばくなったが…
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:17:44 ID:YyNzcyNTA
>>3
最近の最高難易度はなんかとりあえず無理ゲー作りました!理論上はクリア出来るのでエムブレマーさんはやってください!みたいなのが多くてね…GBAのハードとか蒼炎マニアックくらいが限界ですわ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 06:34:30 ID:k4Mjc1NTQ
>>32
FEなら最近の二作はそこまでじゃないよ
風花もエンゲージもルナの方が歯応えあって楽しいけど、自分はそれより前のFEを高難易度でやるのは無理って感じたわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:15:37 ID:A0MDg4MzA
必殺率のある武器を必殺率0に練成すると
100%必殺が出せる武器になるバグはそのままでお願いしたい
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:17:17 ID:Q3MDc2NjA
ついでに海外版暁の逆移植も頼むぞ任天堂
日本版暁だったらべつに・・・って感じになるから
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:45:36 ID:U5OTQ5NTA
>>5
暁の団に専用武器があるんだよな
FEHではエディがちゃんとソレ持ってきたから忘れられてないと思うけど

ストーリーの補完とかもあるしな
あと1周目ペレアス確定死もなんとかしてほしい
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:19:16 ID:QzNjg2NDA
個人的には剣士よりも弓兵のほうが酷かった記憶あるな
あと盗賊系というかザザか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:01:45 ID:Q5OTU2OTU
>>6
一応サブ主人公枠なのに弱すぎるッピ!
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:19:22 ID:YyNzcyNTA
>>31
大器晩成だから強くなるんだ!

実際には成長率がそれ込みでちょっと高い程度な上にCC無し下級職のみ、さらに大器晩成のせいでまともにレベルも上げられないという絶望さよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:20:18 ID:c5MzkwMDU
ハレーとかいう知らん人からすると誰それ?なアダ名に懐かしさを覚える
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:27:18 ID:gwNjEwMzU
アイクでしっこくハウス漆黒戦で生き残ったら、クリア後にミストとの特殊会話があるんだが、これが発売当初有志の検証で見つかったミラクル(か○き茶亭の掲示板より)
準備に手間がかかる上に、祈り発動運ゲーなのによう試そうと思ったなと未だ思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:30:06 ID:AxODEzNDU
待ち伏せキャンセルワユを壁にするの好きだった
反撃がノーダメでもキャンセルは発動するし、錬成で威力上げた武器持たせれば火力もそこそこ出せる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:32:13 ID:g1MjAzOTU
switchonlineで昔のFEやるとテンポがどうしても悪い問題が出てくるからな。
GBAは2Dで携帯機だから今やってもテンポは良い方だけど、蒼炎は3Dに慣れてない頃だから。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:37:15 ID:A3MTM0NzU
良作なのは間違いないんだけど、バランス面とかは割と酷いところある
しっこくハウスもネタにこそされてるけど普通に最悪レベルの初見殺しなんだよなあ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:19:52 ID:YyNzE1NjA
>>11
何故かこいつだけ即行動だし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:07:25 ID:E3ODUwODU
>>14
ターンの開始時に出現しているから仕方ない(蒼炎はターン終了時に登場する増援もいる)

あとジェネラルで移動力「6」ってのが本当に初見殺し、同名クラスで移動力違うってトラキアじゃねーんだぞ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:58:36 ID:U3MDA1ODU
>>11
つってもあの頃のFEでは、そういう初見殺しは伝統文化では
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:21:17 ID:YyNzcyNTA
>>22
あの狭いマップのど真ん中からラスボス級が出てくるのは流石にやり過ぎだろ。あのマップただでさえストレス溜まる仕様で説得まであるのに
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:52:36 ID:Q0NzM3MzA
蒼炎は剣士弱過ぎて騎馬が強過ぎるんだよな
騎馬は従来より移動力更にあります
ステータス上限も高いです
再移動は攻撃後も出来ます
騎馬特攻持ちだけど蒼炎は特攻倍率2倍です
と優遇されまくり
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:22:35 ID:YyNzcyNTA
>>17
GBAの頃は騎馬は上限低かったり、移動面で苦手地形を上手い具合に配置してたりしてバランス良く作られてたんだけどな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:25:15 ID:gwNjEwMzU
>>17
パラディン、ジェネラルやハルバーディアと騎士系統が珍しく強かったよな~
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 01:24:45 ID:gyNzExOTY
>>37
こいつら専用で装備すると速さ成長率30%上がるアイテムがあるのも酷い
露骨に格差あり過ぎ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:10:17 ID:M2MzIxMA=
FEはエンゲージと風花で開発が別だったし、エンゲージは発売の何年も前から前から完成していたと言う話を真とすると、
そろそろFE新作のベールを脱いでもいいと思うんだよ。

…その新作が蒼炎暁のリメイクだったらなぁ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:57:21 ID:U3MDA1ODU
GCゲームは触れにくかったから嬉しいわな
ソウルキャリバー2とF-ZEROGXまじか嬉しい
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:24:05 ID:k1NzU4NTA
一般ラグズの中だと、レテはステ吟味すれば速さ35とかになるんで一軍で最後まで使える
他の方々はうん...
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:42:04 ID:UyMDgzMDA
プレイしたことないから楽しみにしてる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:31:11 ID:AzNjI0MDU
暁だけプレイしてて蒼炎めっちゃやりたかった。暁は全FEで一番周回したくらいハマったのでアイクのルーツが知りたい
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:11:55 ID:g4OTM3NjA
>>25
俺も暁しかやったことないから、今回でようやっと過去編(違う)がプレイできることになって凄い楽しみ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:18:59 ID:EyNTM4NDU
乱数調整しても上限低いから弱い剣士
せめて風切りがあればな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:48:35 ID:U4ODczNQ=
斧はトラキアアドバンスで開花しとるやろ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:32:02 ID:I1MTY5NjA
転売のあほのせいで
抽選の権利すら難しいのですが。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 06:36:51 ID:k4Mjc1NTQ
>>29
多分、それはお前がアホだから抽選出来てないだけでしょ
現時点では任天堂の受付システムがイマイチだから予約し辛いけど転売屋向きの予約ではなあ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 07:08:38 ID:Q4NzM3OTI
>>43
お前は
やりたいゲームもないのに
抽選の為だけに年間契約するのか?
せめて流行り神とな出してくれてれば。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 07:21:21 ID:k4Mjc1NTQ
>>44
お前はやりたいゲームもないのにゲーム機の抽選応募するのか?
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 08:09:20 ID:Q4NzM3OTI
>>45
ダウンロード派でなくパッケージ派なんで。
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 09:03:14 ID:k4Mjc1NTQ
>>46
それが?
本体の抽選出来ないとかほざく事と何の関係あんの?
もう一度言うけど任天堂のシステムが駄目だから予約し辛いけど、パッケージであろうが任天堂オンライン加入履歴さえありゃ問題無く予約出来るのに何で予約出来ないとか嘘言うの?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:57:09 ID:Q4MjIwNTU
なんなら暁をやってみたくなってきたな Wii引っ張り出すか
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:23:56 ID:YyNzcyNTA
こうなると暁も何とか対応して欲しくなるな。こっちで蒼炎出来てもそのデータ暁に持っていけないのは悲しいし
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:39:47 ID:g5ODYzODU
プレイ中のセーブし放題だから吟味が捗るわ。推しキャラは拠点成長で吟味してたからな。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 01:57:37 ID:AxMDI5NjY
サジ・マジ・バーツみたいに斧が強くないFEはしょんぼりする
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 06:32:31 ID:k4Mjc1NTQ
少し前にやったけど、しっこくハウスが言われる程酷くなかったんだよな
情報だけ見てたら不意を突くように漆黒が出てくるって話だったのにそんな事全然無かったから何か酷い目に遭わないトリガーあったんだろか
これをネタにする人ってだいたい急に出て来た、だからな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 10:18:49 ID:c5OTM1MzI
正直、暁込のリメイクの方が良かったな。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 10:19:28 ID:Q0OTQ2NDQ
これ日本版は暁同様未完成品だからVCじゃなくリマスターでちゃんと出してほしかったわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります