勝って欲しかった負けヒロインっている?

  • 121
1: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:00:16
正直、勝ち確だと思ってました。悔しい、辛い😢🌊
16: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:28:42
>>1
あんな酷い振り方あるのかって感じ
89: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:52:52
>>1
神のみは主人公がひたすら考えて頑張ってヒロイン達を落としていく話なんだから、ヒロインも主人公を落としたいなら同じくらい頑張るべきなんだよね
天理は消極的過ぎた
90: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:57:18
>>89
そうはいうけど、天理の状況で説教的になるのが無理だろ

桂馬はあれだけ天理をルート上の駒として使い込んでおいて、自分だけちひろと結ばれるとかそりゃないぜ
2: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:00:36
バカテスの美波
3: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:02:45
ななせ
文学少女本編は彼女に対して厳しいイベントが多すぎる
73: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:44:46
>>3
この子は幸せになって欲しかった…
先にこの子とくっついたから、正ヒロインの方はルキア的な相棒役だと思ってたわ
78: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:59:26
>>73
本編だと不憫な役回りが多くて報われない
・体調不良で劇に出れなくなる
・親友が死ぬ
・元カノに嫌がらせを受ける
・メインヒロインの弟に暴行される
・恋人になれたけど最終的に別れる
149: 名無しのあにまんch 2021/12/08(水) 21:02:54
>>78
並べられてみると本当に酷い目にあってるな…

最初から負けてるけど菜乃ち大好き
最終的に素敵な文学少女になって快斗くんの初恋泥棒したらしい結末含めて素敵
4: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:02:51
三玖
5: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:03:31
天理ちゃんはマジでしんどかったな…
ただ単に失恋しただけじゃなくてフラれ方もきつかった
6: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:06:47
天理は翼が出ない時点でああなるのは分かってただろうが
7: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:07:57
みみみ
人気すぎて公式スピンオフが出たのは草なんだ
34: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:14:46
>>7
スピンオフまじ⁉︎って調べてみたけどifってわけではないのか
8: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:08:03
恋は光の負けた方
9: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:11:40
映画でヒロインをメンタル的にボコって完封したからあんまり負けヒロイン感ない人
12: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:14:16
>>9
同時に過去話解禁されてそもそも結ばれることはあり得なかったともなる
10: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:12:27
ネギまののどか
引っ込み思案な子が恋をして頑張って積極的になっていくの好きだったしネギからもすごくかわいいって書かれてたから明日菜が動かなければいけると思ったんだ…
11: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:12:33
負け確ってのはあんまりじゃないですか…?
115: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 17:44:13
>>11
コイツが勝ったら娘がコンプレックスでハーディン化するから絶対に勝ってはいけなかったんだ

悔しいだろうが世界の為なんだ
13: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:14:53
この子
14: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:23:49
>>13
師匠に勝ってほしかった
なんで最終巻通常版の表紙を単独でもらって負けるの…
15: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:26:48
妥当なんですけど勝って欲しかった
59: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:57:21
>>15
アニメでは勝った()から
17: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:30:28
メインヒロインに負けるのはまだ仕方ねえよ、漫画追っかけててこの子が看板だって分かってたじゃねえか…と自分に言えるけど同じ立場のサブヒロインに負けるのはなんかやるせない
23: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:47:20
>>17
あと最初両思いだったときとかメインヒロインなのにサブヒロインに負けたときとかもつらい
18: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:31:34
これは佐伯先輩
19: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:37:07
羽川
20: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:40:51
早々、ヒナタみたいなことは起こらんよね・・・
21: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:42:35
付き合った段階で9割勝ってただろ
なにがいかんかったんか
○か
24: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:48:42
>>21
足りなかったのは背徳感だったな…
36: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:21:56
>>21
公式アンソロをほぼ黒猫本にした女来たな
22: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:43:30
かわいそうだよねぇ…
27: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:59:07
>>22
まだ分からないぞ
逆転勝利の可能性を信じ続けろ
26: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 12:54:15
無理なのはわかっているけどね…
それよりもナギへの感情がいつ恋愛になったの?って方が疑問だった。あんなに主扱いで女性扱いしてなかったじゃん…
29: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:03:49
>>26
借金カップルもそれはそれで良いとは思ってた
43: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:27:43
>>26
気がついたら負けてたの本当に悲しい
ロリ化した頃はちょっとワクワクしてたよ
58: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:55:35
>>26
アテネ編後脱落組だけどハヤテってナギとくっついたの?
てっきり誰とも結ばれてないENDだと思っていた
61: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:06:27
>>58
最終巻の裏でキスとかします?とかハヤテが言っているし、確か作者も言ってたと思う
62: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:20:02
>>61
サンクス
今度ちゃんと原作読むよ
28: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:01:15
ヒナタってそう考えると大逆転も大逆転だったんだな
30: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:05:52
江迎…
めだかちゃんが勝つのは分かりきってたけど、くっつくところも見てみたかったよ
31: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:08:15
天理は確かに酷いんだけど、桂馬がどう変化したか考えたら女神関係者は全員アウトだよな……て納得はした
32: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:09:29
北代……
33: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 13:15:41
TV版だとギリ未決着だったけど
劇場版だとアルトはシェリルにいったなぁて
アンチに色々言われた時期もあったけどランカちゃんが好きだ
37: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:25:06
>>33
ランカは兄の面影を無意識にアルトに重ねてて
本当に求めていたのは兄だった感じだから
負けヒロインというのとはまたちょっと違うと思う
シェリル主人公の漫画のインタビューだと当初からアルシェリ、ブレラン既定路線だったぽいし
35: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:19:05
野村美月作品なら夕雨
まあ無理だろうなとは思ったけど一番好みだった
60: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:03:53
>>35
葵や朝ちゃんルートも見たかった(更に無理な願い
144: 名無しのあにまんch 2021/12/04(土) 19:26:36
>>60
朝ちゃんルートは本当に見たかった…ドラマCDで是光の声と親和性高かったから余計に
64: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:28:18
>>35
ヒカルが地球にいたころに関してはしゃーない
ヒロイン勢は魅力的な人多いけど一貫して正ヒロインが強すぎた
38: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:25:33
ハルヒの古泉
39: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:25:38
ともやぁ
75: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:49:25
>>39
自分のルートのコミカライズが打ち切りになるってお前…
40: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:26:13
カニパンのミルク
41: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:26:40
ビックリマン2000のコーラル
最終的な勝利者がチップってマジか
45: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:28:53
>>41
デミアンがタケルとチップの子供だからな
48: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:30:59
>>41
新シリーズの主人公どうするかから逆算したやつよね。
新シリーズは悪魔部分多い主人公にしたい。
タケルの子供で悪魔成分強くするなら相手はと
50: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:31:58
>>41
コーラルかわいいよね
お兄ちゃんもタケルちゃんのこと好きでしょ、っていうのが可愛かった
42: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:27:31
フルメタのテッサ
54: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:38:00
>>42
ヒロインとしての魅力はテッサの方が上だったけど宗介の相手となるとかなめがお似合いだったからなあ…
46: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:29:13
俺雲雀ちゃん推しだったんだ…
51: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:32:43
タケル、チップとくっつくんか
コーラルとは結構フラグ経ってると思ってたから悲しいわ
55: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:39:41
>>51
成長したチップ
56: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:41:07
>>55
新シリーズの新主人公でタケルとチップの子供
52: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:37:03
負け確ヒロインなんだけど、舞台装置としては「ノンケに恋した同性愛者なのでルール上絶対に帰れない、主催と対立してルール変更を迫る動機の一つ」という役割があった。しかし、それとは関係ないところでラブデスター怪人が暴れ主催がルール変更をし恋愛的には既定路線で負けるカオちゃん
本人がエピローグでも幸せそうなのが救いだが
53: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:37:06
タケルの息子がポーチに惚れるんだけど、結局くっつかなくて
ポーチはカンジーとくっつくんだったかな
57: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 15:41:19
一口に負けヒロインと言っても意識された娘とそもそも勝負の舞台にすら上がれていない娘がいるからなぁ
65: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:35:34
ルシオラが勝ったら物語終わるのもわかりますが、それでも勝ってきちんと結ばれて欲しかったのですよ
81: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:35:23
>>65
自分はおキヌちゃん派
おキヌちゃんでいいや扱いに泣く
ルシオラはハッキリ両思いの時期あるだけうらやましい
96: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:46:05
>>81
おキヌちゃんは幽霊時のほうがキャラ立ってたしなー
生き返ってからは若干持て余した感がありましたね…
114: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 14:55:39
>>96
幽霊の頃はどれだけやってもくっつかないので、どんどん関係近づけたろ!って感じだったけど、生き返ってそれやったら完全ヒロインになっちゃうからね…
蘇ったことは嬉しかったし、後半のおキヌちゃんも好きだけどね。ユニコーンはぶっ殺す
120: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 19:00:32
>>114
美神さんは両親であれだったけど、おキヌちゃんは生き返って幽霊問題解決したら特に結ばれないことないからなー
66: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:36:39
自分から降りたじゃんと言われればその通りなんだがキスが出来なかった為に離れた二人が幸せなキスをして終了という結末を見たかったんだ
68: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:49:52
>>66
二人とも何もなかったら一緒になれたのかなぁ、とは思う
70: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 17:25:55
>>66
それは普通なら負けヒロインになる子が勝ったやつだし…
67: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 16:48:21
ヒロイン側から振ってるけど
結ばれる展開であって欲しかった。(そうするべきだったとかでなく私の願望的に)
最近湿度が高い娘を好きになったきっかけかも知れない
69: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 17:08:46
負けてこそのキャラだと思うけど
やっぱ辛えわ
71: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 18:00:28
天理に関してはあそこまで都合よく使っておいて、最後には使い倒すのかよ・・・って感じ
いくらなんでも可哀想すぎる
72: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:31:16
神のみに関して言うと結局桂馬の中でおもしれー女になれなかったのが全てだな
あいつのハードルを超えてこれたのはちひろとあと多分エルシィだけだった
残酷なようだけど恋愛感情なんて100%本人の主観でしかないのだから
74: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:47:29
メリアちゃんと言おうとしたがフィオルン以外に靡くシュルクとか最高に解釈違いだからなんとも
76: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:49:45
まゆしぃの為に長時間プレイした末に屋上のシーンで「あ、これ紅莉栖の為のゲームなんだ」って気づいた時の俺の気持ちはよお!

ちくしょう…
77: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 19:52:02
変態仮面実写映画から原作読んだら愛子ちゃんとくっついてなくて心底がっかりした
79: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 21:25:39
全方位爆撃
83: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:37:08
>>79
地ならしやめろ
117: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 17:51:58
>>79
なんだいこれは…
圭一誰と結婚したんだ!?
魅音の所は婿養子だろうから園崎姓って分かるけどレナお前…
118: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 18:46:33
>>117
圭一のお嫁さん、普通に漫画に出てくるよ
トーン的に黒髪っぽい
82: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:36:56
ベル君が主人公の作品?のヘスティアってメインヒロインじゃないってマジ?
85: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:46:01
神のみはこう……なんというか、重要パートになればなるほど負け描写が魅力的になる気がする
最終巻のあの笑顔とかさぁ
その上物語のオチも天理だったし
108: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 12:46:12
>>85
ここ可愛すぎて辛いよ
86: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:48:07
俺の原点かつ性癖の完成系。
ここまで完璧な負けヒロインがいるか?って位負けヒロインでこれ以降好きなキャラがみんな負けヒロインばっかりで辛い。たまには勝て。
87: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:48:49
>>86
ごめん厳密には負けてないわ。いやほぼ負け確だけど……
88: 名無しのあにまんch 2021/11/26(金) 23:51:06
負けヒロインになる未来しか見えない
91: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:01:31
天理が10年ほど頑張らないと成り立たないルート、シナリオを構成しておきながら、
最終的に天理のことを切り捨てるのが桂馬の描いたエンディングだしなぁ……
残酷というか、酷いことするよなぁとは思った
92: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:01:44
そらのおとしもの原作的にそれどころじゃそれどころじゃない展開だったのは分かるけど
ちゃんとくっ付いてほしかった
幸せになれないなら何のために生き返ったんや死体(物理)蹴りか
93: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:07:23
>>92
そらおとって結局誰が勝ったの?
94: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:26:31
>>93
ぼかされたっすね…
97: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 00:58:42
桂馬としては今更天理が絡まないルートになんて変えようがなかったし、10年前から自分を選ぶことがないのを教えてあげたのは桂馬なりの優しさだったと思う
ただそれでも10年間桂馬を想い続けたわけだけど、桂馬はそういうの考慮できる人間じゃないからなぁ
98: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 01:04:56
天理はギャルゲーとしては明らかに天理ルートだけど、だからこそ天理が選ばれず重要度の低いちひろが選ばれる展開に意味があるのでなんとも言えない
99: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 01:06:38
考慮したとしても同情で付き合って貰えて嬉しいか?って話に
桂馬が天理を好きになることがない以上そのエンディングはないんだ
100: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 01:09:38
ゆらぎ荘の千紗希ちゃんかな……。いつかコガラシさん以上のいい男と出会えますように。
139: 名無しのあにまんch 2021/12/02(木) 10:09:00
>>100
コガラシさん以上の男とかいるかな・・・
101: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 01:13:53
皮肉な話だが、桂馬は自分の思い通りにならない女が好きという特性上、桂馬の計画に沿っている限り勝ち目はゼロだったんだ
いい子ちゃんでいる内は「散々攻略してきたギャルゲヒロインの一人」でしかないわけで
103: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 08:47:56
あまりにも読者の需要のないヒロインを選ぶと一気に読者の共感を得られない主人公になって主人公の魅力や作品の面白さまで落ちるんだよな、残念ながら
104: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 09:40:43
本当に作品の中で結ばれて欲しかったって人と、作品の結末としては文句ないんだけどそれはそれとして付き合ってるところが見たかったって人で分かれそう
105: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 10:52:38
>>104
まさにゆらぎ荘の幽奈さんは結末も納得行くものだったし、書き下ろしのその後も良いものだった。
けれども、千紗希ちゃんやかるら様、雲雀とかが付き合っているIFが見たいという気持ちはいまだに消えないわ
107: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 10:57:44
>>104
逆にキャラ自体はあまり文句ないけど物語の結末としては他のヒロインの方が綺麗だったんじゃないかなってパターンもある
106: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 10:55:01
この子に幸せになって欲しかった!って気持ちとメインヒロイン以外を選ぶ主人公なんて見たくねえ!って気持ちがせめぎ合う
109: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 12:50:30
観直してみると、意外とそこまで空気じゃなくてきちんとヒロインやってた人
恋愛方面で積極性ゼロなのがやはりいけなかった
111: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 13:49:45
Δは本来ボーイミーツガールやりたかったのにマクロスだからでスポンサーから三角関係要求されたからなあ
112: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 14:01:24
デジモンの太一
113: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 14:46:56
神のみに関してはちひろというか、誰かとくっつく必要ある? とは思ったが
122: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 22:50:45
>>113
ちひろは読み返してみると割と最初っから他ヒロインと丁寧に差別化されてるのがな
攻略も仲人プレイって、ギャルゲーのヒロインじゃなくプレイヤー側に置く展開だったし、三次元に全く興味を示さない桂馬が、争いは同レベルの〜って露骨に煽り耐性無くなるし
123: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 04:17:09
>>122
「攻略してない(攻略の記憶がないはず)のに好きになられてた」って時点で桂馬の脳がバグってたからな
仮初のギャルゲ主人公ムーヴとは関係なしに恋愛関係構築出来たというところに意味がある
読み返せば文化祭編くらいからちひろENDに決まってたように思う
116: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 17:51:19
盟約のリヴァイアサンのアーシャ
127: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 17:11:08
>>116
1巻表紙のヒロインなのに物語半ばで早々に負けてあとがきで唯一作者と座談会してひたすらいじられまくる不憫キャラ
作中徹底的に幼馴染は負けヒロインって扱いで主人公がハーレム断固拒否でそのまま負けて終わりとは思わんかったよ
作者からはある意味愛されてたせいで逆に主人公とくっつかないオチにされたんだろうか
119: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 18:47:04
進撃のエレンかな
生きてさえいたら勝てたかも
121: 名無しのあにまんch 2021/11/27(土) 22:34:59
ラスボス兼純情ヒロイン
124: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 05:47:03
勝っていたらほしかった負けヒロインのスレで、勝ちヒロインの妥当性とか正当性とか聞きたくないんじゃ
125: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 06:22:49
神のみは複数ヒロイン物で結末に妥当性がある希少な作品だから皆語りたいんじゃ……
126: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 16:49:21
負けヒロインスレで説き伏せられてまた負けるという
128: 名無しのあにまんch 2021/11/28(日) 17:21:48
正直あの流れで何で負けるのかわからなかった
勝ってほしかったというより単純に何で負けるのかわからなかった
131: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 19:16:10
羽川は負けること自体はまあしょうがないと思ったんだけど、その後が……
どう見たらいいのかわからなくてしんどい
132: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 20:56:31
天花さん(未来予知)

本気で叶うならマジで天花さんとくっついて欲しいんだけどメタ的に有り得ないことも頭では理解してる
天花さんに勝ってほしい気持ちは俺のものであってユッキー的には眼中に入ってないのも分かってるんだ
いや無理辛い
133: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 21:25:42
負けとはちょっと違うが和解とは言わずとも死ぬ前にデレる姿も見たかったなって
解釈違いなのもわかるんだけど
135: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 22:12:27
まゆしぃは本来は正史だったはずなんだ…きっとそうなんだ…

という怨念が未だに消えなくて辛い
136: 名無しのあにまんch 2021/12/02(木) 07:29:48
主人公とくっつかなかった子も含めて勝ちヒロインだらけのNARUTOって凄いんやなって
じゃあ俺の推しが他の男とくっついてほしいかと言うとそれはまた別なんだけど
148: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 23:23:50
ニセコイの小野寺
150: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:09:43
不知火半袖ちゃん
本人がこう言ってるけども
152: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:18:02
振られる可能性は割と見えてたけどその設定周りが自分的にアレ過ぎて別の所でダメージ喰らった子
尚存在しない未来になったので再会すらない模様
153: 名無しのあにまんch 2021/12/10(金) 17:21:04
いや完璧に確定したわけではないけども…
156: 名無しのあにまんch 2021/12/12(日) 01:23:58
>>153
一応マルチエンディングで勝った未来もあるだろ!
従兄妹婚というのも中々のいばらの道だがね
145: 名無しのあにまんch 2021/12/07(火) 17:12:19
羽川が勝って日常モノから非日常バトルモノになる世界線も見たかったな。

元スレ : 勝って欲しかった負けヒロインを上げるスレ

アニメ漫画記事の種類 > 考察負けヒロイン

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:36:48 ID:Q5Njg5MDA
一人でゲームしてる桂馬が好きって言ってる時点で天理が勝てるわけないし勝ってはいけないと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:46:46 ID:QyODEzNzU
>>1
なんだかんだちひろは桂馬にとって「リアルというクソゲー」の象徴だったんやろな。ギャルゲには絶対登場しないモブヒロインで、攻略すらしてないのに勝手に自分のことを好きになった女。
地獄とのいざこざ終わったらまた桂馬が神様に戻るルートに持っていけば天理にもワンチャンあったんだろうけど、それは普通にバッドエンドやしなあ。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:06:42 ID:g2MTk4NTA
>>1
ギャルゲー的でないヒロインを最後に選ぶという結末ありきだから天理に問題があったと言われるとかわいそうになるな
天理を選ぶなら成長するように描写されるわけだし最後に天理が大泣きしないのもそんな描写にすると最後にめっちゃ後味悪くなる都合だろうし
0
93. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:33:50 ID:g4MTE4MDA
>>21
天理の最大の問題点は登場した最初から全く恋愛って意味で積極的にならなかったことなんだよな
0
108. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 20:45:16 ID:EwODk0MDA
>>93
本記事で言われてる「結局桂馬の中でおもしれー女になれなかったのが全て」なんだよな、本当に
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:20:23 ID:E3Njk2NzU
>>1
よく桂馬ひどいって言われるけど
桂馬に出来る最大限の誠意は見せてるよね
最初にエンディングはないって明言した上で協力頼んでるからね
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:50:12 ID:g1ODI1MjU
>>26
桂馬視点から言うと地獄絡みに巻き込むのは良くないことだって前提がね
そこから天理は一歩踏み込んで信頼できる仲間になったけど、だからこそ地獄=自分との関係から解放することが最良と思ったのがあのラストだしな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 13:01:16 ID:g2MTk4NTA
>>54
問題が解決した後だからどうしても必要がなくなったから捨てたみたいに見えてしまうのがね
十年前の時点で天理の協力を拒んでたらそうは見えないけど
0
94. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:35:29 ID:g4MTE4MDA
>>63
必要ないから捨てたのではなくギャルゲーとしてみたら天理はまさしくギャルゲーのキャラに相当するので最初から対象外なんだよ

ちひろがいないけりゃワンちゃんあったかもしれないけど、ギャルゲー対象外のちひろがいる限り無理
0
105. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 19:18:37 ID:IzNTUzMjU
>>1
物語としてちひろとくっつくのが一番美しい流れだし納得はできるけどそれはそれとして気に入らない気持ちもある
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:39:14 ID:Q1NDg4MjU
ファイアーエムブレムのカチュア
まあストーリーにも表示されないしシーダの方がヒロイン力強いし勝手な横恋慕だし単に自分の推しキャラだからなんだけど
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:39:42 ID:Y4NzEwMjU
ゆらぎ荘の千紗希かな、辛い経験をこえてやっと幸せになる(コガラシは借金返済までなしとげてまで)11年間が良かっただけに最後に気をしっかり持ってください‼今日はまだ修学旅行二日目の夜ですよ‼で夢が覚めるのはショックだったし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:15:28 ID:I3NzUwMjU
>>3
曇らせがいいんだよなあ
まだあにまん民になりきれてない
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:31:44 ID:A0MDUwNTA
>>24
いいことでは?ボブは訝しんだ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:40:10 ID:MxMDIzNzU
既に出てるけど政宗くんのリベンジの師匠かな
ラス前でキスかまして最終話で実はフラれてましたは流石にひどくね
0
57. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:57:43 ID:g2MTk4NTA
>>4
だってあれ蕁麻疹がでる方が相手のことを女性として特別に思ってるということだもの
蕁麻疹がでない相手は女性としては好きではないということだし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:40:48 ID:U2OTk0NTA
スクールランブルの塚本八雲かはたらく魔王さま!のエミリア
どっちも負けヒロインとは言えないかもしれないけど、単行本を手放すほどショックだった
0
68. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 13:47:41 ID:k5NzM3MjU
>>5
スクールランブルに関してはそもそもいきなり最終回で結果だけ見せられて
どうやって決着したのか分からないから納得もクソも無いんだよ
0
117. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 22:47:06 ID:cwMjA3NzU
>>5
スクランのツンデレのほうは本人たちは何もしてないのに外部からの干渉でどんどん外堀だけ埋まっていっていつの間にかって感じだったから予定調和としかいいようがなかったな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:42:45 ID:M1NDAyNTA
小野寺に勝って欲しかったけど勝ったらヤクザと親族になるからな
まぁ子供世代がおまけ漫画でフラグ立ててたからヤクザとマフィアの親族になるかもしれないけどなグヘヘ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:44:02 ID:UzMjc0MjU
恋は光の北代はホント勝って欲しかったけど、本人達が言う通りお互いに聖域化し過ぎてて両方違う相手選んだ方が成長できそうなのも分かるのがなんとも…
個人的には宿木さんの引っ掻き回し女ムーブから落ちちゃうところが好きです
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:45:44 ID:Q1MDI0NTA
天理は絶対ないと思ってた。
このひねくれた漫画であからさまにメインヒロイン的に描かれてたし
完結のかなり前から「仮のメインヒロイン」とされてたし
0
95. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:36:51 ID:g4MTE4MDA
>>8
天理って見たらわかるけど最初から最後まで桂馬の恋愛対象外なんだよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:47:38 ID:U5MjMyNTA
カニパンでミルクが負けたのは子供の頃に脳破壊されました
0
115. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 22:15:18 ID:EwNjg2MDA
>>10
いまだにトラウマ
一期では影も形もなかったポッと出のアンドロイドに掻っ攫われるとかほんとありえないしアレのことは名前すら見たくない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:49:16 ID:E0MjgyMDA
『すべての人類を破壊する。それらは再生できない。』の諏訪原八雲。
もっと闇落ちして欲しい
0
66. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 13:42:55 ID:U3Mzk4MDA
>>11 プロになるのは確定してるし もうないんじゃ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:50:37 ID:A3MDE5NzU
アニメ勢から見たこのすばのダクネス
あそこまでやってこの後負けるのかよ!って困惑してる声を結構見た
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:50:47 ID:EzODExMDA
西野と東城どっちも好きだったけど作品として勝って欲しかったのは東城… 自分も成長してから改めて読むと西野ENDなのは妥当だなと思ったけど当時は嬉しいよりえぇ…という気持ちになってしまった 続編なんてなかった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:01:47 ID:MxMDIzNzU
>>13
あれは続編じゃなくて本編最終話の補完エピソードでしょ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:51:15 ID:I3MzIzNzU
神のみぞ知るは物語的にまひろが妥当だけど、心情的に天理に肩入れしたくなる気持ちは分かるし、多分作者も意図的にそうなるように構成してる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:07:12 ID:A5MjgwMA=
>>14
だが俺はハクアに勝って欲しかったよ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:23:16 ID:M5NDgwMDA
>>14
ちひろは個人的に
神に―様に罪の意識があるっぽくてやなんだよなあ
振り方が残酷すぎて後悔してたあれ

俺はディアナに勝ってほしかった
肉体的にも許される
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:55:39 ID:I3MzIzNzU
>>27
個人的な見解だけど、実際にはあの段階でもう惹かれていたって話であの罪悪感が決め手で恋に落ちたわけではないと思うよ
好きになった女の子にNOを突きつけなくてはいけないとなった時に冷静に対処できなかったというのが「あの時…あんなこと言うつもりじゃなかったんだ……」という独白かと
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:34:43 ID:YxMjYyMjU
>>27
罪悪感であの結論なんじゃなくて、惹かれてたのに自ら突き放したからあれだけの精神ダメージ受けたんだぞ

突き放す前からにーさまは落ちてたんよ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 15:26:54 ID:A1NjA3MDA
>>48
落ちてるのと自分のした行為に対して反省するのは別物だろ
0
96. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:38:27 ID:g4MTE4MDA
>>83
自分の思ったことと違いうこと言ったり
攻略時に行ったこと全然やれなかったりと
桂馬ってちひろに関しては全く攻略が使えてなくて、振り回されてばかり

だから好きになった
0
114. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 22:14:11 ID:E1NjM0NzU
>>14
皆の見てる前で告白したのに負けたかのん

あの前後の回の盛り上がり凄かったんだけどなぁ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 10:59:49 ID:Q1MDI0NTA
あまり漫画を読まない人が神のみを読んだら
天理ほか王道ヒロインに勝ってほしいと思うだろうけれど、
数百作品読んできたひねくれた読者の私にとっては「それじゃ普通過ぎて斬新なところが何もない凡作で終わってまうやろ」となる。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:00:36 ID:Q0ODE5NTA
121の作品とヒロインわかる人いる?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:42:06 ID:kxNDc2MjU
>>16
googleレンズ先生に聞いてみたら
富士見ファンタジア文庫のDクラッカーズと出てきた
未読なのでキャラ名はしらぬ
0
106. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 19:44:38 ID:U3MjM0NzU
>>16
もう答えてる人いるけどDクラッカーズのラスボスだな
色々説明したいところだが、何話してもネタバレになるキャラなので難しい
ただ報われて欲しかったって意見はよくわかる
0
109. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 20:47:39 ID:cyNDc3NzU
>>106 >>50
サンキュー!
調べたら作者東京レイヴンズの人か
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:02:51 ID:E3ODU3MjU
天理といいアーたんといいサンデーは絶対負けるポジションに絶妙にいいキャラ持ってくるから心が軋む
神のみは勝者に納得しか無かったけど
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:04:14 ID:MxMTIwNTA
ハイキューの叶歌ちゃん
幼馴染好きってのもあるけど田中の潔子さんへの感情がガチだったてのにも戸惑いがあった
稲荷崎戦のあれこれとかロジックとして正しいのはわかるんだけど感情がついていけない
プロ編でもう完全に脳破壊された
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:05:11 ID:g3OTg5MDA
負けヒロインを大量生産するハーレムラブコメ…ごめん、やっぱ辛えわ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 15:23:27 ID:E3ODI5MDA
>>20
100カノって最高のシステムだな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:09:52 ID:Q0MTQ5MjU
五等嫁の長女や政宗くんの師匠には勝って欲しかったが
作中でのやらかしがまだ若かったんだから仕方ないで済まされないレベルだったしな…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:20:07 ID:g2MTk4NTA
天理が可哀想に見えるのは他の子達は恋に破れても夢だったり友だったりひどい状況が良くなったり成長してたりで天馬との出会いによって良い状況になってるけどこの子は特にそういうこともなく最後はポツンとしてるからかなあ
何か別にやりたいこととか成長がはっきり描写されてたら良かったけど
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:23:22 ID:M2NTA1MDA
散々いい様に使い倒されたら負けヒロインでなくても同情される
ただ下手なフォローができない分、負けヒロインは扱いムズイな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:23:59 ID:E3Njk2NzU
ラブデスターのカオルちゃんは最終的に「君のひたむきさは当初から見ていた、男女関係なく判定してやろう」ってルールねじ曲げるまで貫いたからあれで物語的には勝者だと思うんだがな
その後主人公と結婚式までしてるからな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:35:49 ID:MyMzc0MDA
>>29
ラブデスターのメインメンバーはカオル蝶野みたいに想い人と結ばれなかった人も、ジウななせみたいに地球に帰れなかった人も物語的には勝者だよな
ほんとトンチキ漫画だったクセに終わり方が完璧過ぎる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:27:16 ID:MzODY0MDA
ぐらんぶるのケバ子
耕平とくっ付いた?ところで読むのをやめてしまった…
0
97. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:39:39 ID:g4MTE4MDA
>>30
あれ別にくっつくのはいいけど、その過程がダメダメでな
せめてちゃんと告白してフラれろよと思った
勝手にあきらめて即他の男と付き合うだからね
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:29:14 ID:AyMzA1NTA
ビックリマンはコロコロ読んでてチップと結婚するってガキの頃でもふぁーっってなった
アニメだと赤ちゃんじゃん!赤ちゃんが嫁さんになるなんて思わないやん
0
60. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:58:53 ID:E2NTY2MjU
>>31
仕方ねーだろ、ビックリマンなんだ
成立するだけ御の字のシリーズだ!
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:29:32 ID:IzNzI1MjU
凪のあすからの美海が辛かった。別にまなかに死んでほしかったわけじゃないけど、成長した第2部で出番増えてたから応援してた
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:43:55 ID:IyMTAzMjU
勝って欲しいとは思ってたけど、「ストーリー的にホンマに勝たせてどないすんねん!」みたいなヒロインもあるかな?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:54:38 ID:g0Nzc3NzU
黒猫は負けるべくして負けたキャラナンだけどな
まぁifが出たから満足してるだろ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 13:43:15 ID:E5NTc3MjU
>>35
京介が信用できない語り手ということを頭に置いて最初から読むと、桐乃の描写が他よりも細かく、仲悪い時も常に桐乃を目で追い続けてるシスコンというのが解るからなぁ・・・
二兎を追わず、ようやくできた友人を捨てる覚悟でアプローチしなくちゃ勝ち目はなかった
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:57:08 ID:Y3NjgzMjU
古いけどダ・カーポssのことり
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 11:59:05 ID:E1NjIzNTA
過去形ではないが「生徒会にも穴はある!」の陸奥こまろ
梅とくっついて欲しいけど作者は会長とくっつけそうな感じなんだよなあ
まじでこまちゃん幸せにしたってや…
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:47:12 ID:IwNjM2NTA
>>38
こまろは最初から幸薄い雰囲気だったから
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:56:54 ID:g1ODI1MjU
>>38
そもそも作者のアバターがベースのキャラだから
作品上でどういう扱いに着地するかが全くわからん
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:00:50 ID:YxNzA4NzU
まゆしぃに関しては本人が悪い。
β世界線で岡部の子を妊娠しないって時点で勝負から逃げている。まゆしぃに比べればちゃんと付き合うルカ子やフェイリスのが勝負してはり
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:14:18 ID:M4NTU0NzU
>>39
まゆりは恋とか愛以前に岡部が鳳凰院凶真を演じたルーツになってる時点で他ヒロインに並ぶことは色んな意味でもう出来ないんだろうなと思う
0でも岡部倫太郎と鳳凰院凶真それぞれに向ける矢印重いし
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:51:58 ID:A5MTQwMDA
>>39
ラストで自分の気持ちに正直になったまゆしぃは未来でオカリンが迎えに来た後くっ付くと思う
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:10:07 ID:g1MjEzNzU
いちご100%のさつきはかわいそうだったな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:16:04 ID:M4NTU0NzU
>>40
さつき一番好きだけど何やっても絶対勝てないだろうなとは思ってた
東城が負けることに納得いかない層が居るのは分かる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:23:40 ID:k0NzUyNTA
ゆらぎ荘でめちゃくちゃ酷い目にあった子がいた気がする
もう終わりだろあの子の人生
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:38:43 ID:YxMjYyMjU
>>43
ほぼ絶頂の瞬間に現実突きつけるのマジ作者人心無
0
59. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:58:32 ID:E3ODU3MjU
>>43
だから日本にいると辛いので最終回では海外生活を選んだ
記憶は消えたはずなのに肉体と魂があの夢の世界を覚えてるんだろう
悲しすぎる
0
70. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 13:50:58 ID:k5NzM3MjU
>>43
一番酷い目にあった子は幽奈なんだけどな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 14:06:19 ID:E2NTY2MjU
>>70
せやかて工藤、そのしわ寄せであんな目にあうのはおかしいやろ・・・
0
75. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 14:13:06 ID:k5NzM3MjU
>>73
千紗希ルートの為に幽奈がそのままいなく成れと素直に言えないがな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:31:09 ID:c0NjkwMjU
負けヒロインという言葉がもう時代錯誤な感じがするな
たかが10代で男に振られたくらい大したことじゃないよ

小野寺は反社と結婚するより夢を叶えて頑張ってるんだから失恋して良かったよほんとに
0
76. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 14:23:58 ID:gxMzEyMDA
>>44
小野寺さん好きだったから、あのゴミ主人公とくっつかなくてほんとよかったと思ってる。他の娘たちもみんなほんといい娘ばっかだったから、あんなクズは忘れてすてきな男性と幸せになってほしい。
0
104. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 19:15:26 ID:E5OTYyNTA
>>44
そうは言うけど創作上の負けヒロインってその後も主人公を思い続けるパターンが多いからなぁ
さっさと次の男とくっついてくれりゃまだスッキリするけど
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:31:35 ID:QzNjE5MjU
ハンドレッドのクレアハーヴェイ
負けても待ち続けるのはいいけど、普通に幸せになって欲しかった
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:33:14 ID:k0MjU5NzU
ハヤテ→ナギに関しては序盤で妹を見守る兄の気持ちと勘違いしただけで好意自体はあったはず
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:43:18 ID:g5MDAxMDA
羽川に関しては負ける事を前提にしてキャラ造形してるのでまたなんというかベクトルが違うな・・・なのでこんなに自由にやりたい放題できるんですね!
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:46:56 ID:MzMDU4NzU
桂馬はリアルなんてクソゲーと言いつつ、どこまでもリアリストなのが面白いな
0
58. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:58:22 ID:A5MTQwMDA
まだ連載中だけど幼馴染とはラブコメにならないのしおが急に扱い酷くなってから見るのしんどくなった
0
61. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:59:26 ID:IxOTEyMjU
ねえハドラーどうして余の推しほど負けインになっちゃうの?
0
62. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 12:59:43 ID:AzNzI0MDA
その点100カノはすごいよな
誰も悲しまないし現在単行本20巻発売でヒロイン数は30人を超えている!是非みんな購入て脳を回復しよう!
0
65. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 13:17:36 ID:c4OTY2MDA
>>62
大勢の中の一人って、負けヒロインではないが
ただそれだけなんだよな
0
90. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 16:51:22 ID:IzMzYwMA=
>>65
まあ何を見たいかによるね
相手の男の子と常にセットでイチャイチャしてて欲しいって感じなら、確かに百カノは微妙だろう
ヒロインの子が相手と結ばれるのが確定していて、かつ幸せな日常が描かれてれば満足、という場合はむしろ合致するだろうし
0
91. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 17:31:02 ID:UzNzYxNTA
>>62
100カノは好きだけどこういう記事で話題に出すのは違う
余程空気読めないのか対立荒らしなのか知らんが
0
64. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 13:15:38 ID:QzMTI3MjI
イナズマイレブンの木野秋
夏未に負けるのは百歩譲って分かるんだよ
ぽっと出幼なじみの冬花に負けるのだけは意味わからん
GOで一之瀬と秋がくっついたかと思ったら続編のパラレルワールドでハーレム婚ルート出されて三番手みたいな扱いされるしスチルも秋だけ意地が悪い表情にされるしで秋が何をしたって言うんだよ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 22:22:09 ID:EwNjg2MDA
>>64
秋ちゃんに関しては円堂ではなく一之瀬とくっついたこと自体は至極妥当なんだよむしろそこを続編できっちり見せろよと言いたいね。雑なおまけハーレムメンバーその3扱いは黒歴史論外です
0
69. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 13:48:47 ID:A4MjMzMDA
パジャマで彼女の白雪先輩
ニセコイの小野寺

が不憫に思う。
だってメインヒロインに魅力感じねぇんよ…(パジャマで彼女の方は打ち切りでまだしゃあないにしても、ニセコイは千棘の上位互換に鶫いるからなおさら千棘の良さがわからなくなってる)
0
71. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 13:59:34 ID:UzNDMzMjU
>>69
小野寺は典型的な「自分の推しが結ばれなかったのがダメだから」でしょ
千棘が結ばれる事自体はともかくそれまでがアカンなだけで。ニセコイは元々ゴールは決めてたタイプだし
0
72. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 14:06:11 ID:gyMDg2MjU
文学少女のななせはかなり引きずったわ…
0
120. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 23:32:08 ID:M5NTE2MjU
>>72
文学少女読んでからもうこの作者のは買わないことにした。
負けるにしても扱いがね…
0
74. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 14:12:32 ID:g2MTk4NTA
天理は話的にフラれるようになってたからそれは良いけど他のヒロイン達はそれぞれの話でページ使ってそれぞれのエピローグみたいなものがあったからせめてもうちょっとページ使ってこの子にもエピローグみたいな話が欲しかった
最後あっさり処理されたイメージが残ってる
はっきりフラれたヒロインを描写しすぎると後味悪くなるからなのかもしれないけど
0
77. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 14:45:58 ID:Q1MDI0NTA
>>74
天理のラストシーン、単行本化でちょっと足されなかったっけ?
一言二言フォローされたようなおぼえが...。
最終回掲載のサンデーが手元に無いので確かめようがないけれど。
0
98. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:42:02 ID:g4MTE4MDA
>>74
桂馬の中ではゲームと同じで好きな子いるんだって言えば解決すると思ってたからね
0
78. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 15:04:45 ID:Q1MDI0NTA
天理はとても良い子です。作中、嫌なとこひとつも無かった。
でもラストでちひろのことを名前で呼ばず「あの子」と言った所にほんの少しだけ恨み節を感じた。
あくまでほんの少し。私の主観です。天理はいい子です。

逆にちひろにはヤなとこいっぱいあって天理との対比になってたと思う。
(こんな事書いてるけれど私が一番好きなキャラはちひろです。)
0
79. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 15:14:19 ID:Q1NDg4MjU
?太郎「負けヒロインなんていません!!」
0
80. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 15:18:33 ID:MxODQ4NzU
まゆしぃは比翼連理では勝ちヒロインだったから
0
82. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 15:24:53 ID:U2MzUzNzU
ハヤテだとヒナギク
アテネ編でかませにされた末アテネも負けてるしどんだけ扱い悪いねんっていう
0
87. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 16:11:34 ID:g2MTk4NTA
>>82
ヒナギクは人気高いから出番増えたけど作中での重要な役割がないキャラだからなあ
どうやっても重要な場面ではかませにしかなれないキャラだし人気低ければ他のサブキャラと同じ出番や扱いで終わってた
0
100. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:43:30 ID:g4MTE4MDA
>>82
アテネもヒナギクも負けるのいいけど
ハヤテとナギがくっつく過程が全く意味不明なのが一番困る
0
101. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:51:01 ID:g0MTE1OTA
>>100
ハヤテはナギを騙してたのも事実で罪悪感もあるから1人家を出て頑張ってるナギのこと心配して見守ってただろうから頑張ってるナギの姿を見て惚れたとかでは
そこをちゃんと描写しろと言われたらその通りだが本編のワガママお嬢様のナギに惚れるよりはまだ納得できるかも
0
84. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 15:40:11 ID:g3ODQ0NTA
俺ガイルのガハマさん好きだったけど、あれは雪ノ下選ばないと作品としておかしくなるしなあ
まあメインになってるIfの話もあるし最近新シリーズも始まったからそれで充分
0
85. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 15:50:14 ID:A2NTc2NzU
ゼノブレ2のニア…
と思ったらレックスお前
0
99. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:42:50 ID:g4MTE4MDA
>>85
ニアは周回するとタイトル画面で匂わせてるので
0
103. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:58:05 ID:gyNDI1NDc
>>85
あれに関してはレックスの他にホムラとヒカリがニアを一人ぼっちにするのを許さないだろうから、解釈通りだった
ゲーム何周かしないと見れないのが惜しいけど
0
86. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 15:54:17 ID:MxNDgyNzU
ギャルゲーアニメ(総当たり系)だとかなり居るなあ。
しかも負けヒロインの方が明らかにデートや加点を積み重ねてるのに
主人公の心変わり一つであっさりパアにされるのも少なくない。
特にアニメ版キミキスは今でも悪い意味で忘れられない。
0
88. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 16:28:15 ID:czMDc0NzU
とらドラの亜美ちゃん
竜児が好きって明言されてるわけじゃないから
負けヒロインってわけでもないけど幸せになってほしい
0
89. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 16:50:56 ID:QzMjQ1MjU
ティアモはほんとひどかったな
明確な恋心があるのに作中唯一結婚できない相手という…
しかも他の男との支援会話も大体そこ絡めてくるし
0
92. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:03:51 ID:IyNDAwMDA
R15+じゃダメですか?のかなこ先輩
0
102. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 18:52:55 ID:gyODcyMDA
西園寺世界
0
107. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 20:43:21 ID:EwODk0MDA
のどかはなぁ、「ネギ先生にとって大切な生徒」の枠を超えられなかった以上どうにもならなかった
0
110. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 21:08:36 ID:kwNzA5NzU
五等分は一花が勝っていたら作品が一段違うステージに行っていたと思う
それがいい方向かどうかはともかく
0
111. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 21:24:06 ID:Q1MDI0NTA
いま神のみの話題となると最終回ばっかだが、当時女神篇のラスト(19巻収録)で今回のお題的な思いをちひろに対して持った。
失恋プラス一人負けで本人にとっては散々だったが、メタ的に見ると物語のメインヒロイン的存在に昇格したので、ちひろファンとしては悲しくも嬉しくもあった。
これでちひろの物語は終わりで退場かと思ったら結局最終回ではくっついたので、ちひろファンとしては蛇足的でもあり嬉しくもあり...だった。
0
112. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 21:30:05 ID:IyMDEwNzU
神のみが近しい被害者が笑えないから一生言われるよ
0
113. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 21:56:16 ID:I1MDAwNTA
32の北代が分かる人で映画見たことない人はぜひ見てくれ頼む
0
118. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 22:57:31 ID:A4NDE2OTI
ストパニ涼水玉青ちゃん……
最終回いくらなんでもひどすぎでしょ
0
119. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 23:27:41 ID:g5ODA5NTA
三玖……
『当たり』の時は結ばれるのめちゃくちゃ期待してたし、正直フータローがドアから入ってくるあのシーンまでみっともないけど諦めきれなかった
けっこう重要なシーンもらえてたキャラだし最初期から読者に恋心を見せてたからヒロイン確定した時はかなり悲しかった
0
121. 名無しのあにまんch 2025年02月26日 00:11:04 ID:EwNTM1NzI
当時ネット上の神のみの話題で、天理が勝つと思ってた人はほとんどいなかった気がする。
読解力のない私ですら「仮のメインヒロイン」とされた彼女は、メインに描かれれば描かれるほどミスリードのための存在としか思えなかった。
天理を勝ち確に思える人ってよっぽどピュアな心の持ち主なのかはたまた漫画初心者なのか...と思う。
ちなみにちひろの方も女神篇で退場ととらえたのか勝ちヒロインに予想する人は少なかった気がする。
エルシィ、ハクア、歩美あたりが比較的多かった印象。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります