ゲーム上のトラウマ製造機なキャラを語ろうぜ

  • 69
1: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 10:18:39
個人的四天王
24: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 19:41:29
>>1
全部任天堂だから比較的大人しくてよかった
頼むから心肺停止レベルのサムネはヤメテや
2: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 10:45:21
ガチギレリセットさん懐かしい
3: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 10:46:11
周知度から流石に四天王とはいかないものの、いい線行ってると思うやつ
34: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 13:18:07
>>3
逆転シリーズだとサユリさんもかなりトラウマ度高め
4: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 10:47:34
月は画像単品だとまだ耐えられるんだけどね…
ゲーム内でどこに移動しても屋内以外は四六時中見えるし三日目に近づくに連れてどんどん近づいてくるのと三日目に定期的に地震起きるのがな…
5: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 10:57:09
トラウマってほどじゃないけどどう森ではにわを家に飾ったら音出して踊りだすのがなんか微妙に怖くて毎回飾る時は静かにさせてから置いてたな
6: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 10:59:24
ゴーストリーパーリヴァイアサン
7: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 11:20:13
鬼時間は鬼倒せるようになった後もあの突然始まるカウントダウンとかが怖いままだった
8: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 11:32:11
>>7
俺もこれだわ
レベル的に勝てるって分かっててもいきなり鬼時間のムービー入るとやっぱりドキッとしちゃう
9: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 11:38:52
どう森だとリセットさんよりハニワ顔のがトラウマ
29: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 20:39:17
>>9
家具のハニワや住人のやよいはハニワ顔を個性にして可愛いのにプレイヤーがなるとなんでこう不気味なのか不思議
10: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 11:41:48
マリオ64は最初この絵が怖かった
11: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 13:18:29
はい
12: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 13:52:22
魔剣X、魔剣爻のアイアンメイデン
石化して死に、ゾンビになる奇病の犠牲者の女性をよくある残虐系アイアンメイデンにぶち込んだもの
プレイヤーが近付くとアイアンメイデンの蓋が開き身体中から針を突き出させながら「イタイイタイイタイイタイイタイイタイ」と叫んで突っ込んでくる
その状態じゃないと攻撃が通らない上にぶつかられるとかなり痛く、倒した時には「ヤットシネルゥ…」と断末魔を上げるのが怖すぎた
13: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 13:55:08
Re2のタイラントはタイプライター部屋から出れなくなったわ
14: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 13:57:09
子供の頃ガチの絶望を味わったわ
15: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 13:59:53
バンカズの鮫
ヨッシーアイランドの丸呑み魚
同じくヨッシーアイランドのクソデカワンワン
縄張りバルバロッサ
16: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 16:02:36
スマブラXの一つ目の玉みたいなやつ
あれだけ生理的な悍ましさを感じた
17: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 17:37:36
これ
20: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 18:44:30
>>17
というよりえんえん系がトラウマ製造機だな…
トンネルもあぜみちも対象年齢を考えろ、夜眠れなくさせる気か
18: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 18:13:05
ライブアライブSF編のベヒーモスかな…
19: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 18:39:53
幼少期はSFCの悪魔城ドラキュラがもうタイトル画面から既に怖くて
プレイする勇気が無かった覚えがある
と言うか何であんな怖そうなゲーム買ったんだろうか
21: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 18:45:17
ブラックパックンが地味に苦手
特に並んでるの見るとゾワゾワするんだけどあまり理解してもらえんのよ
22: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 19:37:42
いつもの
23: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 19:40:28
ゲーム上の…というかパッケージだけど
家に置いてあった初代バイオのパッケ絵が怖すぎてPS1自体が怖くなっちゃって暫く近寄れなかった
25: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 19:46:01
新世界樹2のだるまさんがころんだしてくるやつ
26: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 20:22:15
「わかっていても難しい」の極致とも言えるコイツ
見た目も中々インパクトあるし
27: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 20:23:28
世界樹なら4の人形イベントも
親子を再会させたなら穏当に終わると思うじゃん
どう解釈しろってんだよ怖い想像しかできねーよ!
28: 名無しのあにまんch 2024/12/27(金) 20:28:25
CoDでジャーンジャーンジャーンの効果音と共に煙の中からジャガノが出てくるの
30: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 01:01:04
こいつのせいでテレサステージが嫌いだった
31: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 12:59:20
ブラボのほおずき………よりも漁村のサメ人間
ビジュアルもデカさも強さも出てくる場所も全部苦手
32: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 13:02:48
ドットだけだと怖くもなんともないんだけどなあ……
というか4足歩行……なのか?ってレベルなのに
33: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 13:08:31
理解されなさそうだけどマリオデの昆布がマジで受け付けなかった
あれのせいで水中面に行きたくなかったくらい
35: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 13:23:59
カービィディスカバリーのファクトフォルガ
カービィ世界に突如投げ込まれるファンシーなカラーのG第五形態
36: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 13:26:47
スーパーペーパーマリオのマネーラ
変身シーンも怖いし何より無敵状態で追いかけられるのがめっちゃ怖い
マリオストーリーのドガボンもそうだったけど倒せない敵に追いかけられる系が苦手
37: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 13:31:25
戦国無双・戦国BASARAにおける本多忠勝と立花宗茂
38: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 13:35:29
ゼルダはぶっちゃけもっと層厚いだろ
39: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 13:42:45
触れたら即死系は見た目が可愛くても怖い
40: 名無しのあにまんch 2024/12/28(土) 13:43:23
怖いので画像貼らないけど逆さ女

元スレ : ゲーム上のトラウマ製造機なキャラを語ろう

ゲーム記事の種類 > 考察ゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:36:50 ID:c1NDYxMTA
無印バンカズ、ゲーム起動終了やゲームオーバーで出てくるチューティ。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:37:48 ID:g4NjgyODA
カービィのゼロ、血が吹き出しながら目玉が飛び出るという子供どころか大人もドン引きするレベル、よくあれで CERO Aで通ったな…
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:39:57 ID:c5MTA3MTI
オンスタ、スモウ二体同時は無いだろ…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:40:33 ID:Q5NTM5ODQ
ゼルダは時オカの井戸底にいるリーデッドがマジで無理すぎて一回投げたなぁ
バイオで耐性付けた後は平気になったが
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:44:56 ID:Y5NDQzODQ
>>4
これとあと蜘蛛に呪われた家族はマジ生理的嫌悪を覚えたわ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:43:13 ID:Y1Mzg1MDA
このN64とかPS1時代の粗いポリゴンがさらに子供心にトラウマを植え付ける
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 13:34:59 ID:cwNDEyNjA
>>5
ホラー映画も昔のやつの方が不気味な空気だしな
グラフィックの荒さは必須かもしれないな
0
61. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 21:24:55 ID:EzNjU5MzY
>>5
ローポリならではの不気味さはあるよね
リアルにすると怖さより何故か気持ち悪さの方が勝るデザインが増えるのが不思議
0
65. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 23:19:07 ID:Y3OTQ2MTI
>>5
大まかに形はわかるけど詳細はわかりにくいってのが想像力を掻き立てるからな…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:44:55 ID:A2Njk4MDI
ジェラルド・ロボトニック
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:17:46 ID:I5ODcxOTE
>>6
当時怖すぎてしばらく最終章プレイできんかったわ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:46:13 ID:UyODU5NTY
新・光神話パルテナの鏡のデススカルは本当に怖かった
バカ強いし固いししかも絶対に倒さないといけない場面もかなりある辛さ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:46:39 ID:Y2MTE3NDI
ひぐらし綿流しの『目』はビビったな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:47:13 ID:E0MDU4OTg
兵士級
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:47:42 ID:cwNDg4OTQ
時オカのスタルベビーとか 追いかけてくる系の敵は怖い
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:15:03 ID:Q0NTg1NjI
>>11
俺は明らかに範囲外から補足してくるピーハットの方が苦手で夜しか平原移動できなかったわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:51:25 ID:Q4MzgzNjQ
ゼルダは入口に戻してくる手が怖い
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:51:56 ID:UzMjU3MzI
ムジュラのクロボーかな
暗闇でうじゃっと出てきて襲いかかってくるのほんと怖い
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:52:51 ID:I0NjM0MjQ
追いかけてくる敵はだいたいほぼ倒せないのもあってみんな嫌い
気が小さいから焦って操作ミスしてしょうもない死に方する
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:02:26 ID:U4MzQ5MjI
てっきり死にゲーの難所が出てくると思ったら温くて残念
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:15:33 ID:MxMTIxMjg
>>15
死にゲーの難所はいずれクリアできるからトラウマになり得ない
このスレの趣旨は恐怖を煽る要素だからマウント取るのは筋違いだよ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:24:35 ID:I0NjM0MjQ
>>39
死にゲーの難所ったってトラウマと言われるのは落ちまくる病み村みたいなとこだしな…
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 17:14:07 ID:U4MzQ5MjI
>>39
そんなの言ったらゲームなんて全部クリア出来るからトラウマになるものなんて無いだろww
自分で書いていておかしいと思わなかったの?
0
58. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 19:37:02 ID:Q2MTY2MDA
>>52
難易度ではなく恐怖って話なのにまたクリアとか言ってる…
0
66. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 23:50:04 ID:MzNTEyMTA
>>52
うわあキッツ
他人と雑談したくない人?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:06:39 ID:cyMTg2NTg
ぼく夏の32日目とかじゃないのかよ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:09:06 ID:k0NTA4ODY
だっしゅつ!むしのやかたのヤツ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:15:59 ID:k4MjIxMzA
かわいい姿でみんなのうらみ包丁ざくーしてくるトンベリ
あとシャドウハーツの敵は強すぎて勝てないからではなく見た目の気持ち悪さに耐えられず逃げてた
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:18:09 ID:cwMzU4MjY
ゼルダは不気味なの多いな
スカイウォードの試練が難易度よりも雰囲気暗過ぎて嫌い
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:20:33 ID:U0MTQzODg
イエローデビルは言うてパターン固定やからな
後知っていればバグ技で一瞬で倒せるし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:21:40 ID:k0NDQwNjA
デモンズブレイゾンのモンスター全般…とにかくグロテスクで生理的な恐怖や嫌悪感を抱かせるデザインになってる
本家の魔界村はグロい中にコミカルな部分もあるけど、こっちはデザインや挙動にそういう遊びが殆ど無いんだよね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:26:01 ID:E2NTE1Njg
マリオの太陽
いまだに見ると「ヒッ!」ってなる
0
68. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 11:58:54 ID:k4MDEyNjc
>>24
あいつ画面内で固定された軌道を動いてるだけなのに、なんで避けにくいんだろうな…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:26:14 ID:QyOTY5OTQ
ひたすら逃げるか避けるしかないエネミーは怖いよな
対抗手段が無いと特に
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:26:29 ID:U2NzM5ODg
ポケモンのブラック・ホワイトのゲーチスが出すサザンドラ
ゼクロム・レシラムでもKOするとか聞いてないぞこんなのって気分になった
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:36:04 ID:IxNzAyNjY
キャラっつーかゲーム性そのモノと言うか、エネミー・ゼロの音だけで近寄ってくるってのが怖すぎて進められなかった
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:44:25 ID:k5NzU5NzI
アーマードコアネクサスでAMIDAが
いっぱい降ってくるミッション
虫嫌いやし、爆発するし
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:51:50 ID:MzNzg5NDI
ダブルキャストにはたっぷりトラウマ植え付けられた
もう大丈夫だろうと見るとまだ震える
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 13:40:10 ID:U4MzQ5MjI
>>29
何度も
撮ったドラマのワンシーンを繰り返し見る

主人公「分かった!分かったぞ!」

頭グシャッ
を繰り返して泣きたくなったわ
人格によって利き手が違うなんて子供の頃の自分には気づけなかったのだ…
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 17:51:52 ID:U5NDI2MTA
>>33
一番遭遇しやすいバッドエンドなんだよね
あと中盤のバッドエンド群の一瞬真犯人の顔が映るやつも怖い
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 16:05:08 ID:Y2ODQwMzI
>>29
主題歌の「door」もなんか不気味に聞こえるんだよなぁ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:54:30 ID:M2ODQ4NTg
時間制限あるのに遅延行為してくる敵
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:55:20 ID:QxNDQ5NDQ
PQの日本人形
怖すぎてマップだけ見てプレイしてたわ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 13:43:32 ID:EzNzM5MzY
塔のラトリア在住内螺旋階段在住のタコ看守
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 13:51:01 ID:MwOTUxNTY
マリオサンシャインの虫歯ウナギはめちゃめちゃ怖かった思い出
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 13:55:00 ID:M2OTcxMjg
ブレワイのガーディアンは最初はトラウマ級の敵だとばかり思っていたのに………
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 13:58:37 ID:MzNTIzMzQ
ps版スターオーシャン2の石化トカゲ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 13:59:24 ID:IwOTYyMTA
親が適当に買ってきたゲームのシリアスサム
子供の頃何のゲームかすらわからず遊んだら
首なしの上半身裸で爆弾持った男が叫びながら突っ込んで来て自爆されトラウマになった
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:24:12 ID:AwODEyMTY
マネーラの変形はトラウマになったあと性癖歪んじゃって大変だった
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:24:31 ID:IwMTUyNDQ
ドンキーのジンガー

リストラされて良かった
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:34:31 ID:E5OTE5NzQ
キラーピアノ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:52:11 ID:Y4NzI0NjQ
クロノトリガーのマールの母親の名前
ババとかにしとけよ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 15:04:23 ID:czMDQ3OTQ
少々お題と違うかも知れないが
テイルズ オブ ファンタジアなりきりダンジョンXのタンス
あまりに不快すぎて馴れ馴れしい系のキャラが苦手になった
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 15:29:35 ID:kxNzkzMjg
采配のゆくえの小早川秀秋の豹変ぶり
マジでビビった
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 15:50:29 ID:MzNTIzOTQ
モンハンのイビルジョーの乱入怖いです。戦うのは平気なのに乱入されるとビビります。
0
62. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 22:17:02 ID:AwNTI4MDI
>>47
雪山でばったり出会ったディアブロスは怖過ぎて泣いた
しばらくモンハン封印したわ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 23:16:54 ID:MzNTIzOTQ
>>62
たぶんティガレックスのことかな?あれは怖いですよね。
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 15:59:07 ID:c2NDY3Nzg
死にゲーとか覚えて対処できるならいいんやけど
トラウマってだいたい対処法知ってても出会いたくないタイプやからな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 16:05:08 ID:U3NjM5Njg
おきのどくですがぼうけんのしょはきえてしまいました
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 16:50:52 ID:I4NjY4OTQ
ムジュラの仮面はホラーゲーやってる感覚に近いな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 18:29:50 ID:EwNTgwMjI
ブレワイで色々耐性付いてるからティアキンは大丈夫だと思ってたら初見の瘴気の手にビビり散らかしたわ…
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 18:37:41 ID:IzODQ5MjQ
バイオハザードヴィレッジの巨大赤ちゃん
アレのせいで2周目できない
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 18:42:44 ID:I0NjA4MTg
パワプロ11あたりの清本なんだよなぁ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 18:44:42 ID:gxNDQwMA=
どう森でリセットさんトラウマになるの訳わからん
夜に出現するタランチュラやサソリなら分かるが

プリンセスピーチショータイムの剣士ー2の亡霊ボス
倒せたのが奇跡ってくらい厄介だったしコイツのせいで周回プレイは遠慮する
0
59. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 20:01:32 ID:cyNjUwNzg
OUTLASTのグルースキン
バイオ8の赤ちゃん
ピクミンのアメボウズ
P.T.の幽霊

アメボウズは可愛いのに一番心抉ってくる
0
60. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 21:18:52 ID:Y3MDYwODY
ライトボウガンのスコープにいきなりフレームインしてくるランゴスタの腹に鳥肌立って以降モンハンやってない
0
64. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 23:17:20 ID:A0ODM4MzQ
昔ドラクエ6の絶望の町が怖すぎてそこで投げたな
住民がみんな暗い話しかしないのもHP1なのもフィールドが暗いのも元の世界への戻り方が分かんないのも全部恐怖だった
0
69. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 23:49:59 ID:Q0ODQzODg
>>64
「戦う力が無くなってしまった」「元の世界に戻る方法が分からない」が絶望の主な原因だから、同じ状況に陥っているプレイヤーも共感しちゃって、だいぶ鬱になるよねあそこは
状況を打破するきっかけになる温泉に行ったら行ったで、今度はラリってる人だらけだから別方面に怖いし
0
67. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 08:38:36 ID:cwMTk5NjA
無印バイオの飛び込んでくるゾンビ犬
露骨にカメラアングル変わってわかってたんだけどさあ、それでもめちゃくちゃビビったんだよ!
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります