ワンピースはアニメ含めてあと10年くらいで終わるのかな?
2: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:00:46
流石に10年以内には終われると思うよ
3年~5年はちょっと厳しそう
3年~5年はちょっと厳しそう
3: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:05:11
初期からのレギュラーと重要どころが仕事出来るうちに終わってほしい
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:05:30
10年だと単行本が大体30〜40巻ペース
長いと言われつつも単行本で見ると章ごとにちゃんとまとまってるし終わるかな?
長いと言われつつも単行本で見ると章ごとにちゃんとまとまってるし終わるかな?
5: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:06:29
最終回間際になってルフィの声変更とかシャンクスの声変更ってなったら嫌だな
6: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:07:58
これからバリバリ出番のある現四皇全員そろそろ年齢的にだからな…
9: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:10:23
>>6
黒ひげ(65)が一番若い…
黒ひげ(65)が一番若い…
59: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 07:50:46
>>6
池田秀一(75)
千葉繁(71)
田中真弓(70)
大塚明夫(65)
もう普通におじいちゃんおばあちゃんの年齢だよな…
池田秀一(75)
千葉繁(71)
田中真弓(70)
大塚明夫(65)
もう普通におじいちゃんおばあちゃんの年齢だよな…
116: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 22:02:49
>>59
田中さんが「シャンクス(池田さん)に帽子をちゃんと返したい」って昔に言ってたけど
今じゃどっちの意味でも笑えん
田中さんが「シャンクス(池田さん)に帽子をちゃんと返したい」って昔に言ってたけど
今じゃどっちの意味でも笑えん
7: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:09:05
10年前はドレスローザ辺りって考えると順調に進んではいるはず
ただワノ国で5年(2018~2023)使ったりしたからペース配分が読めない
ただワノ国で5年(2018~2023)使ったりしたからペース配分が読めない
127: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 23:05:10
>>7
そもそもドレスローザなんかに二年も費やしてる時点でアレだし四皇だ大将だ言いながら今更七武海て
そもそもドレスローザなんかに二年も費やしてる時点でアレだし四皇だ大将だ言いながら今更七武海て
8: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:09:43
ワンピースが連載終了、アニメも終了、ロジャー世代の外伝とかやるって段階で供給自体は大分引っ張りそう
10: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:12:39
ワノ国編が5年だっけ?で最近の話の進み具合と間に挟む休載考えるとマジで10年行くんじゃないか
11: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:13:51
麦わらの一味さえ変わらなければいいやと思ってたらフランキーが変わって少し警戒してる
今はせめて東の海組さえそのままならいいやって思ってる
今はせめて東の海組さえそのままならいいやって思ってる
60: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 07:58:31
>>11
一味の声優で今年還暦迎える勝平さんと大谷さん合わせると還暦前なのがもう中井さんと岡村さんしかいないんだよね…
一味の声優で今年還暦迎える勝平さんと大谷さん合わせると還暦前なのがもう中井さんと岡村さんしかいないんだよね…
63: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 08:02:21
>>60
あ、木村くんは除いてね
あ、木村くんは除いてね
12: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:14:49
東の海組は田中のおばちゃん以外はよっぽどの何かがない限りは大丈夫だと思う
田中のおばちゃんが一番心配なんだが
田中のおばちゃんが一番心配なんだが
20: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 21:08:42
>>12
野沢雅子「真弓 オラに任せろ」
野沢雅子「真弓 オラに任せろ」
24: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 22:40:37
>>20
あたしやるよ、って言ったんだっけ
あたしやるよ、って言ったんだっけ
13: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:16:02
仮にあと10年やったらジンベエが88歳になるという事実
14: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:18:39
ドラえもんサザエさん時空だと仕切り直しやしやすいけどストーリー物の場合そうもいかないのが難しいんだよな
忍たまとコナンも似たような問題を抱えてるけど前者は最悪仕切り直せるけど後者は難しいと思う
忍たまとコナンも似たような問題を抱えてるけど前者は最悪仕切り直せるけど後者は難しいと思う
15: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:26:17
サザエさん時空で思い出したがちびまる子ちゃんのTARAKOさんが急逝されたことを思い出して年齢で安心できる要素なんてどこにもないよなと
ただ原作がここから5~8年くらいで終わったとしてもアニメのほうは+2年くらいかかりそうだからキャストの年齢問題はあるよね
ただ原作がここから5~8年くらいで終わったとしてもアニメのほうは+2年くらいかかりそうだからキャストの年齢問題はあるよね
16: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 20:55:28
たぶん何人かは代わる
19: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 21:04:22
シャムロックがここで帰っちゃったくらいだし
アイツと戦うのだって3年はかかると見た方がいい
アイツと戦うのだって3年はかかると見た方がいい
22: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 21:20:25
これで折り返しぐらいの位置にいるならまだしも物語の進捗で言えば明らかに最終盤だし完結は大丈夫でしょ
23: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 22:39:02
アニメだとどうしても漫画より1年くらいは遅れるから完結しても安心できない
30: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 01:16:34
こないだのラジオでも田中のおばちゃん普通に呆れてたね
39: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 01:44:02
長いのは事実だから声優もみんなネタにしとる
それで本気で怒ったり呆れたりはしてないと思うよ
それで本気で怒ったり呆れたりはしてないと思うよ
40: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 01:48:01
10年前くらい?に既に「フランキー仲間になるのに4年かかったんだけどwww」とか笑ってた声優陣だから今更ではあるな
41: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 01:51:41
そもそも田中のおばちゃんもっとご長寿のアニメに出てるのでマジで今更だな…
44: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 01:54:23
>>41
そういや忍者の卵の映画で10才やってんだよなあの人…
そういや忍者の卵の映画で10才やってんだよなあの人…
42: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 01:53:43
尾田さんも声優さんも完結まで元気でいてくれることを祈るしかないよね
読者も体調管理してその日を元気に迎えよう
読者も体調管理してその日を元気に迎えよう
43: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 01:53:45
なんなら視聴者も年齢的にやばい層が出てくる頃だろ
46: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 02:51:28
普通にやったら原作終了からアニメ終了までラグ出るけど
最終盤はいち早く終わらせるため原作と歩調合わせたりすんのかね
最終盤はいち早く終わらせるため原作と歩調合わせたりすんのかね
50: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 03:52:16
なんかの事故で尾田先生が先にって最悪のパターンだってないとは言えんし
61: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 08:00:01
>>50
事故だけじゃなく病気の線も充分あり得るのが怖い
頻度はそこまで多くないとは言え病気とかの手術で1ヶ月休載とかもあったしね
事故だけじゃなく病気の線も充分あり得るのが怖い
頻度はそこまで多くないとは言え病気とかの手術で1ヶ月休載とかもあったしね
52: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 03:54:20
声優だけじゃなくてまず尾田栄一郎自身が老化と長年の週刊連載で身体壊れかけてるからな
週刊連載できなくなってるしこれから更に休載増えることを考えると10年が絶妙なラインになると思う
週刊連載できなくなってるしこれから更に休載増えることを考えると10年が絶妙なラインになると思う
54: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 07:35:27
なんだかんだエルバフ入ってからはサウロ再会やルフィがシャンクスの話題をよく出すせいか終わりが近づいてるなって感じするわ
57: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 07:45:43
原作がもはやどの辺にあるのかもわからんしな…
エルバフは本当にこれ終盤…だよね?となる
エルバフは本当にこれ終盤…だよね?となる
58: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 07:49:44
もうワンピースなんぞよりも世界政府倒すことの方が難易度高いからな
64: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 08:30:16
これでも巻き気味だと思う場面はちょくちょくある
65: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 09:10:58
>>64
エッグヘッドもセラフィム戦をもっとちゃんと描いて引き延ばそうとすればできたんだけど全カットしたし、ギャバンもやろうとすればもっと引き延ばせただろうしね。ぶっちゃけギャバンというか編み笠の男はもうちょい引っ張ると思ってから割とあっさりでびっくりしたのが正直
エッグヘッドもセラフィム戦をもっとちゃんと描いて引き延ばそうとすればできたんだけど全カットしたし、ギャバンもやろうとすればもっと引き延ばせただろうしね。ぶっちゃけギャバンというか編み笠の男はもうちょい引っ張ると思ってから割とあっさりでびっくりしたのが正直
67: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 09:16:46
自分もギャバンはもうちょい引っ張ると思ってた
ギャバンだって明かされた翌週は別の場面に飛ぶか、戦闘を2週か3週やるもんだと予想してたからあっさり鍵くれるんだ、とちょっとびっくり
いやテンポよくていいんだけどね
ここでグダグダ戦闘してたらまだやってんのかい、って言われただろうし
ギャバンだって明かされた翌週は別の場面に飛ぶか、戦闘を2週か3週やるもんだと予想してたからあっさり鍵くれるんだ、とちょっとびっくり
いやテンポよくていいんだけどね
ここでグダグダ戦闘してたらまだやってんのかい、って言われただろうし
66: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 09:12:33
エースが死んで大分経つのに驚いた
68: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 09:29:27
敵サイドの進行ももう始まったし頭数も少ないしエルバフ編はあと1年以内で終わりそう
シャムロックの回想からシャンクス掘り下げ入ったらどこまで伸びるかは怪しいけど
シャムロックの回想からシャンクス掘り下げ入ったらどこまで伸びるかは怪しいけど
69: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 10:24:16
主要キャラの回想はむしろ歓迎
シャンクスならロジャー関係天竜人関係ワンピース関係どれも情報ありそうだし
でも壁画の壮大さだと空白の100年とかは1巻丸丸回想になりそうだな
シャンクスならロジャー関係天竜人関係ワンピース関係どれも情報ありそうだし
でも壁画の壮大さだと空白の100年とかは1巻丸丸回想になりそうだな
70: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 11:37:54
それこそ『ひとつなぎの大秘宝』発見後も色々とゴタゴタあるだろうなぁとは思うくらい長く続いてるよね
71: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 11:55:11
当初の目的であるラフテル到達からワンピース獲得でグランドライン一周達成海賊王襲名はもうヒノキズの男見つければクリア可能条件揃ってるしな
ヒノキズの男が敵対的なキャラじゃなくてロジャー海賊団の縁者とかにするならマジでさっさと終わらせられるラインではある
ただ最近の展開上もう海賊王だのラフテルだのは結末じゃなくて通過点でその後の話に焦点が当たってるからまあ長く見積もって7年はかかると見てる
ヒノキズの男が敵対的なキャラじゃなくてロジャー海賊団の縁者とかにするならマジでさっさと終わらせられるラインではある
ただ最近の展開上もう海賊王だのラフテルだのは結末じゃなくて通過点でその後の話に焦点が当たってるからまあ長く見積もって7年はかかると見てる
72: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 12:09:09
>>71
今1年に3巻ペースだから7年だと20巻ちょっとか
割と現実的なラインだな
今1年に3巻ペースだから7年だと20巻ちょっとか
割と現実的なラインだな
73: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 12:10:50
もう尾田先生の肉体が耐えられるかだよなぁ
多分腰も目も手首もボロッボロになってそう
多分腰も目も手首もボロッボロになってそう
74: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 12:19:16
原作者もメインキャラの声優もそんなボロボロだと最終回まで安心できる要素がきただにひろしと大槻マキだけにならない…?
75: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 12:21:00
>>74
なにダニーで安心してんだよ
もう60が見えてきてんぞ
なにダニーで安心してんだよ
もう60が見えてきてんぞ
76: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 12:40:49
海賊王には当然なるとしても、仲間の夢まで叶う描写できるのかな十年で
78: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 13:03:51
>>76
本編中に描写されるメンバーとそうでないメンバーは必ず出ると思う
順番に考えると
ゾロはなんだかんだ島を経るごとにパワーアップ自体はしているので黒刀化とかを経たら対戦タイミング次第でいけないこともない
けどエピローグの一コマでミホークとついに決闘、みたいなのでも格好はつきそう
ウソップは憧れた土地の子供たちの恐怖が具現化した今ここでの活躍を逃してどこで勇敢な海の戦士になるってタイミングきてる
ナミにとって世界一周は単なる通過点にしかならないから本編中に達成できないは自然
サンジは重要な歴史が語られるタイミングに繋げられそうだしオールブルー発見は本編中にやれそう
チョッパーはだいぶ果てのない夢を見てるから達成されなくてもあんまり問題なさそう
ロビンはラフテル到達に必須だからまあ多分達成される
フランキーも同上
ブルックも条件的に世界一周が旅で必須になるから本編中にいけなくもなさそう?
本編中に描写されるメンバーとそうでないメンバーは必ず出ると思う
順番に考えると
ゾロはなんだかんだ島を経るごとにパワーアップ自体はしているので黒刀化とかを経たら対戦タイミング次第でいけないこともない
けどエピローグの一コマでミホークとついに決闘、みたいなのでも格好はつきそう
ウソップは憧れた土地の子供たちの恐怖が具現化した今ここでの活躍を逃してどこで勇敢な海の戦士になるってタイミングきてる
ナミにとって世界一周は単なる通過点にしかならないから本編中に達成できないは自然
サンジは重要な歴史が語られるタイミングに繋げられそうだしオールブルー発見は本編中にやれそう
チョッパーはだいぶ果てのない夢を見てるから達成されなくてもあんまり問題なさそう
ロビンはラフテル到達に必須だからまあ多分達成される
フランキーも同上
ブルックも条件的に世界一周が旅で必須になるから本編中にいけなくもなさそう?
81: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 16:45:57
ここまで先が見えないとアニメの方は声優が心配になってくる
94: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 19:20:08
>>81
逆にBLEACHとからんまとかのゴールが既に見えてる作品は活動できるうちに完結してほしいと思われてるのかな
今らんまを調べてみたら、亡くなった人を除いて変わってない印象あったけど他はちょくちょく変わってたりしてた
逆にBLEACHとからんまとかのゴールが既に見えてる作品は活動できるうちに完結してほしいと思われてるのかな
今らんまを調べてみたら、亡くなった人を除いて変わってない印象あったけど他はちょくちょく変わってたりしてた
84: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 18:23:13
エルバフって前から匂わせてた島としてはラフテル除いてラストって感じだし
もうラフテル手前までどっか寄りそうな気がしないんだよな
もうラフテル手前までどっか寄りそうな気がしないんだよな
85: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 18:32:57
>>84
どっかの島が襲われてピンチだから助けに行くみたいな感じでそろそろ逆走するかもな
どっかの島が襲われてピンチだから助けに行くみたいな感じでそろそろ逆走するかもな
96: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 19:37:32
>>84
水先島が一応あるにはあるけど長引きそうな内容でもない
水先島が一応あるにはあるけど長引きそうな内容でもない
113: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 21:15:59
>>84
地図上まだ水先案内(ロードスター)島があるけどそんなエピソードなさげ
地図上まだ水先案内(ロードスター)島があるけどそんなエピソードなさげ
115: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 21:58:03
1年が約52週間で毎週欠かさずにやると52話、月1回休載すると-12で40話、合併号や臨時休載を加味すると大体1年で30~35話くらい進んでる計算になると思われる
ただ、この計算は普通にガバ計算だから当てにならないかもだが…
上の計算スピード保てるなら4、5年後には1300話くらいにはなるかなって感じ
ただ、この計算は普通にガバ計算だから当てにならないかもだが…
上の計算スピード保てるなら4、5年後には1300話くらいにはなるかなって感じ
117: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 22:22:12
連載開始当時産まれてない、子供だった読者はまあ大丈夫だろうが
当時子供だった読者と一緒に楽しんでた親世代は仮に30歳だったとして58歳、後10年続いたら68歳頃に完結…
作者も声優も読者も大変だ
当時子供だった読者と一緒に楽しんでた親世代は仮に30歳だったとして58歳、後10年続いたら68歳頃に完結…
作者も声優も読者も大変だ
118: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 22:25:44
原作が一番!っていうのはわかるけど初期からやってる声優達とはもう二十年以上の付き合いになるしなぁ最近なんかテンポ早い時あるのはフランキーの声優交代響いてたりして…なんてのはまあ無いと思うが
個人的にはせめてみんなが元気に見届けられるうちに完結してほしい
個人的にはせめてみんなが元気に見届けられるうちに完結してほしい
119: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 22:28:41
コンテンツにとって大事な要素なのは間違いないけど声優の都合に合わせて原作完結を急ぐってのも何か違うと思う
123: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 22:51:44
自分が勝手にワンピース完結したら鳥山先生とかコメントしたりするのかなと考えてた
だから去年ほんとに衝撃的だったしその後にフランキーの声優交代とかも来て何というかままならなさに勝手にすごく怖くなってる今
だからといって変に巻いたり端折ったりしてでも早く完結しろということでは無い尾田先生が納得する作品にしてほしいしそれを見たいから
わがままなもんだよなぁ
だから去年ほんとに衝撃的だったしその後にフランキーの声優交代とかも来て何というかままならなさに勝手にすごく怖くなってる今
だからといって変に巻いたり端折ったりしてでも早く完結しろということでは無い尾田先生が納得する作品にしてほしいしそれを見たいから
わがままなもんだよなぁ
111: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 21:11:19
あと黒ひげ編で三年、世界政府編で五年は使うだろうな
148: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 23:38:17
真面目に7〜8年かかりそう
エルバフ編の次が最終章なら
エルバフ編の次が最終章なら