勝って欲しかった負けヒロインっている?
16: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:28:42
>>1
あんな酷い振り方あるのかって感じ
あんな酷い振り方あるのかって感じ
89: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:52:52
>>1
神のみは主人公がひたすら考えて頑張ってヒロイン達を落としていく話なんだから、ヒロインも主人公を落としたいなら同じくらい頑張るべきなんだよね
天理は消極的過ぎた
神のみは主人公がひたすら考えて頑張ってヒロイン達を落としていく話なんだから、ヒロインも主人公を落としたいなら同じくらい頑張るべきなんだよね
天理は消極的過ぎた
90: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:57:18
>>89
そうはいうけど、天理の状況で説教的になるのが無理だろ
桂馬はあれだけ天理をルート上の駒として使い込んでおいて、自分だけちひろと結ばれるとかそりゃないぜ
そうはいうけど、天理の状況で説教的になるのが無理だろ
桂馬はあれだけ天理をルート上の駒として使い込んでおいて、自分だけちひろと結ばれるとかそりゃないぜ
|
|
2: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:00:36
バカテスの美波
73: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:44:46
>>3
この子は幸せになって欲しかった…
先にこの子とくっついたから、正ヒロインの方はルキア的な相棒役だと思ってたわ
この子は幸せになって欲しかった…
先にこの子とくっついたから、正ヒロインの方はルキア的な相棒役だと思ってたわ
78: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:59:26
>>73
本編だと不憫な役回りが多くて報われない
・体調不良で劇に出れなくなる
・親友が死ぬ
・元カノに嫌がらせを受ける
・メインヒロインの弟に暴行される
・恋人になれたけど最終的に別れる
本編だと不憫な役回りが多くて報われない
・体調不良で劇に出れなくなる
・親友が死ぬ
・元カノに嫌がらせを受ける
・メインヒロインの弟に暴行される
・恋人になれたけど最終的に別れる
149: 名無しのあにまんch 2021/12/08(水) 21:02:54
>>78
並べられてみると本当に酷い目にあってるな…
最初から負けてるけど菜乃ち大好き
最終的に素敵な文学少女になって快斗くんの初恋泥棒したらしい結末含めて素敵
並べられてみると本当に酷い目にあってるな…
最初から負けてるけど菜乃ち大好き
最終的に素敵な文学少女になって快斗くんの初恋泥棒したらしい結末含めて素敵
4: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:02:51
三玖
5: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:03:31
天理ちゃんはマジでしんどかったな…
ただ単に失恋しただけじゃなくてフラれ方もきつかった
ただ単に失恋しただけじゃなくてフラれ方もきつかった
6: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:06:47
天理は翼が出ない時点でああなるのは分かってただろうが
34: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:14:46
>>7
スピンオフまじ⁉︎って調べてみたけどifってわけではないのか
スピンオフまじ⁉︎って調べてみたけどifってわけではないのか
8: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:08:03
恋は光の負けた方
12: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:14:16
>>9
同時に過去話解禁されてそもそも結ばれることはあり得なかったともなる
同時に過去話解禁されてそもそも結ばれることはあり得なかったともなる
10: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:12:27
ネギまののどか
引っ込み思案な子が恋をして頑張って積極的になっていくの好きだったしネギからもすごくかわいいって書かれてたから明日菜が動かなければいけると思ったんだ…
引っ込み思案な子が恋をして頑張って積極的になっていくの好きだったしネギからもすごくかわいいって書かれてたから明日菜が動かなければいけると思ったんだ…
115: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 17:44:13
>>11
コイツが勝ったら娘がコンプレックスでハーディン化するから絶対に勝ってはいけなかったんだ
悔しいだろうが世界の為なんだ
コイツが勝ったら娘がコンプレックスでハーディン化するから絶対に勝ってはいけなかったんだ
悔しいだろうが世界の為なんだ
14: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:23:49
>>13
師匠に勝ってほしかった
なんで最終巻通常版の表紙を単独でもらって負けるの…
師匠に勝ってほしかった
なんで最終巻通常版の表紙を単独でもらって負けるの…
59: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:57:21
>>15
アニメでは勝った()から
アニメでは勝った()から
17: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:30:28
メインヒロインに負けるのはまだ仕方ねえよ、漫画追っかけててこの子が看板だって分かってたじゃねえか…と自分に言えるけど同じ立場のサブヒロインに負けるのはなんかやるせない
23: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:47:20
>>17
あと最初両思いだったときとかメインヒロインなのにサブヒロインに負けたときとかもつらい
あと最初両思いだったときとかメインヒロインなのにサブヒロインに負けたときとかもつらい
18: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:31:34
これは佐伯先輩
19: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:37:07
羽川
20: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:40:51
早々、ヒナタみたいなことは起こらんよね・・・
21: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:42:35
付き合った段階で9割勝ってただろ
なにがいかんかったんか
○か
なにがいかんかったんか
○か
24: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:48:42
>>21
足りなかったのは背徳感だったな…
足りなかったのは背徳感だったな…
36: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:21:56
>>21
公式アンソロをほぼ黒猫本にした女来たな
公式アンソロをほぼ黒猫本にした女来たな
22: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:43:30
かわいそうだよねぇ…
27: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:59:07
>>22
まだ分からないぞ
逆転勝利の可能性を信じ続けろ
まだ分からないぞ
逆転勝利の可能性を信じ続けろ
26: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:54:15
無理なのはわかっているけどね…
それよりもナギへの感情がいつ恋愛になったの?って方が疑問だった。あんなに主扱いで女性扱いしてなかったじゃん…
それよりもナギへの感情がいつ恋愛になったの?って方が疑問だった。あんなに主扱いで女性扱いしてなかったじゃん…
29: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:03:49
>>26
借金カップルもそれはそれで良いとは思ってた
借金カップルもそれはそれで良いとは思ってた
43: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:27:43
>>26
気がついたら負けてたの本当に悲しい
ロリ化した頃はちょっとワクワクしてたよ
気がついたら負けてたの本当に悲しい
ロリ化した頃はちょっとワクワクしてたよ
58: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:55:35
>>26
アテネ編後脱落組だけどハヤテってナギとくっついたの?
てっきり誰とも結ばれてないENDだと思っていた
アテネ編後脱落組だけどハヤテってナギとくっついたの?
てっきり誰とも結ばれてないENDだと思っていた
61: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:06:27
>>58
最終巻の裏でキスとかします?とかハヤテが言っているし、確か作者も言ってたと思う
最終巻の裏でキスとかします?とかハヤテが言っているし、確か作者も言ってたと思う
62: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:20:02
>>61
サンクス
今度ちゃんと原作読むよ
サンクス
今度ちゃんと原作読むよ
28: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:01:15
ヒナタってそう考えると大逆転も大逆転だったんだな
31: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:08:15
天理は確かに酷いんだけど、桂馬がどう変化したか考えたら女神関係者は全員アウトだよな……て納得はした
32: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:09:29
北代……
33: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:15:41
TV版だとギリ未決着だったけど
劇場版だとアルトはシェリルにいったなぁて
アンチに色々言われた時期もあったけどランカちゃんが好きだ
劇場版だとアルトはシェリルにいったなぁて
アンチに色々言われた時期もあったけどランカちゃんが好きだ
37: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:25:06
>>33
ランカは兄の面影を無意識にアルトに重ねてて
本当に求めていたのは兄だった感じだから
負けヒロインというのとはまたちょっと違うと思う
シェリル主人公の漫画のインタビューだと当初からアルシェリ、ブレラン既定路線だったぽいし
ランカは兄の面影を無意識にアルトに重ねてて
本当に求めていたのは兄だった感じだから
負けヒロインというのとはまたちょっと違うと思う
シェリル主人公の漫画のインタビューだと当初からアルシェリ、ブレラン既定路線だったぽいし
60: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:03:53
>>35
葵や朝ちゃんルートも見たかった(更に無理な願い
葵や朝ちゃんルートも見たかった(更に無理な願い
144: 名無しのあにまんch 2021/12/04(土) 19:26:36
>>60
朝ちゃんルートは本当に見たかった…ドラマCDで是光の声と親和性高かったから余計に
朝ちゃんルートは本当に見たかった…ドラマCDで是光の声と親和性高かったから余計に
64: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:28:18
>>35
ヒカルが地球にいたころに関してはしゃーない
ヒロイン勢は魅力的な人多いけど一貫して正ヒロインが強すぎた
ヒカルが地球にいたころに関してはしゃーない
ヒロイン勢は魅力的な人多いけど一貫して正ヒロインが強すぎた
38: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:25:33
ハルヒの古泉
75: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:49:25
>>39
自分のルートのコミカライズが打ち切りになるってお前…
自分のルートのコミカライズが打ち切りになるってお前…
40: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:26:13
カニパンのミルク
41: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:26:40
ビックリマン2000のコーラル
最終的な勝利者がチップってマジか
最終的な勝利者がチップってマジか
45: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:28:53
>>41
デミアンがタケルとチップの子供だからな
デミアンがタケルとチップの子供だからな
48: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:30:59
>>41
新シリーズの主人公どうするかから逆算したやつよね。
新シリーズは悪魔部分多い主人公にしたい。
タケルの子供で悪魔成分強くするなら相手はと
新シリーズの主人公どうするかから逆算したやつよね。
新シリーズは悪魔部分多い主人公にしたい。
タケルの子供で悪魔成分強くするなら相手はと
50: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:31:58
>>41
コーラルかわいいよね
お兄ちゃんもタケルちゃんのこと好きでしょ、っていうのが可愛かった
コーラルかわいいよね
お兄ちゃんもタケルちゃんのこと好きでしょ、っていうのが可愛かった
42: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:27:31
フルメタのテッサ
54: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:38:00
>>42
ヒロインとしての魅力はテッサの方が上だったけど宗介の相手となるとかなめがお似合いだったからなあ…
ヒロインとしての魅力はテッサの方が上だったけど宗介の相手となるとかなめがお似合いだったからなあ…
51: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:32:43
タケル、チップとくっつくんか
コーラルとは結構フラグ経ってると思ってたから悲しいわ
コーラルとは結構フラグ経ってると思ってたから悲しいわ
52: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:37:03
負け確ヒロインなんだけど、舞台装置としては「ノンケに恋した同性愛者なのでルール上絶対に帰れない、主催と対立してルール変更を迫る動機の一つ」という役割があった。しかし、それとは関係ないところでラブデスター怪人が暴れ主催がルール変更をし恋愛的には既定路線で負けるカオちゃん
本人がエピローグでも幸せそうなのが救いだが
本人がエピローグでも幸せそうなのが救いだが
53: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:37:06
タケルの息子がポーチに惚れるんだけど、結局くっつかなくて
ポーチはカンジーとくっつくんだったかな
ポーチはカンジーとくっつくんだったかな
57: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:41:19
一口に負けヒロインと言っても意識された娘とそもそも勝負の舞台にすら上がれていない娘がいるからなぁ
81: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:35:23
>>65
自分はおキヌちゃん派
おキヌちゃんでいいや扱いに泣く
ルシオラはハッキリ両思いの時期あるだけうらやましい
自分はおキヌちゃん派
おキヌちゃんでいいや扱いに泣く
ルシオラはハッキリ両思いの時期あるだけうらやましい
96: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:46:05
>>81
おキヌちゃんは幽霊時のほうがキャラ立ってたしなー
生き返ってからは若干持て余した感がありましたね…
おキヌちゃんは幽霊時のほうがキャラ立ってたしなー
生き返ってからは若干持て余した感がありましたね…
114: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 14:55:39
>>96
幽霊の頃はどれだけやってもくっつかないので、どんどん関係近づけたろ!って感じだったけど、生き返ってそれやったら完全ヒロインになっちゃうからね…
蘇ったことは嬉しかったし、後半のおキヌちゃんも好きだけどね。ユニコーンはぶっ殺す
幽霊の頃はどれだけやってもくっつかないので、どんどん関係近づけたろ!って感じだったけど、生き返ってそれやったら完全ヒロインになっちゃうからね…
蘇ったことは嬉しかったし、後半のおキヌちゃんも好きだけどね。ユニコーンはぶっ殺す
120: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 19:00:32
>>114
美神さんは両親であれだったけど、おキヌちゃんは生き返って幽霊問題解決したら特に結ばれないことないからなー
美神さんは両親であれだったけど、おキヌちゃんは生き返って幽霊問題解決したら特に結ばれないことないからなー
66: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:36:39
自分から降りたじゃんと言われればその通りなんだがキスが出来なかった為に離れた二人が幸せなキスをして終了という結末を見たかったんだ
68: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:49:52
>>66
二人とも何もなかったら一緒になれたのかなぁ、とは思う
二人とも何もなかったら一緒になれたのかなぁ、とは思う
70: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 17:25:55
>>66
それは普通なら負けヒロインになる子が勝ったやつだし…
それは普通なら負けヒロインになる子が勝ったやつだし…
67: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:48:21
ヒロイン側から振ってるけど
結ばれる展開であって欲しかった。(そうするべきだったとかでなく私の願望的に)
最近湿度が高い娘を好きになったきっかけかも知れない
結ばれる展開であって欲しかった。(そうするべきだったとかでなく私の願望的に)
最近湿度が高い娘を好きになったきっかけかも知れない
71: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 18:00:28
天理に関してはあそこまで都合よく使っておいて、最後には使い倒すのかよ・・・って感じ
いくらなんでも可哀想すぎる
いくらなんでも可哀想すぎる
72: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:31:16
神のみに関して言うと結局桂馬の中でおもしれー女になれなかったのが全てだな
あいつのハードルを超えてこれたのはちひろとあと多分エルシィだけだった
残酷なようだけど恋愛感情なんて100%本人の主観でしかないのだから
あいつのハードルを超えてこれたのはちひろとあと多分エルシィだけだった
残酷なようだけど恋愛感情なんて100%本人の主観でしかないのだから
74: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:47:29
メリアちゃんと言おうとしたがフィオルン以外に靡くシュルクとか最高に解釈違いだからなんとも
76: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:49:45
まゆしぃの為に長時間プレイした末に屋上のシーンで「あ、これ紅莉栖の為のゲームなんだ」って気づいた時の俺の気持ちはよお!
ちくしょう…
ちくしょう…
77: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:52:02
変態仮面実写映画から原作読んだら愛子ちゃんとくっついてなくて心底がっかりした
83: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:37:08
>>79
地ならしやめろ
地ならしやめろ
117: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 17:51:58
>>79
なんだいこれは…
圭一誰と結婚したんだ!?
魅音の所は婿養子だろうから園崎姓って分かるけどレナお前…
なんだいこれは…
圭一誰と結婚したんだ!?
魅音の所は婿養子だろうから園崎姓って分かるけどレナお前…
118: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 18:46:33
>>117
圭一のお嫁さん、普通に漫画に出てくるよ
トーン的に黒髪っぽい
圭一のお嫁さん、普通に漫画に出てくるよ
トーン的に黒髪っぽい
82: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:36:56
ベル君が主人公の作品?のヘスティアってメインヒロインじゃないってマジ?
85: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:46:01
神のみはこう……なんというか、重要パートになればなるほど負け描写が魅力的になる気がする
最終巻のあの笑顔とかさぁ
その上物語のオチも天理だったし
最終巻のあの笑顔とかさぁ
その上物語のオチも天理だったし
86: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:48:07
俺の原点かつ性癖の完成系。
ここまで完璧な負けヒロインがいるか?って位負けヒロインでこれ以降好きなキャラがみんな負けヒロインばっかりで辛い。たまには勝て。
ここまで完璧な負けヒロインがいるか?って位負けヒロインでこれ以降好きなキャラがみんな負けヒロインばっかりで辛い。たまには勝て。
87: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:48:49
>>86
ごめん厳密には負けてないわ。いやほぼ負け確だけど……
ごめん厳密には負けてないわ。いやほぼ負け確だけど……
91: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:01:31
天理が10年ほど頑張らないと成り立たないルート、シナリオを構成しておきながら、
最終的に天理のことを切り捨てるのが桂馬の描いたエンディングだしなぁ……
残酷というか、酷いことするよなぁとは思った
最終的に天理のことを切り捨てるのが桂馬の描いたエンディングだしなぁ……
残酷というか、酷いことするよなぁとは思った
92: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:01:44
そらのおとしもの原作的にそれどころじゃそれどころじゃない展開だったのは分かるけど
ちゃんとくっ付いてほしかった
幸せになれないなら何のために生き返ったんや死体(物理)蹴りか
ちゃんとくっ付いてほしかった
幸せになれないなら何のために生き返ったんや死体(物理)蹴りか
93: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:07:23
>>92
そらおとって結局誰が勝ったの?
そらおとって結局誰が勝ったの?
94: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:26:31
>>93
ぼかされたっすね…
ぼかされたっすね…
97: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:58:42
桂馬としては今更天理が絡まないルートになんて変えようがなかったし、10年前から自分を選ぶことがないのを教えてあげたのは桂馬なりの優しさだったと思う
ただそれでも10年間桂馬を想い続けたわけだけど、桂馬はそういうの考慮できる人間じゃないからなぁ
ただそれでも10年間桂馬を想い続けたわけだけど、桂馬はそういうの考慮できる人間じゃないからなぁ
98: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 01:04:56
天理はギャルゲーとしては明らかに天理ルートだけど、だからこそ天理が選ばれず重要度の低いちひろが選ばれる展開に意味があるのでなんとも言えない
99: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 01:06:38
考慮したとしても同情で付き合って貰えて嬉しいか?って話に
桂馬が天理を好きになることがない以上そのエンディングはないんだ
桂馬が天理を好きになることがない以上そのエンディングはないんだ
100: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 01:09:38
ゆらぎ荘の千紗希ちゃんかな……。いつかコガラシさん以上のいい男と出会えますように。
139: 名無しのあにまんch 2021/12/02(木) 10:09:00
>>100
コガラシさん以上の男とかいるかな・・・
コガラシさん以上の男とかいるかな・・・
101: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 01:13:53
皮肉な話だが、桂馬は自分の思い通りにならない女が好きという特性上、桂馬の計画に沿っている限り勝ち目はゼロだったんだ
いい子ちゃんでいる内は「散々攻略してきたギャルゲヒロインの一人」でしかないわけで
いい子ちゃんでいる内は「散々攻略してきたギャルゲヒロインの一人」でしかないわけで
103: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 08:47:56
あまりにも読者の需要のないヒロインを選ぶと一気に読者の共感を得られない主人公になって主人公の魅力や作品の面白さまで落ちるんだよな、残念ながら
104: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 09:40:43
本当に作品の中で結ばれて欲しかったって人と、作品の結末としては文句ないんだけどそれはそれとして付き合ってるところが見たかったって人で分かれそう
105: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 10:52:38
>>104
まさにゆらぎ荘の幽奈さんは結末も納得行くものだったし、書き下ろしのその後も良いものだった。
けれども、千紗希ちゃんやかるら様、雲雀とかが付き合っているIFが見たいという気持ちはいまだに消えないわ
まさにゆらぎ荘の幽奈さんは結末も納得行くものだったし、書き下ろしのその後も良いものだった。
けれども、千紗希ちゃんやかるら様、雲雀とかが付き合っているIFが見たいという気持ちはいまだに消えないわ
107: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 10:57:44
>>104
逆にキャラ自体はあまり文句ないけど物語の結末としては他のヒロインの方が綺麗だったんじゃないかなってパターンもある
逆にキャラ自体はあまり文句ないけど物語の結末としては他のヒロインの方が綺麗だったんじゃないかなってパターンもある
106: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 10:55:01
この子に幸せになって欲しかった!って気持ちとメインヒロイン以外を選ぶ主人公なんて見たくねえ!って気持ちがせめぎ合う
111: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 13:49:45
Δは本来ボーイミーツガールやりたかったのにマクロスだからでスポンサーから三角関係要求されたからなあ
112: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 14:01:24
デジモンの太一
113: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 14:46:56
神のみに関してはちひろというか、誰かとくっつく必要ある? とは思ったが
122: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 22:50:45
>>113
ちひろは読み返してみると割と最初っから他ヒロインと丁寧に差別化されてるのがな
攻略も仲人プレイって、ギャルゲーのヒロインじゃなくプレイヤー側に置く展開だったし、三次元に全く興味を示さない桂馬が、争いは同レベルの〜って露骨に煽り耐性無くなるし
ちひろは読み返してみると割と最初っから他ヒロインと丁寧に差別化されてるのがな
攻略も仲人プレイって、ギャルゲーのヒロインじゃなくプレイヤー側に置く展開だったし、三次元に全く興味を示さない桂馬が、争いは同レベルの〜って露骨に煽り耐性無くなるし
123: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 04:17:09
>>122
「攻略してない(攻略の記憶がないはず)のに好きになられてた」って時点で桂馬の脳がバグってたからな
仮初のギャルゲ主人公ムーヴとは関係なしに恋愛関係構築出来たというところに意味がある
読み返せば文化祭編くらいからちひろENDに決まってたように思う
「攻略してない(攻略の記憶がないはず)のに好きになられてた」って時点で桂馬の脳がバグってたからな
仮初のギャルゲ主人公ムーヴとは関係なしに恋愛関係構築出来たというところに意味がある
読み返せば文化祭編くらいからちひろENDに決まってたように思う
127: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 17:11:08
>>116
1巻表紙のヒロインなのに物語半ばで早々に負けてあとがきで唯一作者と座談会してひたすらいじられまくる不憫キャラ
作中徹底的に幼馴染は負けヒロインって扱いで主人公がハーレム断固拒否でそのまま負けて終わりとは思わんかったよ
作者からはある意味愛されてたせいで逆に主人公とくっつかないオチにされたんだろうか
1巻表紙のヒロインなのに物語半ばで早々に負けてあとがきで唯一作者と座談会してひたすらいじられまくる不憫キャラ
作中徹底的に幼馴染は負けヒロインって扱いで主人公がハーレム断固拒否でそのまま負けて終わりとは思わんかったよ
作者からはある意味愛されてたせいで逆に主人公とくっつかないオチにされたんだろうか
119: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 18:47:04
進撃のエレンかな
生きてさえいたら勝てたかも
生きてさえいたら勝てたかも
121: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 22:34:59
ラスボス兼純情ヒロイン
124: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 05:47:03
勝っていたらほしかった負けヒロインのスレで、勝ちヒロインの妥当性とか正当性とか聞きたくないんじゃ
125: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 06:22:49
神のみは複数ヒロイン物で結末に妥当性がある希少な作品だから皆語りたいんじゃ……
126: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 16:49:21
負けヒロインスレで説き伏せられてまた負けるという
131: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 19:16:10
羽川は負けること自体はまあしょうがないと思ったんだけど、その後が……
どう見たらいいのかわからなくてしんどい
どう見たらいいのかわからなくてしんどい
132: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 20:56:31
天花さん(未来予知)
本気で叶うならマジで天花さんとくっついて欲しいんだけどメタ的に有り得ないことも頭では理解してる
天花さんに勝ってほしい気持ちは俺のものであってユッキー的には眼中に入ってないのも分かってるんだ
いや無理辛い
本気で叶うならマジで天花さんとくっついて欲しいんだけどメタ的に有り得ないことも頭では理解してる
天花さんに勝ってほしい気持ちは俺のものであってユッキー的には眼中に入ってないのも分かってるんだ
いや無理辛い
135: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 22:12:27
まゆしぃは本来は正史だったはずなんだ…きっとそうなんだ…
という怨念が未だに消えなくて辛い
という怨念が未だに消えなくて辛い
136: 名無しのあにまんch 2021/12/02(木) 07:29:48
主人公とくっつかなかった子も含めて勝ちヒロインだらけのNARUTOって凄いんやなって
じゃあ俺の推しが他の男とくっついてほしいかと言うとそれはまた別なんだけど
じゃあ俺の推しが他の男とくっついてほしいかと言うとそれはまた別なんだけど
148: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 23:23:50
ニセコイの小野寺
150: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:09:43
不知火半袖ちゃん
本人がこう言ってるけども
本人がこう言ってるけども
152: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:18:02
振られる可能性は割と見えてたけどその設定周りが自分的にアレ過ぎて別の所でダメージ喰らった子
尚存在しない未来になったので再会すらない模様
尚存在しない未来になったので再会すらない模様
156: 名無しのあにまんch 2021/12/12(日) 01:23:58
>>153
一応マルチエンディングで勝った未来もあるだろ!
従兄妹婚というのも中々のいばらの道だがね
一応マルチエンディングで勝った未来もあるだろ!
従兄妹婚というのも中々のいばらの道だがね
145: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 17:12:19
羽川が勝って日常モノから非日常バトルモノになる世界線も見たかったな。
元スレ : 勝って欲しかった負けヒロインを上げるスレ