【感想】カグラバチ 68話 天才いるじゃん……!【ネタバレ注意】

  • 55
2: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:03:21
かっこええ!
17: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:09:47
>>2
抜刀の瞬間に溜めた玄力で鯉口(でいいんだっけ?)が光るのいいな
110: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:47:55
>>2
昼彦の手の内見破った上で防御じゃなくて攻めに行くのめちゃくちゃ格好いい しかも先に仕掛けた昼彦より早く刃届いてるし
3: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:04:49
カウンターかっけえな
昼彦はこのまま放置しとくと厄介度どんどん上がってきそう
お弟子さんの天才いるじゃんがつれえ
9: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:07:04
>>3
不意を撃つ攻撃に対して速力で上回って攻撃を退けるのはかつての宿敵を思わせるな
4: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:04:54
んだよぉ…昼彦いい顔しやがってぇっ…
5: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:06:18
「罰せられるべきは間違いなく毘灼の連中」
当たり前だよなぁ?イヲリさん悪くねーよ
6: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:06:27
お前そんなこと出来んの?
8: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:07:03
>>6
るろうに剣心で見たやつ
19: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:09:54
>>8
背車刀だっけか
10: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:07:15
>>6
スターウォーズでアナキンがこんな動きしてたような
82: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:28:56
>>6
外薗先生の手の描き方改めて好き
7: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:06:58
るろうに剣心で鵜堂刃衛が使ってた背車刀かな?
刀の持ち手を背中で替える事で相手の虚を突く技
11: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:07:54
イヲリさんはお前の都合の為に生まれてきたわけじゃねーんだわ
巫山戯るなよ昼彦
12: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:08:25
折り紙得意なのは手先が器用だったからか?
13: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:08:31
座村は自分の罪悪感の為に周りを振り回してるだけじゃね?って感想はあったがそういう見方も間違ってないようだ
16: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:09:46
>>13
これに関しては割と的を射てる感じがする
53: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:19:10
>>13
親子であることを互いに忘れる封印だから、座村さんも娘のこと知らないんじゃないか
71: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:23:30
>>53
詳細はわからんが時系列的には
毘灼の国重自宅凸→座村と契約者殺しの協定→イヲリ記憶封印の依頼
だからイヲリを忘れたのは契約者殺しを決めた後だよ
72: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:24:22
>>71
これが正しいと思う
77: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:27:11
>>71
毘灼がやろうとしている事の内容によってはまた戦争が起きる?
娘に平和な世界で生きてほしいし他の妖刀契約者も巻き込めないから
座村さん一人で全部背負い込もうとしてるんかなー
イヲリさんの記憶でも娘を大切にする父親っぽかったしなぁ
99: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:38:25
>>77
小国人は生き残っていたとしても戦争できる人数はいなさそうだから戦争は無いのでは
せいぜい真打使って虐殺かなぁ
14: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:09:04
事情を汲んで結界の動力も貸してくれる戦国与次郎~!!
巻墨さん達と戦国与次郎にも色々過去がありそうだなー
15: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:09:13
戦国さんの弟子…努力家で好きだぜ…
18: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:09:49
最後のイヲリちゃんの私だけが勝手にもがいてたって下りが悲しいなあ……
そんな事は無いと思うし、絶対に日常に帰った方が良い子なんだけど、このままで良いのか?って気持ちも湧く
87: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:30:35
>>18
どこかで座村さんも記憶こじ開けようとしてるんじゃって言われてたから、こっから繋がってく可能性はあると思う
20: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:09:59
この天才昼彦の剣術についてのククリさんのコメントほし〜
キレるのか渋々認めてダンマリなのか
21: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:10:41
神童チヒロと天才昼彦か
いい感じにライバルってきたな
22: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:10:44
前話スレでも封印術について疑問に思ってる人いたけど
回答きたな巻墨さん達が情動について理解不足だったからだと
29: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:12:11
>>22
家族の情について無理解だったってことは郎さん杢ニキ炭ちゃんは兄妹とかでもないんかな
23: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:10:57
はいかっこいい
24: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:11:08
トンチキ日本や剣戟アクションが目を惹くけど一貫して「関係性」描いてるのすごいよこの漫画
25: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:11:10
「生まれてきてくれてありがとう座村の弱点」
「座村に持ってって痛感させてやろうと思う」
「罪悪感とやらに酔ってさ」

昼彦、いよいよ「殺さなきゃダメな奴」感出てきた感じするな……
31: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:12:31
>>25
昼彦は妖刀で人殺す気満々なのでもともと殺さなきゃいけない人間の一人ではある
26: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:11:14
チヒロに置いてくの!?ってなってるイヲリかわいい
次会ったら怒ってやれ
27: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:11:46
門下生に指導する戦国与次郎かっけぇ~
穏やかに微笑みながら優しくも厳しく指導してくれる支配人
剣技だけでなく人柄でも門下生に慕われてそうだ
28: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:12:07
国重殺されたときも灯篭壊されてたなあ
36: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:12:52
>>28
東京地下の何処かにある神奈備東京本部に
緋雪と多福がに入る時も灯篭が光ってたな
30: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:12:24
ポチポチイヲリかわいい
33: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:12:41
スッと出てスッと片付けててダメだった
モブのクズ共にはそんなにコマもページも使えないもんな
43: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:15:51
>>33
隊長がかっこよすぎる
54: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:19:13
>>33
構図の評価が高いけど、強さとか格の見せ方も上手いよな
ちょっとした演出で強さの説得力を出してくる
35: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:12:48
カスだけどほんと格好いいなコイツ……
37: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:13:43
いいライバル感出てきたな18歳
41: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:15:13
>>37
「剣士としての上」と「儀式のための上(屋上)」がかかってるのお洒落
38: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:13:59
簪挿してから昼彦ずっとかっちょいいな
39: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:14:23
昼彦はヒールに徹してくれるからとても好きだ
40: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:14:45
俺の愛弟子はどんどん剣技を高めていくな
さすが俺の愛弟子
刀もちゃんと握らないカスに負けるな
42: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:15:37
「今度こそ完璧に」封印術ができるのは
巻墨さん達が座村さんと心通わす3年間があったからで…
やっぱ置いて行かれるの辛いよなぁ
巻き込んだなら最後まで「互いに迷惑かけ合おうぜ」
44: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:16:13
2ページ目の昼彦、イヲリが逃げ出さないよう足を切り落とそうとしてたんだろうな
やっぱあいつは殺すべきだ
153: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:23:57
>>44
人質は五体満足だから価値があるのに
脚の一本も切っておこう精神は蛮族がすぎるんよ
45: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:16:30
白禊流学習したチヒロが淵天使ったらどうなっちまうんだ???
48: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:17:55
>>45
早く見たいいい~~~
52: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:18:48
>>45
まばたき終わる前に斬られそう
46: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:17:19
座村も漆羽も抜刀と納刀の間が見えないの改めてめちゃくちゃ速いな……
47: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:17:54
総支配人、ホテルの大事なものでも事情を鑑みれば協力してくれる上に
後進の育成も行って慕われているいい人なのに、散ったのが惜しいなぁ…
この人ほんまええ人やん。弟子も恐らく命がけで鍵だけは確保してくれてるし
49: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:18:00
座村の行動の尻拭いを千鉱達がさせられてるってのは正直思ってたから昼彦というか作中のキャラがその事に触れてくれてよかった
50: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:18:05
「今度は意識の根元まで封印できる」ってのも怖いな
今回イヲリさんに関わった人も認識が曖昧になって
本当にわからなくなるんだ
51: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:18:27
天才いるじゃんの心の底からの絶望
55: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:19:22
まーた血を使った目潰しやってる
57: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:20:03
>>55
毘灼のお家芸だね
59: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:20:29
>>55
先週の感想で昼彦は開幕でヨジローの頭投げる予想してる人いたな
正解おめでとう
60: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:20:30
>>55
毘灼は飛び血で攻撃するの流行ってるんだよ
63: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:21:18
>>55
血液で相手の目潰しは挨拶代わりのいつもの毘灼卑劣戦法
65: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:22:18
>>55
ノルマ達成
56: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:19:59
昼彦ホント器用なのな…
折り紙の妖術だし手先が器用なのも割と納得ではあるが
58: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:20:10
「契約者殺しに動こうとしてるところだよ」
早くない???所在の把握に一週間はかかるって言ってなかった???
裏切り者がマジで積極的すぎる
61: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:20:58
やっぱ昼彦好きだな〜
でもこういうキャラは最期にちゃんとしっかり死んだ方が光るキャラだ
66: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:22:33
>>61
最期はそれはもう派手に爆散してくれるだろう
62: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:21:00
術師の玄力以外に動力源が必要とかそんなのまであるの
簡単にかけられる術じゃなさそうだけど前回どこでかけたんだろう
67: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:22:40
>>62
神奈備の施設から盗電させて貰いました
70: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:23:30
>>67
神奈備ガバガバすぎる
64: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:21:41
努力を怠らなかった凡人がポッと出の天才に恩師を殺された様を見せられて嫉妬と憎悪入り交じった愚痴を吐く…
昼彦が悪役としてどんどん熟成されていくな
68: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:22:57
やっぱり学校の先生助からなかったか…
76: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:26:46
>>68
あの先生、知っての通り刀社会の世界において生徒達を危険に晒さないために刀背負った不審者を侵入させないよう対応しに行った至極真っ当な教育者だったろうに残念でならないよ
69: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:23:23
イヲリちゃん、泣き顔・焦り顔が可愛すぎる
チヒロと比べて表情豊かだよね
79: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:27:16
>>69
いきなり置き去りにされて半泣きになるの可愛い
屋上から誰かが迎えに来てるのがわかってるとはいえビックリすんねん!ヒヤヒヤすんねん!
80: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:27:43
>>79
チヒロくんそういうとこある
84: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:29:38
>>79
>>80
ちゃんとここのタイミングで確認して
(屋上からエレベーター来てるな、巻墨の誰かが来てくれてるから俺はこいつを引きつけておけばいい、あっそうだこのエレベーター落とそ)
ってなってるのはわかる
言えよそういうことはよ!
102: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:39:07
>>84
泣いてて可哀想…怖いよな
73: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:24:56
ここからもう一捻り位ありそうで怖い
74: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:24:56
しれっと流されてたけど与次郎の脳みそに直接聞いたって何…?
ホテルに来てた斗斗さんの妖術かね
殺せば情報ゲットって拷問の必要すら無くなるしかなり便利だな……
85: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:30:05
>>74
なんか「反応が消えた」とかの台詞から索敵特化っぽいし、斗斗さんっぽい気はするよね
88: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:30:47
>>74
斗斗さん与次郎の脳みそ舐めたの…?
81: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:28:03
イヲリちゃん普通の女子高生なのに地獄に放り込まれ過ぎて草
83: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:29:11
今回の最後のページでイヲリも直接お父さんに会ってみたくなったんじゃないかね
86: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:30:22
昼彦は次回に又持ち越さないでここできっちり倒せよ
92: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:32:36
>>86
いやぁ倒すとしたら淵天VS酌揺じゃないかぁ?
89: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:31:46
脳味噌に直接聞ける妖術とかだったら血の味のくだりもだけど斗斗さんグロ系妖術師すぎる
90: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:31:57
イオリちゃんが表情豊かで可愛い過ぎる
この作品表情固定化してるキャラが多い印象あるし、これからもずっといてくれんかね〜
91: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:32:32
脳味噌ペロペロ斗斗さんかぁ…
93: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:33:00
>>91
ネフェルピトータイプかもしれない
101: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:38:47
>>91
そそるねぇ…
94: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:33:25
契約者殺しに動こうとしてるって事は、ククリの妖刀の持ち主に死亡フラグが立ったか…?
メタ読みすると一個も防げず全部契約者やられました、はないと思うから一人は生き残るとは思うんだが…
96: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:34:13
>>94
所有者皆殺し編じゃん…
95: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:33:29
これで昼彦死んだらまた酌揺お預けだからなー
昼彦は殺しそびれると思う
97: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:34:21
「イヲリを日常へ戻す!!」
唐突な呼び捨て好き
98: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:38:03
所有者暗殺編であって
契約者暗殺編ではないのがミスリードになるのかね~
妖刀所有者なら妖刀は今毘灼が強盗所有してるし
100: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:38:41
親子の繋がりを理解出来てないと術も上手く掛からないってますますどんな術なのか分かんなくなったわ
巻墨は術が未熟に掛かってる事自体は分かってたの?ちょっとチヒロたちの様子見ただけで分かった気になってるのも不安しか無いんだが
104: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:42:02
>>100
物差しと言うか、観測機器を持っていなかったから考慮に入れなかったけどそれをゲットしたので変数として記入しますよ、みたいに受け取った
103: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:40:43
カウンターのシーン、めちゃくちゃ映像で見たい
早くアニメ化しろ
105: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:43:43
やべーな、やっぱこの漫画カッコいいわ
あとやっぱ敵は刀振り回して正面から殺しに来てくれるのが一番明瞭で清々しいぜ
106: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:44:32
封印術が完成して平和な日常に戻って
後日テレビ報道で斉廷戦争の英雄・座村清市の死亡を聞いても
まったく思い出さないイヲリさん~~~辛い…
107: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:45:43
まあ今回の話からイヲリも対毘灼に絡んでくるんだろうなとは思ったけども
115: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:50:34
このまま記憶完全封印しました、終了!
…は無いと思うからホントどうなるんだろうな
ただイヲリちゃんはきっとこれからも地獄に巻き込まれる…
120: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:54:58
戦国さんと昼彦で非妖術師と妖術師のフィジカルの差あったのかなって思ったけど
よく考えたら結界を普通に利用してるあたり(術師は別かもしれないけど)戦国さんもやっぱり妖術師の体はしてたのかなー
136: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:12:31
>>120
玄力は生命エネルギーで全人間の中に眠ってるそうなので
非妖術師でも玄力使う道具とかは使えるとか?
149: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:20:52
>>136
あらその話覚えて無いわ
どこらへんで書いてあったか良かったら教えて
だいたいでいいので…
152: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:23:54
>>149
序盤3話か4話ダルマ戦でのシャルへの説明と楽座市編の伯理への説明が玄力周りの全部だった気がする
あと刀に纏わせるやつぐらいか
156: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:24:59
>>152
ありがとう
あとから見直しとくわ
序盤は結構頭から抜けてる
158: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:27:17
>>156
柴さんの玄力講座は1巻4話、4巻32話、36話だな
159: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:28:03
>>158
どもども
そこまで指定してもらったなら今から見て来るか…
123: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 00:58:29
鞘で昼彦の剣筋ガードできるようにしてるの芸コマ
進化を感じるぜ
125: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:03:18
>>123
はぁ…めっちゃかっこいい
140: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:14:50
>>123
白禊流を使う時は人差し指立てる癖あるよねチヒロ
142: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:16:15
>>140
癖っていうかこういう型なんでは
146: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:19:32
>>142
二人とも両手人差し指立ててるね
124: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:00:43
外薗先生、殺陣のシーンは何の映画参考にしてるんだろ?
128: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:06:06
漆羽さんの時もそうだけど殺気の演出が好きだわ

抜刀の際に爆ぜる玄力と共に映る「 殺 」の文字かっこよすぎる
139: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:14:43
座村さんはなんかずっと選択を間違えてる気がするな そもそも目を閉じんなやって思っちゃうわ
144: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:18:06
今週もチヒロがカッコ良すぎたわ
155: 名無しのあにまんch 2025/02/17(月) 01:24:56
与次郎さんが思ったより柔らかい顔する人ってのを死んだ後に描写されたのがより死んだのが悔やまされるな

元スレ : カグラバチ68話感想スレ

漫画 > カグラバチ記事の種類 > 感想カグラバチ

「カグラバチ」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 02:01:32 ID:A0MzAyMTc
人の情をよく分かってないと使いこなせない術なのに座村さんと交流するまで弱いまま使ってたのか?
イヲリがこじ開けてるの見て初めてこの術使いこなせてなくね?ってなったのか
そんなあやふやな感じで妖術使ってんの大丈夫なのかよ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 09:24:54 ID:I0OTI0Njg
>>1
完璧じゃなくても無いよりマシってのことが生きてると色々あるんだよなぁ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 09:34:15 ID:UwODM4ODQ
>>17
苦しいぞ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 12:01:05 ID:I3MjYyNzA
>>1
>>そんなあやふやな感じで妖術使ってんの大丈夫なのかよ

この封印術に限った話で言えば絶対高頻度で使うもんじゃないし、使ってても今回のイオリみたいに綻びが出るぐらい強い記憶は無かったんじゃない?

まあこの術が巻墨に代々伝わるものなのか
彼らで考案したものなのかも分からんし、
「感情が必要だよ!」みたいなマニュアルがあるとも思えんしなぁ。
あとイオリに関する人物の情報を書き出す必要がある辺りかなりその場その場で強度が変わりそう。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 17:55:45 ID:M2NTA4Mzc
>>27
大元は忍び引退の時に情報漏洩防止のために使う術なんじゃね?
一般人に使うことはなかったから封印に不備があることが発覚しなかったとか。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 02:08:01 ID:U1MjkxMg=
どうしてカグラバチのファンはそんなに知性が低いように感じるんだろう?みんなただの子供なのか、それともすぐに影響されるタイプなのか?コメントはいつも「かっこいい」「超かっこいい」みたいな感じで、パワースケーリングやストーリーテリングの深さについて全く批判的な考察がない。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 02:15:34 ID:MwOTg5NDY
>>2
少年ジャンプに何言ってんだおっさん
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 02:44:07 ID:YyMTMyNzg
>>2
流石に意味不明だなこのコメント
漫画は本来その読み方でも正解なんだよ
本来こうあるべきなんて考えだからダメなんだよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 03:07:04 ID:UyNTg5MDI
>>2
その書き込み見るにすぐに影響を受けるのも、キッズなのも知性が低いのもお前の事にしか見えんぞ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 09:32:35 ID:U0ODE4Njg
>>2
爆釣ウウウー!
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 10:40:24 ID:k3OTg0Mjg
>>2
知性も品性もないコメントですね
もしかして鏡見ながらコメントしてます?
すっごい器用ですね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 11:18:52 ID:czMTg2NTI
>>2
お前感想スレで封印術の粗をグチグチ垂れてたろ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 16:56:03 ID:c4MDA1MjI
>>26
横だけど今回の章でかなり大事な役目を担ってる封印術の設定未だによく分からないことばっかりだし感想スレでちょっとでも疑問を口にしたらア,ンチ扱いする奴いるし早くも全肯定しか許されない雰囲気しててキツいよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 17:00:53 ID:EwMTY5NTQ
>>26
封印の疑問の話になると同じ奴がいつも感想スレで暴れてる扱いして追い出そうとしてるのお前だろw
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 12:07:49 ID:AwNTIwOTI
>>2
スレでも出てるけど強さの表現の上手さとか話の構図の上手さはもっと語られても良いよね
カッコいいの一言で片付けて良い代物じゃないのよ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 12:58:06 ID:cwMTg1Mjc
>>2
映画の評論家様みたいな奴出てきたな。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 02:28:47 ID:I1ODgyMDU
座村さんが罪悪感でなんでここまでするのか・・・
もしかして戦争の敵って突然現れたんじゃなくて元から居たのを国民の記憶から消したとか?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 02:48:54 ID:Y1NDEyNTg
こういう武器を高速で持ち替えて翻弄する系の敵はたまにいるけど、大体「持ち替える際にどうしても隙が出来る」ってのが弱点でそこ突かれて負けてるな
背車刀みたいなたまに使う一発ネタみたいのだと強いんだけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 05:35:55 ID:M2NTA4Mzc
>>6
るろ剣の背車刀は崩されたと見せかけてからの意表を突いた一撃だからな。どーっちだの類いとは違うのよね。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 06:24:34 ID:YzODMwODY
>>6
普通はそうなんだけどコイツの場合は抜刀術で最短最速で刺さないといけないくらい隙が少ないってことになるのかな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 12:11:23 ID:M3MjUwNDI
>>6
大体こういうタイプて噛ませにしかならんけどホテルの人達が弱すぎた
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 03:56:37 ID:Y1MDMwMTg
おもろいんだが、それだけにジャンプラで全話遡って読むの躊躇っている

こいつが次の看板だって信じてええんか?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 06:14:07 ID:UyNTg5MDI
>>8
世間の評価よりもまず自分の感性を信じようぜ

次の看板になろうがなるまいが、読んだ時の面白さは変わらんのだから
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 09:30:43 ID:I0OTI0Njg
>>8
ぶっちゃけアニメ化の際のガチャにも左右されると思う
どこがやることなったとしても力を入れてくれるだろうとは思うけど
実際放映されるとなったら社会情勢やら運的な要素も絡んでくるから

アニメ映えと海外ウケはすると思うから
当たりが引けたらデカいと思うわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 06:43:50 ID:QxMDI3MDE
昼彦さんはここできっちり56して欲しいけど、流石にお互い妖刀じゃないし一旦解散かねぇ。
両腕ぶった切っても回復しちゃうんじゃ、確実に56しておかないとまた復活してくるのも厄介だわ。

昼彦のセリフ的に、座村さん昼彦に56されそうだし、
そうすると娘必須なので記憶封印は失敗かしないかだろうな。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 06:49:51 ID:c0ODcxMTE
電車の時も劇場の時もそうだったけど得物が何だろうがとにかく目くらましして死角から攻撃するっていうのが昼彦の戦術なんだね
勝つことにだけ特化してて勝てるんなら戦い方そのものになんて拘らないから真っ向勝負でしかない剣術だの型だのってもんが不要にしか思えない訳だ
正しく天才の傲慢って感じがしてイイね
たたっきられてほしい
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 07:06:04 ID:M0MDk2Ng=
イヲリちゃん表情豊かでかわいいね
チヒロも外で普通に暮らしてたらこうなってたのかな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 08:29:14 ID:I1MDcyMTI
イヲリはこのまま記憶封じて退場なん?もったいないなあ
ヒロインとしてレギュラー化させればいいのに
座村の娘だし、自力で封印破ろうとしてたし、なんかスゴい妖術の才能ありましたーでいいじゃん
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 09:18:59 ID:g2MjYxNzI
並の剣士では刀を当てることすらできない総支配人
を素人剣術でも才能で切り伏せてしまう昼彦
と同格に斬り合える天性の眼を持つチヒロ
でも相手にすらならない妖刀契約者

こうして並べてみると総支配人がクソザコすぎんか
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 10:43:19 ID:k3OTg0Mjg
>>16
戦国さんの戦略ミスでは?
心がないけど門弟を弱い順からあてがっていけば多少はタネ割れるだろうから
やりあえたと思うよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 10:30:52 ID:UyMTA0NTc
上でもそういう事言ってるコメントあるけど
ファンの感想の内容だんだん雑になってない?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 10:57:21 ID:M4NTI0MTc
>>21
展開は雑で絵も崩れてきたからそうしないと褒められないんだよ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 13:47:46 ID:A5OTc4NTU
>>24
捻くれてんなぁ
最初からトンチキジャパニーズ!刀!サムライ!みたいな感想ばっかだったよ
大体漫画の感想なんてそんなもんだろ、感想はこうでないとみたいに決まってんの?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 11:10:37 ID:cyNjQzNzY
>>21
感想の意味分かってるか?別に他人にどこがどう面白いかなんて説明してねぇの。字の通り面白いと感じたから面白いっつってんの。誰もお前に面白さ解説なんてしてねぇんだよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 12:05:13 ID:I3MjYyNzA
>>21
感想なんて人それぞれなんだからそれで良くない?
自分も考察紛いの長文書く時もあれば「この見開きカッケー」ぐらいの時もあるよ。感想にクオリティを求めるな。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 12:32:51 ID:U1NTA2ODI
剣術習得でパワーアップパートにしたいのはわかったけど地味だな
決着つかないのは目に見えてるから早々に終わらしたほうがいいわ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 13:21:49 ID:I0NTEyOTI
これイヲリちゃんが大天才ってパターンある?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 14:27:51 ID:czNDExNjQ
高尚な感想や考察のやり取りしたいなら少し時間を置いてスレ立てでもすりゃいいのに
最速の感想に質求めんなよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 15:28:47 ID:U3MDQ1NDc
剣術の扱いがちょっと適当過ぎないかなあ
剣術の重要性を語っておきながら過去からの積み重ねとか努力とか置いておいて「天才だから問題ありません」で全部投げ出してる
裏社会とやらで一目置かれるはずの総支配人もアレだし

今時修行とか流行んねーよはわかるけどだったら出さなければ良いのに
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 20:57:57 ID:g0OTEwOTU
>>36
でも今回はその天才の剣技に対して後出しした剣術が上回ってるから意味あったな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 16:46:33 ID:E2NzE0MTg
結局大事な情報が伏せられたまんまで考察のしようがないやん
毘灼の仇3人もろくに表に出ないまま出突っ張りの昼彦に意味不明ムーブの座村
イヲリも巻墨もいいキャラだけど盛り上がらん…はよ寿司屋とロリババア出て来てくれ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 17:11:43 ID:EwOTcyMzk
封印術への疑問
座村の巻墨達への甘えっぷり一般人に被害出してる事への批判
これらを感想スレで言うと荒らし扱いされるから座村ファンが暴れてるのかなってなる
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 17:35:52 ID:U3MDQ1NDc
>>40
内容については割と同意見だけど
どうやっても荒れる話題だから肯定的に感想を語り合いたいスレで話すのを避けるのは無理もないだろ
荒れるにしてもアンスレ化するにしてもファンが望むところではない
批判意見もワイワイ語り合えるのが理想ではあるがそうはいかんしな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 17:45:27 ID:kwNTk2MTM
座村が娘守るために術掛けてくれって頼んだ姿からは親子の情学べなかったのか巻墨
その割にチヒロたちを見たら理解できた〜って意味分からん
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 18:00:28 ID:M2NTA4Mzc
>>42
封印に不備があると知ってから観察するのと、封印に不備はないと思ってるときの観察が同じだと思ってる?しかも封印の不備が親子の情起因じゃねってまで検討ついてたあとでだよ?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 18:10:05 ID:kwNTk2MTM
>>44
封印に不備があると知ったから観察したなんて本編で言ってなくないか
完璧に座村の記憶を封じたのにイヲリが自力で開けようとしてるとか言ってたじゃん
封印の方も未熟でしたは今回唐突に出てきたはず
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 21:37:30 ID:M2NTA4Mzc
>>45
罪があるのは柄杓で、不手際だか不始末があったのはマスミだっつーてただろーがよ。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 23:21:22 ID:kyNzc4MTU
>>51
そりゃ意味が違う。犯罪者は毘灼、治安維持の役目を果たせなかったのは巻墨、一般人が責任を感じるなってだけ。

>>45
開けようとすれば開けられるんじゃ封印ではない。そしたらどこに不備があったか考えるもんでしょ。
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 18:16:05 ID:YxOTczOTc
巻墨のスゴイ術を一般人のイヲリが座村さんへの想いだけで破ろうとしてる親子愛スゲー!って話だと思ってたら普通に封印に欠陥ありましたって事になって何とも言えない気持ちになった
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 18:39:15 ID:IyMjA2NDk
ちょっとの疑問不満でも書いたら噛みつかれるのは笑える
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 03:13:58 ID:UyMzUwODE
>>47
書き込んでないで笑ってろよ。
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 19:10:09 ID:EwNzM1MDc
剣術大事って話からの、剣術達人の支配人をくそ雑魚カマセ犬化はおかしいだるぉぉぉ!

そこは剣術一本で柄杓を撃退、とまではいかないまでもカウンター死守するために自由に動けないでいいやん?
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 20:28:42 ID:YyMDcyMDI
簡単に侵入されるしイヲリのいる部屋は特定されるし戦国さんは瞬殺されるしでセキュリティガバガバじゃねぇかよえーっ!?
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 23:48:24 ID:YwMDM1Nzg
昼彦はここで退場して欲しいです〜
真人枠だし敵側の成長枠だろうけど、あえてカグラバチらしく。
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 21:38:55 ID:M5NTgyODc
王道というかテンプレ展開なら
座村、真打に敗北→イヲリが新たな飛宗の契約者に
って流れになるんだろうけど、妖刀は契約さえしちまえば良いわけじゃなくてある程度扱いに習熟して本領に到達しないと一般妖術師よりちょっと強いレベルでしかないから即戦力にはならないのがなあ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります