一番強い眼の能力ってどの眼の能力だと思う?

  • 83
1: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:40:29
なに?
2: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:41:06
一般バスケ選手混ぜるな
21: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:48:02
>>2
言うほど一般か?
3: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:42:32
この手の奴は大体作中の使い手が他にも能力や才能持ってて
それら込みでの強さになってるから一概に言いにくいんだよな

あとちょいちょい「強いのはそれじゃない」みたいなのが混じってる
(緋の眼とかも、それ自体には特に効果はないからな)
4: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:42:50
後fateの魔眼かぁ…
結構幅広くて迷っちまいまスね
5: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:43:08
この中から選べってわけじゃないよ
7: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:43:51
メカクシティアクターズってここにいる奴らに比べたらどれくらい強いの?

使い手、能力のみで分けてそれぞれ考えるとして
8: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:44:07
知らん厨二エ○ゲーから出されたら終わりだから正直決着つかん
9: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:44:55
・目玉のみで生き延びる生命力
・博識
・よく寝る
・入浴好き
・好物はカエルの目玉スープ

よって最強
13: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:46:10
>>9
これでいいじゃん
48: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:38:35
>>9
ガチの鬼太郎世界最強候補持ってくんな
10: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:45:20
バジリスクの瞳術
28: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:53:09
>>10
害意を向けた人間を強制的に自殺させるまでは分かる
漫画の最終話だと、取り囲まれても背後の敵を含めて全員自殺させてたから強力過ぎじゃね?とは思った
11: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:45:33
ヒロアカの相澤先生も眼の対決じゃ使えないしな
12: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:46:07
輪廻眼はそれ自体に能力備わってるけど持ち主に素質必要だからなぁ
14: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:46:11
何をもって強さとするかだからなぁ…
戦闘力って指標ならそれこそ輪廻万華鏡写輪眼とか転生眼とかFateの最上位魔眼とかになるんだろうけど、
影響力とか権能のヤバさって意味なら神々の義眼とかも超やばいし
15: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:46:11
自分が欲しいと思ったやつがその人にとっての最強よ。
(あくまで利便性での話。戦闘においては知らん)

自分は透視能力が欲しいです。
16: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:46:23
特殊な眼を持っている人間同士が戦う前提で、純粋に眼球の力を測るなら血界戦線の神々の義眼だろうな
全ての眼球を統べる眼球の王の能力 眼に関することならば全てを実行できる、超上位存在が人間に与えた超高性能盗撮カメラ
17: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:46:25
BLEACHの陛下の全知全能はどうだろう
確かあれって眼の能力だよね
41: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:28:48
>>17
全部目視して認知するから目を見ることがトリガーの能力とは相性最悪だと思う
19: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:47:03
神々の義眼はマジで万能だけど、代償がデカすぎる
20: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:47:33
>>19
義眼は目に関することならガチのなんでもありだからな
22: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:48:59
見た範囲を全部滅ぼす最強の目も実戦経験が足りなすぎて
簡単に後ろを取って気絶させて終わり、だったからな

目が最強と本人が最強は別なんだよ
23: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:49:10
見たら燃える系
視線で追い詰めていく描写がめちゃくちゃかっこいい
25: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:50:21
能力バトルものの開祖の甲賀忍法帖の瞳術は?
やることは強制自害の人と視界版幻想殺しの人だから多少地味だが
27: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:52:29
破壊力と攻撃力ならトップクラスの歪曲の魔眼を忘れるな
29: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 21:54:01
こいつは含めていいの?
31: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:01:32
バジリスクの続編の桜花忍法帖の『桜花』
主人公二人の瞳術が合わさった「合体瞳術」で、歴史改変のパラレルワールドを生み出す能力
32: 名無しのあにまんch 2021/09/08(水) 22:02:53
白眼は木の葉にて最強
34: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:15:08
ボルトの浮眼ってどんな能力有るの?
37: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:20:46
>>34
異界のチャクラを見抜いたり経絡系が見えたり
異界特化の瞳術だからぶっちゃけ平時では白眼の劣化版
35: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:15:39
輪廻眼あたりじゃね
36: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:18:50
即死系の邪眼
38: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:23:14
彼岸朱眼は最悪失明だしなぁ
39: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:24:26
今月のコロコロコミックに目を使って時間を戻すマンガが読み切りでのってた
面白かったから連載して欲しい
42: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:29:45
見ること、に限るなら神々の義眼
本人のスペックがないと目焼ききれるけど………
43: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:31:11
眼単体の能力なら神々の義眼が最強
顕微鏡レベルの視力拡大
対象が過去に見た光景の遡及
超高精度の幻覚を見せる
破損しても自動で修復
超光速の挙動を捉える動体視力
因果律まで操作して世界を書き換えるレベルの幻術だろうと見破る解析力
物体を透過する遠隔透視
他者の眼球まで掌握する視界操作とそれを利用した高性能ナビゲートや視覚情報のサルベージ
個体レベルで生物の残留思念の『色』を識別し追跡
どんなセンサーでも観測できない『血界の眷族』を視認し、その真名まで読み取る
そこに存在はしていない多次元レーダー網を見破る
肉体を離れようとする霊魂を手に取れるレベルで視認して押し留める
虚数座標に存在する妖怪を視認できる

…つええなオイ
44: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:32:50
代償がデカすぎるッピ!
45: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:33:30
>>44
本人に何の影響も無いから…
46: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:35:26
右下は悪魔との契約の目標なだけだから強いかと言われると….セバスチャンが弱いというわけじゃなく
47: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:35:54
強いかどうかは兎も角凄さでは多分1、2を争うな神々の義眼
50: 名無しのあにまんch 2021/09/11(土) 00:12:46
劫の眼だろ
不可能なことないし歴代所有者の能力もつかえるから身体能力も人外だ


死ぬけどな
52: 名無しのあにまんch 2021/09/11(土) 00:17:39
>>50
厨二エ○ゲだと劫の眼と事象の瞳(ハヤトロギア)がぶつかり合ったらどうなるのか
世界の方が処理落ちしそう
51: 名無しのあにまんch 2021/09/11(土) 00:16:21
ミレニアムアイは相手の心が読めるので心理戦では最強デース
それに加えて闇の力も扱えマース、後取り外しも可能デース
40: 名無しのあにまんch 2021/09/09(木) 21:25:10
見た目含めると神々の義眼が好きすぎる
初めてアニメ見た時綺麗すぎて声出た

元スレ : 一番強い眼の能力って

漫画記事の種類 > 考察マンガ漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:32:37 ID:I4ODkzODg
目玉の親父で草
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:44:48 ID:ExMjEzMTI
>>1
そりゃ強いけど…強いけどぉ!
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:56:37 ID:MwMjc0NDg
>>40
目玉の親父とバックベアードはルールで禁止スよね?
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 19:33:50 ID:k1Mzc5MzI
>>49
妖怪はルール無用だろ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 20:25:21 ID:QxODgwNTI
>>62
目玉の親父にギアスって効くのかな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:32:58 ID:U3MTA4OTI
柱間にこれらの眼があれば強いだろうな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:36:54 ID:c0MTYyMDA
それぞれが一長一短だから、結局は使い手次第
神々の義眼って眼球が熱くなるがリスクだけど、氷属性や熱耐性あるキャラが使えば制限無しなのか
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:42:44 ID:A0MzU2MjA
ドラゴンボールに出てくる魔のサードアイ
正攻法で戦ったら超サイヤ人4でも倒し切るのが無理そうだった
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:05:26 ID:A2MTk2ODA
>>4
装備しただけで惑星破壊クラスのパワーと不死身の肉体を手にいらられるチートアイテム
しかも普通に店に売ってるし仕入れ先もあるから流通もしてる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:22:34 ID:I4MDg0MDA
>>4
最終的に『サードアイを取り外す』という手段を取らざるを得なかったからな
正面から勝つ事は出来なかった数少ない相手。DB超の最新時間軸の悟空達なら勝てただろうか
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 21:21:15 ID:k5MTg0NTY
>>22
モロ編のベジータなら余裕じゃね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:43:42 ID:MwOTU2ODA
中段左と下段右の目がわからん……
他は多分わかる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:04:36 ID:MyMDY1NDg
>>5
クラピカ、緋の眼
シエル、悪魔の契約
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:07:23 ID:MwOTU2ODA
>>13
ハンターハンターと黒執事か!
ありがとう
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:44:19 ID:k0OTM1Njg
見られた者を石にする能力に対し鏡で対抗するアイデアを思いついた大昔の人賢い
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:51:56 ID:c5NjA5ODQ
>>6
古今東西、鏡は昔から退魔の道具として用いられて来たからな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 18:00:38 ID:kwMjE5MjA
>>6
邪視のサマエルに浄眼のザラシュストラと昔から目に関しては色々考えていたんだろうな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:46:51 ID:AzODE3ODQ
スーパーマンやサイクロップスみたいなビーム打ち出す系は直接火力はともかくとして魔瞳としての性能でいえば劣る感ある
まあ目ビーム系だと本体性能のせいでオレンジピッコロさんがやばいことになるんだが
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:37:48 ID:c2ODcxMDg
>>7
スーパーマンはオマケでビームが打てるだけの便利機能としか思ってなくてメインは自分の肉体だから…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:49:02 ID:c5NTI5OTY
本人の性能含めないなら能力ガチャはあるけど汎用性ある写輪眼強いと言うか便利
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:31:27 ID:c0Nzg4MDg
>>8
万華鏡ガチャに当たればマジで強い、と言うか何で目由来の術で空間移動まで出来るようになるんだ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 18:11:05 ID:EzMjM5Ng=
>>47
何か普通の人には見えない時空の裂け目みたいなの見えるようになるじゃない多分
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:51:37 ID:YwOTQ1MDg
バジリスクの破幻の瞳やろね
同作の瞳術は強いが目を合わせる必要があるけど、破幻の瞳は朧が見るだけでよくて目を合わせる必要さえないからね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:19:33 ID:gwNDc4NDg
>>9
持ち主が戦闘力ないポンコツだから許される性能してるよね
でも、シンプルに肉体性能高いニンジャぶつければ勝てるから最強とはいいがたい
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:58:31 ID:Q5NzMzNTY
神々の義眼はすごさなら一位かもしれないけど強さだと正直そこまでじゃね?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:19:23 ID:g4Mzg0ODA
>>11
能力持ちの視界をいじったら対象がどうなるかは気になる
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:12:49 ID:IzNjk3MjQ
>>11
使い方さえ熟知すれば1番強い眼だと思うよ
レオが未熟なだけでDr.ガミモヅの義眼の練度はヤバかった
超人揃いの中、同じ義眼を保持してないと勝負すら出来ないのはあの世界でもマジでインチキレベル
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 18:02:31 ID:YxOTI3MzI
>>32
発熱っていう弱点は示されてるし、あの義眼の能力をフルで使うのは人間じゃ無理な気がする。
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 20:15:25 ID:ExMzI2ODg
>>55
発熱って弱点付けないと血界の眷属すら手玉にとれるからね
レオも前より練度上がってきてる
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:07:38 ID:A1NzkwNzI
>>11
仮に眼球バトルだ!した場合能力持ちの眼だろうが支配して利用しかねないのがな
上位存在製の物だし強さ議論でそいつら上回る次元の奴の眼じゃないと多分勝てないしそれ眼の能力で勝ってんの?になるし
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 21:21:46 ID:YwNzg4MzI
>>11
破壊力とかではどうかわからんけど、利便性で言うとマジで破格なんだよな
特別な素養無くても眼球が熱を持つデメリット以外は能力使えるし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:01:39 ID:QwMjYyNzY
これはマグちゃんでは?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:18:42 ID:YxNTI4Njk
>>12
マグちゃんは本体が上位存在ってのあるが、あの存在抹消ビームのコストくっそ軽いよな
本体が弱体化極めた状態でもケーキや納豆で台風消し飛ばせるエネルギーのビーム放てるわけで
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:05:15 ID:c2NzM4MzI
両義式の直視の魔眼は先天性でオンオフ自由のデメリットないが点見えない
遠野志貴の直視の魔眼は後天的でずっとオンだが点見えるし式のより強力なんかえ?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:57:41 ID:U3ODQ4MDQ
>>14
両方後天性で、両儀式の方が汎用性が広い(概念も見えてしまえは56せる)
遠野志貴の方は56す事については式よりやばく点を付けは確実に56せる。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 17:46:15 ID:AyNTA2ODQ
>>14
点は見えないけど線なぞるだけで問題なく殺せるし空間や未来すら殺せるから両儀式の方が上
0
82. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 03:18:09 ID:U5NTM2NDc
>>51
線をなぞることはその存在の直接の死の原因じゃないんだよ
点は突かれること自体が決定的に死を意味するけど
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 17:54:52 ID:AwMTg5OTI
>>14
式の魔眼:F-1ドライバーがフォーミュラマシンを乗りこなしている
志貴の魔眼:素人運転手が暴走トラックに振り回されている

轢かれたらタヒぬという結果は一緒
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:09:33 ID:Q0Mzk5MDA
アザトース
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:18:54 ID:AyNTcyMDg
劫の眼はあると思ったがまさかハヤトロギアの名前が出るとは
ちなみにざっくり説明するとどっちもTAS眼
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 18:25:09 ID:QzMDgzNjg
>>18
メルキセデク状態でのハヤトロギアは事象制御の拡大によって宇宙消滅すらできたはず
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 01:03:52 ID:IzNTEzMjI
>>18
TAS眼と表現すると過小評価されるぞ
劫の眼は起こり得ないことはない世界設定でTASやってるから
実質何でもアリ
ハヤトロギアは原作やってないからノーコメント
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:21:11 ID:g4MDAzMTY
「邪眼は月輪に飛ぶ」のミネルヴァが持ってる邪眼
こいつに「見られたら」死ぬ。目が合ったらではなくただ一方的に見られただけで死ぬ
リアルタイムなら生中継のテレビ画面越しに見られても死ぬ(写真なら問題ない描写がある)
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:04:19 ID:gxNTYzNDg
>>21
素体のスペックを揃えて考えるなら発動のトリガーや使いやすさでミネルヴァの邪眼が1番強いよね
0
81. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 02:37:01 ID:k3MDAwMzY
>>21
巫力で呪いを一時的にガードしても、呪いは液体みたいにまとわりつくから助かる方法がないのもやばい。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:23:18 ID:Q0MTM2NjQ
月輪のミネルヴァかな、フクロウだから空飛んでる上に映像越しでも効果あるのがやばい
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:23:46 ID:gwNDc4NDg
バジリスクの主人公の魔眼は目が合った相手の殺気をそのまま返すという効果で、
術中にハマった相手は自分が今相手に向けようとした殺傷手段で自分自身を攻撃して自滅するという効果なので
強さ的にはともかく戦士としては絶対に食らいたくない魔眼だと思う
何年も鍛えぬいた必殺技や特殊能力で自身と同輩を殺すとか死んでも死に切れん
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 18:52:56 ID:c1MjY5NTY
>>24
言うて視線トリガーの殺意反射だから盲目の相手には効果無いし、視界に入れずに範囲攻撃したり、殺意なくやりにくる相手には意味がない
創作バトルなら対処できそうなのはそれなりに多いな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:26:47 ID:EzMTc5NTY
自前の剣技や体術へのバフ程度だった「最強の眼」さん……
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:50:40 ID:Y0ODM5OTI
>>25
最強最速のビンタには勝てなかったよ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:45:36 ID:g2MDIzNTY
ムーンセルオートマトンが地球を観測する眼だったな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:49:05 ID:M3NjA5ODA
バジリスクの瞳術持ちは全員ずるい
豹馬くらいの縛りがあって然るべき
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:51:07 ID:gwMzIyNDg
式の直死の魔眼かな
他の魔眼の能力すら直死させることが出来るからな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 14:52:45 ID:E2OTk5Mjg
今まで作品が違うから全く思いもしなかったけど
神々の義眼って他の眼球の能力も眼の前にさえ登場したら制御可能なんだろうか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:04:58 ID:I1NjM4ODQ
ゲットバッカーズの邪眼って強いんだっけ?あれば蛮が強いだけだっけか?
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 17:53:29 ID:E4NDI3MzY
>>31
アレ作中描写的に魔眼の真の力で本気で魔眼したらナルトのツクヨミみたいに下手すりゃ永遠を1分の間に体感させられるのができそうなのが怖い。その使い方なら赤屍さんにも勝てる、本人の性格的にそんな使い方はしそうにないが
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 22:13:54 ID:k0OTIzNTI
>>31
経過時間とかも錯覚させられるし色々と応用も利きそうだけど、
蛮が使うからこそって印象はある
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:13:02 ID:k0NjkwODQ
伝勇伝に魔眼がいくつかあったけどどんな能力か調べたら
他の作品に比べるとそこまで強く無さそうだった
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:13:21 ID:U4NTY5OTI
眼球ではない可能性はあるがスキル『欲視力(パラサイトシーイング)』
内容は他人の視界を覗き見れること。
……地味だと思うじゃん?このスキルの持ち主は「高校生」なんだぜ?
実際(盲目回復目的とは言え強制的に借り受けさせられた)持ち主は「この眼のせいで頑張り甲斐がない人生になった」とぼやく位利用価値が高すぎる。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:16:11 ID:I1NTY5Njg
攻撃力ならミネルヴァだけどやれることの多様さとか利便性ならゴクウかな
ネット接続してなんでもハッキングできるのはズルい
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:32:23 ID:I0NDg4MTI
サマータイムレンダの作者が昔連載してた瞳のカトブレパスの主人公のやつ
見たものの時間をとめる
生き物に使うと命の時間が止まって即死(制限なし)
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:33:18 ID:E4NDI3MzY
地味にギアスのC2の愛されるギアスが凶悪だと思う。敵を味方にしてしまう訳で、最強の洗脳能力ともいえる、問題はマオみたいなヤンデレ生み出しちゃうことだが…(マオ自体は多分C2のギアスで依存していたわけじゃないと思うけど)
0
80. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 02:06:16 ID:k5NDU0Mzg
>>38
マオはCCがギアス能力を失ってコード保持者になってから能力与えた人間だから素でヤンデレだぞ
シスターが居た頃のCCの愛されギアスで洗脳を受けてああなったわけではない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 15:56:41 ID:U4MjI2MzY
マイナーかもしれんがイレブンアイズってエ◯ゲのアイオンの眼
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:00:00 ID:AxMzE0NDA
寿命の半分が代償なわりに顔を見たら名前と寿命が見えるだけの死神の目玉…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:01:32 ID:AxMzE0NDA
なぜか小笠原貞宗が思い浮かんでしまう
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:18:21 ID:E1NjU5MDQ
スレでも出てるけどバジリスクの続編の桜花忍法帖の『桜花』かなぁ
『視界に映った相手の敵意を全反射して自殺に追い込む瞳術』の使い手と『視界に映った相手の敵意を全て消し去って戦闘不能にする瞳術』の使い手が一緒になると使える技で『二人が○○と願う→○○が叶った(元々叶ってた)様に世界丸ごと歴史改変する』っていう滅茶苦茶な能力
何が酷いってこの能力瞳術なのに発動条件に視線とか一切関係無く能力自覚した二人の意志一つで何でも改変出来るんで神々の義眼の眼球掌握とかすら無意味な可能性が高い
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:33:25 ID:I2ODcyNTI
デスノートとセットなら死神の目もそこそこ有用かも?
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 18:33:16 ID:YyMjEyMDg
魔界学園の操眼師かな
原作菊地秀行だからってわけでもないが範囲がでかい
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 18:46:37 ID:E1Mjc4ODA
此処までイヴェット・L・レーマンが出てないとは……
宝石を加工した様々な種類の疑似魔眼の使い手で
状況に合わせて付け替え可能なので汎用性が高い
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 19:11:29 ID:k3MjE4ODg
デスノートの目ってマジで弱いな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 19:38:34 ID:QwNDQ0NDQ
>>61
まあ、あれはノートありきの能力だからね
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 21:25:39 ID:YwNzg4MzI
>>61
名前と寿命見れます!デメリットは寿命の半分です!
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 20:16:08 ID:Y4MDY1NDQ
眼の中に異空間があってその中に人を閉じ込める能力ってなんの作品だっけ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 22:04:07 ID:E1ODYzOTI
>>65
コブラの悪役でそんな女が居たな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 00:43:04 ID:EwNjMzNTY
>>74
あーそうだ!コブラだ!
ありがとう!!
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 20:46:45 ID:gzMTY5NDQ
カオスレギオン(小説版)のノヴィアの能力が面白かったな

遠視・透視・幻視と、目に関する力を三つ持ってて、遠視・透視はまぁ名前の通りの能力なんだけど、
幻視は幻を見ることでそれを具現化する能力で、
例えば矢の幻を見ることで、何もない所から矢が出現してそれを相手に飛ばしたりできる、っていう能力

面白かったのはこれの応用で、「私には、あなたの力は見えません」っていう「無視」の具現が出来ることで、
敵が使う特殊能力を無効化できる、っていうひねり方はうまいと思ったわ

まぁ、もっと強い能力者なんて他作にいっぱいいるから、
「最強」かどうか、って事だけ見たら圏外なんだろうけど
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 21:12:40 ID:MyMDY2NjQ
こういった魔眼とはベクトルが違うが、銀英伝でオーベルシュタインが使用している義眼。
先天性の盲人であるオーベルシュタインが健常者と同じように見えるようになるのは地味に凄いと思うんだが……
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 21:51:23 ID:kzNTM4NjA
目からビーム系の目はありですか
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 21:52:46 ID:c0NTMyNzY
六眼だけ持っててもサーモグラフィー機能で疲れて
何もいいこと無いしな…
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 23:11:13 ID:IwMTkzNzY
アノス様の魔眼が無いやん
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 01:22:20 ID:k4OTEyNjk
fateのギルガメッシュの全並行世界の未来が見える千里眼
0
83. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 04:34:21 ID:k3MDg3ODE
シヴァの第三の目は、宇宙を焼き尽くすことができるとかだった気がする
つよい
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります