デモンエクスマキナの最新作かっこよくない?

  • 39
1: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:07:54
かっこよすぎだろ!ロボゲー?ロボゲーなのか?!兎に角やりたすぎる!
55: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:47:04
>>1よ、これを見ろ
まだSwitchが全世界で品薄状態だったころに、ニンダイの1発目を飾ったときのPVだ
あまりにもいままでの任天堂と脈絡がなさすぎて海外の反応がおおむね困惑だった
当時闘争を求めていたレイヴンたちはプロデューサーの名前を瞠目したものだ(元ACスタッフだった)
58: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:54:53
>>55
おいおい…こんなゲームが許されるのか?かっこいいの過剰摂取で頭がパンクしそうだ…
2: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:08:27
デモンエクスマキナ2のことか?
3: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:08:40
やろうデモンエクスマキナ
4: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:09:13
デモンエクスマキナはいいぞ
5: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:09:24
マジでわかんないゲームだったから調べたら意外と昔からあるゲームなのね?あんま知らんけどやりたいぜ!
6: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:09:29
古くは故郷を燃やされたAC民の止まり木だったんだ……
7: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:12:53
>>6
きたらきたで星燃やしたけどな
9: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:15:09
>>6
ACみたいに難しい感じですか?
10: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:16:15
>>9
簡易ACって感じ
わりと雑にグリグリ動かせるよ
ちょっと癖はあるが慣れる
15: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:18:32
>>10
それはとても良いね!簡単なACみたいなゲームやりたかったし(フロムファンには申し訳ない。)丁度いい!
14: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:17:41
>>6
まさか止まり木から飛び立って行ったAC民を追いかけて飛んでいく事になるとは…
47: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:35:56
>>6
おれは覚えているよ
発売前のときに明らかにルーキーじゃない動きした連中がオンラインにいっぱいいたんだ
たぶんあれはレイヴンやリンクスの群れだったんだろうな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:13:30
いや何?あのガチャガチャボォーンドカズバアみたいな派手な戦闘?意味わからんのだけど 天才かよ!なんか肩に付いてるでかい砲台みたいなのとかさあ!装着する下りとか男の子狙いうちだろうが ふざけんなよ こんなん見せられて上がらない人いる?いないよね?新作らしいし!マジで新作待ってた人とかどうなのよ?この喜びを分かち合えてうれいよ!みんなで語るぞおお!あと有識者さんは熱弁をよろしく頼む
12: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:17:00
>>8
デモエクは良いぞぉ…かく言う俺も恥ずかしながらAC新作の繋ぎ程度としか思ってなかったが登場キャラがみんな魅力的だわ巨大兵器との戦いが楽しいわでまんまとドハマりした口だ
ついでに言えば前作は一部登場キャラの中の人的に某国民的ロボットアニメみたいなやり取りが展開されてたりもする
19: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:20:01
>>12
まさか文面だけでこんなにワクワクするなんて思わなんだ やべえよ寝れねえよ絶対買う
11: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:16:51
そんなに難しくはないはず
1ならSwitchで遊べるしSwitch2にも移行できるからどうだ?
13: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:17:26
空を自由に飛べるぞ
自由過ぎて弾がなかなか当たらないのは御愛嬌だぞ
16: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:19:32
フロムのアーマードコア開発者が作ったロボゲーで腹違いの兄弟のようなもので
ACと比べるとアクションやストーリーがヒロイック寄りで、パイロットの露出が(シナリオ的・物理的に)多く
敵の巨大ロボボスを複数人で解体する狩りゲー要素、装備のスロットや差す強化を厳選するハクスラ要素、ロボから降りて生身で戦ったり他人と機体交換したりするパイロット要素があるのが特長

元から設定的には搭乗ロボットというよりパワードスーツ寄りだったけど新作はよりパワードスーツっぽくなってるみたい?

自機が軽快に動くし分身とかバフとかも有るからAC6とかよりは簡単
…だけど実弾武器には適正距離(近すぎても遠すぎても威力落ちる)があったり、巨大ロボは火力高めで覚えると楽になる攻略手順があったり一部慣れや向き不向きが出る
21: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:22:15
>>16
誤解を招きかねない表記にしちゃったけど
元「フロムのアーマードコア」開発者(現在マーベラス所属?)が作った
で開発者も作品も今はフロムとの関係は無いから一応
23: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:25:54
>>16
あと倒したNPC敵機体からパーツや武器や声帯(プレイヤーに設定できるCV)を捥げるよ!
17: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:19:35
一作目はシャアとアムロの声でイチャイチャする奴が出てくるからなんか思ったのとノリ違うわとなった思い出
18: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:19:39
1は少しボリューム不足感有るけど戦闘もカスタムも楽しいからセールの時に買ってみてプレイするのもいいぞ
20: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:21:08
グリーフとか言う真実をありのまま語ってる人
なお語彙力
95: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:50:11
>>20
お話ししたいだけだから装備置いて来てねと依頼を出すの好き
でもリザーブマガジンの外し忘れだけは許してほしい
22: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:23:45
ロボゲー界隈でたまに協力型PvEの亡霊を見かけるが
そのうちの何割かは本作から生じてる気がする
24: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:26:00
難しいかったら身体改造でスペック上げて
出発前にアイス()食べてバフを掛けて
NPCの声帯を剥ぎ取る
49: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:37:30
>>24
キャラメイク頑張った主人公が、どんどん改造されて機械になっていくの、なんかいけないことしてる気分になるよね。
51: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:40:17
>>49
改造後がエッすぎる
26: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:26:43
なるべくアッパー調整を心掛けてて下方修正された武器も特化構成にすれば嘗ての威力を取り戻せる範囲に収まってたりとか、PvEメインだからこそな方針は好きだった
28: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:28:27
AC民が一番驚いたのが主人公たちの労働環境の良さだったのが笑うんよ
116: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 18:58:48
>>28
そして本家からお出しされる冷凍マグロ

どうすっかなぁswitch2で買うかPS5で買うか…迷うぜ…
29: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:28:52
かっこいい仲間やかわいい仲間がいっぱい出るから
一緒にミッションこなして
背後から撃って装備と声帯剥ぎ取る
31: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:30:04
対人バランスは完全に投げ捨ててたのと一部ボスが異常難易度だった事を除けばかなり満足度の高い作品だったから期待してる
52: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:41:43
>>31
そもそも対戦モード自体が後から無理矢理入れた代物だからなアレ
32: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:30:04
声帯を奪うって…意外とグロい感じなんですか?
40: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:33:11
>>32
比喩表現
単に自キャラのボイスに設定できるようになるだけ
そういうグロはないから安心したまえ

自分の身体を自発的に人体改造することならできる
43: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:34:28
>>40
よかった。てっきりそのまま声帯をぶっこぬいたりするのかと…
45: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:34:54
>>32
ACと違って倒したパイロットが死なないことも多い
主にプレイヤーが「お前の声使わせろ~」とか「ボイスコンプに付き合え~」ってボイスの為にNPC襲うことが多発したからそれ揶揄した感じ
34: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:30:28
前作はアウター(基本パンピーから差別される立ち位置の異能者)達のわちゃわちゃが主だったから全体的にかなり和気藹々としてたが
2だとどうなるんだろうな
37: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:32:05
>>34
戦争とか言ってたし親戚筋(ACシリーズ)と治安が等しくなる可能性はある、具体的には『騙して悪いが』とか
48: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:36:10
>>34
PV見た限り敵対勢力とのガチ抗争になりそう
この星は貰うとか敵っぽいのが言っていたし侵略宇宙人が相手かも
触手っぽいのついているエネミーもいたし
36: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:31:16
今までなんも知らんゲームだったけどこいつがカッコ良すぎて買いたくなってしまった
42: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:33:33
タイタンエクスマキナの続報来たんか!?
50: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:39:02
ACと比べると登場人物が理性的だし穏やかだし職場環境良いしでAC組の困惑っぷりが酷かった…
53: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:41:53
Switch版発売時の大昔に作って撮った愛機の写真があった

細い身体で刀を振る腕だけゴツくしてジャンク屋がつなぎ合わせた的なイメージで作った気がする
左右非対称シルエットが好きなんだ。それに赤黒の色組合せは見た目が締まる
性能はいまの環境だとどうなのかは知らんし当時でもどうだったのかは知らん
好きならいいんだよ好きなら!!
54: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:45:17
>>53
うおおおおお!かっけええええ!
74: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:24:45
>>53
オレも合気晒すわ
56: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:48:11
近接向きの腕と射撃向きの腕の組み合わせとか右腕と左腕に別のパーツを使ったり、片腕だけ武器内臓腕にしたり
持ってる武器投げつけて攻撃したり、そのまま素手で殴りかかったり標識や車拾って投げたり、現地調達した武器を再度装備したり・・・
自由度と外連味両立しててよかった
60: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:56:27
>>56
標識とか車投げれるの楽しそう
57: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:53:14
ドロップ装備にランダムでスキルついているからハスクラ要素もあったな
59: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:55:02
anthem難民です
ps5ユーザーなんだけど絶対買わせて頂きます
65: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:03:28
>>59
https://x.com/dxm_info/status/1907451863433424917
全ハードで出すみたいだからな
66: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:05:56
>>65
よかったなあ…
61: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:57:57
元々のパワードスーツ設定を押し出してる辺り、
ACの新作出たし……こっちはこっちで好きにやるわ!
みたいな雰囲気を感じる
62: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:00:45
>>61
変に後追いせずに独自路線を進んでくれるのはめちゃくちゃ嬉しい
63: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:00:56
前みたいな大型機にも乗ってるぽいね
64: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:01:36
前作はSEがクソだったけど多少はよくなってるような気もする
67: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:06:15
懐かしい、Epicで無料配布されてたのをやったな
68: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:17:57
これから始めるルーキーたちにアドバイス
特別な装備や強力な武器が手に入る探査オーダーというコンテンツがある
様々な内容(敵がいっぱい、ブースト使用禁止、強酸空間など)の部屋がいくつもくっついたダンジョンを攻略していろんな装備を集めるクエストなんだが、かなり初期でも挑めてしまう
ちゃんと攻略したい人は縛るか、ガンガン進めたい人はある程度ストーリーをやった上で潜るのが安心だ
69: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:18:24
パワードスーツ系なのに逆関節がいる!?
70: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:19:34
>>69
デモエクは散髪感覚で人体改造できるからな 前作の時点でもっと変な足に改造される時もあったし
73: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:23:50
>>70
2段ジャンプできる足とか椅子のキャスターみたいになってるもんな
71: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:20:42
>>69
実はデモエクの特徴でもあるんだけど、逆関節っぽいレッグ(フランベルジェ、ムメイ)はよく見ると膝下がえぐれてるだけで曲がり方は通常関節なんだ これもそれに見える
76: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:34:38
>>71
でも前作と違ってサイズ感はほぼ人間サイズだぜ?
中身を大幅に改造しないと入らんだろこの膝の形
77: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:35:19
>>76
足斬り落とせばええやろ
78: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:40:04
>>77
アイスクリームキメたコメント
82: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:47:24
>>78
ただのアイスクリーム屋さん(隠語)だぞ
ちょっとデッドリードライヴとか売ってるだけで
81: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:43:10
>>77
金払えばボタンひとつでフルサイボーグが生身に戻る超技術世界なだけはある
98: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:56:02
>>69
多分だけど公式のパッケージイラストを見るに人間の脚は太ももくらいまでに入ってるはずだからふくらはぎあたりは純正の機械だと思う
75: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:29:01
久しぶりに起動したな…
80: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:42:09
斬り落としても生やせるからアフターケア(有料)もバッチリなんだよな
83: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 01:50:25
デモンエクスマキナ食わず嫌いしてたAC民だけどトレーラー見たら糞かっけぇな…
84: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 02:08:24
実際ちょっとプチ整形みたいな感覚で腕とか足とかぶった切って機械に交換する世界だから問題ないんだよなぁ
86: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 05:09:05
体験版で水没されまくったリーパーさんも良き思い出
87: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 09:31:12
恐らくAC難民だったスタッフが成仏した後、勢力図をanthem難民のスタッフが凌駕した可能性がある
88: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 09:41:01
シフト機能が好きだったな
その分操作忙しかったけど 初めてキー配置をいじったゲームだった
89: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 09:49:01
シフト機能いいよね…
前作の粒子単体でシールドやら翼やらを形成する演出が好きだったが
今作の専用兵装を転送してくる?形もいいね
90: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:13:14
傭兵同士がブッキングしても即「◯す!!!」じゃなくて

「ちょっと依頼主に問い合わせするから待ってろ」

ってなったの新鮮すぎてな
91: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:18:32
>>90
よく考えたら依頼となんも関係ないやつ倒しても一銭の得にもならんし別依頼遂行中の傭兵だと下手すりゃ相手側の依頼主に睨まれるんだよな
デモエクの傭兵は企業間抗争の手駒にならないよう動いてる印象
92: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:23:38
そうか、JOYコンをマウスにできるってことはモンゴリアンスタイルでプレイできる可能性があるのか・・・
Steam版にしようと思ってたが(買えれば)Switch2版もアリだな・・・
93: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:25:50
紹介映像とか見る限り、乗るロボットから着るロボットになってるのが残念 腕とか股関節の位置も人間の位置にあるし 買うけど
94: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:37:17
ゴツい機体も良いよね
すごい久しぶりに起動したわ
97: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:54:34
すまない…罠だろと端から疑ってかかってすまない…
でも
・スタジアム跡地(隙間はあるがなんかあったとき逃げづらい)
・3対1(そもそも圧倒的不利)
・オーグジュアリ(攻撃性能のない補助装備)すらNGの完全武装解除を要求
(パンチぐらいはできるがこんなんでどうしろと)

と悪条件揃っていたんだ…だから…すまない…
99: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 10:57:40
普通に会話したかっただけなのに周囲がドンパチやりはじめたからマジギレした挙げ句に「准将に言っとけ!もうどうにもならんからな!」ってヤケクソじみた捨て台詞残すグリーフさん
100: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 11:04:46
ACに毒されて絶対騙して悪いがしてくるだろって人多かったの笑う
まあACでも最新作はしないどころかこっちがやるんだけどな
101: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 11:12:07
申し訳ないけど初めて見てACのパクリ?と思っちゃったんだ
そもそも前作はACの最新作出る前のソフトだしACスタッフ関わってんのね・・・ちょっと興味あるわ
104: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:19:04
>>101
AC2・3のプロデューサーで今はマーベラスに所属している佃さんがプロデューサー勤めているしメカデザインはACと同じ河森さんなので
途絶えたと思われていたACの血筋を別の所で作ろうとした作品かなとは思う
102: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:15:29
あちしも久しぶりに起動してやっとSteam版とクロスセーブ対応していることを知るなど
今作もSteamで出してくれるのありがてえ

画像は対戦が調整前の砂大正義だったころに作った愛機
まああんまり対戦やるユーザじゃなかったんで強いかは知らん
103: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:16:25
久々にマルチ行こうかな
105: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:19:15
グリーブさん二週目したら本当のことしか喋ってないのわかるんよな
めっちゃわかりづらいけど
109: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:33:41
前作はAIっていう共通の敵がいて企業さん方もこぞってAI討伐にお金出してくれてたから人類同士は結構仲良かったんだよね
ただ前作の中でAIのネタバラシされたから今作ではどうなるのか
110: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:34:04
えー待ってよマジで興味出てきたやん
まだブラボやってるのにやりたいゲームが鬼のように増えていくんだが
111: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:38:02
アウターが被差別対象だからアウター同士で歪みあっている状況じゃないってのもあったのかな
112: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:46:33
壁の外(あの世界における一般層)がゲーム中で全然描かれないから分かりづらいんよねそのへん>自分ら被差別対象
設定上流刑者の寄り合い所帯な荒野の七人が話の分かるひとら揃いなのもあってか
113: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 12:54:11
PvE民でメインオーダー周回しまくってやり込んでた派だけど、RTA目線ではレーザーブレードが滅茶苦茶強かったのとアサルトシフトが滅茶苦茶壊れてた記憶がある
そうか……アサルトシフトがゼンメツアクションみたいな全兵器展開モードだからそこまで壊れることはなさそうだし、元から強かったけど比較的単調めだったブレードが超進化したPVを見てワクワクが止まらん!
117: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 19:27:55
前作のパイロンと手持ち武器の入れ替え、デフォルトのボタン配置に慣れるとちょっと手間なんだよなーと思ってたらプロコンにフリーボタン2つ付いてて草
お金がきっついなーもう
118: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 20:01:08
そういや紹介動画にミラージュなかったけどアレどうするんだろうな
まあ連打するとマルチが超重くなるんだけどウイングシフト&ブリンク&ミラージュで撹乱するスタイルで対戦やりてえ〜
120: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 22:36:26
アーマードコアのコーラルや乾いた暴力
デモンエクスマキナの人体改造や愉快なおしごと
早く交互にキメて頭のラジエーターぶっ壊したい
121: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 07:58:50
副題のタイタニックサイオンの意味は巨人の継承者で小型化したアーセナルの事を指しているのかね
25: 名無しのあにまんch 2025/04/03(木) 00:26:24
ふぇぇ〜 好きな要素ばっかでマジで新作楽しみすぎる。イヤ、ホント感謝しか無いっす

元スレ : なんだよぉ!このゲーム!

ゲーム記事の種類 > 考察ゲームデモンエクスマキナ

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:40:36 ID:I4MjQxODU
皆(比較的)仲が良くて常識があって話し合いをする理性を持ち合わせていたため、自らが虐待児であることを自覚してPTSD発症したみたいになってる古参レイヴンたちが面白かった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:25:51 ID:M1MjA4ODA
>>1
戦闘前に警告と所属そしてミッション目的を話してるから
「Nintendoに出稼ぎに行ってるからお行儀良くしてるな……」
とか言われててダメだった思い出www
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:12:23 ID:MxNTc1OTg
>>1
フロムに教育された者たちが大勢いたからな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:55:34 ID:IxMzgzOTA
全体的に仲がいいし常識的だし騙し打ちもしてこないやさしい世界が逆に新鮮だった。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:14:14 ID:Q0Mjg5NjU
>>2
グリーフ「対談したいから非武装で来てくれ(対談したいから非武装で来てくれ)」
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:16:11 ID:A0MzUxMDU
>>18
ほな武器外していくか…
!?アーセナルに乗ったまま来たな!!戦闘の意思ありとみなす!!
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:37:58 ID:M5ODE1MTU
>>26
フォーが事前に乗ってったらダメよと忠告してくれてたでしょ!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:58:59 ID:AzMjk0MTU
キャラゲーに拠ったACって印象だった、すごいわちゃわちゃしてらっしゃる・・・
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:01:55 ID:gzODcxOTA
ACよりアンセムみたいだなと思ったの俺意外にも異端だな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:32:29 ID:Y0NDM3MDU
>>4
1と2でロボが全然違うから。1はACだけど2はパワードスーツっぽいし。
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:03:15 ID:YxMDc4MzA
楽しいは楽しいんだろうが今作はパワードスーツか・・・
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:12:55 ID:E1NDkwMTA
なんて美しいの
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:13:11 ID:c2NTU0MTA
メカはいいんだけどシナリオのクオリティはどうしようもなかった
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 00:19:48 ID:gzMTAyOTI
>>7
それぞれ勢力があるんで肩入れするならよく考えてねって説明あったり
ストーリーの最初の方に主人公の反応を示す選択肢が出てきたり
当初はちゃんとストーリー分岐があったんだろうな
最後は全ルート無理やりごっちゃにさせてる感じになってたけど
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:14:52 ID:MxMDU3NzA
前作はひたすら飛び回って撃ちまくって終わったイメージがあるなぁ・・・
地上をローラーダッシュとかもしたかった
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:31:56 ID:AxODc1NDU
前作あんまり面白くなかったけど
シナリオのテンポが悪いとか敵が弱すぎて作業感が凄いとか
そういう改善しやすそうな部分で駄目だったからまだ期待できる
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:34:13 ID:EyODk3MzU
幾ら何でもパクり過ぎ、アイアンマンとACそのまんまですってギャグやん
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:22:39 ID:gxMTY1NTA
>>11
子供はモノ知らなくて比較対象少ないから、
ちょっと似てるだけでそっくりに見えるもんなんや
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:35:42 ID:k0NDMwMDA
>>11
実際ACの元プロデューサーが手掛けてるから、パクリというか同じ系譜ではある
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:30:26 ID:UwMzQzNDA
>>22
ゼノギアスとゼノサーガみたいなもんか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:35:18 ID:AyNTg2OTU
PV見た感じシナリオにも力いれてくるんだろうか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:37:57 ID:k2NDkyMzU
多脚や戦車みたいな足の形してない足が好きだから前作は無くてがっかりしたが、今作もロボットというよりも人体に合わせたパワードスーツのようだから無さそうで少し残念
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:08:00 ID:UzODc4NTA
>>13
いうて前作から人体改造マシマシだったし、そこは生身の足の方を多脚に弄っちゃえばいいんじゃね?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:30:10 ID:Q2NjU1NzA
>>13
その通りでアーセナルは設定上人体の延長のパワードスーツだ
だから新作の小型化は正当進化ではあるんだよな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:44:27 ID:c0OTM0MDU
DXMは操作感はACよりむしろZ.O.Eに似てるしゲーム性はむしろモンハンとかハクスラだから一般人にも優しい
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:45:35 ID:czNTY3ODA
ACが巨大な兵器・機械であることを強調してるのに対してデモンは小型で人型・ヒロイックな見せ方や動きを重視してるから両方別腹でいくらでも食べられる
デモンの1作目は完全新規ゆえの粗削りな部分もあったけどタイタンはそれを下地に洗練させて来てるから期待に応えてくれた感じで本当に嬉しい
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:51:51 ID:czNTM2MzU
AC6があれだけ売れたのを見るとSwitchの系列で出すのもありだと思う
ただ言われる様に難易度を緩くするにせよ、シナリオやバランスにデザインと開発は大変だよなぁ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:10:58 ID:c0ODQ4MzA
尻切れトンボになってるシナリオが最大の弱点だから
それさえなんとかしてくれればね……
納期の悪魔なんだろうけど
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:20:42 ID:U1ODM2MTA
タイトル画面の曲好きすぎる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:48:52 ID:UyNjA0NTU
とりあえず敵が侵入不可エリアの外から引き撃ちしてくるのは止めてね?
特に上空からのやつ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:18:12 ID:U5NjI1OTU
前作はどう見てもacを意識したロボゲーだったけど今回は全く違うな今やってるせいもあるけどモンハンの方が近そう
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:39:58 ID:UzMTg5MTU
>>27
見た感じモンハンみたいな狩りゲーってより例えがめっちゃ古いけどコナミのスティールクロニクルやセガのシャイニング・フォース クロスみたいなステージ攻略系のアクションって印象かな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:33:08 ID:cyMjI5NDU
パワードスーツになったことで軽快なアクションになりACと差別化してて楽しそう PS5版やSteam版も出るし今作はけっこう売れそうだな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:44:17 ID:Y2NTEwOTA
デモエクは設定上の架空粒子が「ロボ動かせるすごいエネルギー作るけど水溶性、だからパイロットとかいう血液の水袋が燃料タンクにもなる」って設定が結構好き
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:28:13 ID:YxMDExODA
武器の最適射程の仕様が不満
それと公式ノベライズがハーメルンのオリ主物クオリティなのが難点
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:37:05 ID:UzMTg5MTU
なお、今作はロボからパワードスーツ風になって真のAC(笑)を名乗れなくなり、プラットフォームにPS5とsteamがあるというね
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:10:05 ID:Q5OTU2OTU
と言っても本家6が高難易度ソウルライクに寄った結果
こっちがカジュアルANUBIS路線で作ったら住み分けが完成したというオチに
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:41:08 ID:gzNjk5MDU
誰も聞いてないのにACACうるせぇな
そんなにACが好きなら他ゲーの話題にしゃしゃり出てないでずっとACに引きこもってろよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 07:54:54 ID:I2NjA3MzI
>>37
公式側がACとの類似性をセールスポイントにしてたゲームに何言ってんのお前
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります