ポケモンにおいて納得いかない事

  • 37
1: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 17:29:05
この子が炎弱点ではないこと
2: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 17:29:43
フェアリーに虫が半減されること
3: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 18:09:16
ゴーストに虫が半減されること
6: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 18:10:08
10万馬力とドリルライナーの威力
8: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 18:12:26
ぽこぽこぽこ
とかゆう可愛い効果音とエフェクトなのに威力が可愛くないこと
(じゃれつく)
5: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 18:10:02
岩雪崩が威力75しかないのに命中100じゃないこと
28: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:56:06
>>5
ひるみある技は命中率100だとね…
つららおとしもエアスラもだし
46: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:11:15
>>28
ずつきやじんつうりきはともかくアイアンヘッドはいいのか……
7: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 18:10:36
10馬力が命中95なこと
9: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 19:18:33
草タイプの弱点の多さ、特に毒が弱点なこと

どっちかというと毒持ってる側だろ植物は……そんなんならノーマルも格闘も毒弱点だろ
14: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:11:38
>>9
わかる
草と毒は親和性高いだろ
15: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:40:23
>>14
ベトベトンがポケモンの毒のパブリックイメージなんだろ

体から 猛毒の 体液が 染み出ている。その 液に 触れた 草木は あっというまに 枯れる。
16: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:41:59
>>15
そういうことか
納得いった
10: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 19:20:21
電気の弱点が地面しかないこと
11: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 19:59:36
そうしょくという特性
かかると眠る粉やカッター、ブレードやビームを食うな
12: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:00:32
ポケマスのエンペルトが草弱点なこと
13: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:09:35
剣盾から恩返しが使えなくなった事
17: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:42:57
エメラルドで他の地方のポケモンをエンディング前に連れて来れないこと
19: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:46:01
中国舞台のポケモンが出て来ないこと
20: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:46:46
藍の円盤
21: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:48:00
ワッカネズミがタマゴ未発見でないこと
22: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:48:03
シーキンセツ
23: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:48:14
苦い漢方薬でなかよし度が下がるのはまだ分かるけど
きのみならどんなヤバそうな味でも下がらないのは納得いかない
24: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:50:13
ハートゴールドでも金銀のポケモンの扱いがほぼ変わってないこと
25: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:52:13
釈然としないのはウミディグダがディグダと無関係であること
現実にもスズメガとハチドリとかいるし理屈はわかるけどそれはそれとして釈然とはしない
117: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:48:54
>>25
似ていることに納得いかないかんじ?
似ている理屈は分かるけど、似すぎだろ!ってかんじ?
119: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:02:23
>>117
似てる理屈はわかるけど似すぎじゃんと思ってる
121: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:09:18
>>119
似すぎ似すぎと言われるが
ディグダは丸みのある部分が頭部になるが
ウミディグダは丸みのある部分が顔になるんだぞ
骨格とか考えたらだいぶ違うぞ
26: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:54:56
キレイハナがアローラに生息してないこと
30: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:56:53
>>26
最もいるべき見た目してるのに……
118: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 10:19:35
>>26
シビルドンがガラルにいないこと
27: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:55:42
ポケポケのヒードランがほのお弱点なこと
ゲームのヒードランはほのお無効
29: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:56:22
初登場から下位互換の特性があること
31: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:57:04
レディアンのステータスのレベル
32: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:57:58
サンムーンにソルロックとルナトーンがいないこと
38: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:06:36
>>32
最もいるべき名前してるのに……?
68: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:30:27
>>38なぜかイベントだけあるのよ…
33: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:58:42
レジェンズアルセウスが100年以上昔であること。日本が明治の頃北海道は蝦夷地と呼ばれていたとはいえかつて仲間に生きて再会できん
36: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:04:10
コロシアムのリメイクが出ないこと
37: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:06:01
オドシシが現代においてジョウト以外にパルデアとキタカミにしか生息しないこと
40: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:08:39
ガルーラの進化前がいないこと
41: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:09:48
眠っている飛行ポケモンに地面ワザが当たらないこと
42: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:09:56
コイル、ポリゴン、カラカラ、ダンバルがタマゴ未発見グループでないこと
43: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:10:32
ガルーラの進化前は本当に釈然としない
じゃああの袋の中のかわい子ちゃんは何なんですか?
44: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:10:53
ドリルライナーやマッドショットが飛行ポケモンに当たらないこと
45: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:10:55
ゴーストと虫のあいしょう
47: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:12:38
ソードシールドにおけるサトシのパーティ、そのカイリューとゲンガーとルカリオは何だ?
48: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:12:38
カセキメラ
だってキメラというより取って付けたようなツギハギだし…
49: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:13:46
あなをほるをしている飛行ポケモンにじしんが当たらないこと
51: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:14:30
コイルにじめん技が当たること
どうみても当たらないため
54: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:16:31
>>51
地震はわかるけどドリルライナーとかぶちかましとかの接触系地面技は当たるやろ
52: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:14:46
きよめのしお
53: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:16:24
キチキギスの隠れ特性が浮遊ではないこと
55: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:18:26
フライゴンが相棒のギリーからガブリアスナイトを受け取ること
58: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:21:17
ザマゼンタの専用技が攻撃技であること
59: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:22:14
サイユウがリメイク含めてシティの形を成していないこと
61: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:24:59
ドラゴンタイプの草半減
63: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:26:13
>>61
ドラゴンタイプは珍しく強いタイプをコンセプトにしてるからという経緯がある
73: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:34:50
>>63
原理的なハナシね
むしろ草弱点でも良かったとさえ思ってる
62: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:25:06
サーナイトの性別比率がオス12%でないこと
64: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:26:27
ガブリアスとフライゴンが比較された時の擁護ネタとして「フライゴンはかわいいから…」って言うけど普通にガブリアスも可愛いこと
65: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:27:14
ポケモンにキズぐすりを持たせても使えないがのどスプレーは使えること
66: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:27:44
金銀で地面タイプの使い手がいないこと
67: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:29:25
ミツハニーオスとヤトウモリオスの進化先がいまだに無いこと
71: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:33:29
フライゴンがむしじめんでないこと
74: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:36:02
アルセウスが圧倒的最強じゃないこと
76: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:37:45
イシヘンジンにオスメスがあること
77: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:37:53
綺麗な街なのにベトベター、ヤブクロン関係が居ること
82: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:42:54
>>77
食ってるから綺麗なんだよ
103: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:47:06
>>82
じゃあ池の中にベトベターはなんなんですか!!(初代)
104: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:54:30
>>103
だから汚物系ポケモンが汚物を餌として食ってるから他の場所はあまり汚れていないんだろう
カントーベトベターの生態を考えると水底が酷そうだが
79: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:39:50
主人公が子供とは思えないほどの金を稼いでいること
83: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:43:03
公共の施設のボタンを好き勝手ポチッとなってしても誰も叱りに来ないこと
87: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:47:44
お前は岩だろ
88: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:48:36
>>87
氷かと思った
89: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:49:58
キタカミで花火が見れないこと
91: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:51:18
昔は格闘技を痛がってたピクシーがある日突然平気な顔をし出したこと
113: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 02:33:13
>>91
これよく考えたら確かに釈然としない
92: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:51:41
氷炎や地面飛行とか言う矛盾しているような複合タイプのポケモンが普通に存在していること
94: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:58:28
むし、ドラゴン、フェアリーという特定の種族を指すタイプ
95: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 21:59:39
風神雷神図と同時に割り込んできた謎の豊穣神
96: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:03:21
この現象
97: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:06:25
御三家、努力値、個体値、A0、S0、三犬が定着してること
98: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:06:58
かつての対の関係がそこそこの確率で内定や追加進化、リージョンをきっかけに崩れること
99: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:29:53
もう書かれてるかもしれないけど充電で体力回復できないこと
100: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:38:50
アレを滑空と言い張り飛行タイプもらってるエモンガが地面ワザ当たらないなら
バスラオとかカマスジョーとか地面ワザ当たるのおかしいだろ!
101: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:44:24
カビゴンがリサイクルを覚えるのにヨクバリスは覚えないこと
105: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:56:47
そもそも魚ポケモンが陸上で動けるし割と速いのがおかしいと言えばおかしい
大雨が降って地面に水が張ると「すいすい」で加速するから、マジで陸上で跳ねて動くのがあの速度なのかもだが
102: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:46:22
ふしぎなふしぎな生きもの
106: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 23:01:14
地属性がじめんといわで二つもあること
あくタイプとかいうよくわからない分類
毒とエスパーとかいうよく分からないタイプ相性
109: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 23:10:00
>>106
地属性なのではなく、
地面を掘ったり潜ったりするタイプ(分類)のモンスターと、体が硬い岩でできたタイプ(分類)のモンスターがいる

毒タイプに関しては、ベトベトンの全身毒ボディとか、毒針で振れられないイメージからか、直接触れない攻撃が有利になっている傾向にある気はする。あるいは、強タイプにして聖なる力も内包したエスパーに対する悪役雑魚モンスターとしての役回りか

悪タイプはちょっとよくわかんないっす
107: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 23:06:15
破壊光線がノーマルタイプ
108: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 23:09:32
>>107
もっと言うと「つつく」がゴーストタイプにダメージを与えられて「破壊光線」がゴーストタイプにノーダメージなこと
111: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 23:42:31
>>108
ゴーストはノーマル無効やめて物理技無効にしてしまえば?
110: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 23:15:02
ヨシノシティが愛知だって認めたくない
114: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:18:57
図鑑完成の判定
特にSV
伝説にしか出てこない不確かなポケモンや、オカルト本に出るような眉唾な奴らが実際に見つかったら図鑑に載るのはわかる
でも、それを含めて、しかも過不足なく完成の判定をしてるのはなんでなんだ
115: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:42:56
シンオウずかんがトゲキッスやドサイドン等を含んでいないこと
125: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:38:02
むしとりポケモン(むしタイプ弱点)
120: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:05:57
あんなに日本なキタカミにテッカニンがいない

元スレ : ポケモンにおいて納得いかないことをあげてくスレ

記事の種類 > ネタゲーム > ポケモンポケモン

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ポケモン」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:31:38 ID:QyMjY3NTA
ノーマルなのに他タイプと複合なこと
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 01:04:53 ID:ExMjQyMjQ
>>1
逆にマンキーとかアブソルとかパチリス辺りに付けてノーマル複合増やしておけば良かったのに…と思ってたわ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:33:18 ID:UwNzg0NTA
使い放題になったわざマシンが使い切りになったこと
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:34:42 ID:AwMzYwMDA
でんきははがねの弱点ではないこと
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:40:53 ID:I3NjE3MDA
見た目に関してハクリューからカイリューへの進化
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:43:49 ID:QxMjAxMjU
ようかいえきがはがねに無効なこと
説明文曰く「つよい さんを あいてに かけて こうげきする」なんだから効いて欲しい
今ならフリーズドライみたいな特殊仕様も可能なんだし……
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:55:56 ID:AyOTU5MjU
ポケモンのタイプ相性で原理的な話をしているのに「〇〇世代では〇〇タイプが強すぎたから、その調整だよ」とか言うレスが出てくる事
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:06:52 ID:kxNDA4Mjg
>>6
対戦ゲームである前にRPGであり世界観を大事にしてるってことを理解している人としていない人とでだいぶ温度差あるからな
対戦しか頭にない人は虫を強化しろとか言い出す
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:14:58 ID:I0NzAwMjg
>>14
対戦ゲームでありRPGでもあるからそういう感想も間違ってないよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:56:43 ID:kxODk2NTA
ズガイドスとラムパルドが"いしあたま"のとくせいを持ってない事
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月25日 23:58:38 ID:cwMjQ1MjU
ポケモンに発情するのがおかしな性癖扱いなこと
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:00:01 ID:I0MzQ2ODQ
フェアリーがドラゴン無効はいまだに納得いってない
神話だ物語だ言ってもせめて半減じゃないか?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:01:13 ID:kxNDA4Mjg
ねこだましが接触技なことと猫っぽいポケモンが覚えがちなこと
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:19:29 ID:UyMzM2MDQ
>>10
猫は騙される側だよな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:01:18 ID:Q3NjEyNDY
子供の頃は草タイプにかえんほうしゃ、なみのりに相当する威力90の技がないのが不満だったな
はっぱカッターはどう見てもそれらに比べて格落ちな技だったし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:05:08 ID:UzMTE3NzQ
スレ48はキメラを何だと思っているのか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:05:51 ID:IzNzU5ODg
ウミディグダ収斂進化とかたまに言われたりするけど、あれ別に収斂進化でも何でもないよな
「生息環境が近い別種の生き物の姿が似る」って感じだから、水棲と陸棲で姿が似るのが結構おかしい 特に理由もなくたまたま似たとかそのレベルなんよな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:14:03 ID:kxNDA4Mjg
>>13
収斂進化はイルカとサメの見た目が似てるみたいなやつだしな
哺乳類のイルカと魚類のサメは分類が全く違くて繁殖方法も呼吸法すら違うのに住んでる場所が同じから見た目が似てくるっていう
ディグダとウミディグダは住んでる場所が全然違うから収斂進化とは違うね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:08:44 ID:Y4MzI1ODg
容量の問題だから仕方ないけど昔のポケモンコロシアムとか見るとポケモンのモーションや技エフェクトがよく作り込まれてるんだよね…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:11:53 ID:UzMTE3NzQ
>>15
カメックスにハイドロポンプ専用モーションがあったような
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:11:05 ID:g0Njc5MDA
みずがこおり半減な事
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 02:30:52 ID:Y4MTE2MjA
>>16
わかる
他のタイプの有利不利は感覚で理解できるけど、コレだけはわからん
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:12:24 ID:EwNTY3ODA
ラムパルドの特性にいしあたまが無いこと
ミガルーサの特性にさいせいりょくが無いこと
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:16:08 ID:IzNzU5ODg
炎タイプで水タイプに攻撃すると効果が今ひとつ←わかる
炎タイプで氷タイプに攻撃すると効果抜群←???????
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 01:09:39 ID:A5NzU5MjA
>>21
氷タイプで炎タイプに攻撃しても効果抜群になってたとしたら、納得しやすくなるかもね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:19:45 ID:I3NjA1ODI
岩と地面が別タイプなこと
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:21:40 ID:kxNDA4Mjg
水→鋼は錆びるイメージあるから抜群でもいい
竜は鋼の武器に弱い伝承があるから鋼→ドラゴンは抜群でもいい
あと拳で岩を割れるのはまだわかるが鋼を破壊できるイメージは全く無い(どんな拳だよ?)なのに虫は潰せない格闘タイプ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:26:12 ID:U0MTUyNTA
「特定の石で進化するポケモン」を捕まえやすいボールがムーンボールしかないこと。水の石ならアクアボール、太陽の石ならサニーボールとか色々作れただろう
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:38:44 ID:UxODExMjg
キャタピーが進化するとバタフリーになる?
→いいえ ハズレです

キャタピーが進化するのはトランセルだろ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 02:57:48 ID:UxNjk4NzQ
>>26
教習所の問題みたいだ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:39:24 ID:kzNjcyMDY
テッカニンはテイオウゼミと考えれば日本にいなくても違和感ない
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:46:15 ID:cwMTcwODg
プテラがもろはのずつきとブレイブバードを覚えない事
バランス的にまだダメですか
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 00:54:25 ID:MwODc2NzI
BWに登場するポケモンはやたら進化レベルが遅いのが多い。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 01:40:00 ID:U2MzEzNjE
進化法についてゲーム内に何のヒントも無いこと
最近の特殊進化は調べないと絶対わからんだろってのが多い
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 02:32:55 ID:Y4MTE2MjA
コライドン使いの不利対面でもテラス切ってこないで突っ込んでくる率の高さ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 02:35:10 ID:Y2NDYxMDY
やけどなおしで進化するポケモンが捕まえやすくなるボールがあったこと
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月26日 05:51:56 ID:U1NjU1NDY
フライゴンがあなをほるを使ったのに地震が当たらないこと
どんなふゆうなんだよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります