テイルズ・オブ・ゼスティリアの思い出

  • 182
1: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 14:40:44
ゼスティリア10周年だし当時の思い出を語り合いたい
俺の初テイルズ。
発売日初日に今は無きTSUTAYAで購入した思い出。
いろいろな気持ちがあるけど、今でも大好きです
2: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 15:40:28
プレイしてないけどなんか炎上して原作改変しまくったアニメが絶賛されてるってのは知ってる
3: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 16:37:38
マガジンの巻末コメントで二人の漫画家からお気持ちされたゲーム
190: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 18:49:04
>>3
だいたい予想はつくけど誰がなんて言ってたんだっけ
194: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 11:16:08
>>190
真島ヒロ「楽しみにしてたゲームがトホホな感じだったのでその分マンガ描こうと思う」
コンノトヒロ「うわーアリーシャー!」
4: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 18:01:18
ゼススレすぐ荒れるから言いにくいけど自分も割と好きな作品だよ
5: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 18:27:52
豪華版予約定価勢だから正直今でも怨嗟は吐けるけどザレイズのおかげでギリ溜飲は下がってる
6: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 18:49:51
年末放送のアニメ見て発売日に購入して辛い思いをした記憶
素材は悪くなかったと思う
9: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 20:13:02
色々問題点はあるけど予約特典詐欺したのが致命的にアウトだったな…
11: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 20:28:03
武器とスキルシステム周りは本当に楽しかった
ストーリーがそれを盛大にマイナスにしたのがただただ悔しい
13: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 20:33:15
ストーリーも戦闘システムもビッミョーだがなんか嫌いになれない
しかも別に初テイルズでもない…なんでや…?
14: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 20:36:36
俺は予約して発売日に定価で買ったんだけどさぁ…クリア後にネットで炎上してるの知ってさぁ…炎上してる理由を読んで設定と矛盾してるシーンとか自分の目で見てたのにおかしいって全く気が付かなかった自分の読解力の低さに驚いて怒りが全く沸かなかったんだよ
16: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 20:47:59
エクシリアのシナリオに当時特に不満も違和感もなかったわ
プレイしたのもその時っきりだから何が悪評かも全然わかんないや
17: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 20:50:21
武器融合が最高だった
最強武器作るのに何周したことか
18: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 21:48:11
エドナというキャラを生み出しただけでも価値はあった
29: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 09:28:51
>>18
正直毒舌キャラって(タンスの件もあって)警戒対象だったんだ
まさか不憫キャラ枠も兼任してるとは…アイゼンどうにかならんかった…?
19: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 22:39:56
初報を見てアリーシャがヒロインだと思わない方がおかしいのに、
「アリーシャがヒロインと思われて悲しかった」とか言い出す開発はなんだったんだろうな
104: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 08:14:37
>>19
これでアリーシャヒロインじゃないはむりだろ
20: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 22:44:28
各属性の神殿BGMがマジでいいんだよな……俺は火の神殿が聴いた瞬間ビビッときた
38: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 10:03:13
>>20
最初水の神殿の曲聞いた時は感動した
なおその感動が台無しになるレベルのギミック
48: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:14:07
>>38
フォーン(ギミックが起動する音)

マジで高品質のBGMに対してクソギミックと狭い通路で戦闘させられるのが苦痛すぎた
21: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 22:55:28
ゲームとしては言われるほど酷くないと思うんだ、良い部分もあったし
開発の対応がカスだったからあそこまで炎上した
22: 名無しのあにまんch 2025/02/26(水) 22:55:36
もう何億回言われているか分からんがアニメのシナリオで作って欲しい
そんでグラフィックはアライズ、戦闘システムはグレイセスのように
23: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 06:04:58
初動の炎上時点で決まってたニコ生放送キャンセルしたりヒロイン表記全消ししたり自演の火消しに失敗してバレたり声優の盾やったりとまあ公式側がガソリンどころか火炎放射機持って燃やして回ってたので擁護するやつはアンチとまで呼ばれる自体になった
25: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 06:35:25
シナリオに頭傾げたりはすれど、単純にゲームとして相性が悪くてシナリオクリアが限界だったな
前衛2術士4の操作キャラ選択の自由度の低さ、術士操作だと神依固定、疲労度のせいでダラダラ稼ぎしづらいと個人的なプレイスタイルと相性悪すぎて
風神依もうちょい使いやすければな
27: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 07:26:11
流石にに肝心の戦闘バランスとカメラとNPCのAIがゴミなのが擁護しようがない
どんだけシナリオが賛否両論でもこの戦闘さえまともならファンは許すがそれさえ駄目ならもう無理
というかシナリオもクソ、戦闘もクソっても感情の逃げ場がないんよ誤魔化せねえんよ
武器強化面白かろうがそれを使う戦闘がクソなんだもん

たまにエアプが批判してるだけそんなに悪いゲームじゃない言うやつが居るが断言するわこれはクソ!それは否定させない。DLCクリアした後ディスクを取り出し壁に投げつけて粉砕したゲームなんて俺はこれしか無い
30: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 09:36:36
ゼスティリアで一番良かったのは、ヘルダルフが「天光満つる処に我は在り」って言った瞬間だったな、焦りと興奮が一気に押し寄せてきたのを今でも覚えてる
敵がインディグネイション使う時の詠唱好き
31: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 09:41:21
ソルブライトとルナシェイドが無い分絶対なんらかのプラスをするはずだったと思うんだよなぁ…
32: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 09:42:40
シナリオ上の設定を無理に戦闘システムに組み込んでバランス勝手に崩壊させてんなぁとはやってて思った。
神衣の強さもそうだが、状態異常の石化が解除不可になってるのはシナリオの都合だけで何も考えてないことが分かる。
36: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 09:50:34
秘奥義も全体的に残念な演出なんだよな
・速いテンポを意識しすぎ
・全体的に早口
・エフェクトがあっさりすぎて味気ない
・カメラがグルグル動きすぎ

あの時期のテイルズってグレイセスの影響でとにかく秘奥義を「テンポ良くしなきゃ…テンポ良くしなきゃ…!」という強迫観念に囚われ過ぎてた
103: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 00:09:33
>>36
ジェイドのミスティック・ケージで握りつぶす演出は普通にカッコいいと思いました(小並感)
他は知らんなぁ…
37: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 09:57:32
あらゆる面で戦闘が劣化グレイセスなんよ
演出が地味でモーションが微妙でカメラワークが悪くてバランスが最悪になったグレイセスの戦闘なんよ
何処に良い点が残っとるんじゃ
41: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 10:29:24
凄い燃えたからなあ…
アンチとかエアプが燃やしてたとかじゃなくて当時の歴代シリーズを多少不満はあれど買い支えてきたファンがあまりの内容に穢れが溢れて業魔化して怒り狂ってたから
会員登録制ファンサイトすら燃え盛ってた。それはもう城壁に囲まれた中に業魔が湧く如く筋金入りのファンまで凶暴化した。
私はあの後も全部買ってるが業魔化したらもう戻れないからシリーズに対する目は厳しいままやね
44: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 12:08:50
>>41
あそこのトピにいたけど2名ほど毎日馬場に呪詛唱えてるレベルの連中もいたからな…
かくいうワイも実際に遊ぶまで殆ど言いがかりだろとは思ってたけど
42: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 10:58:13
武器のやり込みと戦闘は好き
詠唱時間短縮で術連発するのが気持ちよかった
火の神殿あたりで難易度カオスにして延々合成用の武器集めたりグレード稼ぎしてた
50: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:28:50
戦闘システムがアホ程不評だったお陰かベルセリアはめっちゃ面白かったな
マギルウで敵の詠唱吸い取るの楽しかった
51: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:43:46
>>50
反省を活かしてシナリオ、キャラ、戦闘システム、カメラ、そして何よりNPCのAIが劇的に改善されてたからな
特にNPCのAIは回避に関してはプレイヤーより遥かに上手い
53: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:48:35
伝えたい
サイモンは可愛いと
54: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:51:34
未来がゼスティリアのせいで評価落ちてるとこ有るがマジで神ゲーだからなベルセリア…未来がゼスティリアでアイゼンもフィーもああなるという…

>>53
素直に一番可愛いと思う
56: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:54:39
本来三部作だったと聞く
84: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 12:42:45
>>56
三部作云々はユーザーの妄想よ
公式で発表したことはない
59: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:34:47
キャラ数名は何だかんだ人気あったとこはキャラゲー色強いテイルズらしいと思ってしまった
61: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:36:09
シリーズものの売上は前作の評価がモロに反映されるからね…
ベルセリアがいくら面白くてもゼスの評価に影響を受けちゃう
62: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:38:41
>>61
なんなら前日譚みたいに世界がつながってるあたりが足を引っ張てる
65: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 16:41:28
テイルズは戦闘が良ければ許されるのに戦闘がイマイチだったのはつらい
66: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 17:09:31
>>65
戦闘とフィールド移動以外は神って言われがちなレジェンディアェ……
68: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 17:14:50
>>66
シナリオ良いならそれはそれとして許されるんだわ
どっちも駄目なのがアカン
ラタトスクなんかはだいぶギリギリだけどモンスター育成という光るものがあったからなんとかなった

なのでテンペストは許されなかった
69: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 17:14:53
馬場に限らずスタッフが偉そうに顔出しで宣伝とかするとやらかした時燃え方が尋常じゃないよね
んほるが未だネットスラングとして現役なのも致し方なし
71: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 18:12:30
今更だけどベルセリアとゼスティリアって順番逆の方がよかったよね
災禍の顕主の伝説やアイゼン、ザビーダ登場とか前作要素で盛り上がれるのに
75: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 18:29:33
>>71
ライフィセットとアイゼンの末路は続編でやっちゃいけない奴すぎるだろ
出てきたところでお?どうなっちゃうんだこれ?ってなってそのまま救われないとかマジでダメだって
193: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 09:33:43
>>75
ダイの大冒険とかスターウォーズとかももそうだけど時系列的には過去の物語を続編にする場合
大体 順番逆にするとモヤモヤするよね
76: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 00:08:04
ベルセリアはゼスティリアの過去だからこそできた話でもあるしなぁ
78: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 01:47:23
三部作の構想と言っても第一弾があからさまに途中で色々と変えたであろう痕跡が散見する代物だった辺り、最終章のプロットが存在したとしてもゼスティリアが今の形で世に出た時点で形骸化してそう
79: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 04:26:37
敵キャラの子安狐が作中一の良心とか言われてたっけ
80: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 07:32:11
「きめぇんだよ! 死ぬほどなぁ!!」とかいう同意せざるを得ないルナールの断末魔
なおテレビ版ではまた違った味の末路を遂げたもよう
81: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 08:24:07
んほぉ〜のコピペは単なる憶測なんだけどあれみたいに製作陣の中で上に立ってる人が暴走してあんなシナリオになったんじゃなかったとしたらどうしてアレでOK出してしまったのか
82: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 10:06:18
確かに……冷静に落ち着いた状態であそこまでやらかしたパターンのほうがはるかにヤバい
83: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 12:38:22
なんというか止められなかったというより悪いとすら思ってなかったんじゃないかな
これ以前から大なり小なりやらかしを続けてたしこれ以降もやらかしは続いてるし
85: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 12:51:16
バンナム、割と反省は活かせるんだよな
反省が続かないだけで…
89: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:16:46
ロゼがヒロインだと知ってたらもっとそれっぽくデザインしたのに、みたいな発言もあったとかなかったとか……?
90: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 00:56:06
単純に藤島氏の絵柄劣化が極まってた時代なのもあんま良くなかったなって
エクシリア2程じゃねえけどやっぱ酷い
91: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 09:12:10
ニコニコの総統閣下シリーズでベルセリア発売前から色々考察やら期待や不安やらを語ってた動画見てたなあ
面白かったけど今は消えちゃってるわ
92: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 09:22:20
某所でto be continuedはちゃんと会議で決めたのを馬場が知らない間に消されてて「偶然」プレイヤーが全く同じ単語を集団幻覚した、って擁護を見て
そんなエスパーできるゼスティリアプレイヤーはマインドシーカーを余裕で全クリできそうだな、って思った
93: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 11:19:19
でも俺は神依が好き……なぜならカッコイイから……2人で声合わせて技名言うのがいいんじゃな
とはいえバトルの戦闘になると1人減っちゃうんだよねえ…その分強いとはいえ
94: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 11:39:35
神依自体は好きよ
技名もいつもと違う雰囲気で特別感あるし
95: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 12:43:02
神依は防御と回復と秘奥義ブッパ直前くらいにしか使ってなかったからあんまり印象に残ってない
そんなスタイルだからロゼもあんまり使わなかったというかスレイミクリオライラエドナの基本メンバーから変える機会がなかった
96: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 12:50:32
あれロゼってパーティ固定じゃなかった?
選ぶ余地があるの天族二人だけじゃなかったっけ
98: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:19:49
>>96
そんな馬鹿なと思ってPS3起動してセーブデータ見たらちゃんとロゼも使ってた…
俺の記憶はもうポンコツみたいだ
97: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 12:56:21
つまりんほぉと「この娘はヒロインですか?」と確認する風習が生まれて10年ということか
108: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 08:29:59
スタッフの発言等で色々ファン内で不平不満あった状態だったけどゲームとして面白いものを提供されていたからまだ何とか持ってたからな
ゼスティリアはそのゲームはまだちゃんと作れているっていう部分が崩壊したからでスタッフはダメ、ゲームはちゃんと作れないってなって今でもあるけどテイルズスタッフだしな…の風潮を完璧に作り出した
109: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 08:32:55
でもゼスティリア騒動があったことでレイズやアライズというまともな作品が生まれたんだよな
レイズはお祭りゲーなのに過剰なキャラの上げ下げがなくて平等だったし
110: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 08:39:41
こういうスレで万回くらい言われたであろう「んほるが事実じゃなかったらそれはそれでヤバイ」が笑っちゃいけないんだけど笑う
まぁ今は今でプロデューサー一人の責任じゃなかったんじゃないかってなってるんだから、それもすごい話だなというかなんというか
111: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 11:33:22
ゲームへの落とし込みに問題はあったけど神依システムの発想は悪くなかったと思う
115: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 12:56:04
アニメ版は上手く調理出来たよね···
116: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 13:03:30
>>115
別に難しいことをやれって言ってるわけじゃなくて
・困難にも諦めず立ち向かい、乗り越えようと頑張る主人公の姿勢
・過激な考え方によって起きる問題とその対処法
・絆を結んだ全員の力を結集したクライマックス
これらの要素を至極真っ当かつ順当に組み立てただけなんだよね
117: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 13:24:31
正直アリーシャは見た目性格とテイルズでもトップクラスにビビッときたヒロインだったのによぉ……DLCでそぞろ涙目はねえだろマジで
120: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 13:58:24
椎名さんが作曲したBGMだけ今でも聴いてるレベルで好き
あとはもう記憶から消えた
121: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 14:18:51
アイゼンは姿こそドラゴンだけど理性を取り戻してエドナと一緒に暮らしています
124: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 19:46:42
オープニング映像だとミクリオの立ち位置と登場頻度が完全にヒロインポジで笑った
133: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 23:17:58
>>124
OPはアウトロのザビーダを見て、こいつはきっとイカれた悪い敵なんやろなぁと思ってた。
本編やったら戦闘はあったが割りと話は通じて最終的に味方になってた。
125: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 20:33:10
本来用意されてたシナリオどんなのだったんだろうなぁ
とっくに証拠隠滅してるだろうから絶対出てこないんだろうけども
127: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 21:13:08
>>125
シオンがライラに似ていたことやレイズでそれをネタにしていた事から
テイルズオブアライズに激似なシナリオだと思う
126: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 21:00:23
戦闘が駄目ってよく言われるけど自分は歯応えあって楽しかった
武器の融合をじっくりやり込んだからだろうけど
だからベルセリア好きだけど武器関連は簡略化されちゃったのが悲しい
129: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 21:35:42
アリーシャはゲーム誌や関連商品出してるメーカー全てに「ヒロイン」として情報行ってたのに、メーカー側が勝手に間違えたみたいに言い張ったのがまた終わってる
だからアライズの時に半ばキレ気味に本当にヒロインか問い詰められてて
140: 名無しのあにまんch 2025/03/03(月) 00:06:56
>>129
プロヂューサーはクビで済んだのが奇跡ってレベルのやらかし
130: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 21:52:25
色んな意味でやってはいけないことのオンパレードだったなぁ
クソな戦闘にクソなシナリオに加えて場外乱闘が酷すぎる
ようまあベルセリアは改善したわ
141: 名無しのあにまんch 2025/03/03(月) 00:08:30
行き着く果はカノヌシのアレで人であることがすでに罪、導師はシステム、感情捨てたマシンにならないといけないってのは世界観設定におもっくそ失敗してると思う
142: 名無しのあにまんch 2025/03/03(月) 00:12:46
世界観として詰んでるというか人間いる意味ねえというかで同じ世界観で3つ作るつもりだった疑惑もよくやる気だったなってなるんだよね
幻の3作目でそのシステムに対しての解答出すつもりだったのかもしれないけど
143: 名無しのあにまんch 2025/03/03(月) 00:15:48
この世界観だからこそ知るか!人として人らしく感情に従い好きに生きるわ!なベルセリアが映えるのはあるがそれはあくまで変化球でこの世界が詰んでるのは変わらねえもんなあ
秩序側のヒーローだしても行き着く先はアルトリウスだぞ
155: 名無しのあにまんch 2025/03/03(月) 22:25:54
私は何だかんだ言ってゲームもそれなりに楽しみを見出してたからなぁ(意訳:無理矢理にでも見出さないと素直に楽しめなかった)
クソなカメラワークも戦闘時に段差があるとまっすぐ進む呪文が清々しいほどにスカる仕様も「そういうもんだ」と受け流していっそゲラゲラ笑いながらプレイしてたし(意訳:素直に受け止めたとは言ってない)

ただしロゼ、デゼル死亡回のボス戦で相手のビーム完全棒立ちで一切防御も回避もしようとせずに直撃食らって開始早々ぶっ倒れたことは未だに許してねぇぞ……!
159: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 02:07:46
システム的な逆風が味方にとって厳しかったのはあるかもしれない。ぶっちゃけプレイヤーですら割ときつかったとこあるし
99: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:27:44
今でもライラとアリーシャのキャラデザはテイルズシリーズトップクラスに好き
もっと戦闘システムが良ければせめてキャラを眺めるだけの楽しみ方もできたのになぁ…

元スレ : もうゼスティリア10周年かぁ

ゲーム > テイルズ記事の種類 > 考察テイルズテイルズ オブ ゼスティリア

「テイルズ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:33:20 ID:Y3Njc0Mjg
> ゲームとしては言われるほど酷くないと思うんだ

いや…普通にク○だったぞ…
もちろんオブザイヤーとかにノミネートされる最下層ほどではないが
シリーズの積み重ねどこいったレベルで戦闘もダンジョンも苦痛しかなかったぞ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:41:46 ID:EzMTExNjk
>>1
というか当時
今までのシリーズファンが軒並みブチ切れて
テイルズオブシリーズ嫌いなやつが援護してた
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:15:25 ID:I0MDYxNzI
>>1
正直んほぉ関連のいざこざがなかったとしても普通にゲームとして出来が悪いからな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:30:18 ID:E1ODUwNjA
>>1
自分はやってないけどプレイした友人は口を揃えて「カメラがクソ」って言ってたな
0
89. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 06:47:05 ID:QwMTIzMTA
>>40
ラストダンジョンでひっかかりまくるのほんと糞すぎた
0
86. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 06:37:08 ID:gyOTY0Mjg
>>1
彼女が加入する前までは面白いんだよ

契約して、剣を抜くところは大好きだし
0
103. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:52:57 ID:I2MzYwNDY
>>1
ゲーム自体も駄目駄目だったからあんな燃えてたんだしな
プレイした人なら分かる随所にある苦痛要素っていう
スレでも言われてるが戦闘はほんと劣化G過ぎたし
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:35:14 ID:I2NDAwMDc
んほー
だっけ?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:38:16 ID:k0ODUxNjk
>>2
んほぉ
だよ
0
162. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 18:29:05 ID:gwNzE0MzQ
>>2
オリックスポンタと同一視してはいけない
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:38:25 ID:MyMzQ3OTQ
んほぉ~の真相を本人から聞きたい
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:50:21 ID:MzNDM0NTU
>>4
> そのようなことは、断じてありません。『テイルズ オブ』シリーズのストーリー、ゲーム性は、開発チーム内で幾度となく協議を重ね、全員で作り上げているものです。もしも、僕や一部のスタッフが私情を挟んだり、圧力をかけるようなことがあったとしたら、チームそのものが崩壊し、『テイルズ オブ』シリーズを今日まで続けることは到底できなかったはずです。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:53:51 ID:EzMTExNjk
>>16
(誰も信じてない)
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:58:03 ID:UyOTM2Mzk
>>16
後年、アライズで「本当にヒロインなの?」ってインタビューで確認されたり、
信用失墜の件が語られてた辺り、これが取り繕った欺瞞だったのがはっきりしてるんだよね
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:51:37 ID:U5MjMyMzY
>>24
いやアレは嘘書いた事にされた雑誌側が信用できなくなって質問してその答えが↑のコピペだから時系列が逆だ
0
106. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:00:48 ID:c0MDI2OTI
>>16
その後チームが崩壊してテイルズシリーズの存続が危ぶまれる自体になったんで
結局どっちなんだよと言われてるコメントだな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:39:23 ID:Q4MDY1ODg
エクシリア→微妙
エクシリア2→良
ゼスティリア→クソ
ベルセリア→良

って感じで直近で交互で良ゲーと駄ゲー出してたから次のアライズの出来が心配だったけどいざ出たらちゃんと良ゲーで安心したわ。まぁDLCの出来が期間が空いた割には微妙な出来な上に値段も高めだったのは残念だったけど
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:45:58 ID:EzMTExNjk
>>5
シリーズの流れというか
積み重ねた不満がZで爆発したって
経緯は外野からだと分かりづらいよね
0
114. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:34:05 ID:E1MzI4MDA
>>12
>積み重ねた不満がZで爆発した
これ
PS2~PS3ぐらいの時にユーザーのこと舐めてるだろってことが結構あって、そういうのの集大成がゼスティリアなんだよね
あの時のバンナムは文句なしにゴミだった
0
121. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:07:22 ID:k2MDYyOTQ
>>114
あぐらをかいて「文句があるなら去れ」を続けた結果
みんな去っただけの話なんよね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:11:22 ID:MwMDQ0MjA
>>5
個人的にテイルズにそこまでストーリーは求めてないものの、
エクシリア2→(真エンドが)自己犠牲エンド
ゼスティリア→自己犠牲エンド
ベルセリア→自己犠牲エンド
は、流石にちょっと思う所はあったかな

あと多分、もし馬場絡みの問題がなかったら、天族関連でもう一作作ってたんじゃないかと思ってる。ベルセリアの裏ダンジョンまでやるとちょっとね……
0
126. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:46:38 ID:A4NzUwMDQ
>>29
エクシリア2はクレスたちに任せたギャグエンドが一番ハッピーだったのが何かな…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:39:42 ID:U0MDIwMDg
生まれて初めてア○チになった作品
前作が良かった分、期待が反転した
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:42:12 ID:Q5OTM4Mzc
ゲームを好きな人はそのまま好きでいてもいいとは思うよ
でも大炎上した経緯のせいでゲーム単体の評判だけじゃなくてテイルズブランド全体にまでダメージ与えてるのがやばいのよこれ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:43:08 ID:Q2MDY5NzY
やったこともなく、内容も知らないが、

「はぁ!?
 頭ゼスティリアなの
 おまえ!?」

って言葉が何か印象に残ってる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:43:26 ID:M0ODE5NzE
でも曲は素晴らしいんだぜ
オープニングとか白が絶対!から清濁併せ呑むことを覚えて白を汚せ!になったり

シナリオはそんなことにはならんかったが
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:50:47 ID:A1MzUxNDQ
>>10
これまでのOPとは毛色が違ったけどSuperflyの曲かなり良かったよな
0
180. 名無しのあにまんch 2025年04月20日 06:00:44 ID:Q4Mzg1ODA
>>10
音楽はクソゲーの最後の砦だからなあ
大概のクソゲーで「音楽だけはいい」ってフォローが入る
クソゲーのトップクラスでもまだ音楽だけはいいって言われたりするが更にその上を行くクソゲーだと「音楽すら駄目」になるし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:44:02 ID:Q3NjM5Nzg
なにが酷いって事前情報見てたり発売日に買ってプレイする程ダメージを受ける販売構成だよね…
あれ以来発売直後は様子見するようになったし…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:48:31 ID:EzMTExNjk
>>11
途中まで選択肢があったり
明らかに未完成かつシステム的に断念したものがアチコチみかけるんだよな……

あとファミ通の推薦文
カミカゼ○田のやつ
あれで定期購読止めとわ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:52:33 ID:U5MjMyMzY
>>11
当時アニメとかで3話ショックとか流行ってた時期だからそれをゲームでやろうとした説
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:47:12 ID:c1MjUyMjE
俺の中では確信のある多分なんだけど、この作品最初はアリーシャかロゼかどちらかヒロイン選んで分岐するストーリーだったと思うんよ
スケジュールの都合なのかは知らんけどそれが無理になりロゼに絞ったと…

アリーシャ離脱後の街にアリーシャの武器が引き続き売られてたんだよな
だから初見時はそれ見て戻ってくると確信してたのになぁ…
0
108. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:03:56 ID:c0MDI2OTI
>>13
ゲーム本編やってるほどアリーシャ永久離脱の違和感が凄いらしいね
0
149. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 14:23:18 ID:YxMDQ3OTg
>>108
離脱後も新しい専用装備売ってるのホンマエグい
0
154. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 15:07:49 ID:A4ODE0NTY
>>13
分岐あるとしたら、あのでっかい木のところだと思うわ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:47:51 ID:g4NTkzMDk
未プレイだから内容には触れない。
ただ、炎上対応が見事に失敗してたのは覚えてる(リアルタイムで見てたけど公式が消火どころか油注いでる状態だったし)
あれは情報発信をしてる人間全員が反面教師にするべき酷さだった
0
90. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 06:48:52 ID:QwMTIzMTA
>>14
そもそも発売後ニコニコやイベントに出演予定だった馬場が全部から逃げてたしね
しまいには声優の盾発動して声優に土下座させるユーザーが悪いみたいにしようとしてたけど
悪いのは声優に土下座させた関係者(特に馬場)だろ!ってなったわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:50:25 ID:Q4MDY1ODg
ゼスティリアの酷さに加えて直近の時期にキャラデザの藤島が長年同棲してた女性と別れてねこむと結婚した事とねこむが出演してるクロバラノワルキューレが炎上したせいで余計テイルズのブランドが下がってた気がする
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:53:11 ID:EzMTExNjk
>>17
かつての長年のファンとしていうがZの頃の絵
全盛期の半分も満たないぐらいのクオリティなのに
女性関連であれこれやってたのがちょっと……
0
84. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 05:43:51 ID:A5NzQxMjQ
>>17
当時確かにそれも言われてたけど
燃えだしてからはもう藤島関連の話は絵も含めて添え物レベルだった
それくらい酷い燃え方してた
0
156. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 16:12:13 ID:k4ODM5NDA
>>84
関連作品まとめて大惨事になりそうな炎上案件なのにおまけ扱いになるレベルまで落ちるのがゼスティリアのやばいとこだよな…
0
113. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:28:04 ID:c2NzI4Mg=
>>17
藤島の騒動この頃だったか...相手はただの同棲相手じゃなく婚約者だったよ
別れてすらなくて、猫だけ残してこっそりと荷物ごと消えるとかいう最悪なやつ

自分から口説いておいて子供が成人するまでは結婚できないって言って待たせたあげく、別れ話を切り出されてもプロポーズで引き留めてさらに待たせてから捨てるとかいう鬼畜の所業だった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:54:44 ID:k3NjU3Ng=
褒めるところはあったのかもしれんが
それ以上にダメな点が多すぎた
0
82. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 05:15:40 ID:kyMzQ5MDI
>>21
エドナのキャラデザは良かった
なお本編での扱い
0
179. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 16:30:01 ID:Y4NTgwMDU
>>82
ゼスティリアって大体ロゼ&アリーシャばっかでたまにスレイ人形って言われてってのが殆どだけどアイゼン&エドナ周りも酷いからな
まぁ酷いというかそもそも何もイベント的なものはなく急にスレイに殺しを強制される雑さ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:55:01 ID:Y1OTE3MzA
当時、問題点としてロゼ関連の話しかしない(できない)ヤツはおそらくプレイしていなかったと思う。なぜなら、ロゼが出てくるまでに嫌でも気付くゲーム上の問題点には全く触れなかったから
この作品で最もスタッフの杜撰さに頭を抱えたのが、ラスダンに出てくる商人がアリーシャの武器を売ってたこと……あれはちょっと本当にひどかったなぁ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:04:35 ID:M1NzgwMzI
>>22
そうそう
ロゼの問題じゃなくて周年記念(15か20)でみんな期待してたのに
極低クオリティのゲームだしたのがシリーズ崩壊したきっかけなんだよね
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:24:55 ID:E3ODI5MDI
>>25
テイルズって毎回周年記念作品でやらかしてる気がする
アビスはあくまで賛否両論(賛が多い)だと思うけど、ゲーム部分が未完成感すごかった
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 02:19:03 ID:EwODQ2MzQ
>>59
アニバーサリー作品で何かしらやらかしてるのは俺も同感だわ
そしてやらかした後に名作を作ってる
X2にしろBにしろ前作ありきなのがまた残念なところだわ
0
97. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:22:47 ID:U3NDY5ODg
>>59
フィールドでの敵エンカウント時のロードの長さは本当に酷かった。シンボルエンカウントだから敵から逃げやすかったのが救いだけどあれでランダムエンカウントだったら速攻辞めてたと思う
0
122. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:15:26 ID:U3MjI0MjA
>>59
アビスは初めての試みだったから仕方ない部分あったし
ロードが長いけどちゃんと遊ぶには問題なかった
0
163. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 18:35:06 ID:gzODA3ODQ
>>122
エンカウント→戦闘のロード、 初期ロットのPS2だと稀にフリーズしたからな…
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:56:32 ID:YwMDM5NDg
アリーシャ衣装のDLCは詐欺っしょコレ
0
132. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:11:26 ID:E3NzUxMTA
>>23
アリーシャの衣装を全部ロゼが着れる(引き継がれる)のが最初バグだと思ったら仕様だったことにショックを受けた
まるで服まで全部剥ぎ取られてパーティを追い出されたみたいに思えて悲しかったよ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:05:45 ID:M1NzgwMzI
というかもう10年ぐらい前のはずなのに
ここまで不満を覚えてた自分に今ビックリしている
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:05:51 ID:I0MDYxNzI
水の試練神殿は許さない
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:08:36 ID:k5ODEwNzY
クソゲーなのは変わらないがそれでもテンペストよりかはだいぶマシ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:14:25 ID:M1NzgwMzI
>>28
あれはまた別系統の問題だろw
0
118. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:29:46 ID:A5MjU4Njg
>>28
でもテンペストのストーリーは短いけどゼスティリアよりマシだったと思う
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:12:01 ID:I0MDYxNzI
ゲーム発売直前にはアニメまで放送するという力の入れ具合で期待感は凄かったけど、蓋を開けてみたらまさかあんな出来だったとはな…
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:16:40 ID:MwMjExODQ
そろそろほとぼり覚めて誰かが言うほど叩かれる程か?って言う人が出てくる
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:21:22 ID:AxNzcxMTA
>>33
10年経っても評価変わってねえっスよ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:38:28 ID:cyNTYxMjY
>>33
ゲームの話をしているとそのうち良改変されたアニメの話に繋がるから無理
0
123. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:16:13 ID:U3MjI0MjA
>>42
アニメもゲームのせいで期待値下がった結果であって内容的には凡くらいだからな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:19:30 ID:MyMzM5NTg
ロゼ、ヌエコの二大巨頭
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:22:42 ID:Y5Nzg0NjQ
DLC1300円=1アリーシャとか言われてたっけか
ニコニコにあった替え歌真のカルマの歌詞が秀逸だった
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:28:35 ID:M1NzgwMzI
>>36
懐かしw
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:25:42 ID:UyNzEzNTI
ロゼ、タンス、酢飯はテイルズで嫌われてるキャラトップ3だと思う
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:39:48 ID:I0MDYxNzI
>>37
さすがにその並びに入れられるのはシャーリィが可哀想
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:02:14 ID:UyNzEzNTI
>>43
じゃあ酢飯out屑ヴィンinで
…というかロゼとタンスが強すぎて他が霞んじゃうか
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:10:02 ID:gyNDY4Nzg
>>54
自覚してんならその2つに並べるなw
0
136. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:34:20 ID:k1MTk4MjI
>>54
じゃあ屑ウィン出すなよ
どうせアルヴィンの背景を理解せずにあげてるんだろうなって分かるよ
0
147. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 13:04:18 ID:M5OTE4MzA
>>136
あんだけ裏切りまくってりゃどんな背景があっても嫌う人は出てくると思うけど?
0
96. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:20:50 ID:gyOTE0NTY
>>37
俺はタンスは大丈夫だったがロゼは無理だった
0
112. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:20:30 ID:gwNTQ2MjQ
>>96
タンスもロゼも言われて演技しただけの声優さんまで叩かれてたの本当に可哀想
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:27:50 ID:AxNzcxMTA
テイルズシリーズ20周年記念作品ってのもあってかなり期待されてたから反動もデカかったんだよね、そういう所もあってかなり罪深い作品になってしまった
0
104. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:54:02 ID:MyMjIxODc
>>38
というか20周年記念で出す、って納期が決まってるせいで余計未完成品感が強くなってる気がする。ベルセリアは普通にゲーム性が改善されてるし。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:37:07 ID:IwNjA4NDA
割と死にやすいのに蘇生技がないのはどうにかならんかったんか
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:42:44 ID:M5NzgxNjQ
ゲーム性もシナリオも本当にクソだった
アニメはゲームの反省を踏まえて良くなってたな
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:05:30 ID:MwMDQ0MjA
>>44
シナリオもクソといえば、プレイ当時凄い気になったことがあって……
主人公たちがある塔(流石に名前までは覚えてない)の最上階で、さらわれた一般市民を助けるのよね。その後「一人で帰れるか?」って聞いたら市民は「大丈夫」って答えて去っていくんだけど……その塔の内部って特別な力を持つ主人公達しか昇ってこれないうえに、外階段は壊れて使えないっていう……
スタッフは作ってて誰も突っ込まなかったんだろうか?
0
175. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 10:45:58 ID:I5NTg2Mzg
>>56
まあ、一昔前のRPG ならたまにあるし…
終盤のダンジョンの最深部までやってくるヒロイン(ただの町娘)とか
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:45:41 ID:cyNTM4ODg
・・・で、リメイクされてアニメ準拠のストーリーにしたら、みんな買うん?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:54:19 ID:k0Njc4OTY
>>45
ゼスの問題は全方位に出来が悪い上に大抵の人が不快感覚えるストーリーだったことなんで、ストーリーだけザクロスにしたところで全方位に出来が悪いストーリーだけマシなゲームにしかならん
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:01:01 ID:I0MDYxNzI
>>45
ストーリーをアニメ準拠にするだけじゃまだ足りないな
ゲームシステム面の悪い所も一新してくれないと
0
102. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:50:46 ID:AxNTgyMzI
>>45
アニメやたら持ち上げる人もいるけど、マシになった程度でアニメ単体の出来で言ったらそこまで面白くないと思う
0
165. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 19:40:36 ID:A0Mjg5MzY
>>102
もうアリーシャが救われただけでありがとうって言いたくなるんよ…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:48:28 ID:E5ODU2ODA
ロゼ、ワンピカテにおけるウタ並みに嫌われてるの笑う
何故なのか
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:23:04 ID:I1NDI5MjI
>>46
共感しづらい過激思考(穏当な表現)なのに仲間内から全肯定されてる、その比較としてアリーシャが真の仲間云々含めて徹底的にsageられてるからですかね…
どちらか1つの要素でも好感持てないのに両方極まってるので
0
111. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:09:57 ID:YzNjIzNjc
>>46
ベルセリアまでプレイすると何故ロゼの方が適任なのかは理由が理解出来るんだが、その上で「キャラクターの人間性に対するユーザー好感度」は別問題だからな。
味方じゃなくて敵キャラに配置するようなパーソナルはアカンわ。
0
137. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:36:56 ID:k1MTk4MjI
>>46
一般人から嫌われやすい思想の上で制作者側から全面的に擁護されたり悪者として扱われなかったら叩かれて当然だわな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:50:56 ID:AxNzcxMTA
日本三大RPGシリーズの三つ目は何か論争に一つの区切りをつけた一作でもある
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 02:17:58 ID:YzNzgwMzI
>>47
ドラクエff龍が如く?
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 02:42:00 ID:AxNzcxMTA
>>73
争ってたのは主にテイルズとペルソナだな
龍如くはこの手の話題だとあまり名前は出なかった
んでテイルズが盛大にコケてまあペルソナでいいんじゃねって空気になった
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:55:30 ID:gxODg5MTI
笑顔のアリーシャからそぞろ涙目のアリーシャは本当に何考えてつけたんだとしか言いようがない
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:30:27 ID:gyOTE0NTY
>>51
ただでさえ酷いのにDLCで追い討ちかけるという
買う価値ないDLC歴代一位じゃないか?
0
81. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 04:45:20 ID:M0ODYyMDg
>>51
これで穢れませんとかチートっていうかバグキャラじゃん
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 00:59:50 ID:Y1NDgzMTA
エクシリアで下がった評価をエクシリア2で取り戻したと思ったらゼスティリアが息の根を止めた印象
そのあとにも評価されたゲーム出してたけど勢いは戻んなかったし
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:28:23 ID:M5NzgxNjQ
>>52
ゲームがダメだっただけじゃなくて発売後も変な言い訳重ねたせいで完全に信用無くしたからね
ちゃんと顧客に向き合う気が無いんだなと思われちゃったのは大きい
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 02:48:11 ID:IzMDkxMg=
>>52
一応最新作のアライズが1番売れてるんじゃなかったっけ?
0
172. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 01:22:20 ID:Y1ODM1MDg
>>77
売れてるって言ってもpc同発な上に初動でもセールした結果だぞ?その割に過去作とそこまで差がないし、予算は3倍以上掛かってるんだから事業として旨みがあるのかってなるのよ。おまけにキャラ人気が乏しくて、スマホで過去キャラピックアップの時はランキングが上がってたのに、アライズの時は全く変化なしだったし。
0
95. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:14:37 ID:U3NDY5ODg
>>52
アライズで取り戻した評価もシンフォニアリマスターでまた評価落としてるしいい加減学べよって思う
0
152. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 14:56:29 ID:I1NDAyMjY
>>95
そもそもその程度で取り戻せる評価自体、もはや客層が低能まみれだからでしかないし
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:04:27 ID:MwNzQwNDQ
開発初期段階ではライラがヒロインだったという説もあるし
開発中にいろいろありすぎてゴチャゴチャになったんだろうな
0
182. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 01:30:58 ID:Y1OTI1MTg
>>55
アリーシャもロゼも結局ヒロインになり得なかったし
ライラのほうがまだしっくりきたかもな
ミクリオの存在がそこらへんを難しくしてる気がするわ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:30:03 ID:UyNDM4Nzg
個人的に別に個々のストーリーそのものは気にしなかったけど、
TOX2から連続でラストはみんなのために俺が頑張るよの自己犠牲エンドで凄い虚無だった記憶あるわ。
だから、TOArでちゃんとハッピーで終わったのはシリーズファンとして良かった
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:33:46 ID:U0MDA3OTY
本編でロゼとアリーシャはヒロインじゃないけどな ゲームとアニメ両方ともミクリオエンドだし…
あとアイゼンは可哀想だけど1000年は生きてるしなー
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:48:35 ID:Q0NzgwOA=
>>63
アニメは一応エドナもヒロインしてたと思う
というかスレイがちゃんと主人公してたし
アリーシャとロゼがヒロインじゃないはそう
0
99. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:45:24 ID:AxNTgyMzI
>>63
だからフの女にはキャラは人気
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:42:21 ID:gyOTE0NTY
ロゼ
見た目が可愛くない
罪悪感がないサイコパスの人殺し
自分よりも能力がないアリーシャにマウントとって粋がる陰湿な性格
とまるで良い所がない
コイツがアリーシャの代わりにメインヒロインになるんだぜ?
本当どんな判断であんなストーリーにしたんだろうな
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 02:10:34 ID:U0MDA3OTY
>>64
メインヒロインじゃないけどな?ゼスティリアにヒロインはいないしあえて誰がヒロインか考えたらミクリオになるし ぶっちゃけ設定的に主人公が敵をやると穢れるから代わりにやるキャラって感じでしょロゼ
0
125. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:29:17 ID:kzODYwNTI
>>72
馬場「ロゼは人殺しても穢れないんです」
0
135. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:27:50 ID:k1MTk4MjI
>>125
ロゼが穢れに抗う姿とかあったらここまで叩かれなかっただろうな
「ロゼは穢れないんです」とか何考えてんだあのアホはって感想だわ
0
158. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 16:33:58 ID:A5MzAwMDc
>>135
ゼスティリア本編でも示唆されてるしベルセリアで答え合わせになったが「行動の客観的な善悪」じゃなくて「自身の主観的な善悪」が穢れの条件だから「自分の行動は全て一片の曇りなく善の行いである」と疑問なく行動出来る奴は絶対に穢れないのよ。だからロゼは絶対に穢れない。自分の行動に一切の疑問を挟まないし「善なる殺し」として悪感情ゼロで殺しが出来るから。

ー人間としてそれはどうなん?とプレイヤーがツッコミたくなるのはその通り。
0
174. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 08:20:47 ID:czNzQwODM
>>158
ゼスティリア本編で何言ってんの?と思われてた事をベルセリアで後付け設定化しただけでは?
0
144. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 12:45:10 ID:U0MDA3OTY
>>125
シグレも穢れないけどな…設定的に穢れる条件が本人達の意識しだいだから 現代的な価値観のスレイやアリーシャだから穢れるんであって罪悪感を感じないタイプは穢れないんよあの世界
例えば動物の肉を食べるのに罪悪感を感じる人といない人がいるみたいに
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:45:12 ID:Y5Nzg0NjQ
理解者とかならまだしも真の仲間という表現を特別感として使ってるのが受け付けない
こんなのせいぜい裏切り者とか利益のために利用してくる奴とかとの対比で使うイメージ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:51:07 ID:Q0NzgwOA=
初日にアリーシャ目当てで買った人にしてみたらヒロインじゃなくてもせめてPTメンバーだったならまだマシだったんだろうけどね…
ほんと宣伝の仕方失敗し過ぎだと思う
0
129. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:57:35 ID:A4NzUwMDQ
>>67
発売前色んな宣伝を見てアリーシャがヒロインじゃないと言われても絶対信じないよね
ダンガンロンパじゃないんだから…
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:52:42 ID:U5NzMzMDQ
ロゼにひたすら都合が良いシナリオにするために描写が矛盾しまくってるのを
攻略本とか色んな本が出る度にロゼの設定が変更されて言い訳してるのもいい加減すぎてな…
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 01:56:12 ID:c4MzY4MA=
発売前のインタビュー記事で周年にふさわしい王道作品とのたまってた記憶がある
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 02:01:40 ID:IzMDkxMg=
自分もそこまで悪印象があるゲームじゃない
まぁ悪評判出まくって500円ぐらいで買ったからってのもあるけど
0
101. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:49:25 ID:AxNTgyMzI
>>70
前情報あった上でそれでも買って、ワンコインレベの値段ならそらな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 02:07:54 ID:kyMzEyMTQ
真島だろうなと思ったら真島だった
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 02:28:12 ID:U0MDA3OTY
戦闘狂のシグレや暗殺者のロゼはサイコパスだから穢れないけど性格的にスレイやアリーシャは穢れやすいのがね
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 03:20:31 ID:EyNTYzODY
発売前に記念アニメ放送みたいなのやってなかった?
そっちはロゼの影も形もなくてどうみてもアリーシャがメインヒロインやってたよな
それがどうしてこうなる。。。
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 03:57:06 ID:M5MTIxMzY
ゲーム外の炎上にあまり興味無くて
DLCとかも買うこと少ないけどシリーズは毎回買ってる程度のライト勢だけど
初めてクリアせずに飽きてやめた作品だったから
純粋にゲームの出来も良くなかったんだろうという気はする
0
80. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 04:31:20 ID:MyOTkzNzI
特に半裸の男キャラクターの見た目が不快過ぎたのと、買う直前にメチャクチャ嫌な感覚が半端無くて、予約をキャンセルさせて貰い買わなかった。結局は大正解で買わなくて良かったと凄く思った。ついでに言うとアリーシャが可哀想らしいってのと、続きのベルセリアは面白いらしいと聞き買ってしまったが自分はあまり面白いとは思えず結局、途中で遊ぶのを止めてしまった。ロゼを描いた人への印象も今でも最悪なせいでベルセリアのはわりと良いキャラクターなはずなのに作者のせいで不快だったし、過去と言う設定やオープニングの歌も男が歌っていて良くなかったし、キャラクター達も悪くは無いと言いたいけど、復讐だったり利用的な感じで空気が悪く遊んでいて戦闘も殆ど楽しくなかったと不満を言いたい。プレステでは配信を特定の場所以外はスクショも禁止されているから気をまぎらわして進める事も出来ず買わない方が良かったと思った。しかし結局アライズは買ってしまいそれなりに楽しかったけど、DLCが不満だったりで次回作は余程、評価が良くなければもう十分かなって感じです。今のところは。ヴェスペリアのレイブンやジュディスは最高に好きで良い思い出だったのに作者のやらかしのせいで良い思い出の印象も悪くなり今でも結構、恨んでいると言っても良いくらいの不愉快さがあります。
0
127. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:48:48 ID:A3NjczMjI
>>80
ここまで同意できない意見は初めてだわ
0
128. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:53:57 ID:M5OTE4MzA
>>127
というかこんな改行なしの人に読ませる気ゼロの長文をよく読む気になったね
0
83. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 05:39:34 ID:Y4NjAxNzg
実際プレイしてたけど短い内容を長く見せようとわざわざ無駄な選択肢や演出を増やしてた感覚があった、すごくテンポが悪く感じたわ
戦闘も憑依だっけ?頼みの大味な戦闘だったしつまらんかった
有名な真の仲間まで頑張ってやめたわ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 06:29:15 ID:Y0ODM5ODg
馬場君最近のFGOに影見えない感じだしもう退社したんかな?
0
131. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:59:17 ID:A4NzUwMDQ
>>85
そもそも馬場は本当にDWにいた?
0
170. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 22:15:46 ID:MzMzQwNjA
>>131
アプリ版サクラ大戦(DW製)の開発にいたって話だが
ぶっちゃけリーク元があたおかなので信用ならない
サクラ大戦のスタッフクレジットにいないのでかなり怪しい
0
87. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 06:39:21 ID:E3MDI5NjI
シナリオに目を瞑っても戦闘がつまんなかったのがダメ
0
117. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:08:25 ID:EyNTYzODY
>>87
人間2、天族2固定がガチで邪魔
実質スレイとロゼは固定だし、神威でフィールドには2人しかおらんようなるし・・・
0
88. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 06:43:34 ID:Y1MTYxOTA
パーティ追放もののパイオニア
0
91. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:00:51 ID:U4NDQ1NjQ
正直酷かった。期待が高かった分、ガッカリした
ちなみにゲーム内部分だけの評価
でも悪評聞いてからプレイしてたらまだマシだったかもしれん
ゲーム外でのいざこざは知らん
0
92. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:05:13 ID:A3MDUwMjg
発売前の声優コメントで子安が作品の出来を示唆するようなコメントをしてた気がする
0
93. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:11:05 ID:U3NDY5ODg
1年後に発売された実質兄弟的な存在のスターオーシャン5の評価もイマイチだった記憶。まあこっちはゼスティリアのような酷い出来じゃなく普通につまんねぇって感じだけどどっちも全盛期に楽しんでプレイしてたゲームシリーズだったからこの落ちぶれ様は地味にショックだったわ
0
94. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:13:12 ID:Y5NTg1Mjg
制作者のアリーシャ不遇ロゼ贔屓には引いたが、仮に制作者がアリーシャが1番気に入ってる発言(「不遇なアリーシャ萌え、涙目なアリーシャ可愛いから敢えてあの扱いにした」とか)してたらまた別の意味で炎上してそうと思う
0
107. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:01:59 ID:k2MTQ2ODg
>>94
アリーシャが一番好きであの扱いしました。
なんてそりゃ普通に炎上するだろ。誰も信じないし、本当だとしても頭馬場過ぎる。
発表時に明らかにメインキャラだったのを、序盤でパーティーから外して、アイツは使えなかった的なイジメ発言させてる時点で作品として完全に終わってるから、何やっても炎上は免れないよ。
0
98. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:43:45 ID:A3NDI1OTQ
OPムービーがピークでしたね
0
100. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:48:35 ID:Q0MTYyMDA
最初から最後までアリーシャがプレイアブルでヒロインなら曇らせ鬱展開でも遥かにマシだったろうになあ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:55:31 ID:U3ODY3MjY
いつものテイルズスタッフ、とはいうけど元々のテイルズオブシリーズのスタジオはグレイセス後辺りで解散してるんだよね。なので今は正直残り火を一生懸命保ってるだけというか・・・
0
109. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:06:07 ID:MwOTA2NTI
やろうかなと呟いたらすごい勢いで止められてアニメを見るかせめてベルセリアにしろと言われた
ベルセリアが初テイルズになったしめちゃくちゃ面白かったのであの時のスレ民には感謝している
0
110. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:08:32 ID:k4MTg4NTA
しかしサムネ絵の前2人のカエル顔ひでえな
0
115. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:48:30 ID:M4NjQ1OTA
ヴェスペリアで完成したせいでその後迷走し続けてるのがテイルズシリーズ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:07:38 ID:k1MTk4MjI
唯一途中で投げたテイルズシリーズ
ラスボス手前で満足したとか良くある理由じゃなく
単純に内容が不快だから途中で投げた唯一のゲーム
0
119. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:42:47 ID:I0OTc4NTA
やってて思ったのは主人公の意志が弱く人なりがよくわからん、ラウラの誤魔化しがいらつく、人間がクズばっかりでげんなりする
戦闘もちょっと前にGfやってたせいで落差がね…
0
120. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:44:08 ID:I2MjY1NDQ
燃えない要素がない
キャラ人気はあるけど
0
124. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:27:33 ID:A0NDg1MTA
プレイ当時は穢れの設定が破綻してるように感じたんだよなぁ
ミクリオとエドナのデザインは好き
0
130. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 10:57:43 ID:Q4MjAyMTA
テイルズにトドメを刺した作品だと思ってる。
0
133. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:18:17 ID:MxOTkyMTI
この素材(設定、BGM)から料理っぽいゴミが出てくると思わんやん
0
134. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:27:00 ID:U4ODcxNDI
これ以降ゲームに限らず気に入らない起用にやたら攻撃的な奴等が増えた…と言うか良いミームを手に入れて調子に乗り出したから嫌い
0
151. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 14:54:14 ID:I1NDAyMjY
>>134
都合が悪いことを全て客のせいに出来ると助かるという典型ムーブで草
むしろお前みたいなアホがイキり散らかしてたからこそんほるって語が生まれて当てはまったんだよバーカ
0
157. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 16:33:35 ID:M5OTE4MzA
>>151
最後の一言のせいで木主の発言を否定できなくなってますやん…
0
159. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 17:07:47 ID:U4ODcxNDI
>>151
すまん、何が言いたいのかさっぱり分からん。
別にクリエイター側を擁護してるつもりもないんだけど、何をそこまで興奮してるの??
0
138. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:43:29 ID:UxMjc2Mjg
完全エア.プだけどエドナって娘の見た目は好き
0
139. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 11:45:07 ID:I2MjY1NDQ
アリーシャがデザインも中の人もどストライクで発売日に買ったのにカメラワークがクソで嫌になってる間に炎上してそのまま放置した
ライラも好きでまつらいさんが結局あのあと、って感じだったので余計モヤモヤする
女性ファンの票的にはミクリオのキャラデザはリオンの後釜狙えるレベルだと思う
0
140. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 12:09:52 ID:Y1MDc5NjI
神依のシステム粗だらけだったな
神依時のステータス基準に敵のステータスが設定されてるから単体だと推し負けるし、発動も解除も任意だから常時神依で実質2人戦闘になる。味方AIはアホだから変なタイミングで解除してBG無駄遣いしたり勝手に死んだり

X2の骸殻みたいに時限制な代わりに大幅パワーアップ的システムで良かったと思うんだ
天族と合体して強くなるっていう概念自体は好き
0
141. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 12:24:55 ID:AzOTQ2NjI
シナリオ以前にゲームシステムがシンプルにつまらないからな
0
142. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 12:32:32 ID:cwNjc0MzY
離脱したアリーシャの装備が離脱後の村にも普通に売られてたり
前半拾った謎の手袋だったり導師の設定だったり終盤唐突に出てくるミクリオの両親だったり明らかにシナリオいじったんだなって跡が見受けられるのがね
0
143. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 12:40:46 ID:c2MTg4ODY
ロゼ「人を殺して穢れないのって普通じゃないよね」
0
146. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 13:01:19 ID:U0MDA3OTY
>>143
人が突然化け物になったり豹変するダークファンタジー世界でスレイは里の箱入りだしアリーシャも貴族のいい子だから穢れるんだよね 逆にいえばフロムゲーのキャラみたいなタイプは穢れないってことでしょ
0
164. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 19:03:50 ID:U2NTYwMzA
>>146
フロムゲーのキャラは割と穢れ貯める寄りだと思うけどな
地の感性がまともだからこそ壊れていく世界に耐えられず狂っていくわけだし
0
145. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 12:53:58 ID:M0ODIwNTQ
ロゼとアリーシャのキャラデザが逆だったら叩かれ具合も半減したよな。
アリーシャのデザインがよすぎるわ。
0
148. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 13:25:40 ID:U4NTA1MjY
予約までして買ってあの内容だったからDLCはアリーシャの件含みで買わなかったの正解だった
後はザレイズが補完してくれた、それだけでもういいや
0
150. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 14:50:42 ID:I1NDAyMjY
これ以前にもコンテンツ業界に何となく存在していたであろう、作り手が自身の私情でキャラを贔屓しすぎる余りに作劇にまで明らかな歪みを成してしまう現象を、んほるという極めて端的な一言で言い表せるようになったって点だけは評価してる
0
153. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 15:05:13 ID:U0MDA3OTY
テイルズじゃないけどいたストのフローラ性格改悪もんほぉったんかな?
0
155. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 16:06:13 ID:c5MTgwOTQ
早く移動する手段がずっと有料なのがなぁ…
(今までシリーズのように行かなかった感じ)
0
160. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 17:42:09 ID:U2NTYwMzA
しかしもう10年も経ったのにこれだけコメが付くとは
界隈におけるこのシリーズに対する熱量と、それと同時にシリーズに消えない傷を付けたこの作品の罪深さを窺い知れる
0
161. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 18:01:55 ID:I1NDMxMTQ
追放系なろうに最も大きな影響を与えた作品
0
166. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 20:01:47 ID:YwMTU3OTQ
本編がいろんな意味で地獄だったせいか追加シナリオのキャットファイトや狐男の続編匂わせ描写も居た堪れなくて途中からずっと地獄だったわ
エドナいなかったらマジで切ってたよ
0
167. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 20:23:04 ID:c1MDY5NjQ
唯一途中で投げたテイルズ
スレイが傀儡
んほぉ
話の整合性がおかしい
露骨に途中でキャラ変されるのが分かってしまう2人
ぶん投げられたエドナとアイゼン
PTの自由度が低い
カメラと戦闘突入がイかれてる
神衣が大味すぎてテイルズのバトルの良さを消す
この惨状から良作の続編ベルセリアが生まれたのが最大の謎
0
168. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 21:16:57 ID:cxNTEwMzI
声優に土下座させたとか、ほんと酷い事件だったよ
0
169. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 21:26:58 ID:gxNDI3NjI
>>168
んほぉ声優の始まり
0
178. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 15:01:00 ID:IzNDM1ODU
>>169
最近のメダリストとかヘルシングとか当て嵌まるな
でかい主語にするなよ
0
171. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 23:36:25 ID:cyNzI4ODQ
ゲームプレイしてからはっきり言うわ
小説版とコミカライズだけ最強この二つだけ見ればいいよ
アニメは天族掘り下げないから分からない存在すぎる評価できん
0
173. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 06:30:27 ID:M5NDUzOTU
箪笥でブチギレてこんなの出すってことはスタッフ内に倫理観イカれてるのいるから
後々大騒動に発展しちまえと当時思ってた
本当にとんでもないことになってたケース
0
176. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 13:25:16 ID:MxMDk0NDM
エクシリアのシナリオに当時特に不満も違和感もなかったわ
↑すげぇなコイツ。当時ネットとかあんまり触らなかった俺でも、エクリシアはストーリー微妙だなって思ってたぞ。ジュードがミラミラうるせぇし、主人公のくせにリーダーシップもねぇし裏切り者をパーティに迎え入れてるのも意味不明だったし、初めて途中でリタイヤしたテイルズだったわ。
0
177. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 14:27:50 ID:MyOTI0NDA
アリーシャとかあんなに可愛いデザインで真っ先にフィギュア化もされたのにヒロインじゃないとか本当に意味分からん
0
181. 名無しのあにまんch 2025年04月20日 08:40:59 ID:gyODAxODA
エクシリアショックから売り上げを回復させた名作ではあるんだけど、多くのユーザーにSNSで直接「もうテイルズは買わない」宣言させた問題作でもある
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります