『エアギア』って覚えてる?

  • 79
1: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:13:43
シムカ好きだった
8: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:51:26
>>1
設定と照らし合わせてこれ結構ババアじゃないと気づいてガッカリしたのがボクです
14: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 17:30:45
>>8
多分アラサーなんだよねシムカ
中学生に粉かけるのヤバいよ…
2: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:17:18
マガポケで読めるとこまでしか読んでないけどカズ等身大で好きだよ
4: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:22:50
月刊で天上天下やりながら週刊であのクオリティの絵出してたのマジでおかしいと思う
5: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:30:54
俺に男の娘性癖を目覚めさせた作品
舐めてもいいよは衝撃だった
6: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:46:43
アキトとアギト好きだった
7: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:50:13
枢エンドかと思ったけどそんなことなかったぜ!
最後空とかどうなったんだっけ
9: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:52:07
エミリがめちゃくちゃ好き
恋する乙女は無敵ック!のシーンは今でもたまに見返す
10: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:53:06
ベヒーモス戦まではマジでマガジン誌上覇権漫画の風格あると思う
11: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 16:40:45
エアトレックで遊んで見たかった
12: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 17:19:29
カズとか中山の凡人からの覚醒展開好きだった
13: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 17:30:05
まだ途中までしか読んでないけど主人公の友達が純粋にクソ早いの好き
15: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 17:32:51
アキトアギトの声優さんがちびまる子ちゃんに大出世だね
16: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 17:33:03
話の規模でかくなりすぎってのはあるけど要所要所のバトルは好きだよスレイ/プニール戦とか
17: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:24:46
画力の暴力のおかげでワンシーンごとの画は半端なくカッコいい
18: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:44:45
勢いで風呂敷とスケール広げすぎて畳むときも勢いでいく大暮先生のちょい悪いところは出てるけど全体的に好き
ガゼルの過去編好きだった
25: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:58:05
>>18
この2人は公式でグレ吉の性癖の煮凝りだからな…
19: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:46:40
玉璽とか~の道~王がかっこよすぎるんだよね
20: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:48:26
ヨシツネとかいう大暮の癖が全部いい方向に出てるキャラ本当好き
21: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:51:09
禁断の果実(クレイジーアップル)とか全中学生が好きなやつだしな…
22: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:51:58
アイオーンすこ
23: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:52:39
オマハ大統領とエミリが入れ替わった状態のまま戻ってないのにオマハ大統領が女子の人生エンジョイしてるの好き
24: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:54:13
時止めの原理が想像以上に力技なのいいよね
26: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 19:06:09
エンブレムデザインとかよかったよね
あとスリーピングフォレストとかトゥールトゥールトゥとかなんか厨二心に刺さる
37: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 23:38:03
>>26
刺さった箇所が全く一緒で笑った
エンブレムピンズがついた特装版買ってたわ懐かしい
69: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:54:33
>>26
最初の敵、ひたすら不快でしかなかったけどエンブレムだけはカッコよかったな…
27: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 20:59:44
一話読んで当時小学生の俺の性癖はベッキベキになったよ
28: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 21:48:09
くるるパパだっけ?の会社のおじさんおばさんで構成されたチームなんか好き
29: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 21:53:56
いまだにこの自由に街を疾走して空を飛ぶってのが癖に刺さってて抜けない
定期的に夢に出てくるくらい
30: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 21:54:45
なんかめっちゃエ○かったのは覚えてる
32: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 22:40:38
なんかよく分からない事になるだけで、そこそこ分かる所まではガチでクソおもろい作品
よく分からないところもつまらないわけではない
33: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 22:42:17
ガチ名作
僕も「インフィニティ・アトモスフィア(無限の空)───インフィニティ・インフェルノ」って言いながら炎出してみたいです
34: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 22:51:49
話を一個一個分けてみると面白い
けど全部一本にすると勢い任せだったのが惜しい
クロワッサン仮面はただの痴女
36: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 22:59:30
>>34
それは内容を理解できてないだけ
35: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 22:56:54
結局エミリとカズ、中山とアギトはどうなったんや?くっついたの?
41: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 02:26:34
>>35
エミリとカズは最終回で結構大ゴマ使って告白成功してたはず
48: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 13:31:34
>>41
マジか成立してたのか!
カズをめぐってエミリが性悪美少女と校内でやりあう回好きだったから実って嬉しい
54: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 19:09:49
>>48
あのアクセサリーの話、一話完結のエピソードとしてめっちゃ完成度高くて良い
38: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 23:42:33
南博士とかなんだったのか…
56: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 19:41:53
>>38
ああいう神様に何してでも挑戦する系博士ってめっちゃいいよね
57: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 03:00:30
>>56
かっこいい…
しかし貧乏な野山野家に子供預けに来るのはどうかと思う南博士
39: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 00:01:41
これ解決してなくね?とか結局あれ何だったん?とか冷静に考えたら思ったよりあるんだけど画力の高さとシーン個々のかっちょよさでまあええか!となるのでセンスと画力は大事
40: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 01:25:46
仏茶が好きだったな…てか折原先生の妹と付き合ってんのか
42: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 07:56:54
鵺がボコされるあたりから一気に雰囲気が変わる それまではスポーツ物の範疇でくくれたのに急に命のやり取りになる
44: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 09:22:15
本編で計画通りに進んでいるとはいえ過去編とか見ると空の内面ぐちゃぐちゃ過ぎねと思った
59: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 06:21:15
>>44
生まれは地下深くの穴蔵の中、失敗作の烙印を押されて処分寸前の所を唯一の成功作のキリクのお情け(空視点)で命拾いし、それを根に持っている。それでいてキリクと背中に二人で一つのタトゥーを入れているので友情も感じている。自分の野望を果たす為なら自分の子供を妊娠しているリカを拘束、監禁、洗脳するけど妊娠報告された際の表情から決して情がないわけではない事が分かる。
45: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 10:34:12
急にヨシツネしんだ!???ベンケイ片足なくなったんだけど!???って感じでびっくりしたな
46: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 11:09:39
いろいろ言われてるけど主人公のイッキ好きなんだよね
ベヒーモス戦スレイプニール戦ラストバトルとしっかり見せ場で活躍してて
でも一番好きなのはイッキ対カズ
47: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 13:01:22
>>46
イッキみたいなカッコつけ系主人公って基本苦手なんだけどイッキはあまりにカッコつけのタイミングや質が決まりすぎてて大好き
「テメェらにはそんなに立派な羽があるじゃねぇかよ…!!」的な空を飛べ!!ってメッセージ繰り返し言う一貫性も好き
55: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 19:11:20
>>46
ベヒーモス戦ラストの試合に勝って勝負に負けた展開めっちゃ好きやったわ
49: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 22:34:38
リンゴの調律者出てくるあたりまでマガジン読んでた
NTR味を感じた
52: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 13:38:13
ブッチャがなんかすきだったわ
53: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 19:07:28
読んでる最中一話のちゃーこがずっと引っかかってたな
元気でやってるといいんだが…
58: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 03:29:36
絵はカッコよかったんだけど当時子供の自分はストーリーが全然分からんかった
ローラースケートの話じゃなかったの?
なんかよくわかんないけど壮大になってるな?
60: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 10:57:37
エアトレックわくわくするし憧れるけど現実にあったら絶対規制されて販売無理だろうな
61: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 11:05:35
鵺VSイッキの戦い好き
最後のカッケーな、おいがマジで最高
62: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 13:29:01
結局イッキはただ偶然風感じる才能があっただけのプロレスオタクなんだろうか
64: 名無しのあにまんch 2025/03/30(日) 13:31:13
なんだかんだ言って初期に出てきた謎の穴が実はトロパイオンの塔で地下に向かって伸びてるって展開は感動したもんよ
66: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 03:31:10
バトルの形式とフィールド変わるシステムが好き
ラストバトルのランいいよね
イッキとリンゴで原点回帰って感じで
68: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 12:50:44
八つの道に分類されるって結局誰のどれがどれなのってちょっと混乱した
でもそれぞれに道があるのと読み方好き
70: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 03:40:37
内臓繋げたロリと男いたよね確か?
71: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 06:41:05
>>70
ロリ(男の娘)
74: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:53:04
>>71
男だったか…
あ、でも確かに男だったような…!

他の大暮作品読んでないから知らないけど、男の娘性癖なのかな?
72: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 07:03:53
泡だか水だかの王のケツがエ○かったのを覚えてます
73: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 15:46:35
>>72
王蟲か
着ぐるみから出てきたミッキーみたいな髪型のアメ舐めてる人
あんたの弱点はフロントや!の
67: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 03:55:43
週刊連載は大変だろうけどあの画力で好きなデザインを描きまくれるのめちゃくちゃ楽しいだろうなとも思う

元スレ : エアギアって漫画あったよな

漫画記事の種類 > 考察エアギア

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:02:12 ID:M2ODUyNTI
ライブ感だけで走った漫画
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:19:11 ID:U0MjA3NTI
>>1
黒幕博士が出番を出演拒否して
暫定ラスボスが情緒グッチャグッチャだからな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:52:34 ID:c5NTk2NDA
>>1
まぁその辺は大暮維人の作風みたいなもんやから・・・
基本的に大小さまざまに粗があるけど、ライブ感と画力で強引に読ますというスタイルよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:06:47 ID:kxNDA2OTI
>>1
序盤の空とリカ姉がヨリ戻すシーンめっちゃ好きだったから、空が実は悪者でしたは萎えたなあ
つーかリカ姉と中出しエチチしながら下半身不随のフリ続けるの無理あるやろ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 23:01:47 ID:kwNDE2OTQ
>>36
リカ姉が上に乗ってお相手してたんだろ
茨の女王の力でお相手されたらひとたまりもないだろう
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 00:00:27 ID:I3OTU2NDk
>>36
て言うか後半科学力インフレしすぎてなんで義足ないの?ってレベルだったからな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:06:41 ID:k3NzQ1OTI
カズ関連は大体神回
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 23:45:39 ID:A3NDAyNTA
>>2
ベヒーモス戦以降は~みたいに言われるけど、自分の中ではカズVSニケはエアギアのベストバウトだわ
あんなん格好良すぎる
あとそんなに語られないけどスレイぷニール戦も結構好き
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:10:40 ID:k4NjM3NDA
作画はよかったかし最後まで読んだはずだけど
結局最後どうなったか、覚えてない
そんな人が多い漫画
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:16:21 ID:k3NDExNTY
>>3
本当に何も覚えてない、要所要所は何となく記憶にあるし面白かったような微妙なところもあったような記憶だけがある
最後の「練習した技しかできねぇし」みたいな独白だけ覚えてたりと絵の力が強すぎる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:13:28 ID:IwMTIxMTI
まさか拉致ってレがあるとは思わなかった。
学生がやることじゃねえよ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:21:23 ID:A1NDQ2NDY
>>4
自分もそこで脱落したわ
割と序盤のほうだったような
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:36:58 ID:k3Njk4NTI
>>14
スレにもあるちゃーことかのことならイッキたちがボコられるのが1話で、その後の被害を語られるのが2話だから、序盤どころじゃないし脱落も何も読んだうちにも入らない
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:01:53 ID:E2MjUwODY
>>4
あのレ必要か?とは当時から思ってた
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:19:20 ID:g4NzU4MTY
>>4
前作でもやってたなw
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:14:10 ID:Q2NjY3Mjg
アニメの最後の方の提供に使われてる、立膝の状態からギア回ってズイーって動いていくカット、あれがなんか印象に残ってるんだよな
全体的に低予算だったんだけどあの部分だけ妙に力入ってた
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:15:39 ID:g5ODc1Mjg
エロシーンには大変お世話になりました
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:16:11 ID:QxMTU4MDI
ベヒーモス戦まではガチで名作
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:17:52 ID:cxMjUzNjA
当時中学生だったけどオリジナルの道とか考えたよね
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:18:05 ID:QyNjM5ODQ
絵が上手くて女キャラがエロかったけど、話はよく分からない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:18:23 ID:gxMzM5ODg
>>10 天上天下もやね 女の子だけは可愛くて好き
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:18:54 ID:QxMTgzMjI
エアトレック実用化されないかなーと思いながら読んでた
話がいつもの大暮になってから内容は読んだ端から忘れた
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:20:21 ID:IzNTU3OTY
アキトとアギトが可愛かったことしか覚えてない
あと女子はみんな良かったです
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:23:46 ID:I3ODI1ODY
あそこまで風呂敷広げたなら正当に嵐VS空の玉靈の大怪獣バトル見たかった気持ちはある

ラストの超必が凄い蹴りと無風結界は地味だよ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 23:50:18 ID:A3NDAyNTA
>>15
それしたら現実がやばいことになるから……
すごい蹴りと無風結界の応酬は割と納得だったけどな。お互いの持ってるもん出し尽くすしたって感じで
今更新しい必殺技なんて出すのは無粋に思った
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:25:43 ID:U0MzM2MTI
すごい面白くなりそうな要素が散りばめられていたのに、大暮先生の悪い癖で「違うそういうのが見たいんじゃない」を連発される凄く惜しい漫画

仏茶VSヘカトンケイル・ボム戦とかすごい燃える展開の引きだったのに、その翌週号であっけなく決着したりとか、本当に色々ともったいなかった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:30:45 ID:U0MjA3NTI
>>16
あかんかったんや技術浪漫が創作に追い付けなかったんや
いっそ実現性の完全に度外視なSF領域に踏み込んでたら......や、無理か
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:30:47 ID:c0NDE2OTg
作画と勢いが全て
ストーリーなど二の次三の次
まぁつまりはいつもの大暮

頼むから原作付き(コミカライズじゃないやつ)でやってくれねえかな…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:32:53 ID:U4MzU4MjI
オバマが三番手くらいのヒロインの体と入れ替わったの覚えてる
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:35:00 ID:Q5OTI5MDA
風呂敷広げる癖が無ければなぁ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:35:26 ID:U5NDcwMDY
絵は凄いけど話がどんどん意味不明になっていった記憶。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:41:49 ID:kyMDMxNzQ
>>21
作品の入り口で惹きつけるのは抜群に上手いのよなこの作者、広げた風呂敷たたむのが壊滅的に苦手だけど、だから終盤に行くほど読者はなんだこれになっちゃう
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:40:03 ID:kzMDY1NjA
くくるちゃんだったかっていうメカ好き娘が凄く可愛かったのは覚えてる
なぜ林檎がメインヒロインなんだ…
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:40:30 ID:k5ODU5NTY
あの作者はどこまで行ってもイラストレーター
漫画家ではない
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 13:35:38 ID:Q2ODk5MjQ
>>24
化物語コミカライズ読んでても思うわこれ
絵はきれいだけど漫画として構図が読みにくい
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:40:57 ID:A5ODgzNDY
アギトが兄だと思ってた海人が実は父で、自分はアイツのおたまじゃくしだったと気付いてしまって悶絶するシーンが心に来ましたね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:43:04 ID:Y5MTMzOTY
まとめて読めばそこまで変な流れの話でもないんだがな
横道に逸れたまま暫く戻ってこなかったり真面目なバトル中にもギャグぶっこみまくったりそれ思いつきやろって展開が散見されるくらいや
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:51:53 ID:gwMTQyMzY
一番あれなんだったのってなるの満場一致で宇童アキラが牙のレガリアで空飛べないことだと思う
あれ以上にホイール内ギミックマシマシのエアトレックでみんなビュンビュン空飛んどるやないかい!ってなる
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 00:06:53 ID:I3OTU2NDk
>>28
自分は過去編の南博士の髪型が謎の変装で説明された時に考えるのやめたよ
普通に髪切りましたじゃないあたり終盤かなり精神的に来てたんかなって
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:55:50 ID:MzMzE4ODQ
倫理観とかだいぶ怪しい漫画なのに、シムカと林檎どっちもとるみたいなことだけはしないのがガッカリだよ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:56:06 ID:A1MDc3NzI
今ならコミックDAYSで復刻連載で毎日1話更新してるぞ
現在空のあんちゃん初登場のディスク戦だ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 21:59:06 ID:A5NTIwNg=
この人の漫画が読む画集って皮肉られてたくらい話作るのへただったししゃーない。原作がいてなんぼよ大暮は
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 12:49:15 ID:AwMDE5NzU
>>32
バイオーグトリニティで原作つけたのにつまんなかったけどな
化物語は面白かったけど
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:00:00 ID:gwMTk1NDg
休載が多かったのが理解不能に拍車をかけた。一気読みする分には満足度の高いいい漫画だよ。進撃の巨人の立体機動みたいにカッコいいよね。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:03:48 ID:QwNTEwNDQ
『特攻の拓』的要素があったと思う。
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:08:40 ID:YzNDgxMDg
リアルタイムで追ってた読者でも一話前のあらすじを普通に忘れるからな

絵がきれいで内容濃いはずなのに週刊で読むと謎の薄さがあった
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:12:41 ID:YyNjgzOTQ
雰囲気最高、ストーリーはもうちょいまとまってくれてたらって感じ。減点も多いけどクソデカ加点も多い、みたいな。
スレでも書いてる人多いけどカズ周りが特に面白かった。
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:14:37 ID:I3NTgzMTI
小年誌でガチれいぽぅあったと察せたのはドン引きしたんだよね…
しかもとばっちりなんで胸糞悪すぎ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:16:40 ID:g5OTg1MTc
カズと泡の人?だったかの話が好きだったの憶えてる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:19:20 ID:kxNzQxOTY
結局やってることが天上天下とそこまで変わってなかったのがなぁ
グレ吉が真に評価されるのはまだまだ先だったもんね
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:19:25 ID:c2MTcwNDA
当時の俺はシムカの爆◯目当てに買い揃えてましたよ…
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:21:07 ID:QwNTEwNDQ
何となく読んでたのだけれど顔の皮はがされた人が印象に残っている。コミックスのおまけ頁で、はがされる前はイケメンで実はすごい人だったっぽい記述があった気がする。作中でどういう役割のキャラだったのかは全く思い出せない。
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:33:14 ID:AwMjcxNDA
電脳世界での旧眠りの森戦のファーストコンタクト回大好き
8人の王の化物っぷりとそれをしのぎきった小烏丸成長したなあ感がすんごいよくわかる
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 23:44:19 ID:QxMzY2ODA
>>46
ブッチャが仲間の紅葉マークを背中に受けて眠りの森の轟の王と相対するの少年漫画してて凄く好きやねん
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:44:29 ID:k4MzgxMDA
本当に話が酷い
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 22:55:20 ID:M5MjQ3NzQ
ラストバトルのリンゴが使っちゃいけないなんて言ってねーしがほんと好き
イッキらしい小狡さ全開だしやりたい放題やってくれてた空がブチギレ顔晒すのスッキリする
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 23:07:12 ID:kwNDE2OTQ
凄い設定がどんどん大げさになって行きはするけどストーリーの大筋自体はそれほど変だったりトンデモでは無いと思う
このキャラ結局なんだったの?みたいなのが大量にいるのはそうだけど
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 23:13:16 ID:Y3MTMzOTA
大暮作品は後出の複雑な設定を出してくるまでは面白いんだよ
ただ、メインヒロインが毎回好きになれない(アヤとリンゴ)
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 23:13:59 ID:U3NzAwNTY
戦闘で圧倒or作戦を看破!
→なーんちゃって(逆襲)が多すぎて、思い返したときに結局どういう話だっけってなるのがね
作画と熱さは最高なんだけど
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 23:49:34 ID:MzNzk2NjA
全体的なストーリーとしては壮大になりすぎてまとまらなかった感はあるけど
どのバトルも1戦1戦は面白いしヨシツネのバトルとか大好きだったわ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月02日 23:59:07 ID:YxNjU4ODA
柩とくっつかないのが意味わからんかった……それで脱落したんだよなぁ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 00:05:22 ID:g5MDkwOTc
天上天下の時同様途中でなんか読むの止めた覚えだけあるわ
どこで止めたのかすら覚えてないけども…

この人は絵だけかかせてストーリーに触れさせてはいけない
最近ワンパンマンの人もこのカテゴリに入りつつある気がする
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 00:18:37 ID:U0MDcwOTQ
絵だけは上手いって風潮あるけどそれもどうかな
線とかが小綺麗なだけで本当に絵が上手い人のそれとは違う気がする
なんというか薄っぺらいんだよ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 00:22:30 ID:IzNjk3NzI
ワイらの守っとる街潰したいんやったら、マクロスでも持ってこんかい!
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 00:59:26 ID:czNDY2MzM
ヤンキー漫画とホビー漫画とSF漫画を足して上手く混ざらなかった印象。スレイ○ニル戦が個人的にはその辺りのバランスが良くって記憶に残ってる
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 01:17:26 ID:c2NTEzMDY
1話の失禁惨敗爆竹浣腸と、取り巻きレ◯プ及びしばらく性接待要員化が無ければまだ良かった
あれのせいでその後いくらイツキがイキって持ち上げられても、コイツあの時あんなだったのになってなるし、仲間について語ってもあの子らの事もう忘れたくせになってなる
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 01:49:32 ID:YzODUwNTI
ストーリー展開で流石にマイナス100点
画力が最高プラス1億点
って感じの加点方式だと傑作、原点方式だと正直擁護できない部分もあるタイプの作品...
なんだけど画力が最高すぎるのでコミック版に加えて愛蔵版揃えてしまうぐらいには大好きな作品
金属光沢の描写がたまらん
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 05:34:16 ID:A0NzI4MzY
最初カズ主役で考え始めたけど地味でジメジメした話になっちゃうからイッキ作って主役にしたとxかなんかで作者が言ってたな
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 07:40:23 ID:k3NTAxMQ=
時止めのトリックを解説した直後にそれでは説明つかない時止めバリア連発してたのはリアルタイムでもオイオイってなったぞ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 07:41:43 ID:UyNjU5OTg
なんかいつの間にかすげぇ壮大な話になっててバトルも何やってるかわからなかった
結局レガリアってなんなんだよ…
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 08:31:23 ID:Q3NDU4NTc
ヨシツネとベンケイは好きだったな。ヨシツネ脱落から読まなくなったけど
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 08:35:01 ID:I2NDY4NDY
個性が強過ぎて受け付けない人も多いけど
それ以上にファンもいる人よね大暮先生
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 09:22:29 ID:kyNDg0MDc
エアギアのシャドウ好きだった人外物描いてくれないかな?
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 09:32:06 ID:g0ODcxNjU
>初期に出てきた謎の穴が実はトロパイオンの塔で地下に向かって伸びてるって感動した
わかる。中二心をくすぐられたわ。全長10kmだったっけ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 12:03:42 ID:UxNjIxMDA
>>72
10kmはさすがに行き過ぎ。設定では全長2万4000メートル
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 09:39:55 ID:A1ODcwNTg
主人公達が主体的に動いてパーツウォーやっていた頃は面白かった
担ぎ上げられだしてからはなんか違った
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 12:57:06 ID:Y5MjI0Nzk
カズやアギトは好きだったけどイッキはたいして強くないのに周りからよいしょされてどんどん調子乗ってくのウザかった
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 13:05:23 ID:A1NzM1MDg
誰か仲間の小デブ大デブにも触れてやってくれよ……
ちゃーこの話ばかりしやがってw
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月03日 14:50:25 ID:Y2MDY3NzU
どんな話だったかマジで思い出せないな
昔読んでたんだが
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります