【ヒカルの碁】塔矢アキラくん、進藤に脳焼かれすぎじゃない?

  • 46
1: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:09:27
2: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:11:38
サイに脳を焼かれたと思ってたらちゃんとヒカルに2度焼きされるの好き
3: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:18:11
この子といい名人といい緒方先生といい、ヒカル(sai)に塔矢名人サイドのおもしれ―男達が脳焼かれるの何回読み返しても飽きない
4: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:19:33
だって小学生の時点で「もうプロ以外相手にならないだろ、早くプロになれ」的なこと言われるほどで
ぶっちゃけ退屈してた所を突然コールド負けしたんだぞ、執着もする
5: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:30:55
囲碁教室の実質トップ という力関係で、小学校でプロとやり合える力量持っていて、敵視して来る同年代が文字通り一局打っただけで身の程を理解らせられて2度と顔を見せなくなるって漠然とした虚しさを覚えて来た所に、同年代から指導碁打たれた末に完敗したらな
6: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:33:20
saiと打てるのがプロ試験の日!?
まぁええやろ1敗くらい

和屋がキレるのは当然なんだよね
10: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:36:39
>>6
いいよね読者に時間差で一敗の重さ伝わってくるヒカルたちのプロ試験編
7: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:33:23
アキラが柔らかい囲碁の打ち方しててヒカルがわりとどっしりしたタイプなの好き
9: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:35:14
>>7
一人でサイの石も置いてた時から段々と色んな人と打ち始めて早打ちが得意かも、とか色々発見し始めたの良いよね
8: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:35:00
越智への対応は普通に酷いの笑う。
11: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:36:42
>>8
(進藤を測る物差しとして指導しよう)
17: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:02:21
>>11
まぁこっちはサイの指導ありのものやしええやろええやろ
18: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:48:16
>>11
やっぱり進藤には負けたか…ああ君もプロ入りするんだっけ?おめでとう!名前なんだっけ?ってなるの酷い
19: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:32:23
>>18
そこまでアレではなかった筈
20: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:34:53
>>11
進藤にまけた!?
どんな対局か知りたいから家に来ました
並べてもらえますか
えっ負けて落ち込んでるんですか自分追い返されるんですか
21: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:39:27
>>20
人の心…
29: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 20:46:48
>>20
>>21
まああれは越智側もよくない
経緯はどうあれ敗局の検討をプロがしてくれるってんなら黙って教わっとけばいいんよ
流石にアキラも並べて見せてもらうだけで帰るつもりはなかったろうし
36: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 21:03:34
>>29
確かに負けてメンタル辛いからって教わるチャンス逃すのはもったいない
23: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:41:54
>>11
進藤のことしか見えてないからね
何度進藤から拒絶されても自分から追ってるしな
28: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 20:42:56
>>8
>>11
碁の指導?お断りしてもらえますか
→は?相手は院生?しかもいまプロ試験を受けてる!?
 受けます!

の手のひら返しも酷いけど一局打った直後に
自分の代わりにならないとか考えるのも酷すぎるわ
しかもヒカルとの対局までに少しでも鍛えようとか考えてるし
35: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 20:58:12
>>28
新初段シリーズ? 忙しいのでお断りします
→おっ今年は進藤君が出るのかよろしい相手は私だ

の名人の血だよなって今思った
12: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:40:09
初期進藤は礼儀知らずのクソガキで、初期アキラは慇懃無礼なクソガキではある
13: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:40:53
>>12
2人ともクソガキ期間長いな……
22: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 19:41:19
>>12
塔矢はプロになったら記録係の仕事憶えなきゃ(笑)とか自覚のない鼻に付く言動が多すぎる
14: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 17:41:22
塔矢行洋とかはヒカルを通して佐為を見てるんだけど
塔矢アキラには「同年代の」ライバルってとこが特攻だったのがいい
15: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:00:21
あの年齢だとそこから更に伸びしろあると思うしな
16: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 18:01:23
アキラ→ヒカル(sai)と見せかけて
いつの間にかヒカルも囲碁に真剣になっちゃって
ヒカル→アキラ→ヒカル(sai)になっていくの好き
24: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 20:06:51
ヒカルはガキ特有のカスさだけど
アキラは魂の本質がカスの可能性あるよね……
25: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 20:12:36
第1部で歯牙にもかけられなかった越智が北斗杯編で自分より強い関西野郎にタイマン挑む気概で
アキラにも見直されていそうな所が熱いんですよ
なお勝敗
30: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 20:47:57
>>25
実際見直しはしただろう
よく戦ってるとか言ってたし
32: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 20:53:07
越智はアキラの指導なかったら本編以上にあっさりヒカルに負けてた可能性あるし
内心がどうであれ指導自体はとやかく言われるようなことじゃないと思う
それこそそれでヒカルに勝ってたらアキラもだいぶ評価変わってたろうし
33: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 20:53:18
ビジュアルに助けられてる感はある
逆に越智は言動や行動自体は格好良い
34: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 20:55:27
負けてトイレに篭る話があんなにカッコよくてなるのすげぇよ
37: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 21:09:06
塔矢に関しては完結後の読み切りで2話とも態度がそこそこひどくて笑う
38: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 21:21:18
ヒカルが年上から可愛がられるのも嫌われるのもわかる
アキラが年上から可愛がられる嫌われるのももっとわかる
40: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 23:59:24
でも越智の指導の「ここで僕が投了」は名シーンやぞ
「2年前のあの碁」を見せるのは塔矢が越智に見せられる最大限の敬意だと思うんだいやマジで

でもこれは確かに存在したっていうのが読者に後々効いてくる

元スレ : 塔矢アキラくんさ

漫画記事の種類 > 考察ヒカルの碁塔矢アキラ進藤ヒカル

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:08:53 ID:czNTA5MTM
時々でいいから磯部秀樹君のことを思い出して下さい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:15:46 ID:QwNTUyMjc
>>1
僕が勝ったら名前覚えて他の奴らにも負けたって言えよ
だから忘れられても仕方ないですね…
とりあえずバナナジュースあげる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:19:16 ID:k2ODc2OTM
>>1
刹那で忘れちゃったまぁいいか定期
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 18:22:33 ID:ExNjkwNTY
>>1
子供名人と聞いてライバルになれるかも期待していたアキラが少し打っただけであっと言う間に興味を失ってくのマジ残酷…
そしてその同年代トップ層を瞬殺して自分の実力を理解し、いよいよプロの門を叩こうとした直後にヒカルと出会うという
そりゃ執着するわな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:18:17 ID:c0NDc2Nzg
塔矢アキラにとっちゃ、主人公は理解不能な存在だからしゃあないわ
それも同い年だからね
同世代の棋士に敵なしの天才棋士だったてのも大きい

ヒカルみたいなムーブをされたら、大抵のライバルキャラは脳を焼かれると思うわ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:24:57 ID:gyNDgxMTU
>>3
当時4冠の父親相手に3子(もうすぐ2子)の置き碁出来る実力なのに
同学年が古い碁の打ち方してくる上に2戦目の本気試合で完封負け食らったからな(アキラ視点)
脳が焼かれないのがおかしい
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:45:02 ID:cyODQxNzk
>>8
オマケにコマの打ち方も知らないぞ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:37:12 ID:A2MDg5NTY
>>8
2戦目の直前は舐めプ発言で激昂もあるしな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:43:08 ID:Y5NDkxNDQ
>>3
思春期だしな
プロで生きてく覚悟も自信も実力もあるけど不安もあるだろう
不安の部分にヒカルがどんぴしゃ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:19:47 ID:E4MDI3ODE
地元じゃ負け知らずな中、唐突に碁会所にポップしてきた同年代の子どもが素人丸出しの所作で自分を圧倒したと思ったら、今度は打ち方はサマになってきてるのに棋力の方が雑魚で失望
と思ったらサイヤ人のような棋力の上達っぷりで自分に食らいてくるとかワケわからん存在すぎる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:45:42 ID:I5NTg3MzE
>>5
地元じゃ負け知らずどころか藤井聡太(将棋)のちょい下らへんの才覚やろうし
あの当時の感性だと「ちょっと藤井聡太はやりすぎで現実感なし」ってなるだろうし塔矢はめいいっぱい化け物として描かれてると思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:21:36 ID:UxMzk4NTc
囲碁や将棋の強い人間においては畜生なのは必須条件みたいなもんだし…
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:53:23 ID:UyNjk3ODE
>>6
藤井聡太のプロ入り前のエピソードで先輩プロ棋士に練習将棋を指してもらった時に、藤井があまりに早いタイミングで投了をしたから先輩が「まだ頑張れたでしょ」ってたしなめたら「もう詰んでますんで」って藤井が言って、先輩が気付いてなかった長手数の自玉の詰み手順を披露したって話があったな。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:24:36 ID:Y0OTQ2NTU
>ヒカルはガキ特有のカスさだけど
>アキラは魂の本質がカスの可能性あるよね……
ヒカルが小中学生の軽口の延長みたいな失言と行動を繰り返すのに対し
アキラは強者の傲慢みたいな失言と行動を繰り返すからな
前者は微笑ましいんだけど後者はイラっとくる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:47:34 ID:Q1MzI0NTU
>>7
人生に碁しかないレベルで碁に真剣だから
ギリギリ許される範囲ではある・・・かな?
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:25:52 ID:U0ODAxMzI
>>14
というかアキラのは気遣いが逆に嫌味になっちまうレベルで現在進行形で実績積み続けてるからな
逆にあれぐらい突き放していた方が気が楽だよ、言う方も言われる方も
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:25:25 ID:IwODA1MTk
そもそもまだ小学生なのに
急に囲碁版の藤井聡太みたいな強さでボコられて「今日初めて打った」とか言われたら情緒グチャグチャになるのはしゃーない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:40:49 ID:czNTA5MTM
>>9
たまには初心者と打つのもいいかと思って対局したら
思いっきり初心者の手つきでコミも知らん奴に指導碁で敗北だからな⋯
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:40:28 ID:U0ODIwODg
>>9
囲碁漫画なんだからわざわざ将棋に例えなくても井山とか一力がいるじゃない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:50:25 ID:g3NzkyNDQ
>>23
いや普通の人には通じんぞ、藤井聡太なら通じるんだ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:49:11 ID:k1MTIwODg
アキラとヒカル両方にボコボコにされる「どうしてこんな強い子が初段なの」オバサン好き
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:55:40 ID:E5OTA2Nzc
saiの正体最後まで誰にもバレなかったな
1人くらいは打ち明けるかと思ってた
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:13:22 ID:A5OTA2MDE
>>16
そのあたりは割とリアルというか
誰かに話したら親に連絡いって病院に連れて行かれると思うわ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:52:06 ID:kzMzc0NDA
>>16
1000年言うたやん
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:05:56 ID:M2NDU3Mzk
>>25
それが「打ち明けた」に該当すると思っているのなら読解力不足だ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:13:41 ID:cwNDgzMzg
>>16
アキラにはいつかと言ってたけど引退した後とかに言いそうだな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:22:15 ID:U0ODAxMzI
>>36
どうだろう、30代ぐらいで一緒に飲みにいった時にぽろっと言いだしそう
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:36:00 ID:U2MjgyNDc
>>38
アキラが名人、ヒカルが本因坊のタイトル取ったあたりで感慨にふけって語ったりするかもって想像した
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:00:28 ID:EzMTYyOTI
ヒカルの碁は恋愛はしないし当然恋愛漫画じゃないんだけど、二人の関係性の発展を描く手法としては恋愛漫画のお手本にして良いくらい巧いんだよな。男の作者が書いてたらこうはならんっていい意味で女原作者らしい部分が良かった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:14:29 ID:A1MzUwNzE
院生仲間がつるんでハンバーガー食べてだべってる間に、それまで生意気としか思ってなかった越智がひとりトイレで敗局の検討してるシーンはほんとぐっとくる
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:28:31 ID:cwNDgzMzg
少年漫画とは思えないくらい周りを切り捨てていくよね
ヒカルの成長についていけたらそれこそ化け物になっちゃうから仕方ないけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:39:19 ID:Y4NjY5NjY
連載当時に読んだだけなのに、スレのコメントで内容思い出せるのスゴイわw

どんだけ脳に刻まれたのかw
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:39:24 ID:IwMzYyNDY
新初段シリーズ? 忙しいのでお断りします
→おっ今年は進藤君が出るのかよろしい相手は私だ

そんなことあったな草
まあアキラも名人も完全に脳焼かれてるからしゃーない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 17:46:05 ID:M5MjMzMDg
他校に乗り込み
ネカフェに乗り込み
囲碁部で針の筵
こんなに追いかけたのにクソ雑魚ナメクジ未満のヒカルとやったの可哀想すぎる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 18:01:04 ID:Q1MzI0NTU
>>24
囲碁部の大会は佐為がヒカルの才能に気づくシーンでもあったんだよなぁ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 18:03:25 ID:M5NTc3MzM
今読んでも海王囲碁部とのゴタゴタはしんどいものがある
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 18:30:26 ID:ExNjkwNTY
仮にも家庭教師として金もらって越智の家来てるのに「進藤は?進藤はどうだった?」ってずっと聞いてくるのマジで空気読めてないし、最後に戦ったのが3ヶ月前と聞いたら「参考にならない」って表情するのクッソ感じ悪くて笑うw
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 18:36:31 ID:A4NTk5Mzc
なんだかんだ越智ことを評価してる1人でもある
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 18:38:28 ID:M0MjQ0NjY
当時の和谷が塔矢のネット碁の観戦のさぼりを大激怒してた理由が1年後になってよく分かるのがいいよね。
1敗2敗の重さにいちいちピリピリやってる自分達に対して、塔矢は「ネット碁で遊びたいからサボるわ。たかが1敗。それ以外は全勝すればいい」って舐めプしてたら、そりゃあキレますわ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 18:50:28 ID:Y4MDA3ODk
saiが次の日もやろうぜってチャットしたら、またプロ試験休みそう
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:36:00 ID:g4MTA4ODA
>>32
アキラにとって不戦敗のせいでプロ入りが仮に1年延びたとしても、saiと打つ方が重要だろうからね。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 18:58:37 ID:I5MzkxOTg
あんなクソザコ興味無いんだが?追いつこうとか烏滸がましいんだが?全力で突き放してやるようおおおおおお!となってたり、
えっなにこの碁?めっちゃ内容気になるけど意地張っちゃった手前聞き出せない!うわーめっちゃ実力気になるわー!となってる新初段、若獅子戦、プロ試験の辺り好き。
めちゃくちゃ意識してしっかり起爆剤になってる所だけは年相応に子供だわ。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:08:08 ID:IyMTA0Njc
こっから生涯の付き合いになってくんだろうなってのがありありと分かる
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 19:21:14 ID:IwMzE2OTA
「それは変わらない それでもういい」からの「やはりナゾがあるのか!話せ!」本当にすき
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 20:29:49 ID:k3MDQxNjU
越智はもっとキレていいよ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 21:16:16 ID:UxNjIyNjA
ヒカルへの再戦を前にして碁石を取り落とす塔矢
からの追う者追われる者入れ替わって塔矢への再戦を前にして碁石を取り落とすヒカル
すき
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります