【ワンピース】ルフィVSギャバンって戦闘のバランスが難しすぎない?

  • 45
1: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:34:39
いよいよ海賊王のNo.3と戦うのすげー楽しみなんだけど、正直戦闘のバランスが凄い難しい気もしている

年老いているとは言え海賊王のクルーにルフィが圧勝しちゃうのも何か拍子抜けだし
かと言ってここでルフィ苦戦しても「四皇になったのに!?」と萎えるだろうし

尾田っちなら上手く描いてくれると信じたい
2: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:35:20
レイリーも真正面だと黒ひげ無理っぽいしギャバンは年の功で絡めて使って来るに一票
3: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:35:34
取り敢えず覇王色は持ってそうな雰囲気
1: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:04:41
ギャバンは覇王色持ちか否か
正直どっちでも美味しい
2: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:05:29
サンジが持ってないからないと思う
3: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:06:45
>>2
別にそこまで麦わらに揃えなくてもいいんじゃない?
7: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:11:03
>>3
まあレイリーにしたってそこまでゾロと共通点多いわけでもないしな
12: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:21:25
>>7
剣使い、片目に傷、冥王と閻王、覇王色持ち
この位しか共通点ないよな
19: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:01:25
>>12
閻王は技名だから呼称と一緒にするのは違うんじゃね
20: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:07:56
>>19
ゾロが地獄の王になってやるよって言ってたし技名でも共通点作ってるなとは思ったよ
実際ゾロの異名将来閻王になるんじゃねとも言われてたし
21: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:28:26
>>20
まあ共通点として出すならそう呼ばれだしてからやね
4: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:09:39
巨人の国のスケールで一人で暮らせてるんだろ
持ってそう
5: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:09:57
仮に持ってたらバレット合わせて五人も覇王色持ちの海賊団か
6: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:10:40
カイドウ「何人もいらねぇんだよ」
8: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:14:25
持ってたら「流石海賊王の左腕は格が違う」ってなるし
持ってなかったら「持たずにそこまで行けるとかやべえな」となる
どっちに転んでもおいしい
9: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:15:25
レイリーは覇王色持ってるけど纏えるかは不明だったかな
纏えないなら覇王色の有無はあんまり関係ないが
10: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:16:06
どっちかと言うと見聞色持ってるのだろうか
持ってたらシャムロックのこと予見できてたりして
13: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:22:50
>>10
持ってると考えるのが自然じゃない?
14: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:23:38
>>10
新世界の強者で武装色と見聞色持ってないは論外じゃねぇかな
しかも海賊王の左腕が
15: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:31:49
まあでも見聞色持ちとはいえそんな先の未来までは見えないかな?
16: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:32:56
>>15
別にそれはこれから次第だから分からない
17: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:34:16
個人的には
レイリーの方が武装色得意でギャバンは見聞色が得意って感じになりそう
レイリーは未来視できないっぽいけどレイリーがルフィに話してた未来視できる強者がギャバンのことだったりして
27: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:48:19
>>17
レイリーは伝聞調で語ってたから未来視使いに直接会ったことはないはず
28: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:53:57
>>27
ゆーて今回もギャバンが知ってるはずのシャンクスのことを他人行儀に言ってたりするし誰かに伝える時に伝聞調になるのはあると思う
30: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 09:55:31
>>27
未来視使いは見てはいるけどルフィに教える際には分かりやすく伝聞の形をとってるのはありそう
18: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:00:05
ルフィ達がいる使われてない城にまっすぐに来てるから
覇王色持ってるかは断定できないが見聞色に長けているのは間違いなさそう
24: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:35:30
役所はなんだったんだろう
木こり?コック?
25: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:38:51
>>24
ペン持ってるし航海士っぽい
26: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:41:54
>>24
海賊船に木こりはいらなくない?
29: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 08:14:59
>>26
船大工ならまぁ
31: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 11:49:35
ルフィは未来視使えるからギャバンが使えてもあんまりメリットないんだよな
ということで自分は見聞殺しを推す
32: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 12:56:33
覇気なしの素の身体能力だけで海賊王のNo.3やってたならそれはそれで化け物すぎる
4: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:35:43
ガチ戦闘じゃなくて鍵奪うだけだからな
21: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:02:34
>>4
それはそう
お互いガチになったら怪我不可避だからな
5: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:36:08
誰一人気づいてない神の騎士団の気配に気づいてるあたり見聞色がめちゃくちゃ得意みたいな設定生えて舐めプでニカ使わないルフィが翻弄されるみたいな感じだろ
8: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:37:56
>>5
それはアリだ
サンジに被せてきている事。そしてサンジは見聞色が得意である。
全然ありえる。
6: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:36:11
ギア2ルフィを苦戦させるくらいでいいだろ
それならルッチや黄猿より強いかも分からんくらいになるしな
7: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:37:47
ほぼ同格であろうレイリーが黄猿を足止めはできるけど押し負けるくらいだからルフィが苦戦しつつ勝利or優勢で中断じゃね?
9: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:42:00
戦闘における見聞色の描写はカタクリ戦で出し尽くしたのかと思ってるけど
まだ上のレベルがあるかな
15: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:57:06
>>9
方向性が違うんじゃね?アイサは未来は見えないけど範囲がエグかったし
10: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:45:02
老化デバフあるとは言え全盛期は準最強クラスだしルフィ側も明確に敵じゃないので本気出さないだろうから良い塩梅になるんじゃないか?余興みたいなもんだし
11: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:53:35
神の騎士団と鉢合わせなくてよかったな
いくら海賊王のNo.3でも普通にボコられてたろう
12: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:53:58
流石にニカ使えばルフィの方が強いだろうけど海賊王左腕の強さも見てみたいところ
13: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:55:57
ゾロも参戦するんかな?
14: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:56:53
ルフィとゾロが覇気でこの爺さんつえーなとか感じてないぽかったけどギャバンが猫被ってたってだけ?
17: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:00:24
>>14
あー逆に覇気の隠し方とかを学ぶのかな?
26: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:05:07
>>17
ここまで来て逆に抑える方法学ぶっていうのはアプローチとして面白い。静と動を使いこなせるようになるのは、厨二心がくすぐられる。
27: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:06:50
>>26
シャンクスは見聞殺しできるみたいだし、対抗手段を覚えるのはありかも
33: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:27:20
>>27
もしくはここで漫画でも正式に見聞殺しが出てくる可能性も

エッグヘッドで黄猿が来た時にはルフィが気付いてのを考えると、
シャムロックと軍子は見聞殺ししてるんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:35:27
>>33
つまりギャバンは見聞殺し殺しができるのか!?
18: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:01:15
ルフィってシャンクスに会いたいだけでロキ逃がそうとしてるんだろ?
ギャバンの方がシャンクスに合わせてくれるだろうに
20: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:02:20
正直ワンパンでルフィが勝ってもそれはそれでいいと思ってる
今が全盛期でないのは明確だから別にギャバンの格は落ちない
23: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:03:47
黄猿に微不利くらいのレイリーと同格だしルフィの方が強いけど殺し合いじゃないからどうなるか
24: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:04:04
普通に若い四皇の勢い見せてしっかり奪って欲しいと思ってる
阻止したいわけじゃなくて実力見てロキをちゃんと封じられるか確かめたいんじゃないか?とか思うとそれくらいやってもらわなきゃ困るというか
いやァ負けた負けた!って呵々大笑してるの似合いそうだし
25: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:04:29
何らかの新しい技術を教えてくれる感じかもな
28: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:07:22
ガチ戦闘はないというのは分かるけどね鍵を斧がわりにして振り回す絵面は見てみたいの
30: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:08:38
>>28
そして鍵は壊れてしまった
29: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:07:33
ギャバンはシャムロック達の覇気を察知して王宮跡地に来たけど、ルフィ達が感づいてる描写がない
シャムロック達がロキの元を離れるときに覇気を消す描写があるから潜入する時も多分覇気を消してる
覇気の強化イベントな気がするな
31: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:11:20
覇気を効率よく扱えるようになればギア4とギア5の持続時間も伸びるかもなのか
無体の強さの代わりにスタミナがネックだし確かに欲しい技術だな
32: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:15:23
なんかルフィとタイマン勝負みたいになってるけどゾロと多分ナミも戦いに参加するんじゃない?
戦いというか鍵奪い合い?
34: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:29:21
亀仙人と言うか永倉新八味がある…
36: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:39:29
ロードに投げた斧がメチャクチャでかいんだがギャバンもしかして巨大化できたりする?
とか思ったけど王宮に転がってた巨人用の斧を投げただけかな、腕力はやはり凄いな
39: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 07:28:34
レイリーと互角の黄猿を圧倒してたんだからギャバンも普通に圧倒してほしいわ
40: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 14:09:49
鍵持って逃げるだけ?
それわっしが適任だねェ〜
41: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 14:11:59
圧勝で良いんじゃない?
正直今のルフィって老レイリー以上の強さだろうし、苦戦するビジョンがあまり見えない
42: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 14:22:38
ルフィの方に余裕があるわけじゃないけどさすがにギャバンが不利も不利
43: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 14:25:36
黄猿みたいに正面から戦わずに翻弄するタイプの戦闘して欲しい
44: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 14:25:42
どっちでもいいけど展開的にさくっと決着つきそう
物々しく出てきた以上ギャバンの実力は見せないとだめじゃね
45: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 14:28:50
このあと神の騎士団がもう1人召喚されるみたいだし
ピンチになった時の助太刀要員と予想
1: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:00:23
ギャバンvsシャムロックあるのでは?
2: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:05:08
コロンを巡って衝突はあるかと
3: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:05:56
3人目の騎士団をぶつけよう
4: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:14:18
いくら伝説のジジイとはいえ流石に分が悪いな
5: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:17:40
よりによってシャムロックも四皇とそのグルー+海賊王の左手+巨人のいるとは思わなかっただろうなあ

いや見聞色使えば予見できたのかな?
6: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 03:10:55
コロンかリプリーを傷つけたらぶちぎれそうだな
7: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 03:13:21
黒ひげ級は流石に無いだろうけどレイリーですら今の黒ひげには勝てない発言でガープも今の世代のリンチで負けてるし老化のデバフはしっかりしてそう、ギャバンが死亡しなけりゃいいかなぐらいの希望
8: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 05:13:03
シャムロック→ギャバンは、禁忌に触れたロジャー海賊団の残党且つ、作戦遂行の邪魔となる存在
ギャバン→シャムロックは、今後行うであろうコロン含む子供たちを人質にする作戦
対立する理由しかない
9: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 06:59:33
ロキの開放がこの事態を解決する鍵っぽいので、それまでの時間稼ぎ担当になる予感がすごい
46: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 14:30:49
ルフィ≒黄猿>レイリー>ギャバンだから、余程変な能力でも持ってなければ余裕でルフィ勝利じゃないの?
ギャバン盛りすぎるとガープやら白ひげやらシキやらの株もわけわからんことになるし…
48: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 15:05:11
>>46
レイリー>ギャバンはまだ不明でしょ
今回はロジャー以外に特に強い2人と並んで紹介されてるし
49: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 15:16:32
>>48
1031話の扉絵とか関連するSBSでレイリーは戦力No.2確定じゃないの?
47: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 14:33:58
見聞色に長けてるぽいし翻弄はされるんじゃね
それこそ気配が見つからねえ!?みたいな
50: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 15:21:35
組織的にNo.2だからと言って戦力が二番とは限らないって話では?
52: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 15:31:07
>>50
ベポがNo.2の理由は戦闘力だってSBSで説明されてたよ
53: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 15:31:41
>>52
それはベポの話だろ?
51: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 15:24:13
ギャバンが見聞色に秀でてるタイプだとしたら逃げや回避に専念されたらルフィでも捕らえるのは容易では無いだろう
城の外に逃げた所をウソップがあっさり捕らえる展開もあるかもしれない
22: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:02:57
鍵を奪うんだろ
ならナミさんが盗む可能性もある
19: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 01:01:53
ぶっちゃけほどほどで済ますだろ
最後までやりあったら流石にルフィの方が強いだろうけど、そこまでやり合うわけがない
お互いある程度の実力を発揮して鍵取って終了じゃね

元スレ : vsギャバンめちゃくちゃ楽しみだけど

元スレ : ギャバンは覇王色持ちか否か

元スレ : ギャバンvsシャムロック

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察スコッパー・ギャバンモンキー・D・ルフィワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:03:35 ID:U3MTI4MjA
物語を畳む段階だから、実力ではルフィが圧勝するくらいで良いと思うけど。そしたらこの後どんな敵と戦えばいいんだにはなるな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:09:27 ID:Y3MDYxNDA
>>1
覚醒モードならそら圧倒出来るだろうけど時間制限付きだからな

覚醒縛りなら圧倒とまではいかなそう
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:27:18 ID:AzMjk3MDA
>>1
イム達がいるっしょ
正直カイドウに勝った後にギャバンに苦戦されてもな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:03:54 ID:c1MDk4MTA
四皇になったんだからワンピースを獲る前に腕試しってやつをやらないとな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:06:49 ID:c3NTYyNDA
>>2
老いた海賊王クルーVS現四皇なら
勝って欲しいよね
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:08:27 ID:YyODYzMjA
レイリー→黄猿と互角(やや息切れ)
ルフィ→エグヘで黄猿に対してギア4で劣勢、ギア5で圧倒だから

ギア4ルフィ<ギャバン<ギア5ルフィ
くらいのイメージ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:20:16 ID:g4NjI3NjA
>>3
レイリーと同じくジジイだけど、戦争より交易になったとはいえエルバフいたわけだし戦えるだけの力はありそう
ロキが捕まる前の時代を経験したり、双子岬まで行ってるからアクティブな余生を送っていたのだろう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:10:19 ID:Q5NTk3MTA
言うてお互い本気ではやらんやろ
この後シャムロック戦で共闘する前の肩慣らし
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:23:36 ID:Q0MzIwODM
>>5
なんだったら幸せパンチで即決着の可能性もあるっちゃぁある
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:10:25 ID:IzMDY4MzA
開口一番でギャバンが
「わー待て待て!わしの負けじゃ!
さすが四皇じゃな…」って感じであっさり負けると予想
もしくは覇気の意外な使い方を伝授してくれるのかも
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:11:29 ID:cxNzk5MjA
正直ギャバンすげぇ…ってなるよりルフィしょぼくね?ってなる可能性の方が高いと思う
倒せば章が終わるラストバトルのシチュならまだしも道中のバトルでルフィすげぇ!ってなることほとんどないじゃん
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:13:01 ID:E1Njc5MzA
ギャバンの強さを程々に描写して終わりじゃない?
むしろそれ以外にやる事ある?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:19:10 ID:gzNDgwMTA
神の騎士団のもう一人呼んだやつが乱入するんじゃない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:44:48 ID:Y3NDA0MzM
>>9
いよいよ緋熊の登場か
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:17:35 ID:AxMjY5MTA
>>9
そういえば魔法陣ワープゲートのすぐ近くだもんなあの場所
てことはシャムロックたちも追加メンバーと合流するためにあそこに戻ってきて
ルフィたちとエンカウントしてしまうんじゃあ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:25:12 ID:A1NTQ0NjA
>>9
魚人島のルフィvsジンベエにサンジが飛び込んで殴られた感じで二人の戦闘中にタイミング良く召喚されて即退場しねえかな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:22:13 ID:YyNzUxNzA
ワンピースがしっかりバトル漫画なの嬉しい
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:25:11 ID:I1MDE3MDA
ギャバンは覇王色を

持ってる←流石やな
持ってない←それであの強さか流石やな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 06:52:05 ID:k5NDgyMjY
>>12
個人的には魚人島以降の新世界って何らかの覇気持ってるか船長が覇気持ちが実質必修なんじゃないかなって思ってる。

教習所のAT免許でS字クランク•坂道発進•縦列駐車が必修の如しに。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:27:18 ID:UyMzY5NjA
現る!!の煽り文の位置が上手い
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:33:43 ID:EwMjIyMTA
レイリー≒ギャバンと考えたら、ルフィの強さがようやくレイリーに追いついて来たことを示すのにちょうどいい対戦相手。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:40:49 ID:Q0NDEzMA=
どういう結果であれ今のルフィと往年のロジャーの強さを比べる描写は欲しい
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:40:56 ID:YyNjk0MTA
ロジャー、レイリーと肩を並べた同格でただの腕試しだから本気では戦わないでしょ
神の騎士団とかいう敵が潜り込んできたからそっちが本番だろうし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:44:47 ID:Y2NDU0NDA
本気でぶつからないで乱入された時に本気出して強かったのかパターンがいいな
攻撃してこないけど全然当たらないとかでもいい
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:45:24 ID:Y1NDY0MDA
今のところは巨人と結婚したファンキージジイでしかないから舐めてかかって、強くね?する展開はあるだろ。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:52:07 ID:Q5NDY5MA=
今の黒ひげ>今のレイリーはレイリー本人が認めてる
ほぼ互角にしてもレイリー≧ギャバンだろうからここでギャバンに勝てないようだと四皇とはにならん?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:37:46 ID:YyNjk0MTA
>>20
あれはレイリー本人はそう言ってるけど、言い方的に含みがあったし、奥さんのシャクヤクはそうかなぁ?っていう反応だったしわからんぞ
黒ひげが普通に引いたから対等に戦えるレベルはあるだろうし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 19:56:29 ID:U0ODM4ODA
かくれんぼ展開になると思う。
見聞殺しでぜんぜんギャバンを見つけられず、ギアを使うわけにもいかないルフィvsギアを使われたら一撃で負けるにも関わらずルフィの意識の外から攻撃を加えるギャバン
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:02:46 ID:Y2MDQxODA
強いんだろうけど逸話が微妙に感じる
相手の強さがわからんが魚人島の時にルフィの覇王色で5万人気絶させてるし今更数百人じゃな…
山を丸裸にしたってのも初期のジャンゴですら出来そうなレベルだし
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:20:46 ID:U2NTc4MzA
>>22
そのためにエルバフで出したんだろ
宝樹アダムの枝くらい軽く刈り取るとか
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:12:22 ID:g1ODQ5NzA
リプリーが子供を産んだのは40歳
巨人族は人間の3倍の寿命だから単純計算で人間年齢に換算すると13~14歳
当時のギャバンが30~40歳くらいか?
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:22:22 ID:AyMjAxMzA
>>24
息子20歳で今80歳だから60歳だろ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:16:03 ID:AwMTgyMzA
本人に対する直接攻撃禁止ってルールなら、互いの格を落とさない戦いにできるんじゃない?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:51:45 ID:UyOTA1MjA
どんな戦いになるにせよこの戦いではギャバンは本気を見せないと思う。
たぶんシャムロックが狙う子供がコロンになって、そこで本気を見せて、「あの時は手を抜いてたのか・・・」みたいな展開の前フリになるんじゃないかな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:07:53 ID:E5NDI4NTA
鍵を武器にしてそれ壊してしまってもう解放できないねえは割と面白いかも
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:17:53 ID:E3NzIwODA
素のルフィなら普通に苦戦しても何も不思議無いでしょ
四皇なのにって言ってもギア使わないなら四皇レベルじゃないんだから
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:28:02 ID:M0ODU0NzA
レイリーは引退後は鍛錬もしてない感じだからあそこまで衰えてたんじゃないか?
年老い引退しても鍛錬を続けてたガープは青雉を圧倒してた
ギャバンは巨人の女性と結婚しエルバフで暮らす上で衰えを遅らせようと鍛錬は続けてそうと勝手に思ってるけがどうなるかね
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:51:45 ID:c0MTU3OTA
ペッジのところにいたやつにそっくりだな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 21:57:22 ID:czNzgwMDA
山の木全部切ったってことは、覇王色じゃなく山中駆け回って物理攻撃で数百人倒したのかもしれんし、だとしたらめちゃくちゃスピードタイプってことになる。
ガチ戦闘じゃなくて鍵の奪い合いならかなり良い勝負するんじゃない?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:09:02 ID:E0Mjg4MDA
ゾロvsルッチさえマトモに描けない尾田っちがこの対面を面白く描けるとは思えないから全く期待してない
はよシャムロックと戦わせろ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 22:31:03 ID:kzOTA5MjA
いくら伝説の存在でも旬を過ぎた年寄りにいつまでも出張ってほしくないので、ここは危なげなく勝って現役の四皇の力を見せつけてほしい。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:04:44 ID:E0NjI0MDA
全盛期ロジャーや白ひげを間近で見てた人間だからな。「お前は確かに強い、でもロジャーやニューゲートにはまだ及ばん」からの、何かの指南をするとかかも
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 23:10:01 ID:QxNTQ1NDA
まず鍵奪えないと話が進まないんだけど
鍵奪えなくてロキ解放できなくておずおずと皆んなのところに戻るルフィゾロなんて見たくないよ
別にボコボコにしろとまでは言わないから初撃でギャバンに認められて鍵渡されるくらいのあっさり感でいいよ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 00:25:55 ID:M1MzE1OTE
てか鍵を奪えば良いんだからそんなガチ戦闘しないやろ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 01:31:30 ID:A3OTkyNjY
これで過去キャラのネームドは出尽くしちゃったかな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります