【ポケモン】ゲームやってて興奮した事や嬉しかった事を教えて

  • 26
1: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 22:53:03
ワシは野生のトロピウス
2: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 22:55:56
金銀クリスタル→RSの進化
めちゃくちゃカラフル!すごい!ってひたすらプレイしたあの頃
6: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:01:19
>>2
俺もこれだ
ゲームボーイカラー買ってもらえなかったからRSで初めて色のついたポケモンのゲームをやってテンション爆上がった
次点でXYから始まったポケモンとの触れあい機能
3: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 22:58:55
XYのベンチ座るとアングル変わるやつ
4: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 22:59:50
BWでポケモンが動くようになった時
69: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 12:32:17
>>4
個人的には体力の量次第でスピード変わるヤツ

アレで体調悪いんだな~とかなるのいいよね,
それに、状態異常のエフェクトがシンプルだからポケモンによってはめちゃくちゃ似合うやつ探すの楽しい
5: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:01:18
新世代来る度にグラフィックのすごさに感動してる
7: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:01:40
ランダムエンカウントからシンボルエンカウントになったときは衝撃だった
8: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:04:14
旅パに相棒の証がついたとき
二つ名のことよく知らなかったから後で調べてうおおってなった
12: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:09:39
>>8
七賢人!
39: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:40:59
>>12
BWやってなかったから後で敵幹部の名前と被ってると知ってちょっと後悔したんですよね…
9: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:06:42
ロイヤルマスクでバトル強いのは分かってたけど博士がラスボスは予想外で熱かった
10: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:08:22
これ
19: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:15:06
>>10
伝説のポケモンのドット立ち絵は迫力あるよね
24: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:17:08
>>19
BWのレシラム/ゼクロムは前後の演出を含めてリュウラセンの塔でもNの城でもめっちゃ盛り上がった
27: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:19:54
>>10
ここ攻略本とかネットの情報何も見ないで当時はやってたからワイちゃんと外に帰れるんやろうか……って不安に思いながら進んでたわ
32: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:30:11
>>10
ダイパは全体的にビビりながらの探索だった
戻りのどうくつとか森の洋館とか実はたたら製鉄所もちょっと怖いなって思ったし、夜のヨスガシティの教会とか、なんか独特の神秘さと不気味さと静けさを感じながら冒険してた
55: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 04:51:51
>>10
こういうのまた味わいたいわ
似てるけどXYでなんの情報もなしにジガルデ見つけたときは驚きすぎて変な声出た
11: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:08:39
RSの120番道路で水面に雲が映るとこ見て感動した
ORASで夜に星空が映るのも大好き
13: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:11:13
なつき度演出
今まで自分からゲーム内のポケモンへの想いは一方通行だったけど応えてくれるようになったのがアツい
14: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:11:19
◯◯は 主人公をかなしませまいと もちこたえた!

ガチ勢の中には苦手な人もいるらしいが俺は初めて見た時ちょっと泣きそうになった
18: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:14:40
>>14
わかる
15: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:12:34
ここ。

ずるい。
16: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:13:31
5世代殆どやらず6世代でポケモン復帰して映画のチケット買ったら貰ったアルセウスがプレート関係なく黄ばんでたのに後から気付いた時
17: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:13:57
なんやこいつ!
20: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:15:30
>>17
強いんやろなぁ
旅パにいれたろ!
30: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:24:38
>>20
か ま い た ち
21: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:16:49
ルビサファの119ばんどうろに入る瞬間好きなんだかもわかる人おる?
なみのりを覚えて渡った先の場所でこの辺から進化系の野生も出てくるからステージが一つ上がった感あって当時すげぇ興奮したんよ
57: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 06:41:51
>>21
第二章開幕感すごい分かる
22: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:16:53
パルデアの大穴で4人で冒険するところ
もっと一緒に歩き回りたかったよ……
23: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:16:58
XYでレポートが一瞬で終わるようになった事
25: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:17:41
HGSSで全ポケモン連れ歩けたのは感動した
一緒に旅してる相棒感すごかった
28: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:20:26
>>25
HGSSは神よね
話してたらもう一回やりたくなってきた
65: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 10:46:41
>>25
話しかけた時のリアクションは、ドット絵時代だからこそできる表現で尚良かったよね

ほのおタイプを連れて水辺を歩くと嫌そうな顔したり、ロケット団が横にいる状態で話しかけると威嚇したり
26: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:18:42
事前に図鑑で分布確認してそこにいるのは分かっててもマップを逃げ回る準伝説と草むらで遭遇したときは心臓が少し跳ねる感じがあって興奮してる
29: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:20:39
ここまできみはいま!なし
世代か…
40: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:46:10
>>29
ナカーマ
金銀はカントーに行けることがわかった時の興奮もすごいよね
43: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:50:02
>>29
ワイも金銀世代や
その上でワイはやっぱこれよ
63: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 10:37:12
>>29
金銀だとここも
四天王がリーグの外にいる!?ってわくわくした
31: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:26:09
楽園防衛プログラム戦の

7匹目
33: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:30:47
SMのチャンピオン防衛戦の1回目はハウで固定だが、2回目は誰が来るかなーと思ったら全然知らん奴の後ろ姿が写った時
知らない人のために説明するとこいつはリュウキというドラゴンタイプ使い
自分はドラゴンタイプが一番好きだから強いドラゴンタイプ使いがまさかのタイミングで出て来てすごい驚いたし嬉しかった
34: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:30:51
ORASの大空をとぶ
35: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:31:50
ここまで打破せよなし
36: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:34:22
フトゥーAIは これ以上 戦う つもりは ない!
37: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:35:10
最初の町から波乗りしたら別の地方に入ったとき
38: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:37:32
アルセウスは
こおりタイプに なった!
41: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:47:48
サンムーンの島キング+守り神vsウルトラビーストのムービー 
この時のハラさんマジでめっちゃかっこええんや
42: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:49:04
世界で1番強いってことなんだよ!!

テレテレレレレレレレレ(高音電子音)

ファイアレッドリーフグリーンのチャンピオンBGM好き
44: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:51:57
クリア後にナナシマの4のしま以降が解放されたのはまだまだ遊べるんやなぁって嬉しかったんや

でも欲を言えばナナシマってよう分からんダンジョンとかあるからもっとボリューム欲しかったかな
56: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 04:53:37
>>44
クリア後のボリュームが多いと興奮するよね
64: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 10:44:07
>>44
ナナシマは、BGMが金銀リメイクなのも良かったよね
フィールドのBGMが金銀の「42ばんどうろ」のリメイクで、凄く好きな曲だから当時大喜びした
45: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:54:05
オーリムAI戦でポケモン出せないし逃げられないしこれどうすんだよ…ってところで手持ちのコライドンが光ってることに気がついた瞬間の鳥肌は忘れない
46: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:55:50
BW2のヒウンシティの草むらで野生のミミロップ♂を捕まえたこと
48: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:59:54
>>46
ちょっと違う興奮ですねぇ
47: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 23:59:39
e+カードやトレーナーカードで本当にゲーム内が変化したこと
今ではアプデとか普通だけど当時はやっぱり衝撃だった
49: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 00:01:19
アルティメットアイリス戦
アイリスがチャンピオンになってたことと、今まで散々暗い話ばっかりだったBW2でめちゃめちゃ明るいBGM、可愛いモーション、そして初手サザンドラという全力でぶちのめして来ようとする本気っぷり
50: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 00:02:15
ダイヤモンドで初めて青のカラナクシに遭遇した時
当時は姿が違うポケモンがいるって知らなかったから色違いだ!って興奮した
52: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 00:08:19
サムネに始まるヒワマキ近辺のドキドキ感とガッカリ感の乖離が激しい奴の多さよ

トロピウスでかくてすっげー!!→…
アブソルかっけー!!→…
カクレオンこんなとこにいる!!→…
ポワルンの姿天気で変わるんだ!!→…
ヒンバスブサイク…→いやお前がすごくなるんかい!!
53: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 00:35:26
XYの影シンボルから出現する野生のサザンドラ
シナリオ中に突然出会ったから本来遭遇すべきでない存在に遭遇してしまった感じがして鳥肌が立った
54: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 00:47:41
砂浜で釣りしてたらケイコウオが出てきた時かな
まさか序盤のダンジョンに戻ったら新しいポケモン出るとか思わないもの
58: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 06:53:45
藍の円盤のタロ初戦
BGMでBWオタク大歓喜ですよ
59: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 07:11:11
クリスタルで徘徊しているライコウエンテイに初めてエンカしたとき専用BGMに驚愕した
60: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 08:48:08
ルビー サファイアのホウエン地方が九州の形をしていて地元の佐世保が最初の街だと気づいた瞬間
62: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 10:22:49
ここまでスカイアローブリッジ無し
66: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 10:47:52
ランダムエンカウント時代に見るシンボルエンカウント系のポケモンは全部興奮するw
ラプラスとか
67: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 12:24:19
ルビー サファイアでダイビングして初めて水中マップを進んだこと
ジーランスみたいに水中でしか出現しないポケモンもいたりして世界観が広がった感じがした
68: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 12:28:58
SMでノーヒントでネクロズマと遭遇したときはビビり散らかした
72: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 14:20:04
>>68
突然の遭遇bgmで「えっ、えっ、え??」ってなったわ
70: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 13:27:28
RSだとゲンジ→ダイゴの連戦が見たこと無いポケモンばっかで大興奮だった
71: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 14:09:08
ファイナルスグリ戦
勝ちたくないのに勝たなきゃいけないという状況に何でか知らないがめちゃくちゃ燃えた
73: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 14:36:56
USMのハウ戦
先にSMやってたからまたククイ博士かな?って思ったらライバルだったもんだからいい意味で「裏切られたー!!」って思った
決戦!ハウ聴きながらこの勝負終わらせたくねぇ〜〜〜!!って思いながら戦ってた
74: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 16:59:43
アルセウスで主人公1人VS野生ポケモン7匹の勝負になったときは悟空的な意味で興奮したな…
レベルは下だから1対1なら余裕なのに数で来られるとまあやばいやばい
75: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 18:28:14
御三家ポケモンをモブトレーナーが出してきた時とか、御三家ポケモンが野生から普通から出てきた時はビックリしたなぁ
昔は御三家ポケモンって野生からは決して出てこない激レアポケモンだったので
76: 名無しのあにまんch 2025/03/16(日) 18:32:58
剣盾のダンデ戦は全編興奮した
手持ちも平均レベル62くらいで行ったんでヒリつきっぱなしだったし
BGMのサビで観客が主旋律を歌い出した時はもうハチャメチャになったな
無敵のチャンピオンに真正面から挑む自分と
観客席で隣の見知らぬ人と肩組んでノる自分を同時に想像してもうテンション突き抜けた
77: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 02:40:29
やっぱり他地方のネタ出してくるのは繋がってる感があって好きだったな
ハードが違うと別なゲーム感が出てしまうから
特にHGSSで金銀リメイクされるまでは、互換も切れてるしで置いて行かれてるなーって感じたもんだわ
78: 名無しのあにまんch 2025/03/17(月) 03:16:55
BWおよびBW2は興奮の連続で「これ!」って挙げられる奴をしぼれないわ…

元スレ : ゲームやってて初見で興奮したこと嬉しかったこと教えて

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察ポケモン

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:05:15 ID:AyODM1ODA
新世代が発売される度にグラフィックの進化に驚いてたな(特にRSEとDPt)。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:07:24 ID:c5NDE5NTY
楽園防衛プログラムが 勝負を しかけてきた!
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:49:47 ID:Y5NTI2Nzk
>>2
全部マスターボールで知らんポケモンにタイプも分からない。
これだよこれ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 01:14:39 ID:I4Njc5Mjc
>>2
倒した後も伝ポケ出されてこっちはボールロックされて戦えねえ!→いけっ!ミライドンコライドンはめちゃくちゃ燃えた
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 02:18:13 ID:E2MzczMDM
>>16
ワイはあのラスト逆に嫌だったわ。
ソシャゲのチュートリアルみたいでダルかった。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:11:08 ID:M0MjM3MDM
BWやって以降は受験とかが重なってポケモンゲームから離れてて、10年ぶりくらいに発売されたばかりのレジェアルをプレイしたらグラフィックとかの進化に驚きっぱなしだった(和風な雰囲気かつ過去が舞台ってのもあるけと)。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:18:02 ID:M1NjI2Mjk
>>3
レジェアルはアクション要素とか色々初めての試みも多かったからな。

あとポケモンシリーズは作中で大なり小なり過去の歴史が絡んでくるから、過去の時代を舞台にすることで色々考察できるのは面白かった。
個人的には過去のジョウトが舞台の作品とかやってみたいな(ホウオウが蘇らせる前の三犬のかつての姿とか見れそう)。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:11:11 ID:gyMDQ2NDg
剣盾の衣装の多さとキャラの表情の豊かさ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:13:33 ID:AyODM1ODA
DPはただでさえ炎タイプが少なくて手持ちのバランスとか色々苦労してようやく殿堂入り出来たときは嬉しかったな。

ただその後ダークライを捕まえようとバグ技をやった結果ミスってなぞの場所に閉じ込められてデータ破損したときはマジでショックだった(当時は任天堂が修正プログラム配布してることを知らなかった)…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:24:16 ID:Q0MTQ5NzI
ルビサファで人生初色違いジグザグマ遭遇
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:46:24 ID:Y2OTA2NTQ
銀やってた時ギャラドス以外で初めて野生の色違い遭遇したとき
パラスだった
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:48:30 ID:Y5NTI2Nzk
ルビーサファイアエメラルドで、レックウザがグラードンとカイオーガの戦いへ向かって鎮めるシーン。
あれ鳥肌立ったわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:51:44 ID:E0ODkwNTA
RSEだけど当時小学校低学年でダイビングってワードの意味すらまともに知らなかったから水中に潜れるって判明してめっちゃスゲーってなった記憶ある。
ダンジョンどころか最初のルネシティとかそれ使わないとたどり着けない街すらあったから余計に。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:53:04 ID:kwMzE1NDI
始めてポケモンをゲットできた時
確かコラッタだったと思う
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:53:06 ID:AyMTc3MTA
ずるイントロ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 01:00:08 ID:U0MDc0NDI
初めて金銀をプレイしたとき、自分が繰り出したポケモンのドットが凄い細かく綺麗になってて感動した
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 01:01:26 ID:U0MDc0NDI
XYで破壊光線の効果音が初代に戻ったのは嬉しかった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 01:26:24 ID:MxMzM4NTE
数世代ぶりにSVやって、ピカチュウに毛並みがあってハブネークにウロコが見えた時は感動したな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 01:30:00 ID:kxMDEyMzY
SEKIROで弦一郎突破した瞬間
SEKIROで剣聖一心突破した瞬間
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 01:39:51 ID:A3NDA5ODM
トキワの森でピカチュウが出てきた時
当時は今みたいなネットもなければ攻略本も子供には高くて買えなかったからピカチュウがどこで手に入るかわかって無かった
だから出てきた時は凄く興奮した
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 01:40:26 ID:A3NjU0MTU
ポケモンコロシアムで敵幹部がエンテイ出して来た時
ルビサファ世代だったから見たことない準伝説でビビったわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 02:16:47 ID:k0MTMxODY
おつきみやまで初めてピッピと出会ってゲットしたとき
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 02:22:10 ID:E2MzczMDM
野生のブーバー初めて見た時は得たいの知れない強ポケ感で興奮した。
SVだと強そうよりブサカワ系に成ってきて複雑な気分。リージョンでガラルファイヤーみたいな感じのブーバー出ないか期待してる。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 02:32:57 ID:c3MDgyMDc
ボタン戦のBGMを初めて聞いた時
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 04:04:46 ID:U5NTIwMTQ
推しポケで3タテ出来た時
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 05:09:58 ID:IxODUzNDY
エメラルドでジムリーダーがミクリからアダンに変更
じゃあミクリは?と思ったらチャンピオンになっていた時
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります