ケモノや獣人が出る作品で絶対モチーフにならない生き物っている?
2: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:05:20
バビルサはあんまり見たこと無い気がする
サムネならいそうだけどどう?
サムネならいそうだけどどう?
50: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 18:21:45
>>2
属まで含めるときりが無い様に思えるけど、ウマ獣人ロバ獣人シマウマ獣人は別物と見るべきか
属まで含めるときりが無い様に思えるけど、ウマ獣人ロバ獣人シマウマ獣人は別物と見るべきか
3: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:05:34
ハダカデバネズミ
14: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:15:14
>>3
シートン学園
シートン学園
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:07:12
魚とかの水生生物系
5: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:08:03
>>4
魚は魚人になるからなぁ…
ズートピアでも魚族はいなかったし…
魚は魚人になるからなぁ…
ズートピアでも魚族はいなかったし…
15: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:16:15
>>4
ワンピース
ワンピース
26: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:25:53
>>4
獣人って括りでいいのかわからないけど
シャチ・セイウチ・タカアシガニ・イッカク・ホホジロザメ・マグロ・マダコが変身して人型になり水族館を経営してた逢魔ヶ刻動物園っていう作品があったな
獣人って括りでいいのかわからないけど
シャチ・セイウチ・タカアシガニ・イッカク・ホホジロザメ・マグロ・マダコが変身して人型になり水族館を経営してた逢魔ヶ刻動物園っていう作品があったな
38: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 03:33:48
>>4
スプラトゥーン
スプラトゥーン
6: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:08:20
ツチブタ
7: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:08:59
両生類もいないことが多い気がする
爬虫類はいる作品もあるのに
爬虫類はいる作品もあるのに
8: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:10:48
カエルの獣人とかカテゴリ的には半魚人になりそうだしな…
9: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:11:41
獣の範囲なら哺○類まででは?
11: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:13:43
>>9
まぁ「獣」の定義が「全身が毛でおおわれ、四足(よつあし)で歩く動物」だしそう言えばそうなんだが…
まぁ「獣」の定義が「全身が毛でおおわれ、四足(よつあし)で歩く動物」だしそう言えばそうなんだが…
10: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:12:18
カモノハシ
39: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 04:27:12
>>10
キャラバンストーリーズというネトゲの獣人種族『ゲッシー』のモブキャラにいます
キャラバンストーリーズというネトゲの獣人種族『ゲッシー』のモブキャラにいます
12: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:14:29
オカピ
13: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:14:45
チキン・リトルは魚類も居る珍しい作品だった
この子はフィッシュ、チキン・リトルの友人の一人
他にも水槽に入ったまま車を運転してる魚の住人が居たりする
この子はフィッシュ、チキン・リトルの友人の一人
他にも水槽に入ったまま車を運転してる魚の住人が居たりする
16: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:16:35
ツパイ
18: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:17:37
クジラとかイルカの獣人ってどうなるんや
ヒロアカにシャチがいた気がするが
ヒロアカにシャチがいた気がするが
27: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:26:32
>>18
19: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:19:26
人間
34: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:17:39
>>19
けものフレンズの主人公(かばんちゃん)はヒトの獣人
けものフレンズの主人公(かばんちゃん)はヒトの獣人
20: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:20:37
昆虫系は「獣人」って括りでは滅多に出ない
大抵エイリアン系のバケモノか小人の一種
大抵エイリアン系のバケモノか小人の一種
28: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:27:51
>>20
昆虫系は虫人とかそんな感じのジャンルよね
昆虫系は虫人とかそんな感じのジャンルよね
32: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:01:29
>>20
獣人のエサとかペットになる場合もあるね
獣人のエサとかペットになる場合もあるね
41: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 04:34:03
>>20
クリスタニアに出てくるミュルミドンは直立歩行のアリ種族ですね
クリスタニアに出てくるミュルミドンは直立歩行のアリ種族ですね
21: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:21:10
贄姫と獣の王にはカモノハシも魚類も居たなぁ
22: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:24:39
スローロリス
23: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:25:20
プラナリアとか?やっぱある程度の大きさないと肉食をチャラにするために解消される道具扱いになるイメージ
24: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:25:25
獣人も魚人も虫人もよくあるがクラゲは擬人化以外じゃ見ない
ミジンコやミドリムシも出ないし菌類も大抵「歩く茸」か人間に寄生して動かしてる冬虫夏草タイプ
ミジンコやミドリムシも出ないし菌類も大抵「歩く茸」か人間に寄生して動かしてる冬虫夏草タイプ
25: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:25:38
ヘビみたいな手足のないやつは?
トカゲやワニはよく見かけるけど
トカゲやワニはよく見かけるけど
29: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:29:57
>>25
ヘビだけそのまんまの作品も多いね
服着てたり帽子被ってることもあるけど
ヘビだけそのまんまの作品も多いね
服着てたり帽子被ってることもあるけど
40: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 04:28:39
>>25
上半身人間下半身蛇という種族はよく見るけどな
上半身人間下半身蛇という種族はよく見るけどな
44: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:20:31
>>25
エトレンジャーってアニメだと自前の手じゃなく宙に浮く義手だった
其なりに身近な動物でネタにできる生態や伝説が無いとモチーフにはなりにくいね
ケモフレ方式なら別としてある程度かわいい美しい動物の必要がある
エトレンジャーってアニメだと自前の手じゃなく宙に浮く義手だった
其なりに身近な動物でネタにできる生態や伝説が無いとモチーフにはなりにくいね
ケモフレ方式なら別としてある程度かわいい美しい動物の必要がある
30: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 22:31:16
哺○類なら獣人、魚なら魚人、鳥なら鳥人、竜なら竜人
爬虫類とか両生類は呼び方定まってないから獣人のカテゴリー扱いされがちだな
爬虫類とか両生類は呼び方定まってないから獣人のカテゴリー扱いされがちだな
31: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:00:39
魚類(と水棲生物)と虫類が自立して社会築いてる作品はその種族だけになりがちよね
鳥人だけで出る作品ってあったっけ?
鳥人だけで出る作品ってあったっけ?
33: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:14:09
コウモリとかモモンガの獣人って意外といなくね?
35: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:20:51
>>33
コウモリならソニックにいる
ちょっと特殊な獣人だけどハンターハンターとかにも
コウモリならソニックにいる
ちょっと特殊な獣人だけどハンターハンターとかにも
36: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 01:04:21
ミノタウロス風じゃなく普通の牛の獣人はあんま見たことないなぁ…と思った
でも海外の作品やホモ寄りのケモノ系にはそこそこいそうな気もする
でも海外の作品やホモ寄りのケモノ系にはそこそこいそうな気もする
37: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 01:06:22
獣というからには哺○類に限定するとして、トドやらセイウチら海獣は少ないかな?
43: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 07:55:55
けものフレンズとかいう動物ほぼ全部モチーフにした獣人キャラが出てくる作品
47: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 10:58:09
>>43
あれはどっちかというと擬人化では
あれはどっちかというと擬人化では
45: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:23:10
ハダカデバネズミはBNAのロゼ市長がそうだな
51: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 18:34:36
すみませんここにくれば
フクロウオウム(カカポ)の鳥人キャラを誰かが教えてくれると聞いて
フクロウオウム(カカポ)の鳥人キャラを誰かが教えてくれると聞いて
46: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:24:30
ドマイナー動物なんてたくさんいるしやろうと思えばぽこじゃか出てきそう
48: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 13:33:15
>>46
やろうと思えばだけどマイナー動物は探すのも描くのも面倒なんだ
読者も大してマイナー動物に思い入れないしよっぽどその動物に情熱が無いと描きたくないだろう
商業で獣人の必要性がある話を作ってもマイナー動物は編集に止められそう
やろうと思えばだけどマイナー動物は探すのも描くのも面倒なんだ
読者も大してマイナー動物に思い入れないしよっぽどその動物に情熱が無いと描きたくないだろう
商業で獣人の必要性がある話を作ってもマイナー動物は編集に止められそう
49: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 18:08:27
オランウータン
サルやチンパンジー、ゴリラ、ホモサピエンスは見るけどオランウータンはなかなかみない
サルやチンパンジー、ゴリラ、ホモサピエンスは見るけどオランウータンはなかなかみない
元スレ : ケモノ(獣人)が出る作品でさ