【ワンピース】白ひげ海賊団にロジャーの息子とロックスの息子がいたという事実

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:21:18
なんなんだよコイツの海賊団

海賊王の実子とロックスの実子がいたとかどうなってんだ
厄ネタの血筋が乗りすぎだろ!
2: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:22:13
海賊王に最も近い存在であり空座を守り続けた男だ
面構えが違う
3: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:22:55
親父、ティーチがロックスの息子だって知ってたのかな?顔立ちで分からなかったんだろうか
1: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:45:05
(うわぁ…うわぁ…この顔ロックスのガキじゃねぇか絶対…)
2: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:45:41
いやそう!
29: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:54:35
「俺実はロックスの息子なんだ!」ってティーチに告白されたら一瞬だけこんな顔なりそう
ですぐに「産まれなんか気にするなグララララ!」って豪快に流してそう
3: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:46:33
どういう感情だったんだ親父
4: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:46:36
最初はまさかな…と思っていたけど成長していくに連れてどんどん確信に変わりそう
5: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:47:01
わかった上でそれでも受け入れてたとしたらオヤジの懐が深すぎる
7: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:47:38
3点リーダが良い味出してるなぁ…
12: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:50:23
>>7
この時点でもう目元が似てるなぁ……
9: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:48:58
>>7
(このガキロックスに似てるな…いや気のせいか?)
11: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:50:11
>>7
「(このガキ顔がロックスそっくりじゃねェかよ)……名前は?」
8: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:47:44
承知の上で、乗せたんならすげえよアンタ…
48: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 07:12:41
>>8
親と子は別人と見ていたんだろうな…
10: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:49:34
ティーチ(ロックスの息子)がサッチ殺して悪魔の実を奪い逃走した!?それをエース(ロジャーの息子)が追おうとしてる?!!
アホンダラァ!今すぐ止めろッ!!
13: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:50:41
>>10
ロジャーの息子が仲間殺されて大人しく止まるわけ無いんだよなぁ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 09:59:15
>>10
因縁ハッピーセット
42: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 18:05:05
>>10
うーん役満
44: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 18:42:11
>>42
役満ってか厄満じゃねェかなコレ…
28: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:49:58
>>10
サッチも誰かの息子なのかな
いやまあ誰かの息子なのは確定なんだけど
40: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 13:37:52
>>28
サッチ、単為生殖なのバレバレ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:51:57
わかってたからこそティーチを追うなってエースに言ってたんだろうな
15: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:03:45
むしろ長期間何にもしてなかったの違和感すごかっただろうな…
16: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:53:20
>>15
エースだってロジャーと違っていたしみんな海の子よ
17: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:00:06
>>15
エースがロジャーと性格違っても流したように、こいつは野心がねぇタイプなんだなと思って普通に納得してそう
18: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:06:40
偉大なる親父の考え
19: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:08:10
ヤミヤミが来なきゃ平和だったのかな
21: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:10:55
>>19
寿命までこなきゃ「それも人生」で白ひげの下でやってったとは思う
20: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:08:57
最古参メンバーだったりするし白ひげがロックス海賊団の準リーダーやってたんかな
22: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:16:00
実の父親のことを引っ張り出すとエースにダメージ入りそうだから嫌な予感がするで濁すしかない白ひげに悲しき過去…
23: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:26:28
白ひげはロックスVSロジャー&ガープのDの一族三つ巴を知ってるから
ティーチVSエースでの再現は嫌だったろうな
52: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 13:19:32
>>23
ティーチVSエース&ルフィだったら完璧だったな
……そういやガープはロジャーと共闘してギリギリロックス倒してたんだっけか…ティーチVSエースでエースが負けるのは親世代から決まってたんだな
53: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 13:26:32
>>52
ロジャーが高齢になってから子供作ったから世代ずれてるけどティーチ、エースは息子でルフィは孫なんで
そこに来るべきはドラゴンだよ、ルフィと違ってドラゴンはこの二人と直接の因縁ないけど
56: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:45:33
>>52
エースの代わりにサDボが来るんじゃないか?
エースの炎を受け継いでるから
24: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:30:45
ロックス時代のことあんまり良い思い出として残ってなさそうなのによく乗せたな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:35:01
>>24
ロジャーがガープにエースを任せたようにロックスも子供のことを白ひげに頼んでたとか?
26: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:38:06
>>24
子供は関係ないからな
27: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:47:01
人として出来過ぎじゃねぇか?
30: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 06:10:05
ここに来てさらにオヤジの懐の広さが分かるの凄いな、オトヒメ様が目指したかったのはオヤジみたいな人が増えることだったんだろうな
31: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 07:28:41
その甘さが海賊団崩壊に繋がってしまった
懐が深いのはそう
32: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 07:39:31
・似てるだけでは流石に根拠として薄い
・白ひげが基本親がどうであれ子供は関係ないというスタンス
・何十年も父親のように野心を見せることなく古参の船員として居着いていた
・黒ひげ自身が白ひげをオヤジとして本心から慕い、サッチのことも親友だと思っていた

これだけ重なれば例えロックスとの関係に気付いたとしても警戒解いちゃうよオヤジも
33: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 07:52:44
「あれ程“D”に囲まれた人生を送る者もいまい」

五老星はサボに対してこういう感想を持っていたが
前時代では白ひげがそのポジションだったのかな
長年、大海賊時代の抑止力であり続けた人物が退場すれば
かつてない程の乱世にもなるか
45: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:18:32
>>33
ロジャーやルフィが夢の果てを話した時に爆笑していたのが白ひげとサボだから似せている部分はあるだろうな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 07:55:39
こうくるとヤミヤミが黒ヒゲの手に渡ったのも運命かもしれんなぁ
35: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 08:00:24
白ひげ(息子たちはアホンダラの親父共に比べて素直でかわいいなあ・・・)
黒ひげ「ヤミヤミ来た!これからは俺の時代だァ」
エース「うおおお仲間を殺したやつは許さねえ!!」
白ひげ「」
43: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 18:08:50
>>35
親の血は!抗えねえ!(ドン!!)
47: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 02:17:50
>>43
母親に似てたら…うーん…
37: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 10:38:25
イヤな胸騒ぎってそういうことか
38: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 10:41:43
ティーチがヤミヤミのために裏切るまでは同じ2番隊でエースが隊長にって話のときも「お前は古株だろ」「俺は野心がねえのさ」みたいに上手くやってたの白ひげからしたら嬉しかったのかな
46: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:18:55
>>38
むしろ内心戦々恐々だったんじゃないかね。親は親、子は子とわかっていても、あのロックスの息子が言うには胡散臭すぎるし
(ついでに野心のない男に見合わない強さだし)
39: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 10:48:03
白ひげはティーチ乗せてからずっと胸騒ぎしてたから心臓が悪かったのか
49: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 08:14:39
ずっと世界最強の男だったから、何があってもなんとか出来てたんだろう
病気と老いには勝てなかったけど、オヤジは最期までかっこよかったな
51: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 08:52:01
画像ガビガビですまないが、シャンクスが黒ひげに傷つけられたのもロックスvsガーリングの因縁を感じさせるな
いやガーリングがロックスとどれだけぶつかったかは知らないが

シャンクスはロックスの顔は多分知らないし多分血縁関係に気づいてないんじゃ、と思う
でもティーチに対して薄気味悪さは感じていて、正しくそれが的中したんだから凄い洞察力

白ひげが「それくらい分かってる」「俺を誰だと思ってる」と返したシーンは、子供の頃初見では(おじいちゃん油断しすぎ…シャンクスの言うこと聞いとけって…)と内心めっちゃ馬鹿にしていた
でもこれってつまり最悪の自体を想定済みで全部責任とる覚悟が既に決まってたともとれるよなと、今なら思える
54: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 17:38:31
サッチの敵討ちをしようとしたエースを止めた理由には
・エースでも敵わない可能性がある
ってだけじゃなく
・拾い上げて親として育てたからこそ責任持って子にケジメを付けるのが親の筋
っていう考え方もあったりしてな
57: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 22:02:16
普段おちゃらけてるティーチが時折「はずみ」として残虐性を見せた時に、オヤジもロックスとの関係に感づきそう
50: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 08:20:14
最後は「お前だけは息子と呼べない」と言ってたけど内心複雑だったろうな
それでも親父としてケジメをつけようとはした
5: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:23:32
それでも受け入れる親父の器
4: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:23:23
そりゃお前、ロックスとロジャーの子だそ?海賊王の前にはピッタリだろ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:23:48
和の国の将軍も一時は乗ってたというね
血筋エグいて
16: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:26:27
>>6
細かくてすまんけどおでんは大名だな、将軍候補の
7: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:24:03
こんだけ似てて気づかないのは無能では
11: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:25:20
>>7
普通にエースと同じ感じだと思うで
19: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:27:17
>>11
気づいてはいたけど息子として接してそうだよね

むしろ恐らく幼少期から育ててもらったのにアッサリ仲間殺しして裏切った黒ひげがサイコすぎる
12: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:25:23
>>7
気付いてないかは分からなくない?
エースに対してもロジャーの息子と知っても一切対応変えてなかったし
17: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:26:40
>>7
お前が数年以上会ってない上司の子供見て「あの上司の子供だ」ってすぐ気付けるならそうだな
子供の頃なんて特に面影ないし大人になっても特に野心もないじゃ気付かんよ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:24:36
ロックスの息子なんて良く隠せたな
9: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:25:05
ぜったい掘り起こせばまだ何か埋まってるだろ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:25:14
このレスは削除されています
13: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:25:28
気づいた上で乗せてんじゃない?
親子の盃をそう簡単になかったことにはできんだろ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:25:48
黒ひげ長い間オヤジの船乗ってるし別にティーチが話してても変わらんと思う
15: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:26:17
ロキが泣いていることに真っ先に気づいて気に掛けてくれたし、やっぱ親父の懐の広さはすげえぜ!
18: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:27:05
サッチが殺された時嫌な予感するから追わんでええって言ってたし薄々勘付いては居たのでは
20: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:27:51
親父だから知ってたかもしれないし知ってたところで態度を変えるような親父ではないので…
21: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:28:18
伝説の海賊の子どもの養育施設と化したモビーディック号
22: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:29:16
まあライバルのロジャーの船にも天竜人の息子乗ってたし…
23: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:29:51
パッと見では気づかないかもしれんが
数十年育てて気づかないのはさすがに節穴なんで
白髭は気づいとるやろ
他の船員は知らんだろうな
マムとかカイドウがわからん
24: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:30:42
血や生まれに関係なく自分をオヤジと慕ってくれる者は公平に息子である
これが白ひげの哲学
25: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:31:45
白ひげの見聞色がルフィタイプだったら自分に対する家族愛の有無で違和感覚えてサッチ殺し後に改めて息子だって知ったパターンだったりするんかな?
親父と慕ってても心は慕ってはいないってのが分かってはいたとか…
26: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:33:00
>>25
黒ひげが厄介なのは慕ってないけどしてるフリして不義理をするんじゃなくて
心の底から慕っている上で不義理をするところ
29: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:38:21
>>26
めちゃくちゃ厄介じゃねぇか…
27: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:36:08
>>26
黒ひげはヤミヤミの実が手に入らなかったら白ひげの一味としてそのまま楽しくやってそうなのがマジで怖いんだよね…
28: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:37:27
ヤミヤミなくても十分強いだろうに
ヒラ社員のまま人生終わってもいいと思うくらいには白ひげにも惚れ込んでるので
並の船員よりむしろ忠誠心高そうなのが
30: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:38:58
見える特大の地雷だったんだな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:47:23
実は次世代最強決戦だったバナロ島の決闘
37: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:19:21
>>32
島の大きさが分からんからアレだけど改めて見ると規模がすごいな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:54:58
ヤミヤミ見つかんなかったら親父の所で楽しくやるのもありって心から思ってんのがすげぇよ黒ひげ
41: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 05:02:14
尾田先生は昔から因縁考えてたのが分かる設定画
エース何言われたんや
36: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:12:37
ロジャーと酒飲んでる時にロックスの息子である前にDがついてる人間だからとどの道警戒はしてる雰囲気だった
エースがサッチの仇を取る時も黒ひげに嫌な予感を感じてたし直接ロックス=ティーチと結び付かなくても何となく察してそうではある
38: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:24:45
ロキも出会いが違うと入ってた可能性があるな
39: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:28:23
自分が若い頃に所属してた海賊団
世界政府の側から見ればテロ組織の評価
これの元船長の実子?が最大の掟破りで独立

関係を知っていれば
オヤジが妙な胸騒ぎと引き留めるのも納得
40: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 04:55:56
ロックスの最期は後の息子の暴挙をロジャーの息子がまた止めてくれると賭けたくなるようなものではなかった?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:49:33
いいだろ?未来の白ひげ海賊団船長になるはずだった男と現四皇の男だぜ? 見る目あるよな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:53:21
黒ひげが白ひげに憧れてたのは本当だったんだろうな

元スレ : なんなんだよコイツの海賊団

元スレ : (うわぁ…うわぁ…)

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察エドワード・ニューゲートマーシャル・D・ティーチロックス・D・シーベックワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:04:43 ID:M0MjQ4MDQ
そういえば、ロックスはメラメラかヤミヤミの前任者説あったな
ロックスの海賊旗が炎モチーフに見える、黒ひげがヤミヤミの実に拘っているなど
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:51:20 ID:g0NDA2MjQ
>>1
故人だし能力の前任者の可能性はあるな
ヤミヤミは流石に露骨過ぎる気もするが
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:07:59 ID:M0MjQ4MDQ
ティーチは自分がDだということ隠してないし、拾った当時は気付かなくて成長して父親そっくりの顔になったら気付いていたと思う
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:08:55 ID:M0MjQ4MDQ
>>2
誤字した
「拾った当時は気付かなくても」だ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 17:04:26 ID:g1MDYyMDQ
>>2
気付いてても、それでも受け入れる度量があるのが白ひげだしな……
少なくともサッチ殺して逃げるまではかなり親しく溶け込んでたみたいだし、ロックスの息子にしてはまともじゃねえかくらいに思ってたのかも
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 17:50:29 ID:A5Njg4NTI
>>19
気付いていてもそれを口にしない奥ゆかしさは持ち合わせているからな
我は強いけどかなりの常識人だし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:32:23 ID:IwMzAyODA
誰から生まれようが人間みんな海の子
良い台詞だわ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:40:37 ID:AxNTE1MTY
ティーチがロックスの息子だと告白しても
エースとほぼ同じ対応してたんやろうなーぐらいの信頼がある
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:45:01 ID:YxNzE1MzI
白ひげはティーチがロックスの息子ってのは薄々気付いてそう…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:49:54 ID:g0NDA2MjQ
>>6
愛情もって接すればロックスみたいなクソ野郎にならないかも、なんて期待してたとしたら余計悲しいな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 17:49:54 ID:MxMDAxNzI
>>10
どちらかというと、そんな矯正不能な糞野郎とわかっていても息子だから追放しないタイプだろ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 17:51:18 ID:A5Njg4NTI
>>24
結果があれというのも悲しいものがある…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 18:39:15 ID:Q0NTg1NzY
>>6
エースのことも薄々勘付いてたし、間違いなくティーチからロックスの面影をみただろうな。
それでもずっと受け入れてた白ひげの器のデカさが違う
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:46:33 ID:g0NDA2MjQ
ウィーブルは黒ひげと仲良くは出来ない
負の連鎖は続くのだな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:47:20 ID:AwODAxOTY
木を隠すなら、森の中ってやつやな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:48:32 ID:g0NDA2MjQ
黒ひげ以外にも腹違いの子とか結構いそう
DIOの息子たちみたいな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 16:04:25 ID:kxNTkzNDQ
>>9
名医と評判の赤ひげ!
7回結婚した青ひげ!
碧眼の紫ひげ!
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 16:25:57 ID:g1OTc5NjA
>>14
茶ひげ、ロックスの息子だった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 17:19:49 ID:QwMDA0MjQ
>>16
事実だったとしても出来損ない枠だろ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 15:57:18 ID:g5NzU1MDA
運とやり方次第では白ひげ海賊団を引き継いだエースとティーチが次世代の覇権海賊団になったんだよな…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 16:03:47 ID:EzODIyMjA
白ひげ「ティーチは歴史の闇に葬られたロックスという海賊の息子だ。奴は野心溢れる男だったがその気質を引き継いだのかもしれん。あるいは父の果たせなかった野望を叶えたいのか」

エース「……親と子は関係ねえだろ……俺のこともずっと疑ってたんじゃないのか?」

白ひげ(……)

白ひげ「胸騒ぎがするから追うな」
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 16:07:13 ID:M0MjQ4MDQ
そして、この2人はガープの孫とガーリングの息子とも深い関わりがある。まるでゴッドバレーの因縁が終わってないように。
そういえばオヤジも当事者で一応息子らしき存在がいたな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 17:22:10 ID:QwMDA0MjQ
>>15
ついでに言えばロックス所属のビッグマムの子供達やカイドウの息子(娘)も関わってくるだろうな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 16:34:00 ID:UwODUzMTI
心の底から慕い、野心のために不義理を通して、親父の二つ名をリスペクトして『黒ひげ』を名乗る

厄介すぎるだろ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 18:42:45 ID:Q0NTg1NzY
>>17
ティーチが心の底から白ひげを尊敬してたってのは嘘偽りなかったんだなとはっきりしたよ
ただしティーチは強すぎる白ひげが好きだったので老いた白ひげが受け入れられない歪んだ愛もあったんだな!グラグラの実を奪ったのは白ひげの愛を独占したいという気持ちもあったんだなと今なら思う
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 23:40:44 ID:Y4MTQxNzY
>>17
本スレ26
黒ひげの厄介な所は慕ってないけどしてたふりして不義理をするんじゃなくて心の底から慕ってた上で不義理をするところ

夕立勘十郎「なんと恐ろしい奴‼」
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 16:56:31 ID:A2Mzg5OTY
そりゃ読者だから黒ひげの父って知ってるけど
ロックスが自己申請しないとみんな知らんだろ
苗字も違うし
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 17:54:55 ID:A5Njg4NTI
>>18
白ひげはロックスもティーチもどっちも長い事暮らしてるから
仮にティーチに自分がロックスの息子という自覚が無くとも
普通に気付くだろう。
観察力も頭の回転も常人より遙かに上だし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 17:17:35 ID:U0OTE3MTI
ルフィいなきゃ死んでたやつが重要人物で萎える。ごり押しすぎる
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 23:48:49 ID:Y4MTQxNzY
>>20
ゼハハハ、みっともねえな、過ぎた事にいつまでもタラレバで文句垂れてるなんてΨ(`∀´)Ψケケケ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 17:29:26 ID:Q3MjI5MDQ
しょせん後付けだからそうなってるだけ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 18:04:39 ID:I1MzkwMjg
後付けを嫌う人ってなんなの 1話時点の設定でずっと続けろってか
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 19:13:42 ID:Y2MTUwMjA
>>28
そもそもワンピースって七武海からして後付け設定の塊だからな
今更
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月16日 18:58:09 ID:gzNTIxODA
『胸騒ぎがするから行かなくていい』って当時から違和感あるセリフだったからな、白ひげらしくないものが出てて

血縁の繋がりを察してて言い淀んだと考えると府に落ちてしまうんよな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります