目上の人に敬語が使えないアニメキャラ、好きかい?

  • 96
1: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:11:51
ある意味日本人らしい、のかな?
2: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:17:42
礼儀のなってない奴かとんでもない不遜野郎の表現だからな
敬語だけでなくそういうキャラがあまり好感を持たれにくい
4: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:19:22
ルフィ「……」
27: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 00:14:05
>>4
ルフィは敬語はともかくスッゲーやカッケーって素直に褒めたり憧れ向けるから?
42: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:51:11
>>4
頭下げたり敬語使う時もあるっちゃある
ハンコックの時とか、魚人島でサンジがやばい時お願いします!って頼んだり

やっぱこのシーン分岐点だわ
45: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 10:31:24
>>42
映画だとビビがいないからルフィ単独で「お願いします」って言ってたの好き
5: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:20:55
でも作中キャラが「敬語使え」と指摘されるのも嫌な気分になるわ
敬語使わないままスルーしたほうがいいわ
6: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:20:57
実際に丁寧語すら使えない同年代とか下の年代とかみたら距離置くでしょ
一目置くほうが少ない
7: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:22:43
日本人らしいというより言葉遣いによっては馴れ馴れしいかイキリ散らしているようにしか見えない
相手の立場が分かっていても態度変えないのはどんだけ我が強いんだろうって思う
8: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:24:02
サムネに関しては社会の治安を守るヒーロー志望の設定ってのもある
ルフィみたいな自覚を持って反社してるのとは受け取られ方が違う
11: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:29:45
爆豪は本当に個性あって良かった
9: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:24:49
初対面でタメの奴とかお里が知れるわねで終わりよ
12: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:32:18
コナンの平次とか世良ちゃんとか普通に明らかに年上にもタメ口だけどいいんかねってなる(初期は敬語使ってた園子も最近目上にもタメ口になってきてるし)
13: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:38:50
みんなのアイドル元祖の悟空がそもそもカッペ語で全部許されてるし
14: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:40:57
もう全方位に敬語で話すキャラにしようぜ
17: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:43:54
>>14
そしたら「いい子ちゃんすぎて…」ってなるぞ
普通にしろ普通に
18: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:44:32
>>14
黒子?
38: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:57:01
>>18
黒子がビジュアルと敬語キャラで蛮族隠せてることを考えると話し方って大事だなって……
15: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:42:05
こいつは本質的な部分で向上心の塊だったから別に嫌いじゃなかったけどな
おべっか上手がヒーローの適性というわけでもないし
16: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:42:32
敬語キャラもだいたい丁寧語どまりで、尊敬語や謙譲語まできっちり使ってるのなかなかいない
19: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:47:04
敬語使えない・使わないことに何か説得力ある設定なりがあれば別に…
態度はともかく内心でどう思ってるかも大事な気がするわこういうのは
20: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:49:46
悟空みたいに特殊な環境で育った純粋無垢な世間知らずだとか
クソみたいな環境で育ってきたせいでひねくれた性格になったとかなら分かるけど
逆に普通の人間社会の中で育ってきたはずのキャラが最低限の礼儀もわきまえてないとアイタタタってなるな
21: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:50:47
サムネはそういうキャラなので最終的にはチャート下がりっぱなしだし、作中でも性格のクソさは言及されてるから気にならんかったな
22: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:50:51
言うてまだ子供のキャラとかはねぇ
ガッシュだって2になって敬語使えるようになったし
23: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:56:00
こういうのってゴリゴリのヤンキーや反骨心丸出しのキャラだったら気にならないけど
自分は常識人ですよみたいな顔してる奴が常識ない方が気になるよね
28: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 00:16:52
>>23
現代日本から見ず知らずの異世界に放り込まれたはずの転移系主人公に限って現地民にタメ口で話すの何なんだろうな
ネットやゲームのコミュニティと思い込んだとかならまだわからんでもないが
だとしてもそれなりに丁寧な物腰になるだろと
24: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 23:05:28
忍たまはどんな元気系やナルシや高慢も敬語会話できるからな
25: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 23:17:44
>>24
時代設定が年功序列が絶対の時代ゆえに一個年上でも敬語は絶対で、忍術学園も後輩は先輩の頼み事は断れない縦社会に近い環境でもある。一年生は10歳の子達だけど、みんな目上の人に対しての言葉遣いがしっかりしてるから驚いた。
44: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 09:59:17
>>25
同学年でも(何なら後輩でも)相手が年上ならさん付けて敬語で話したりしてるもんな
29: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 00:33:46
金カムの杉元やメダリストの司先生が好感度高いのはこういう部分もあると思ってる
自分よりずっと年下の少女にも必ずさん付けするもん
どっちも初対面ではタメ口なんだけどその子の背景に感情移入して以降は優しくリスペクトした口調に変わるし
ギャグシーンではしっかりタメ口に戻るのがまたいい
30: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 02:22:50
サムネって人気投票1位じゃなかったっけ?
32: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:07:49
>>30
キャラをブレずにやっているから人気ではある
まあ、不愉快に思う人がいるのは事実だけど
31: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 08:59:08
東堂葵みたいなキャラは敬語こそ使わないけど自分と同格(同じ等級?)にはある程度の敬意を払ってる感じはする。(冥さんやナナミン)
33: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:10:29
目上に敬語はそこまで徹底しなくていいけど(敬語でもズケズケものを言うタイプもいるし)目下と認識した相手を徹底的に貶めるタイプはまあ嫌いかな
34: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:14:31
敬語使っても先輩人柱呼ばわりする後輩とかいるから……
35: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:15:56
(あくまでフィクションだが)ある程度ちゃんと実力がある+口は悪いが実力者を認めていると何とかなるような気もする
逆にリアリティが強い作風だと事故る気がする
39: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 15:11:07
同じタメ口でも原作範囲の悟空と超以降の悟空だとなんか印象が違うわ
全王やジレンにずけずけ近づいていく無礼さとか
敬語で話す場面もあるのに無かった事にされてるからだろうか
40: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:46:09
サムネみたいな敬語使わないとか通り越して異様に喧嘩腰なタイプは逆にそこまで嫌われない気もする
41: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 19:53:48
>>40
キャラとして一貫してるからかな
普通に社会性ありそうなのに目上に軽めの敬語すら使わないとお前なんなん?そんな礼儀知らずだったの?ってなるけど爆豪とかまあ使わないよねーってなる
43: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:59:14
BLEACHの恋次や鬼滅の刃の風柱みたいに、普段はガサツでぶっきらぼうだけど目上や直属の上司にはしっかり敬語を使うキャラは、かなり好きだったりする。
37: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:39:21
DBワンピヒロアカはどれも作中世界が現実と離れてる分そういうもんで流せる

逆に仕事スポーツ軍隊とか年功序列に意味合いが強い作品(上で言うなら忍たま)とかだと敬語使えないのはすげー気になってしまう

元スレ : 目上の人に敬語が使えないアニメキャラって嫌われがちだよね

アニメ記事の種類 > ネタ漫画キャラクター

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:03:10 ID:E0MDA1Nw=
ほっほっほ…。無礼者を死刑にしろ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:05:06 ID:YyMjUwNTQ
理由や目的があって礼儀を尽くさないのと理由もなく相手も関係なく礼儀を尽くす知識や能力が無いのは違う筈で
前者であっても普段は礼儀を尽くしているから尽くさないときに意味が顕れるはずなんだよな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:05:11 ID:QxMjI5NTg
『日本人らしいってどういうこと?』と思ったそこのあなた
元のスレタイを確認しましょう
今回も管理人によるクソ改変です
0
78. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:01:33 ID:A0MDA0Mjg
>>3
まさか無礼な奴が日本人らしいと改変するとは思わなかったぜ
コメント数稼ぎたいからって必死すぎる
0
91. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:33:17 ID:QyMTE1ODQ
>>3
ありがとう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:07:16 ID:Y5NDIyODU
叩きたい作品へのイチャモンでしょ
今の作品だと理由が明記されていても無視してだめだと言うし
昔の作品だと理由があるから問題なし扱い
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:08:16 ID:QxNjUxMTk
王様にタメ口聞いて処刑されかけたイケメン勇者とかもいるし
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:39:51 ID:QyMTE2MzI
>>5
メロス「そんな……イケメンだなんて……w ましてや勇者だなんてとんでもない」
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:47:33 ID:g5NjUwMTk
>>29
お前殺しに行っとったやん
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:52:18 ID:YzOTUwMTQ
>>5
???「ちゃんと言い聞かせるんで!」
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:09:33 ID:kyMzY4NDE
好きかい?って聞かれたら嫌いって答える
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:10:14 ID:Y5NDIyODU
>現代日本から見ず知らずの異世界に放り込まれたはずの転移系主人公に限って現地民にタメ口で話すの何なんだろうな

まとめアフィでの情報による思い込み
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:13:48 ID:YzMDAzNDg
Fateのジーク君は敬語苦手だけど、二人称が「あなた」だったりして本人の素朴さが表れてるのが好き。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:17:12 ID:M5OTEzOTY
敬語なんて誰でもノーコストで使えて損もしない行為をやらないって単純に馬鹿なんだよね
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:52:45 ID:QxMjI5NTg
>>9
まあ現実ではそりゃそうだけどフィクションだと色々あるからね
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:18:17 ID:gxMTE4MjA
爆豪がお偉いさんに敬語使ってたら
相手を選んで態度を変えてるだの耳っちいだのと叩く読者はいるでしょ
ルフィしかり口調だけでキャラの好き嫌いは決められないっす
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:19:43 ID:Q3MzQxMjI
叩き目的の記事多くない?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:19:47 ID:YxNDExMTY
スレタイでケーキの切れない少年たち思い出した
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:20:43 ID:k3MDQ5MDg
元スレ : 目上の人に敬語が使えないアニメキャラって嫌われがちだよね
元スレだと日本人はそういうの嫌うよねって感じだけどこのタイトルだと敬語使えないのが日本人らしいみたいな意味になっちゃうね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:35:06 ID:cyMjQxOTI
>>13
敬語云々はさておき、礼儀知らずな人間はどの国でも嫌われるんだから、元のタイトルでも日本人らしい?というのは純粋に意味不明ではある
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:22:00 ID:M2NjM2OTM
爆豪は敬語使えないのに、内申点を機にするみみっちさがあるって設定は矛盾してませんかね?
0
63. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:11:43 ID:AyNTcxODQ
>>14
タメ口は爆豪なりの自己演出なのかもな
悪名は無名に勝るみたいな
0
66. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:18:11 ID:kxMTIzOA=
>>14
中学生で敬語どうこうはそんなに内申に影響しないよ
授業中にちゃんと発表する(授業妨害しない)、提出物出す、テストでいい点とる、ってとこ抑えれば成績はよくなるし、バクゴーさんは推薦ってわけでもない
「喫煙みたいな明らかな違法・非行」で警察から怒られたりしない限りは別にって感じだろから矛盾はしてないべ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:40:59 ID:A2MTAzNjQ
>>14
ヒロアカ読んでる人はわかると思うけど爆豪は大人相手に敬語使うシーンはそれなりにある(もちろんそうでないシーンもある)
たとえば相澤とかマイクとかエッジショット相手には基本敬語。一学年上の肉倉先輩に煽り返すときも敬語混じりで煽ってる
「爆豪が敬語使えない(使わない)」と言ってるやつは自分で読みもしないで勝手な先入観で適当ほざいてるだけ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:22:10 ID:M3OTY1MTI
ファンタジーだったり、作者が無礼キャラとして描いてるのが分かるなら何も気にならない
現代日本舞台で作中で社会性備えたキャラ扱いされてるとえぇ…ってなる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:22:20 ID:k1NjExNDQ
嫌い吐くほど嫌い
とくに尊敬出来ない相手に使う敬語はない的な論法の奴
中学生辺りには刺さってしょうがないのかもだけど寒すぎて怖気が走る
どの位置からものを言う何様なんだお前はってなる
まったく尊敬出来ない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:24:20 ID:Y5NDIyODU
>>16
傾奇者見たら憤死しそう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:38:21 ID:kwNDIyMTc
>>18
真の傾奇者は自分の命を天秤に掛けてかぶいているから、只の無礼者とは違うけど。
あと前田慶次は基本、かぶくときも敬語は使うけどね。そこらのチンピラとはわけが違う。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:46:20 ID:Y5NDIyODU
>>27
条件があれば認めるなら尊敬できないなどの条件も認めるべきやな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:23:41 ID:k3Njg5NDM
主人公「なんだこのおっさん」
王様「な、なんと無礼な!」
大臣「ホッホッホ…」

キャラの大物感を出すのに演出として使われることあるのかもしれんけど、普通に非常識な人だよね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:26:38 ID:g0MDY0NzA
>>17
王様と大臣逆じゃない?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:41:02 ID:QyMTE2MzI
>>19
家臣に嫌われてる王様なのかもしれない
0
67. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:18:58 ID:Q0NTIzOTM
>>17
上司に舐めた態度取ってる奴を面白そうに見てる大臣草
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:31:20 ID:YwMjk0NTk
一護は敬語使えないキャラと思いきや、石田父にはしっかり敬語使っててなんか良いなと思った
敬語使わない相手にも、目上にはしっかりさん付けしていたりするからあまり悪い印象は無い
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:31:04 ID:YwNTAzOTA
>>20
親しくない相手への名前呼び何度訂正されても直さなかったの拒否感あったなぁ
リアルに嫌な行動だと思ってしまって漫画に入り込めなかったの残念だった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:32:01 ID:M4NzI5NTY
昔そういうキャラに憧れてリアルで上司にタメ口聞いたりしてたワイ、最初は面白いね~とか言って笑って流してくれてたがそのうち注意され始め、最後には呼び出しを喰らいガチで説教されガチ泣きした過去を持つ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:39:29 ID:cyMjQxOTI
>>21
ちゃんと叱ってくれるあたり優しい上司で草
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:32:51 ID:cyMjQxOTI
悟空は神さまには敬語っぽい口調選んでなかったか?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:44:21 ID:Q3MTY2MDU
>>22
神様に限らず、界王や破壊神などの上位存在には一応『様』付けしてるね
全王に関しては『友達』という事であえて全ちゃん呼びだけど
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:18:27 ID:EzNjcyNzk
>>22
悟空は亀仙人に躾けられたからか、敬語とかではなく態度で敬意を払えるタイプ
ただ表面的に見ると普通に無礼者なので、相手の器が小さいと反感を買うこともある
0
61. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:54:31 ID:UxMjM5NjM
>>48
悟空さは悟飯じいちゃんにもちゃんと礼儀は教えられてるから物心つく前からだいぶ躾けられてるんだよな
チチもあの親父にしては礼儀が行き届いてるから亀仙流の教えはしっかりと受け継がれている
まあ二人ともカッペだから敬意を払う相手かの見極めはちょっと遅いけど
0
82. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:10:15 ID:k3ODY4NTI
>>22
敬語が上手く使えなくても相手に敬意を払おうという姿勢が見えてれば良いよね
相手を見下してるタイプは嫌い
0
83. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:10:47 ID:U5MzI2NDA
>>22
界王様のとこ来たときも一応最初は敬語使おうとしてるな
0
85. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:26:13 ID:I4ODM5MTI
>>83
なんだったら「きこえてますよ、界王様さま」って敬語使ってたりする
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:33:38 ID:Q5NzI1Mzk
キャラ・作品によるので一概には言えない
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:36:24 ID:MwNDk3MTU
ジャンプ看板級漫画だと敬語使わないキャラが多いイメージ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:38:19 ID:A2MDg3NjE
海外でもクソほど嫌われるタイプのキャラ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:39:52 ID:cwNjA0NDU
世間知らずな子供っぽいキャラだったり生意気が個性のキャラだったりするならそういうものって受け入れるかな
でもそうじゃなかったら違和感すごくて嫌いになるかも

某ゲームで新入社員の主人公が上司にずっとタメ口でしかもそれを周囲の誰も注意しないのは違和感しかなかった
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:41:21 ID:czMTAzNzk
悟空とかルフィは全く不快感ないけど人徳だな

和解前爆カスは無理
存在自体が不快
和解後かっちゃんは敬語使わなくても気にならない
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:44:10 ID:UzMTc0MTM
スレタイ変えてんじゃねーよ
本スレ1レス目がよくわからなくなるだろ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:45:25 ID:Y4NjQ4ODA
遊戯王のアテムは敬語使うことは無かった気がする
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:09:34 ID:Q5NzI1Mzk
>>35
王様なんだから敬語使われる側でしょ
他の国の王でも登場しない限りは使う相手がいない
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:31:26 ID:czMjU5ODM
>>35 遊戯王Rの婆さんくらいかな?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:50:38 ID:gzMTUwNzc
匿名掲示板ならともかくSNSとかでフォロワーでもないのにいきなりため口で話しかけられると「なんだこいつ」となる
Xはイーロンの方針的にレスバトル推奨みたいだからその方がいいんだろうけど
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:56:04 ID:Y3NjU0NDA
今どきの軽い敬語でいいから使ってほしいよね
あと、それを許す相手が実は偉い人で、
注意してきた嫌味な部下(悪役)に対して暴君的振る舞いするっていう
定番の茶番もなあ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 21:56:51 ID:Y3NjEzMDk
ルフィはなんか不快感無いな
良くも悪くも子供っぽいってのとちゃんと恩は返すからただの無礼者にはなってないからかな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:00:12 ID:M0MDQzMzA
鬼滅の伊之助みたいに特殊な育ちのキャラならともかく、爆豪みたいに裕福な家庭で何不自由なく育ったやつが敬語すら使えないのはね…「他人に敬意を払おうとしないクズ」としか思えない
というより「他人を認識できていない、精神的に未熟なガキ」なだけなんだろうけど
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:05:46 ID:kzNzQwMzE
ポケモンのサトシは生意気なクソガキだった頃の方が好きだった
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:08:48 ID:M5MTgzMzY
ゲームの英雄伝説軌跡シリーズにちょくちょく出てくる
アウトロー系の仲間キャラが本当にとことん敬語使わない奴らなのが気になる
年上、上司、教師どころか
大統領や皇帝に対してすらタメ口きくのはアカンでしょう
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:14:07 ID:Q3MjM2NjQ
炎炎のシンラはあの顔あのキャラで目上にちゃんと敬語使うからすぐ好きになっちゃった
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:19:40 ID:QyOTUwMzM
礼儀知らずとは言うが本当に知らないだけだったら目くじらは立てんよ
問題は知ってて舐めくさった態度取る奴が嫌い
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:20:50 ID:YxNTQ1MTA
スレ画は敬語使えないどころかケンカ腰でしか話ができないじゃん
束ねるヒーロー協会の程度も知れるな
0
68. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:20:41 ID:c0NzQ3Mjk
>>50
と思われる可能性がある口調は止めた方がいい
ここまでがワンセンテンスだ、よろしいか
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:25:42 ID:cxODMzMTc
まあ格好良くは見えんわな
この手のキャラを格好良く見せるには、他の部分で相当読者からの好感度稼いでないと無理だわ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:29:28 ID:EwNzE0ODg
>目上の人に敬語が使えないアニメキャラ
SAOのキリトみたいなやつのことかな?
0
77. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:57:15 ID:U2OTgwMzQ
>>52
あいつ普通に敬語使えたはずだが
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:31:02 ID:IwNTY3NjY
仮面ライダージオウの常盤ソウゴがまさにこれなんだよなぁ・・・。天道や士みたいに俺様キャラで一貫してんならまだしも。
0
58. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:40:42 ID:kzNDY5OTc
>>53
「自分は王様」という自覚だから目上なんて存在しないってことなのかな…
0
86. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:27:02 ID:gwMDcyNzI
>>58
こんな自覚してる時点でもう痛い。
0
90. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:31:37 ID:gwMDcyNzI
>>53
ドンブラザーズの鬼頭はるかも同じような理由で俺は好きになれねえ・・・。2桁くらいは歳が離れてるであろう雉野に敬語使わないだけならまだ許容範囲だが名字で呼び捨てはどんな教育受けてんねん。
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:32:38 ID:E2NTk4NDA
基本礼儀のなってない奴だと「お前・てめえ」じゃなく「あんた」呼びになるだけでもちょっと敬ってる感じ出るよね
0
57. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:33:53 ID:g5MTEzOTA
爆豪は煽る時と心から感謝してる命の恩人と話す時に敬語使ってるから敬語使うとしても態度がな
0
59. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:51:19 ID:k1NDIwODY
ウルトラマンティガおもしれー!ってなったあと続編のダイナがこれで視聴断念したわ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 22:53:29 ID:k0NDkzMjA
そういった礼儀知らずを反省して相応に振る舞えるようになる成長のためのフリなら許す
0
62. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:06:01 ID:kxMTIzOA=
バクゴーに関しては、「現実におけるヒーローの定義と作中の(開始時点の)ヒーローの意味合いが違う」っていうのがよく出てて好きだったけどな
それはそれとして性格は悪いとは思う
0
64. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:12:40 ID:Y5NzE3OTg
キャラクターを特徴付けるのにいい設定かもな
高慢で自分に自信があるからなのか、教養や立ち居振る舞いを教わる環境になかったのか、単にイキった馬鹿なのか、敬語の使い方1つでキャラの人間性や背景をかなり鮮明に表現できる
読者に好かれるキャラになれるかはまた別の何かが必要だけど
0
65. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:17:27 ID:Y5NzE3OTg
忍たまはマジで子供が敬語を学ぶのにめちゃめちゃいい教材だと思う
普通に見てるだけで丁寧語、謙譲語、尊敬語の使われ方を自然に聞き慣れていける
すごく綺麗な日本語使ってると思う
0
69. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:21:32 ID:kxMTIzOA=
敬語に限らないけど、現代日本でいい年の人物なのに異世界では無礼・やたら察しが悪いみたいなのは苦手かな
賢者の孫は「現代日本で大人だった記憶・自意識ある(詠唱が恥ずかしい、とか日本の大人の感覚を出す)」のに、その世界の一般的な魔法レベルと自分のちがいをかたくなに確認しないで「またなにかやっちゃいました?」ってなるのがアレすぎて斬ってしまった
0
70. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:29:32 ID:E4MzM5MDM
エドと一護はそういうとこ意外に弁えてるから好き
0
71. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:30:01 ID:E4MzM5MDM
爆豪は敬語以前の問題
0
72. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:33:43 ID:Y5ODA1NTM
エラソーかどうかだわ
悟空とか単に世間知らずってだけでエラソーでもなんでもないから不快感がない。
今期一話切りした、天久なんとかってやつは不快感の塊だった
0
74. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:47:18 ID:EyODg1MTU
アニメではないけど、学マスの広は目上にも先輩にも敬語使わないのちょっと意外だった

逆に高飛車な手毬や咲季は普通に使う分余計に
0
75. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:51:11 ID:c3NTUxMjE
ダントラ2のフリードとか初っ端から館長にタメ口でモヤモヤしたわ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 23:56:03 ID:E4ODMyMDk
「好きかい?」←これ最高に嫌い
0
79. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:02:29 ID:A0MDA0Mjg
爆豪とか普通に性格最悪なクズだよな
なんであんなのが人気なのが分からん
0
96. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 01:58:39 ID:k1OTU4NDA
>>79
本物の犯罪者であるヴィランと違って本質的には口が悪いがあくまでヒーローだからセーフ理論
0
80. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:06:56 ID:QzMTEyNDA
テニプリ読み返したら跡部様はちゃんと目上年上には敬語で話してて意外だった。
0
81. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:07:57 ID:k3ODY4NTI
ペルソナ5で竜司が人にもの訊ねる時の第一声が「おいっおっさん」だったのは軽くひいた
0
88. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:30:02 ID:I4ODM5MTI
>>81
竜司は不良で完全に荒んでたからまだいい
獅童は政治家としてありえないぐらい柄悪すぎ
身内に対してからとか元々そういうスタイルが受けてとかじゃなくて表向きは善人ぶっといて裏じゃなくて一般人が普通にいるとこでひどすぎるって選挙受かんねぇだろってレベル
0
84. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:23:39 ID:EzNzgzNDA
階級役職・世代レベルで上位者に敬意をはらうのは世界共通だけど、たった一歳違いを気にして言葉遣いを変えるのは儒教圏の厭なところだと思う
0
87. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:29:58 ID:M3NTU5Mjg
好きなわけねーだろ
英語ですら敬語ないとか言っても相手や立場によって言葉は変えるわ
悟空ですら神コロ様とか一応敬語使えるわ
0
92. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 01:10:08 ID:k2OTUwMDg
>>87
英語もフォーマルとカジュアルで使い分けは普通にあるんだよね
0
95. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 01:46:08 ID:cyOTQwMDQ
>>87
敬う言葉遣いは世界中にあるからな
日本語が特殊なのは格上対等格下を選り分ける言葉遣いが会話のほぼ全てに適用されるところ
0
89. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 00:30:33 ID:I4ODM5MTI
むしろそういうキャラが敬語使ってるほうが萌える
0
93. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 01:16:49 ID:c2ODI2ODQ
他者から支持を集める破天荒な人間って、礼儀知らずというより礼儀を知った上で「こんなのはおかしい」というところを蹴散らすから人気出るんだろうし
0
94. 名無しのあにまんch 2025年02月12日 01:24:57 ID:MxNTUxNDQ
進撃の巨人のリヴァイ兵長も当てはまるよな。生まれも育ちも酷いほうとはいえ、仲間や部下は当然、上司にも普通にタメ口使うけど人気は1,2位を争うほど高い。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります