アニメやゲームの『既存の名詞が名前のキャラ』好きかい?

  • 47
1: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:57:12
サムネはクロワッサン
2: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:58:30
獣人(フルネーム)
3: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:58:47
アンデッドアンラックより
“ファン“
4: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 20:59:48
宝石の国のキャラとか?
宝石そのものではあるけど
5: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:03:42
フリーゲーム TOWER_of_HANOIより クレヨン
6: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:05:53
検索汚染されるから嫌い
62: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 09:04:00
>>6
このキャラを出すだけなら
名前(作品名)でいいんだけど逆はね……
7: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:06:14
死んでから復活したキャラは多くのジャンルに数え切れないほどいるけどキャラ名が「復活」なのは珍しいと思う
9: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:28:32
>>7
そしてこっちの名前は「奇跡」
14: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 23:35:45
>>7
時計って名前だけど背中はまるで五重塔
ちなみに五重塔をバリボリ食べる
8: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:07:49
忍殺のニンジャネームは皆だいたいそんな感じ
21: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 11:50:10
>>8
ケイビイン、ダイヒョウシャ、ドーシン、ミエザルみたいな日本語ニンジャネームが特別感あって好き
10: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:31:36
次元「お前、名前は?」

「……お子様ランチ」

次元「なるほど。食えねえツラだな」
30: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 16:16:37
>>10
酷い名前なのに会話がハードボイルドすぎる
11: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:33:28
禁断
12: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:39:44
彼の名前は王子
ガラスの靴に化けてシンデレラと見なした女性を捕食する化け物だ
13: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 21:41:31
バラライカ
15: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 23:41:09
最近はあまりないけどラフレシアとかジュゴンとか既存生物そのままなモンスター名だったり人名でも棗とか桂とか榊とかいるポケモン…
19: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 11:24:07
>>15
ポケモンは多いよな
子供の頃触れたからかスッと受け入れられたけど大人の時にこれ見たらまた印象違くなってたのだろうか
38: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 08:41:45
>>19
サンダーとサンダースはちょっと考えろよ……と、思いはした
20: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 11:28:26
>>15
人名は大半そのままだけど現実にいるからな…
人名ならレッドとグリーンとか近年公式的にシルバーも仲間入りだけど色の名前そのまんまの方が気になる
29: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 16:11:52
>>20
ホワイトとかブラウンとか実際にいるからね
レッドもあだ名としては珍しくない
グリーンは英語圏だと顔色悪い感じだから多分いない
16: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 09:01:20
赤いヒーローが「まぼろし」、緑のヒーローが「流れ星」という名前の斬新なヒーロー番組
もはやこの格好は変態不審者である
17: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 11:05:14
原始人のヴィランだからフルネームは「原始人」
スパイダーマンと戦った
18: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 11:07:24
該当キャラいっぱいいるけどキングさんいいよね
22: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 12:16:35
ザ・シング(The Thing)

と思ったけどこれは代名詞か?
23: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 12:18:55
うずまきナルト
24: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 12:21:04
フリーレンはドイツ語の一般名詞
27: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 15:27:01
>>24
フリーレンはドイツ語多いよね
28: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 15:31:57
>>27
ドイツ語多いせいでドイツ語少しでもかじったことがある読者にに名前で「こいつクロじゃん」ってバレてた敵いたな
25: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 12:23:56
歌が好きで歌が得意なウタウタの実の能力者の歌姫のウタ
37: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 08:22:24
>>25
たしかにワンピースは山ほど当てはまる人いるね
にんじんとかコアラとかシュガーとか
26: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 12:37:21
星の名前とか現象の名前はよく使われるイメージ
31: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:11:11
名前は悲劇的
悲劇をもたらす怪物だ
32: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:18:37
37
34: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 07:57:01
>>32
こっちは五五
十三と違って最後まで本名不明だった
61: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 08:02:25
>>32
数字がアリならこれも
柔道部物語の主人公「三五十五」
35: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 08:14:13
リバース1999はこういうタイプの名前多い気がする
79: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 06:05:03
>>35
たしかに
36: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 08:18:26
サムネのクロワッサンもだけどアークナイツのキャラはコードネームってテイだからこのパターン多い気がする
マウンテンとかポンシラスとかマルベリーとか
39: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 11:38:03
彼らはクネクネ
みんなクネクネ
クネクネクネクネクネクネクネクネ
40: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 11:40:53
ポケモンのトレーナーキャラは殆どが植物の名前だったはず
41: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 18:11:39
トランクス
43: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 22:52:41
>>41
こっちの方を先に知ったからパンツの名前がトランクスだと知って驚いた
56: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 02:07:27
>>41
ドラゴンボールは該当キャラが多すぎる
ある意味一番インパクトあったのはドクターゲロ
42: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 21:23:29
2人合わせてシルクハット!
44: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:01:26
とさか たまご
45: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:15:53
BLACK BLOOD BROTHERSよりワイン・王(ウォン)
ちなみに片目の瞳孔が縦なのはダンピール(人間と吸血鬼のハーフ)だから
57: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 02:16:49
コードネームみたいに本名じゃないのも含めていいなら>>45と同じ作品に「シューズ」がいるな
46: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:31:57
ウスター様

樫本学ヴ作品もそういうタイプ多いよね
47: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:59:45
ドルフィンウェーブ
長土萌依(ながとめい)(メイドスーツ)
風見家のエレンに仕えるメイドチームのメイド長。
48: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 01:02:46
あるサウンドノベルには「黒目」とか「右手」なんてのがいるな
49: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:08:59
意外とまだなんだなジンの兄貴
50: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:02:31
>>49
名前が2音だからウォッカやテキーラに比べてお酒感が薄いしコナンに詳しくない人なら本名だと思ってもおかしくない絶妙なバランスのコードネーム
66: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 23:59:05
>>50
HUNTER×HUNTERでもジンいるけど、あっちは酒由来とはならんしな
あとセンリツは既存の言葉由来だな
52: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:22:07
ニンジャスレイヤーより
フロストバイト(凍傷・霜焼け)
もっともニンジャネームだから別に本名があるんだろうけど明らかになってないので
53: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:35:44
ポケモンはありとあらゆる意味でゴーストがいるのヤバい
既存の名詞どころか作中のタイプにもなってるし意味もまんまだし
54: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 14:06:43
英雄です
55: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:34:46
レアというかアウトな人
ラーメンのガンダム
58: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 05:06:19
実在するヘビの種類そのまんま
59: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 05:17:41
リフィル(詰め替え品)ちゃん
ちなみにこの子のお母さんもリフィル
60: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 07:24:59
この怪獣の名前はクレッセントで首元に三日月の模様がある
63: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 09:25:50
考えてみると日本の軍艦の擬人化キャラは大半
国名や山川や気象そのままな物品→そのままのキャラの二重だな
65: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 18:43:28
>>63
嵐とか山城とかまんま単語だな確かに
64: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:32:48
ゾイドワイルドの食べ物系ネーミング
男キャラはオニギリやギョーザと分かりやすさ重視だけど、女キャラは「ペンネ」や「サンラータン」とそこまでシンプルじゃなく、女の子っぽい名前になっているのが上手いと思った
67: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:14:47
かみ
68: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 10:02:40
シンプルすぎるw
69: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 10:20:25
擬人化系ソシャゲにも多い印象
こちらは花騎士のステラ
花のステラ(バコパ)と星の方のステラを掛けたデザインが秀逸で可愛い
71: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 20:24:55
幽白の黄泉と躯
72: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 06:13:19
ミストトレインガールズはキャラ名が地名だな
画像はアバシリ
73: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 14:34:54
今更ながら野球拳だの(マイクロ)ビキニだのY談だの呼んでるのは異様だな
74: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 20:07:15
光、海、風
75: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 20:25:10
米・農業関係の初代メダロット
お酒関係のメダロット2〜4
虫関係のメダロット5

……などなど
2〜4の主人公の「天領イッキ」に合わせてコラボ商品が出たりもした
76: 名無しのあにまんch 2025/02/11(火) 20:32:10
東京レイヴンズの烏天狗4匹
木暮の式神で、それぞれ黒龍・獺祭・醴泉・鳳凰美田
全員日本酒が由来。命名は木暮の師匠
77: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 05:00:07
リンクって、名詞そのままの名前か?
80: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 06:21:56
ソニックのキャラはだいたいみんなそう
ただテリオスって名前で考えてたのが結果シャドウになったり、ヴェニスって名前だったのが結果シルバーになったり、シンプルな名詞にするとそれっぽくなるって作ってる側も思ってるんだと思う

元スレ : 名前が既存の名詞なキャラ好き

アニメゲーム記事の種類 > 考察キャラクター名前

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 16:06:26 ID:QzODgwNTY
校長のキャラはらんまやでんじゃらすじーさんやToLOVEるにいたのに、最早一人しか思い浮かばないわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 17:17:29 ID:AwOTMxNzY
>>1
その例で言うなら「校長」って名前のキャラ(いるのか知らんけど)を挙げるスレだよ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 16:11:16 ID:I2NDU1NDQ
ヒロアカの登場人物の名前ほとんどがそれ
持ってる個性と結び付いてるの多くてわかりやすい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 16:13:32 ID:E5NDg0MTY
光とか、元気とか、勇気とか、正義とか、愛とか、その辺は違うんか?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 16:14:07 ID:IwMzk2MDA
既にいくつか出てるが、アバレンジャーのギガノイドがその系統やね
最初から巨大な怪人を作ってくるというのは新鮮だった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 18:20:25 ID:E0NDYxNTI
>>4
「新世界より」って名前の強そうな奴がただのゴミの塊で瞬殺されたのは意外だった
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 16:17:08 ID:M4NjU5NzI
100カノの楠莉(薬)
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 16:17:15 ID:Y1MzMwOTY
>ある意味一番インパクトあったのはドクターゲロ

そしてその一族の系譜もゲロ繋がりと言う
ゲロ:ゲロ
ゲロの妻ヴォミ:嘔吐
二人の子供ゲヴォ:ゲロを崩した言い方&二人の名前の組み合わせ
ゲロの孫ヘド:反吐
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 19:06:39 ID:E4OTIzMTY
>>6
鳥山先生は博士を「穿かせ」と「吐かせ」で表現していると言われて、なるほど、となった。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 16:26:52 ID:I5OTMzMTI
ジョジョ5部メンが出てないとか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 19:09:59 ID:E4OTIzMTY
>>7
日本人からするとかっこいい響きだけど
イタリア人からすると、
みかん、ゆずひこ、サザエ、カツオ、みたいな
緩い食べ物系ネームの濃いキャラがギャングで異能力バトルやってる…
みたいな感じと聞く
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 16:47:36 ID:c4NTY1NzY
ニューヨークで検索 芸人が出てくる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 17:08:19 ID:M0ODU2MDg
リフィルは魔法使いと黒猫のウィズだな
魔法が衰退した世界の魔法使いの一族で、リフィルという名前が代々受け継がれてる
リフィル自身は魔法を使えないんだけど、まだ魔法が使えていた初代の死骸を人形にしたものを用いて魔法を使って、本人は代替可能な存在ってことで『リフィル』
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 17:08:46 ID:UwMjgyNjA
野獣.先輩
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 17:11:32 ID:AyODMyMDQ
ゼルダの伝説のリンクはプレイヤーとゲームのリンクだから名詞やな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 17:19:27 ID:I4Nzk5NzI
アナーキー・パンティ(パンティ)
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 19:07:57 ID:E4OTIzMTY
>>13
穴あきパンティなのかなー、と。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 17:35:12 ID:E4NTY0NDQ
生ハム兄貴
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 17:36:49 ID:cwMzczNjQ
ロビンソン・クルーソー「今日は金曜日だからお前の名はフライデーだ」
0
44. 名無しのあにまんch 2025年03月01日 14:21:41 ID:gxNzkzOTQ
>>15
なお異教の神由来
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 17:42:12 ID:A5MTUyNjg
サクラとかカエデとかもこれにあたるのか?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 17:49:13 ID:g4MzgxNg=
とあるシリーズのインデックス(目次)とかアクセラレータ(粒子加速器)とか
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 18:02:54 ID:M3NzIzNzI
この手の話で真っ先に思い出すのは『爆れつハンター』だな
ザッハ・トルテとか本当に強そうでカッコいい名前だし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 18:22:30 ID:E0NDYxNTI
快傑ライオン丸のゲスト怪人「キチク」
ひどい名前だけど本当に若い娘の生き血を好む鬼畜だし本人もノリノリでキチクを名乗ってるからいいか
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 18:30:04 ID:M2NDI0NTY
伝説のスタフィーのキャラ
ある意味捻った名前と言えるのか『いかりやさん』を並び変えて『ヤリイカさん』見たまま
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 18:52:47 ID:I0MjgxMTI
雷電
月光
飛燕
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 18:56:34 ID:A4NTQyNzI
大嫌い!!
特にGoogleとか大手システム系
一般名詞をツールに付けるんじゃあねえ!!

検索の邪魔だ!!
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 19:10:16 ID:kyMzQ3MjQ
東方の犬走椛(いぬばしり もみじ)。
キャラ造詣も含めてうまいなーと思った
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 19:28:03 ID:Q3MjUzNzY
スレに出てきてるtrue remembranceの右手は初見で「どんなキャラなんだ…?」ってワクワクしたわ
能力名からそう呼ばれてるだけでわりと普通のお兄さんだったけど
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 19:35:45 ID:cwMzczNjQ
坊っちゃん

赤シャツ
野太鼓
山嵐
うらなり
マドンナ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 19:45:34 ID:EyOTc0MTI
でんぢゃらすじーさんに
本名は別途あるけどキャラ名として『孫(まご)』が存在するの斬新すぎた

インパクトと勢い重視のギャグマンガだと多いかもしれんね
ボーボボにも『破天荒』とか『ハンペン』とか人気キャラいるし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 19:57:55 ID:MzOTM3MjA
検索しづらいのがなあ…
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 20:05:43 ID:kyMzM5Mg=
「トランクス」
がカッコいいの強すぎる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 20:22:29 ID:E2NTI1NjA
ながとめいって既存の名詞なに?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 21:05:04 ID:Q1MDA5NjQ
>>33
「メイド長」という役職をアナグラムして漢字宛てたやつ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 21:33:57 ID:E2NTI1NjA
>>34
スレ違いってことだけはわかった
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 23:17:56 ID:IzMzA4ODg
>>35
ずっと「メイド長」って呼ばれてたモブがまんまメイド長な名前引っさげてネームドになったからプレイヤー的にはあんまスレ違いじゃないんよ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年03月02日 15:13:58 ID:k2NjczMjg
>>37
そいつがメイド長という本名ならスレ違いじゃなかったな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月28日 22:43:58 ID:k1MTYwNDA
黄昏
精神科医が世を忍ぶ仮の姿のスパイ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年03月01日 00:43:48 ID:U2MzUyMTY
アトム、ブラックジャック、レオ、サファイア
手塚治虫先生のファンだが、改めて思い返すと
主人公の名前はシンプルだな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年03月01日 01:09:53 ID:cwODg5Ng=
語源と結びつけると意味深なのが霊夢
0
40. 名無しのあにまんch 2025年03月01日 07:52:58 ID:EwMTM4MDE
言葉とか世界とか
0
41. 名無しのあにまんch 2025年03月01日 09:15:26 ID:I5NTg2NDc
ニンジャスレイヤーのニンジャネームなんか結構多いですね。アノマロカリスとかクラミドサウルスとか。あかん全部サンシタだわ。
0
42. 名無しのあにまんch 2025年03月01日 09:16:37 ID:I5NTg2NDc
忍殺のニンジャネームなんか結構多いですね。アノマロカリスとかクラミドサウルスとか。あかん全部サンシタだわ。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年03月01日 13:26:36 ID:gxNzkzOTQ
三五十五は入る?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年03月01日 14:26:57 ID:I5MzU3MzU
やっぱペットショップよ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年03月02日 18:16:59 ID:A4OTg1NzQ
デュエルマスターズ(TCG)の種族:2016カレンダー。いくら元ネタがカレンダーだからといって、クリーチャーの名前が「1月」とか「9月」はないだろ。なおちゃんと公式大会でも2016年カレンダーとしても使える。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります