トリデプスというポケポケに現れた守護神

  • 27
1: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:13:59
3回連続で攻撃を-100してんじゃねぇよインチキ野郎がよ…!(負け惜しみ)
2: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:14:37
負けたんスか?
3: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:15:00
負けてて草
4: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:16:22
だからベンチへの狙撃と笛は握っておけとあれほど
8: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:21:08
>>4
ベンチ狙撃できるカードあったとしても相手側がトリデプス完成してたらたぶん普通に殴り殺されて終わるよ…
ベンチ狙撃系で80点をまともに耐えられる奴がおらん
22: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 22:36:41
>>8
ウルガモスやレントラーで狙撃ついでに倒しゃええ
5: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:16:57
へぇ、負けたんだ(笑)
6: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:17:36
使われた側で草
7: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:19:53
真面目な話、2連続でも発動されたら状況的に詰みだろうからそう考えると常に勝ち筋を作れる特性として滅茶苦茶強い部類だよね
11: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:28:49
50%でダメ100カットってかなりの無法ぶりではあるんだよな
こういう時にチクチクさせるダークライやゴツメがあると安心なんだかな
やっぱダークライしか勝たんな
12: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:34:41
ちゃんと攻撃技も80ダメという最低ライン備えてるのもえらい
13: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:36:30
ディアルガタテトプスデッキって化石のおかげでディアルガスタートが確定するし早めに化石さえ引ければ割と強そうだよね
14: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:39:05
>>13
ディアルガがディアルガでエネ加速できるのが偉い
最悪ディアルガ2体で勝負にはなるから
17: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:51:20
>>13
エアームド確定スタートも面白そう
どうぐ付ければエネ1で50ダメージ出るから速攻仕掛ける
15: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:42:32
現状唯一、弱点ぐれんのあらしを数値で2耐え可能な強き者だ
面構えが違う
16: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 16:44:47
モンボでもポケ通でも引っ張ってこれない分化石は「出せれば」強めに設定されてるよね
18: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 18:44:44
化石でしかも2進化なのだから強くて当然!くらいが丁度いいんだよな
現状化石が化石であるメリットがあんまないから化石サーチのグッズやサポートがほしいところ
19: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 19:35:10
ドッヂボールの顔面セーフ並に信頼がおけるポケモンだぜ
21: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 22:18:50
160だから何もなくても強いんだよこいつ
んで2回殴ると大体一度は引っかかるという
23: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:07:56
バトル場と限定されてないから
ひょっとしてベンチに控えてるコイツを殴っても軽減される…?
25: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:13:40
>>23
パルキアのストーム受けたときには発動したよ
バトル場エアームドだったから何事かと思ったわ
26: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:14:36
炎弱点なのに特性入るとぐれんのあらしすら耐えきるの笑う
27: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:55:21
ダメージ軽減系の特性は大体ベンチでも発動する
技でダメージ軽減系との明確な違いだよなこれ
28: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:55:22
あ〜気持ち良すぎ…(相手は降参)
生半可な暴力で勝てる訳ないだろ!!
29: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:58:05
どんなに劣勢でもトリデプス降臨でワンチャンあるのは心の支えになる
31: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 00:11:45
ナツメには弱いんかな流石に
32: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 00:14:30
>>31
逃げ4だから未完成で呼ばれたら戻せないけど好きこのんでこいつを呼ぶ事もないだろう
33: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 00:17:24
エアームドトリデプスで30試合くらい回したけど今のところトリデプスが完成した試合は負けてないな
35: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 00:36:50
ムド2
ディア1
がなんだかんだ安定する気がする
今の所後攻戦では一度も負けてないぜ
37: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 01:13:27
結局コイントス頼りってのはなんだが
ディアルガと化石編成なら必ず初手ディアルガに来るから動きは安定しやすい

おい…なぜタテトプスがいない…
38: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 01:17:31
>>37
たねポケは3枚にしといて、モンボ2枚とポケモン通信2枚を積んどくと相当な確率で3ターン以内にはタテトプスとトリデプスが揃うようになるぜ
化石?知らねぇよ
44: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 01:42:23
地味にエアームドと弱点被ってないのもポイント高い
45: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 06:01:14
弱点らしい弱点が「進化元が化石」ということくらい歯科ない
46: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:07:37
最強の盾と最強の矛
どちらが強いかは言うまでもない
最強の盾を構えながら矛で殴れるやつが最後に勝つ
48: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 16:56:41
鋼デッキが安定して強い
化石事故でもディアルガとムドでなんとか試合にはなるのが助かるな
47: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:06:23
トリデプスで表出した時の対戦相手の顔が見れないのが残念だよ

元スレ : ポケポケに現れた守護神

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察トリデプスポケポケポケモン

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:06:02 ID:UyMDY0MzQ
俺も連続でオモテ決められたから>>1の気持ちがよく分かるぜ。
残り1ポイントから3タテ食らって発狂した。
あと少しのHPが削りきれない絶望感・・・。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:17:31 ID:Y0NDA1NDg
典型的な揃えば強い(基本揃わない)カードや
モンボサーチが出来ない上にポケモン通信も使いにくいんだからこんくらいぶっ壊れ特性を貰っても微妙
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:38:19 ID:g0MDMzMzI
>>2
逆に言えば化石サーチなんて実装したらダメだと思うわ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 23:39:31 ID:QxNDkwMDg
>>8
シンオウだしヒョウタでワンチャンあるかと思ったけど来なかったのはその辺のバランス調整が上手くいかんかったんやろうか
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:18:32 ID:EzNjcwNzA
攻撃にコイン絡むタイプだと自ポケのコイン+顔面ガードのコインの二段クルーンの超えなければならないの辛い
自分で使ってみると化石引けなくてめっちゃ事故るのになぁ!
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:18:35 ID:MxMzQwMjA
現状ほんとアイツが強いこいつに負けたがわりかし目まぐるしくでてくるな……その俎上にない連中もいるのはしゃーないが強者連中でも群雄割拠してるのかね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:21:59 ID:Q5NTM5ODQ
コイン系はサービス開始からずっと相手が使うと無双するけど
自分で使うと何かパッとしない感じあるな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:59:05 ID:I3NjAwNjg
>>5
ほんとそう
一回しかコイン投げられない系やカスミは大体裏
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:10:24 ID:k3MTAyNzc
>>5
そんな貴方にセレビィEX&ジャローダ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:32:20 ID:k5MjY4MTg
>>10
コイントス10回で表3回だったからギリ削れずに負けたぜ!
逆にHP40くらいの奴には8回くらい表が出るぜ!
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:35:33 ID:c1NTU1ODA
>>10
10枚投げて1枚表で負けてから使ってないや
あれだけは確実に確率2分の1のコイントスじゃない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:01:44 ID:A1MjIzMDY
>>14
10枚中1枚だけ表になる確率は0.5^10*10で約0.97%
普通に起こる範囲だよ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 16:41:47 ID:EzODk1Njg
>>5
マーフィーの法則だな
トーストを落としたときにバターを塗った面が下になる理論で、人間の認知バイアスによって生まれるとされている
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:22:23 ID:UzNjgwNTQ
エアームドと組ませてるけどちゃんと揃ったときはマジで強い
リザードン返り討ちにできるとほんと楽しい
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:36:27 ID:A1NjgzNTI
化石はどれもサーチがないことの前提の強さになってる気がするから
化石サーチは当分来ないんじゃないかな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:23:17 ID:Y0MDQyMjg
カブトプスオムスターも強いんだけど事故率には見合ってなかった感あるからな
ラムパトリデ並みでようやく普通に強いレベルになった
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:47:53 ID:g0NjAzMzg
>>11
カブトプスはルカリオいるからいいけど、オムスターは水タイプだから火力が足りんのよな、
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:30:02 ID:I2NTI5ODg
雑にスクロールしてたからトリップオブデスに空目った
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:52:47 ID:E5NDEwODA
このしょーもない運ゲーコイントスさえなけりゃなあ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 13:36:59 ID:I1OTgzMjI
そういや使ってるけど揃った事無いわ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:05:58 ID:U2MDYxNTY
このゲームまともにシャッフルされなくて負け当番時は特定のカードがデッキの底に固まるから化石デッキはどう頑張っても戦績安定しないんだよな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:56:51 ID:A1NjgzNTI
>>19
毎回化石がデッキの上に来るならそれこそシャッフルされてねぇじゃねぇか
「負け当番の時に化石がデッキの下にくる」じゃなくて「デッキの下に化石がきてるから負ける」んだよ因果が逆
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 16:53:10 ID:E3NDAyNjA
>>23
ごめん、デッキの底っていうのが間違いだったわ
特定のカードが異常に固まるってのが正しいな

相手がデッキとプレイも勝率低そうなやつに負ける時の手札とデッキの残りのカード思い出してみなよ
他のカードと繋がりの無いカードが2ペア組んで初期手札に来て2進化のどれかとか博士とかがペア組んでデッキの底に行ってたろ?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:15:41 ID:g1NTkzMzg
トリデプスみたいなハマればどんな相手にも勝ち筋あるポケモンは普通に強いし面白い
普通に戦ったら相手が最悪の大事故起こさないと勝ち目がないみたいな絶望感ないから普通に戦える部類だと思うわ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:18:46 ID:k1MjQ5ODY
現状で技抜きでリザードン耐えられる唯一のポケモン
耐えたからってリザードン倒せるのか?と聞かれるとまぁ殴り敗けはするかもしれんけど
完成したと思ったリザードンの技回数を1回多く消費させるから勝ちに繋がるかも知れんのよな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:27:32 ID:U1NDI4NDQ
ベンチ攻撃にもガード判定あるの偉い
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 02:11:36 ID:c4MDM5Njg
ずっとコインゲー
早送りさせろ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります