男女の恋愛作品で一番好きな終わり方は?

  • 26
1: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:05:22
①彼氏彼女で正式にカップルになってハッピーエンド
②プロポーズ→入籍でハッピーエンド
③子供産まれてハッピーエンド
④未来に飛んで子供と仲良くする夫婦でエンド
⑤老夫婦時代に飛ぶエンド
⑥互いに好きでありながら悲しき運命で付き合えないエンド
⑦フラれる失恋エンド
⑧死別エンド
2: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:06:23
>>1は今まで自分が観測してきたやつ
81: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 21:29:00
>>1
1~5はハッピーエンドだけどどのタイミングで終わるのがいいかって感じだね
6,7,8はバッドエンドだけどそれぞれ方向性が違うって感じかな
5: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:12:40
それらほとんど全てのエンドを楽しめる乙女ゲームというものがありましてね…
8: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:14:25
⑥と⑧

生き残った方はずっと相手の事好きなままだと最高
タイタニック好き
10: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:15:23
⑨思いを伝えられず現状の関係を維持する切ないEnd
12: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:16:06
本編ラスト①→後日談ラスト⑤かな
ずっと一緒にいれたってのもそうだけどこの歳になるまで長生きしたんだなぁってのがいい
特にバトルものや戦争ものは
13: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:18:52
本編は①
後日談だと③

で一番ダメなのが⑦
16: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:21:52
結局クオリティ次第なんだけど一番好きなのは1
無関心or片思いから両想いになる過程が一番楽しいのであって付き合ってからは大体グダる
デート編見るなら現実でデートするのよ
17: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:23:35
ラブラブハッピーエンドで終わったのに続編ですれ違いからのNTR未遂みたいのがなければなんでもいいよ
18: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:23:38
3か4で
創作ぐらい幸せな夢を見せて欲しい
19: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:24:32
⑥は相当に書き手が上手くないとヘイト溜めちゃうやーつ
21: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:26:14

やっぱ子供が生まれて幸せな生活送ってますって感じが好き
30: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:31:01
⚪︎3④⑤
×⑥⑦⑧
心が弱いと言われようとハッピーエンド以外認めない
31: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:31:25
恋愛がメインじゃない作品で男女がなんとなく意識してるような時期が一番好きです
26: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:28:46
カップルによる
32: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:31:44
物語としてはくっついた後には興味湧かない
この後に待ってるイベントが大体あんまり面白くない
39: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:39:59
>>32
分かる分かる
詳細は伏せるけど某漫画で付き合う前の言いたい事言い合える天然ケンカップル感が良かったのに付き合いだしてからぶつかり合う頻度減って見てて面白くなくなった
35: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:34:22
個人的には③か④か⑤かな
37: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:37:42

くっつく前とくっついた後って同じ恋愛でも明確にジャンル変わるよな
子供できたら育児漫画になる
ふわっと幸せに暮らしましたエンドで終わってくれるのが一番好み
40: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:43:29
二次創作しやすいのは付き合ってからの後が描かれてないものだけどねえ
41: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:43:56
くっついた後をみたいので
どうせくっつくんだしさっさとくっついて欲しいって思う時ある
42: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:46:09
あんなにくっついて欲しかったのに
くっついた後にイチャつかれても思ったより萌えなかったしすれ違われても恋人なんだから話し合えよとしか思わなかったしで萎えるのそこそこある
44: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 12:52:52
本編ラストが①か②で、単行本ラストに④か⑤かな
45: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 13:17:33
⑥,⑦,⑧好き
ハッピーエンドも好きだけど切ない終わり方はもっと好き
少女漫画で悲恋だったのに最終的にはハピエンになるの多いからバドエンやメリバも読みたい…
46: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 13:20:56
人妖の物語で多いよねバッド
47: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 13:35:47
心中エンドってどう思う?
52: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 15:40:57
>>47
普通に好き
さすがにおすすめするのは慮るけど、作品によってはそれも魅力の一つではあると思ってる
48: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 14:12:17
結局①~⑤
物語が良ければ⑥~⑧もお話としては好きってなるけど一番好きな終わり方かと言われると頷けない弱いオタク
49: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 14:13:25

場合によっては②まで
子供までの描写はいらん
50: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 14:14:32
ハピエンがすきなので①〜⑤が好きなんだけど
ずっと心に突き刺さってるのは⑥、⑦
サッドエンドの傑作の方が個人的に記憶に残るな…と思う
51: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 14:16:09
バッド、メリバの質が高いやつは好きだけど立ち直れなくなるのでたまにが良い
乙女ゲーでもハピエンも良いけどメリバが異様に上手いライターさんいるよな…
53: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 15:44:24
ファンタジー要素ありきだけど⑥⑧からの③
⑥⑧で終わるともう耐えられん
54: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 15:47:59
最終話で告白、これくらいがいいんすわ
55: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 16:08:40
なんだかんだで①②③④を後日談的に見せてくれるのが好き
56: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:15:31
⑥と⑧が被るな
⑧はいらんくね?
57: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:43:19
>>56
いやいやいや、死別じゃないけど悲しき運命で分かれるエンドと死別は全然ちゃうで
例えば身分差で恋が成就しないローマの休日と片方が死んでしまうタイタニックは同じ別離でも全然違う
身分差が運命はどうかは議論の余地あるかもしれんけど
60: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:14:44
>>57
どっちも悲しき運命では?
66: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:55:23
>>60
んな雑な括りでいいなら①~⑤もくっ付いてハピエンでいいじゃんって話になるやろ
ディテールの話をしてんねん
72: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:26:52
>>66
悲しき運命ってのが広すぎるってわからんか?
59: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 19:00:45
死ネタと別離はどっちの方が不幸かみたいな議論が起こるぐらい別物だと思うが
61: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 00:32:22
片方に死に別れた側からすれば、お互い生きての別離は別物で場合によっては羨ましくすらあるでしょ
愛する人が完全に未来を失ってしまった悲しみに比べれば、愛する人と二度と会えなくてもその人が同じ空の下生きてるってのは大分救いがあると思う
58: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 18:48:05
身分差とか寿命差恋愛大好きマンだから最終的に別れるけど両想いなのが好き
1の中だと⑥と⑧になるんかな
1日限りの逃避行とかしたうえでお互い自分の生活に戻って二度と会うことがなかったエンドとかだとなお良し
62: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 00:38:39
⑥と⑧
ただし友情でも恋愛でもないその二人にしかできない特別な関係になること
結末よりむしろ設定が重要
63: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 00:53:49
⑥の末に年老いて互いに連れ合いを亡くしてから再開してお互いの人生を語らいながら良き友人として余生を過ごすビターエンド
64: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 00:58:13
そもそもジャンルによる気が
現代日本舞台のリアル系か、ファンタジーか

オタクはリアル系は興味ない人多そう
自分もリアル系は興味ないしファンタジー舞台で⑥や⑧がいいわ
65: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 10:03:50
1だな
67: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 13:58:17
付き合えないけど同じ空の下これからも互いに生きていくってのが好きだす
友情でも
68: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 14:16:03
死別エンド
好きあってるのに二度と会えない離れ離れエンドも好き
とりあえず咽び泣いて欲しい
69: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 16:28:03
三角関係で
女子Aは両片思いだったのに振られる 女子Bは両想いになれたのに死亡
しかも女子Bの死因に女子Aが関わってる
とか救いが無いエンドとかどうよ
70: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:19:26
⑥のお互いに好きでありながら…からなんらかのかたちで再会するエンドが好き
71: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:25:14
個人的にフラれる失恋エンドの振る理由はすれ違いとかではなく今恋人になってもいい方向にはいかないとかの正論であって欲しい
しかしそもそも好きではなかったは受け入れられない
75: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:38:47
両思いだったと読者にも思わせておいて片方が亡くなった時に
生きてる方の恋人を利用してたってことが明るみになるとか好きかどうかはおいといて面白かった
そうきたか…的な感じの面白さ
78: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:56:43
ハピエンが良いみんな幸せになってくれって時と
バッドエンドを読みたい周期に入る時もあるので全部基本的に好き
79: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 17:57:27
①亜種
学校の卒業式で最終回…でも二人の関係は続く
83: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 21:49:41
1が好きだけど1の一歩手前あたりがベスト
恋愛ものじゃないけど近年だとヒロアカのラストとか
近いうちにほぼくっつくの確定だけどその直前までで終わる奴
84: 名無しのあにまんch 2025/09/12(金) 21:51:13
メジャーは2→3でOVAで4描いてたな
85: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 02:16:33
①と⑥の亜種として、「カップルとして成立した後に転勤とか留学とかで離れ離れになって疎遠にはなったけど時々連絡を取り合ってる」これ好き
86: 名無しのあにまんch 2025/09/13(土) 04:15:43
ハッピーエンドこそ至高

元スレ : 男女の恋愛創作で一番好きな終わり方

アニメ漫画記事の種類 > 考察ラブコメ恋愛最終回

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:20:30 ID:U5MDQxMTM
全員誰かと繋がれたアニメ版ママレードボーイ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:26:02 ID:g5OTI5NzA
SEX描写ぶち込まれると冷めるんよな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:21:40 ID:g3MTY1MjQ
>>2
Nice boat. で差し替えろと?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:29:10 ID:Y5MTU5Nzk
あだち充の『みゆき』『ラフ』、モリタイシの『RANGEMAN』みたいな、後は読者の想像に任せるタイプのラストが好きかな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:30:18 ID:MxMDI2MjY
再会を願ってそれぞれの道を行く別離エンドが最高です
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:30:57 ID:Q0MDEzNjk
1,2,3で良いじゃない
よほど上手く作ってないと6,7,8は受け付けない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:32:02 ID:YxODA0NDU
本スレ85
離れ離れになった悲しい恋人たちのラブEメールフロムヴィーナスなんて素敵ねってこと!?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:32:47 ID:c0OTQzNDY
彼女は幸せなキスをして終わって欲しい
主人公じゃなくてもいいから
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:35:50 ID:Q1NDUyNDg
終わり方はどうでも良い
くっついたあと俺が飽きて読まなくなるまでイチャイチャし続けてくれ
俺が読んでる間は終わるな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:40:02 ID:c2MjAzNzk
うる星やつらの終わり方は最高だったと思う
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:41:13 ID:gzNzkwMTA
その作品ごとに自然なエンドなら何でもいいでしょ
エンドごとの好き嫌いとかなんか演出家様みがあって嫌だな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:45:47 ID:Q0MDEzNjk
>>10
好き嫌いの話だから良いじゃん
下手に屁理屈こねて一般的な話にする奴は論外だけど
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:58:18 ID:Q5OTAxNTE
個人的にはバッドエンドの方が記憶には残るんだけど、もう二度とその作品を読みたくなくなるんだよね。

集めてた単行本も売ってしまう。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 11:59:27 ID:A4OTI0MjY
サムネの女可愛いな
誰やこいつ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:08:28 ID:c0OTMzNTA
くっつくまでが長い作品多いのは需要があるからなのか
自分はそこにイライラするから
すぐ付き合う小説ばっか書いてるわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:42:02 ID:MwMjYxMzA
>>14
それはわかるなあ、もう両想いでお互い好きなの分かってるのに理由作って無理矢理引き延ばして付き合わないのはイライラする。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:52:12 ID:A4MTQwNzk
>>14
付き合う前がメインの作品と、付き合った後がメインの作品はもうカテゴリが違うと思った方がいい
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:46:21 ID:gzMTc0NTk
バッドエンドが記憶に残るって言う人が多くて意外だったかも
死別とか理由あってくっつかない系作品って
00年代くらいに大量あって嫌気がさしてたし
つまらない奴だらけだったから殆ど覚えてないわ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:47:05 ID:YyMzYzOTY
湯神くんは友達が少ないの終わり方が個人的には一番好き
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:50:27 ID:QxNDU3NTc
俺ガイルは何かうやむやになった感があるな
んでガハマEDは未完
作者がストレートにくっつける終わり方書けないんだろうか?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:50:50 ID:IwMzQ2NTg
愛してその人を得ることは最上である
愛してその人を失うことはその次によい

死別が最初に提示されて、そこに至るまでの過程を描く作品が流行らないかと思ってる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:52:57 ID:UzODg2MDg
青年誌とかだったらまだ(ギリ)別だけど、恋愛作品読んでんだから結局付き合えませんでした、なんて作品嫌だなぁ。
付き合ってない状態での駆け引きやイチャイチャを楽しめたんだから良いだろ、
って意見もわかりはするけど、付き合ったりするのが目標の恋愛作品ならちゃんとハッピーエンドにして欲しい。

少し違うかもだけど、ミステリー作品で味方や主人公が解いた訳でもないのに、
勝手に真相がわかったみたいな結末で嫌だな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 12:57:02 ID:U3NjA3Mzc
付き合って仲よかったけど
進学や就職で生活のズレから別れて
そのまま別の人と幸せに……って読み切り読んだ
上手い作品だったけど、創作くらいずっと幸せ!!を読みたかった……
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 13:15:51 ID:k3NDU2MjU
俺は人間と人外(男女はどちらでもいい)が結ばれるけど最後はキレイにお別れするのに弱い…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 13:34:28 ID:EyMzkyMDc
なんだかんだ別れる(もしくは最初からくっつかない)
その後別のパートナーを持ち子供も生まれとても幸せでも心の底ではその人のことをちょっぴり思いつつ…みたいなの結構好き
有名作品ではタイタニックか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月11日 13:37:57 ID:EwNDA0Ng=
物語内での二人の関係性の過程によるかな。付き合うまでに
苦労したのなら告白して結ばれて終わりとかで、主人公や
ヒロインとかに不幸な家庭環境での話があったのなら
結婚後とか子供がいる幸せ描写が欲しいし。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります