【アイシールド21】モン太の名前が「太郎」という事実
2: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:55:56
モン太で覚えてた…
3: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 15:55:58
雷 門太郎じゃないの?
|
|
7: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:15:36
ハァハァ三兄弟とか名前覚えてねえやジミィシマールは覚えてるけど石丸の下の名前覚えてない
11: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:17:55
>>7
哲生
哲生
8: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:17:10
セナも覚えてないよ…
葉柱ルイしか…
葉柱ルイしか…
10: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:17:43
>>8
セナはセナだよ!?
漢字?いやセナでしょ
セナはセナだよ!?
漢字?いやセナでしょ
9: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:17:31
とがのうしょうぞう
じゅうもんじかずき
くろきこうじ
意外と覚えてるもんだな
じゅうもんじかずき
くろきこうじ
意外と覚えてるもんだな
13: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:19:30
>>9
ハァハァ三兄弟にあわせて123が名前に入ってるよね
ハァハァ三兄弟にあわせて123が名前に入ってるよね
12: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:18:23
栗田は良寛ってことは覚えてる
14: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 16:58:45
十文字一輝
黒木浩二
戸叶庄三
だっけ?
覚えてねぇや
石丸はどうしても世界の車窓からのナレーションの方が出てくる
黒木浩二
戸叶庄三
だっけ?
覚えてねぇや
石丸はどうしても世界の車窓からのナレーションの方が出てくる
15: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:00:41
ジミィシマールは覚えてるんだけど
17: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:13:34
>>15
パワーネーム過ぎてこいつだけは忘れられねえんだよなジミィシマール(地味石丸)
パワーネーム過ぎてこいつだけは忘れられねえんだよなジミィシマール(地味石丸)
16: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:12:50
金剛阿含とか蛭魔妖一ぐらいケレン味まみれの名前ならまぁ印象に残ってるんだがな
18: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:14:38
セナは小早川セナで覚えてるけど漢字がわからん
32: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:00:38
>>18
確か瀬那
確か瀬那
20: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:36:34
進清十郎もなんか覚えてる
21: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:40:31
ほぼあだ名でしか覚えてないか作中で呼ばれてる方しか覚えてないのが多すぎるアイシールド
42: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 10:15:26
>>21
だって大体しっくりくるんだもの…
アキレスとヘラクレスの本名までちゃんと記憶してる人いたら表彰したい
だって大体しっくりくるんだもの…
アキレスとヘラクレスの本名までちゃんと記憶してる人いたら表彰したい
22: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:47:41
ヒル魔さん少し考えれば思い出せはするんだけどフルネーム思い出すまで名前だったか苗字だったかが怪しくなる
23: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 17:56:26
武蔵はムサシじゃなくてタケクラ
下の名前は厳(ゲン)
下の名前は厳(ゲン)
30: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 20:00:59
>>23
勘違いされたムロサトシのほうが覚えやすい罠
勘違いされたムロサトシのほうが覚えやすい罠
24: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 18:06:01
ジミィは半歩奇面組に踏み込んでる覚えやすさがある
25: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 18:16:01
余さんとか余のイメージ強すぎてたまに忘れるわ
26: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 18:17:59
>>25
ファッ〇ン余って呼び名が強すぎる
ファッ〇ン余って呼び名が強すぎる
28: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 18:42:43
>>25
ファラオだから原尾だったな
ファラオだから原尾だったな
29: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 18:54:07
>>28
ちょいちょいわかりやすい漫画的ネーミングいるよね
葉柱ルイも爬虫類だし
ちょいちょいわかりやすい漫画的ネーミングいるよね
葉柱ルイも爬虫類だし
31: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 20:07:49
>>29
そういうことだったのか…
初めて知った…
そういうことだったのか…
初めて知った…
33: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:02:33
佐竹と山岡なんて覚えてねーよ
34: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:03:22
>>33
この二人に関してはどっちがどっちなのかもわからない
この二人に関してはどっちがどっちなのかもわからない
35: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:03:59
ジョー・モンタナのモン太だ
36: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:05:19
>>35
まだ信じてるぞコイツ
まだ信じてるぞコイツ
37: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:07:58
進清十郎とかいう覚えやすい名前好き
下手したら進が名前と勘違いするけど
下手したら進が名前と勘違いするけど
38: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 21:12:04
>>37
本編でも進(すすむ)くんって間違えられてたし割と間違えられてそうではある
本編でも進(すすむ)くんって間違えられてたし割と間違えられてそうではある
39: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 22:18:24
重佐武太だけは何か覚えてた
40: 名無しのあにまんch 2025/03/31(月) 22:54:45
昔持ってたデータブック的な本だと東京の各チームのスタメン選手の名前全員分載ってたし泥門と試合したチームはチョイ役の顔も載ってたな
良く見ると他作品の漫画やアニメキャラや芸人俳優が元ネタなんだなってキャラがめちゃくちゃいたな
良く見ると他作品の漫画やアニメキャラや芸人俳優が元ネタなんだなってキャラがめちゃくちゃいたな
41: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 01:50:28
今更だが苗字が雷門とかめっちゃカッコいいよね
らいもんなのにかみなりもんが有名だからモン太になるの地味に好き
らいもんなのにかみなりもんが有名だからモン太になるの地味に好き
43: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 10:21:15
あきれいすけ
へらくれじ
だっけ?漢字は忘れた
単行本持ってればわりといける
へらくれじ
だっけ?漢字は忘れた
単行本持ってればわりといける
45: 名無しのあにまんch 2025/04/01(火) 11:13:53
巨深のメンツだと太平洋と大西洋は覚えやすかった