【モンハンワイルズ】タシン「さぁ食え、お前野菜好きだろ?」
2: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:00:44
せめて色彩だけでもどうにかしてくれんか
5: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:01:40
>>2
あんな暗いところで育てた野菜が色とりどりになるわけないだろ!
あんな暗いところで育てた野菜が色とりどりになるわけないだろ!
3: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:00:57
アズズの肉の塊みたいな料理はちょっと胃に来るから助かる
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:01:23
トマトとホオズキ?はまだいいよ
ニンニクマンとサンチュマンはなんなんだよ!
ニンニクマンとサンチュマンはなんなんだよ!
6: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:01:43
ジュースちゃうんかい
7: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:01:44
トマトとホオズキはいいよ
ニンニクそのままかぁ…せめて塩くれ…
ニンニクそのままかぁ…せめて塩くれ…
8: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:01:59
正直めっちゃ瑞々しくてうまそう
9: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:02:00
価格は0z〜♪
10: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:02:24
甘くなくて固そうなトマトとジャンボにんにくとホオズキってね・・
ネタに振り切るならシーウーの触手出して欲しかった
ネタに振り切るならシーウーの触手出して欲しかった
11: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:03:00
まろやか野菜
ふわふわ野菜
1番おすすめなのは
白い野菜
ふわふわ野菜
1番おすすめなのは
白い野菜
12: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:03:04
照明が寒色系なのもかなり悪さしてると思う
13: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:04:04
慣れない客人に精一杯のもてなししてると思うと微笑ましい
15: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:05:06
>>13
食べた後に嬉しそうにしてるタシンさん好き
食べた後に嬉しそうにしてるタシンさん好き
14: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:04:41
ぽっぴっぽーももう17年前か…
16: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:06:09
食った反応的に美味しくはあるんだろうな…
18: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:09:00
価格は200ゼニー
19: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:10:04
ニンニクは元と色合いも変わらんし居酒屋でも出てきそうな感じで普通にうまそうだと思うんだよ
ここだとなぜかニンニクが特にダメ判定っぽいけど
ここだとなぜかニンニクが特にダメ判定っぽいけど
26: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:35:20
>>19
あのサイズのニンニク食ったら内蔵がね…
蒸してあるから美味しいんだろうけど
あのサイズのニンニク食ったら内蔵がね…
蒸してあるから美味しいんだろうけど
20: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:10:08
最近のぽっぴっぽーに比べれば健康に優しい
https://x.com/mcdonaldsjapan/status/1901544031294718047?s=46&t=GtH8–SaCS4mj9B9WSQ8qA
https://x.com/mcdonaldsjapan/status/1901544031294718047?s=46&t=GtH8–SaCS4mj9B9WSQ8qA
21: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:10:21
ドレッシングくらいはくれ
あと一緒に食おうぜ
あと一緒に食おうぜ
22: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:11:34
トマトが白いの1番辛いと思う
なんとなく青トマト思い出すのよ
なんとなく青トマト思い出すのよ
23: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:11:37
左のオッチャンの笑顔が邪悪すぎる
24: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:32:36
このトマトでトマトソース作ったらホワイトソースみたいな見た目で味トマトになるのか
ちょっと面白そうだな
ちょっと面白そうだな
25: 名無しのあにまんch 2025/03/18(火) 23:35:15
竜○パワーで栄養は文句なしだろうし味も普通に良さそう
27: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 00:37:18
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー×2
ベジタブルな
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー×2
竜○あふれた
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー×2
野蛮人共(ワイルズ)もいま
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー×2
白い野菜が好きになる
ベジタブルな
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー×2
竜○あふれた
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー×2
野蛮人共(ワイルズ)もいま
ぽっぴぽっぴぽっぽっぴっぽー×2
白い野菜が好きになる
28: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 01:06:03
ベジタブルなというかベジタブルしかないというか
29: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 01:12:07
ニンニクおじさんの顔がどう見ても悪人面で笑う
30: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 01:17:07
ナタが普通に他の飯もエンジョイ出来てるあたり不味いとか素材そのままの味って事はないんだろうな
見かけのマイナス補正はデカそうだけど
見かけのマイナス補正はデカそうだけど
35: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 01:49:44
>>30
ぶっちゃけ見かけで言ったらアズズの方が無理だわ
ぶっちゃけ見かけで言ったらアズズの方が無理だわ
31: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 01:21:32
この白いトマトと、イサイ兄ちゃんから分けてもらったクナファチーズとでスライスしてな
ワイルドハーブを混ぜたワイルドシードオイルをかけてな、真っ白カプレーゼじゃ
ワイルドハーブを混ぜたワイルドシードオイルをかけてな、真っ白カプレーゼじゃ
32: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 01:23:27
相棒アイルーの反応見るに割と味は悪くなさそうなんだよな
しかしやはり見た目が……
しかしやはり見た目が……
34: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 01:43:48
それならもういっそジュースにしてくれ…
36: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 02:44:15
他で散々細かい調理過程を見せた上での手渡しには初見は見間違えかバグかと思った
まぁ湯気出てるから蒸すか煮るかはしてるんだろうけど…
まぁ湯気出てるから蒸すか煮るかはしてるんだろうけど…
37: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 02:47:22
この人らにこんがり肉あげたら油消化できなくて尻から出てきそう
38: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 04:17:25
他でふるまわれる料理と同じかそれ以上の量の野菜を持ってくるのやめろ
クナファとかアズズは一緒に食ってくれるのに二人と一匹に対してさぁさぁで籠ごと持ってくんな
クナファとかアズズは一緒に食ってくれるのに二人と一匹に対してさぁさぁで籠ごと持ってくんな
48: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 12:17:07
>>38
いや…モンスターと張り合う方達ならこれぐらい要るかなって…
いや…モンスターと張り合う方達ならこれぐらい要るかなって…
39: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 05:00:06
その量のニンニクはもはや悪意だろ
40: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 06:20:49
トマトは普通にうまそうなんだよな
41: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 09:25:27
野菜の力を信じろ
42: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 10:34:35
反応見る限りどうも見た目を補ってあまりある甘さっぽいので竜○がなんかしてると思われる
43: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 10:35:50
光合成どころか太陽光がそもそも当たらない地下で育てられてるからか野菜の色味が大体ホワイトアスパラ
44: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 10:38:58
反応見るに美味しそうだし効果時間見るに腹にも溜まりそう
難点は見た目
難点は見た目
45: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 11:41:41
「この食材でどんな調理するんだ!?」
「どうぞ!」
「!?」
「どうぞ!」
「!?」
54: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 14:22:46
>>45
ニンニクとトマトが出た時点ではミネストローネ的な野菜スープかと予想してた
その数秒後にダイレクトにお出しされた
ニンニクとトマトが出た時点ではミネストローネ的な野菜スープかと予想してた
その数秒後にダイレクトにお出しされた
46: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 11:56:12
あの食事一回で一週間分の野菜がとれそう
47: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 11:59:18
この人らタンパク質は豆でしか摂ってないのかな…
49: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 12:36:47
主人公は焼きキャベツをニコニコで頬張るタイプだから、山盛り野菜も素直に喜んで食べてるんだろう
プレイヤーからの視点は兎も角として
プレイヤーからの視点は兎も角として
52: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 14:20:08
>>49
焼きキャベツも一応バターで味付けしてるし…
焼きキャベツも一応バターで味付けしてるし…
51: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 14:17:31
野菜は美味しいから食べるの!
53: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 14:21:42
アルマが食べていた皮をむいたら中が黄色いやつが気になる
61: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:03:33
>>53
たぶんフィールドでも取れるリュウトホオズキ
たぶんフィールドでも取れるリュウトホオズキ
55: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 14:37:08
他が調理してるから「おっ!この味気ない野菜がどうなるんだ〜?」とワクワクしてたら丸齧りしだして言葉を失った
57: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 14:41:23
一瞬なんで自信ないけど
かぶりついてた時に見えたトマトの中身、緑色だった気がした…
かぶりついてた時に見えたトマトの中身、緑色だった気がした…
59: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 14:53:58
>>57
トマトは周りが赤すぎるから気づきにくいけど元々中身は緑なんだ
トマトは周りが赤すぎるから気づきにくいけど元々中身は緑なんだ
60: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 14:58:54
>>59
し、知らなかった…
熟れ具合とか品種でそうなるもんだと思ってた
し、知らなかった…
熟れ具合とか品種でそうなるもんだと思ってた
58: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 14:43:51
逆にビタミン不足してありがたいやろ
62: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:08:49
いつ見ても左の私が生産者です顔のおじさんでジワる
63: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:10:11
これを食べたら他の物を食べられなくなるぐらい良い味だよ
64: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:12:31
白い花を捲ったら美味しそうな金た・・・じゃなくて美味しく実った果実が!
あれなに!?!?!?!美味しそうに食べるから甘いんだろうけど何!?????
あれなに!?!?!?!美味しそうに食べるから甘いんだろうけど何!?????
65: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:17:41
>>64
たぶんほおずき
ググると出るけどこっちも本来は熟して黄色の実なのでもうちょっと美味しそう、マンゴーっぽい味がするよ
たぶんほおずき
ググると出るけどこっちも本来は熟して黄色の実なのでもうちょっと美味しそう、マンゴーっぽい味がするよ
66: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:19:29
そのニンニク自分で料理するからそのまま寄越せ
67: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:20:12
ああいう環境だし、新鮮な生野菜が最高のもてなしなんだろうな
68: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:22:07
アルシュベルドだけでなくおじさん達も食生活が先祖返りしてない?大丈夫?
69: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:25:13
そもそもあの人達肉とか食えてるのかな…
ポポ的なのを狩る程度の武力も見られないんだけど
ポポ的なのを狩る程度の武力も見られないんだけど
70: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:26:34
寒冷地とか日照時間が短い地域の人種っぽくない見た目だよねあの人たち
71: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:26:37
ニンニクを振舞う黒ハゲのドヤ顔すき
72: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:33:59
考察してみると意外とちゃんと各地域にあった食事を作ってるんだ
クナファ→乾燥しても食える豆と家畜から取れた○がメイン、スープも水は抑えて野菜の水分で作ってそう
アズズ→油と火をガンガン使えるので丸焼きも作れる、沼の甲殻類もあってボリューミーだが野菜は少ない
スージャ→肉、野菜、スープ、タマゴもあるので畜産と農場が安定してるのが伺える、彩りも綺麗
シルド→おそらく油も使ってない、蒸しと焼きと生オンリー、トマトが育ってるので光は問題ないのだろうが……
クナファ→乾燥しても食える豆と家畜から取れた○がメイン、スープも水は抑えて野菜の水分で作ってそう
アズズ→油と火をガンガン使えるので丸焼きも作れる、沼の甲殻類もあってボリューミーだが野菜は少ない
スージャ→肉、野菜、スープ、タマゴもあるので畜産と農場が安定してるのが伺える、彩りも綺麗
シルド→おそらく油も使ってない、蒸しと焼きと生オンリー、トマトが育ってるので光は問題ないのだろうが……
73: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:40:03
アイルーってにんにくOKなん…?
74: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:42:13
アイルーはアイルーであってネコじゃないからニンニクとか玉ねぎとか食っても大丈夫だろう、多分…
75: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:47:21
ジャンボニンニク的なもんだと思うけどニンニクって栄養素のバランスがいい野菜なんだよね
たんぱく質や炭水化物も豊富だしもしかしたら主食になってるのかもしれん
たんぱく質や炭水化物も豊富だしもしかしたら主食になってるのかもしれん
76: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 15:48:02
あのニンニク湯気出てるんで加熱はしてるようだが
皮に焼きあと無いから焼いてないだろうし皮ごと茹でるのも考え辛いし蒸してんのかな
皮に焼きあと無いから焼いてないだろうし皮ごと茹でるのも考え辛いし蒸してんのかな
77: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 16:00:17
育つ過程で龍○が確実に栄養素として取り入れられてそうだし見た目はともかく滅茶苦茶栄養ありそう
78: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 16:01:11
栄養あるといわれてもあのニンニクの量は腸内細菌が討伐されそう
79: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 16:45:16
あの世界の町内細菌もニンニクに負けないくらいクソ強いんだろう
80: 名無しのあにまんch 2025/03/19(水) 20:19:16
生でそのままいただく=ワイルズ
伏線回収だな!
伏線回収だな!