【ワンピース】フォクシー戦ってちょっと異端じゃない?

  • 53
1: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:06:01
ギャグ補正が普段と比較にならないくらい高いからこれで無傷
25: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:34:04
>>1
よう見たらがっつり貫通してんのに「刺さっとる場合か!」ってツッコめるという
憶えてたのよりギャグ補正高かった
2: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:09:20
もうニカだろオヤビン
3: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:11:44
ワポルの首と胴体がお別れするやつと剣山に刺さるオヤビンは世界法則変わってる
4: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:21:09
あっ!!じゃないよ即死だよ普通
5: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:23:45
オヤビンこれでベラミーより強くね?と思う程度に殴り合い成立していたよな
15: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:58:25
>>5
ちょっと拮抗してるしフィジカルかなり強いよね
6: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:31:56
さくっ…
7: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:33:18
なんやかんや馬も助かったお陰でルフィとも握手して爽やかに別れてるしやっぱ偉大な男だよオヤビン
8: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:34:21
後ろの剣が長くて頭貫通してるように見える
9: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:37:32
>>8
いやこれマジで貫通してるんだよ…
10: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:39:42
>>9
そうなん?頬の剣が先見えてないから貫通してないかと思ってた
11: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:42:34
刺さってるから顔から血が吹き出すし殺す気かとキレてる
13: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:55:39
>>11
そこは死んどけよ人として
12: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:44:47
オヤビンにしか許されない描写だよ…
14: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:56:33
オヤビン普通にタフだからややこしいんだよな
16: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:59:53
ベラミーよりは間違いなく強いよ

環境補正あったとしてもあの時のベラミーはルフィと殴り合えない
17: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:18:12
>>16
別に良いんだけどなんか笑ってしまう
懸賞金低いのは危険度が低いからか
22: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:31:21
>>17
まぁオヤビンは基本的には海賊と殴り合ってるだけだからな…
30: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:51:54
>>16
つーか鮫の魚人やグロッキーモンスターズいるから相当上澄みだよな
19: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:25:45
やっぱ笑いの神が最強ってことだな
20: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:29:48
デービーバックファイト周りだけじゃなくトンジットさん周りもかなりギャグ


からの落差よ
34: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 22:14:01
>>20
クザンも邂逅して最初は凄く緩い雰囲気で
ク「俺はだらけきった正義で〜」一味「見りゃわかるよ!」からのそれだもんな
39: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 23:20:17
>>20
そういえばフォクシー海賊団マジで命拾いしたな、、、
21: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:29:10
言うて色々引っ掻き回してズタボロにして漸く拮抗で、それも長く持たずに押されてるから
普通に戦ったら勝負にならないんだろうなと

…いや、ノロノロにあっさり引っかかりそうだから案外良い勝負するか?
23: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:32:54
DBFで勝ち続けられたのは、審判が身内で明らかな依怙贔屓をするとか
仕込みたっぷりな自陣と言う環境補正もあるんだろうけど
それはそれとして殴り合いに関しては、強いとは言えないが決して弱くもないのが結構トラップ
24: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:33:51
結構好きなのに評判悪くて悲しい
てかここでセコンドのウソップとわちゃわちゃしてるからこそのウォーターセブンの決闘が悲しいんだ…
26: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 19:34:41
>>24
息抜き回として肩の力抜いて読めたから普通に好きだな
28: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:50:22
>>26
何かと重い空島の後で、更に重さが畳みかけて来るW7&エニエスロビーの間に
スナック菓子みたいな回を挟むのは良い判断だったんじゃないかなと
27: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:48:19
先生が東映の伸ばしのために描いたネタだからな
31: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 22:03:10
アニメスタッフはオヤビンに足向けて寝られない
29: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:51:41
何気にロビンへルフィのスタンスをあらためて示す重要な場面もある

それはそれとしてオヤビンのギャグ補正の印象も強く残る
32: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 22:07:09
オヤビンは比較的民衆に害なさそうだからな……
デービーバックファイト会場とかカタギも普通に観戦ウェルカムなんじゃね感ある
33: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 22:12:18
トンジットさんが普通に焼きそば買ってんの笑う
35: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 22:15:13
地味にチョッパーの異名が決まった瞬間
36: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 22:22:18
ナミさんの容赦ないピーナッツ戦法
今考えるとオヤビン仲間にしたらそこそこ活躍機会ありそうである
40: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 23:23:43
>>36
42: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 23:29:38
>>40
さらっと「仲間になっちゃう」と否定的に言ってるロビンも容赦ねぇ
37: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 22:31:07
ノロノロって覚醒したら時間停止に近いことできそうだし能力者がアホのオヤビンでよかった
38: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 22:35:23
ギャグ補正働くとタフになるのは能力というより世界観的な摂理っぽいよね
41: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 23:26:32
クロコダイル戦で能力は使い方次第って言われた後に一見弱そうだけど環境上手く使って戦う能力者戦で構成上手いなって思った。
なおその後のロギアの恐ろしさ、クロコダイルに勝てたの本当に奇跡なんだなって
18: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 18:19:25
オヤビンだけギャグ時空で生きてない?

元スレ : フォクシー戦ってちょっと異端だよね

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察デービーバックファイトフォクシーワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 08:32:39 ID:UzMjc5MjY
ノロノロの実の使い方良いよね
あんな方法があるとは思わなかったわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:07:29 ID:gyMTgwNQ=
>>1
本人が利用できるもん何でも使うタイプだから応用力はかなり高いよね
能力の鍛え方が高いタイプというより使い方が上手いタイプ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 08:37:40 ID:c2MTgzNDY
アニメだと6試合まであったんだよな
しかも他の島と島の間でも結構出てくるという
オヤビンの生死に関わらないゲームスタイルがアニオリ作りに便利すぎる…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:08:00 ID:cxODMzMDY
>>2
基本的にアニオリ好きじゃないんだけど、オヤビン関わるなら面白くなりそうだからもっと見たいな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 08:38:44 ID:g3NDg4MDg
原作の展開少し遅くしてくださいって頼まれたからノロノロの実生まれた説
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 08:42:44 ID:UzODE2MTI
ロビンまでオヤビン呼びしてるの笑う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 08:47:35 ID:k2OTc1NTA
ノロノロも使い手がもっとフィジカル寄りだったらもっと強敵だったろうな。強者であるほどスピードが上がるから一瞬で勝負決まるだろうし
でも過剰な覇気は能力を無効化するから、大将や四皇クラスだとノロノロのアドバンテージは無くなるのか、どっちなんだろうか
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 10:43:51 ID:U4NDU1MTE
>>5
ノロノロ粒子は悪魔の実の能力による超自然的粒子でなく、
あの世界に稀だけど普通に存在している自然現象っぽいから
覇気では防げなさそう
実の能力でその場で作り出しているだけで

避けるのは普通にできるだろうけど
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 12:40:50 ID:c3Mjg4NDE
>>5
ルフィとラッシュの打ち合い出来てるくらいだから弱い訳では無いんだけどな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 08:53:02 ID:c1NjQ1NjY
オヤビンの懸賞金が2400万なのは流石に低くね?って思ったけど、民間からの略奪より海賊相手のデービーバックファイトをメインにしてるからなのかな、
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:45:03 ID:MzODI5MDA
>>6
何なら出店や見世物で地元経済にも貢献してそうだしね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 13:26:24 ID:g5MjEyMzA
>>23
「おい!フォクシー海賊団とよその海賊が来てるぜ!ってことはDBFだ!!」ってノリになってそう
しっかりシャバ代は取られそうだしちゃんと治安悪いだろうけどあの世界基準で考えたら最高の娯楽だろうな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 10:46:54 ID:U4NDU1MTE
>>6
おそらく民間相手にはあまり悪させず
海賊相手に海賊式の公平なルールで略奪しているだけという
非公認の廉価版七武海みたいな存在だし

あと個人的妄想だけど民間相手に珍しいものを交易して金稼いでそう
オヤビン商売上手っぽい雰囲気あるし
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 12:23:59 ID:IyMDM2MjQ
>>6
これ主人公目線だから悪者に見えるけど、やってる事要はピースメインだよな
もしかしてフォクシー海賊団って一般人目線かなりいい海賊なんじゃないか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 08:56:24 ID:MzNzkyMzY
ルフィだって子供の頃にナイフ貫通してただろ!(幻覚)
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:36:41 ID:U0MjkyMTY
>>7
頬に刺しただけであって脳天貫通はさせてねェよ!!
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 08:56:35 ID:Q1NDY4MzU
ギャグ時空補正が効くオヤビンなら
ニカルフィとでもかなりいい勝負出来るんじゃない?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:20:32 ID:c3NDE2Nzc
>>8
雑に覚醒してたら面白い
悲しい状態になってたけど。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:00:01 ID:Y5NzgxOTI
子供ながらに船の体格差がありすぎてまともに戦ったらメリー号もたないんじゃない?と思った。もし船をよこせって要求したらくれたのかな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:16:50 ID:UyMDcwMjA
>>9
直前に出てきた敗北船が、帆やら何やら大体奪われてたけど船そのものは残されてたから
ピーナッツ戦法的に「船を奪うと船員いくら居ても航海できなくなるからNG」みたいに暗黙のルールになってるのかも
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:01:39 ID:Y5NzgxOTI
こいつら新世界までは誰も欠けずに到達したんだよな…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:13:46 ID:I4MTc2NzE
エロ同人に使われるノロノロ…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:20:53 ID:A3OTk0NzA
スレ作ったの6巻さんじゃね?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:24:38 ID:kyNDY1MDI
まあオヤビンとこは残念ながら壊滅したけどね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:31:52 ID:MwNzU3MTI
クリムゾンの申し子
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:35:18 ID:k5NDg1MTQ
卑怯な手で試合に負けた海賊が殴りかかってくる事もあっただろうけど
そいつらもフィジカルで返り討ちにしたんだろうなって気はする
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:36:26 ID:k0MDU3NTU
エネル倒してその辺の木っ端海賊相手だと苦戦しようもないくらいには強くなったから、ルールに嵌めて互角に戦うっていうのは結構トリッキーで面白かった。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:39:44 ID:M0ODU5NDk
一味の色んな一面が見られるからダービーバックファイトは結構好き
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 09:44:00 ID:MzODI5MDA
ノロノロが覚醒したらメイドインヘブンみたいになるのか?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 10:23:17 ID:c4NDY2OTY
>>22
ノロノロはノロマ光子を生み出す能力だから
ノロマ空間は作れそう
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 10:16:40 ID:E5MTA0MDg
アニメだけ見てたら
『あ、アニオリ展開入ったな』
って気付くやつ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 10:44:00 ID:QxMjE0ODE
>>24
と思って原作読んだらそっちにも載ってて「えぇ…?」になるんでしょ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 10:35:16 ID:kxODU5ODY
ノロノロビームの能力手に入れてなおわざわざ接近戦鍛えてるのはかなり努力家な気がする
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 10:38:31 ID:QwNDc0OTY
フォクシー海賊団ってのは覚えてるけど、オヤビンってなんて名前だっけ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 13:13:31 ID:c1Mzg0MzI
>>27
割れ頭
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 10:46:50 ID:A4OTQ5ODU
当時は空島編も不人気やったし、これでいつもの冒険に戻るぞ!って思ってたとこからのギャグ編ではよ終われって人が多かったんちゃうかな。

後から振り返ったらシリアス長編と長編の間の筆休め的に楽しめる話ではあったけど。
個人的にはエネルと神話みたいな戦いした後にオヤビンに手こずるのはちょっとイラッとしたけど。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 11:06:22 ID:kzODIwNzI
デービーバックファイトは海賊に誇り持ってる奴ほど受けてくれそうだから、雑魚海賊が七武海や四皇クラスに挑むのに一番ワンチャンあるんじゃないだろうか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 11:44:27 ID:Y5MjcxMTQ
>>32
真剣に海賊王目指してるやつはデービーバックファイトなんか雑魚海賊同士のただの遊びにか思ってないだろ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 11:34:03 ID:I2ODQ5NjA
オヤビンの船の砲撃室が地味に凝ってて好きだったな
メリーじゃないでかい船の船内はこうなってんだ!て感動した
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 11:38:59 ID:QwNTE3NjA
逆に考えるんだ
刃物系はちょっと斬れてるように見えるけど実際はこれぐらいざっくりいってるのだと ただの棘ならこれぐらいで済むのだと
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 12:16:37 ID:k1MzI1NzY
ピーナッツ戦法であの指摘する辺りロビン自身は兎も角他の皆あいつはいらねぇってなるわよね…って思ってたんだろうな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 12:32:12 ID:k3Mzc1MjE
ほんとに編か?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 13:26:39 ID:YwMjM3NA=
でもこの話ないとルフィたちとロビンの結束が強まらないし…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 13:42:41 ID:g2ODc2Njg
ノロノロの実の正体イヌイヌの実幻獣種モデル銀狐説
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 13:52:59 ID:I3Njk3ODc
頭が真っ二つに割れたアホみたいなキツネ見なかったか!?
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:41:31 ID:E0ODQ4MTE
>>44
それは言い過ぎだ…!!
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:22:13 ID:kwOTQ5NzI
ここまでギャグに振りきったエピソードはなかったから当時は困惑したけど、空島編という重厚な長編を描き終えた尾田先生が全力で息抜きをしたくなったのかなと思ってる
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 15:40:31 ID:E0ODQ4MTE
ダブルフィンガー戦でナミの足にトゲが貫通しているシーンあって痛そうだなぁって思ってたけど、オヤビンそれどころじゃなくて草
既視感あると思ったらフリーザvs両津だ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 18:07:26 ID:Q5NDgxMTI
担当声優の島田さん定期的に出てきてほぼ一緒に航海してるからなwwww
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 18:50:11 ID:Q4Mzk1NTI
アニオリだとミンク族と思しき獣人もいたな
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 19:43:20 ID:A4NjEwMTg
どことなくボーボボっぽかった
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 21:23:52 ID:U0ODMyOTk
解説実況役のイトミミズ好き
あいつだけ引き抜いてずっと麦わら一味のバトル実況してほしいわ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月14日 04:10:38 ID:UzMjk1ODg
ゲーム売るための回だったな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります