【ジョジョ】3部アニメが11年前という事実

  • 33
1: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:45:32
5: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 13:45:12
一部は13年前だぞ…
2: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:47:37
アニメ化発表された時マジでこれだったよ
3: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:49:54
>>2
1部アニメ化発表の時は今更ジョジョやるの?大丈夫?みたいな雰囲気から放送されてみたら素晴らしいアニメ化で話題になってた記憶がある
4: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:52:37
>>3
擬音とかどうするんだ?メメタァは?とか色々言われてたけど1話放送で大絶賛だったね
6: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 13:47:22
>>3
あれで低予算らしくて二度驚いた
言われてみれば3部と比べると2部までってそんな感じで言われないと分からない
7: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 13:53:03
>>6
よく見ると動かない所は全然動いてなかったりするし、キャラデザ自体も週アニメに不向き過ぎた荒木絵をなるべく大衆向けに寄せつつコスト削減を目指した感じだからな
(それでも3部のキャラデザした人が参加した回とか時々濃くなったりしたけど)
その分を声優の演技と演出でカバーし切ったのが1・2部
52: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:32:37
>>7
>その分を声優の演技と演出でカバーし切ったのが1・2部
とりわけ、スピードワゴンとシュトロハイムの熱量は凄まじかったなと感じた

シュトロハイムの、「あんな隙間に! ほんの4x20cmの細い隙間に! 自分の肉体を! おォォォォォり畳んでハイッ↑って行ったァーーーッ!!」が死ぬほど好き
57: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:43:56
>>52
伊丸岡さん「わたくしのようなマイナー声優を起用していただいた制作スタッフに感謝です」
もはやシュトロハイムは貴方以外思いつかいない
70: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 22:48:14
>>6
むしろ当時から予算はあんまり出てないのは見て取れたろう
22: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:02:17
>>3
キャラデザ見て最初はどうなることがと思ってたけど実際見てみたら声優さん達の熱い演技が素晴らしかったな
あとOP始めて見た時めちゃくちゃ興奮したわ
のっけから「徐倫!?うわー!歴代ジョジョだー!!!」ってなったし
27: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:20:38
>>22
序盤の空ッ!と部分で一気に引き込まれたよな
59: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:48:33
>>22
これ当時連載中だった定助からじゃなくて徐倫から流すのがマジで「分かってる」人が作った奴
そんでもって6部で逆にジョナサンから流れてくるのが滅茶苦茶良いんだよな
SBRがアニメ化した時のOPはどうなるのかマジで楽しみ
69: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 22:47:14
>>59
特殊OPでプッチ神父に承太郎がやられた!ってなってその後ジョナサンからの歴代ジョジョ→徐倫VSプッチになるとこ狂おしいほど好き
74: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 22:56:41
>>69
全てが繋がっていく6部OPも良いよね
77: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:33:27
>>59
そしてしっかりSBR要素も入れてくるというね…
隙がなさすぎる
79: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:52:07
アニメ化によって「ズキュウウウン」がギター音と分かり銃声派敗北とか、「さすがディオ!(略)そこにシビれる!あこがれるゥ!」が一人だけで言ってたと判明とかファンが一々喜んでた
俺もそうだけど

>>77
紳士のジョナサンにSBR要素いれるのは否定的な声もあったな
まあ次のアニメ化も分からんからそんな整合性よりネタ盛り優先したんだろうけど
63: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:46:08
>>22
このオープニング、ジョジョファンが求めていた百点満点の回答をお出しされて本当に感動した
また何年か後にリバイバルされるんだろうけどこれを超えるのは容易ではないぞ
65: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:58:03
>>3
オープニングもいいけど個人的にこんな重い石も持てる!で落ちた
92: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 08:18:56
>>3
実際一番最初の一部二部のアニメは制作スタッフや声優さん達もプレッシャー凄まじかったらしいね
これウケるのかな…?とか思ったりジョジョのアニメで下手な演技したら声優としてのキャリア終わっちまうわとか
8: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 13:54:55
まぁ言われてみれば3部のクオリティはちょっとおかしい
OVAの方もめっちゃ好きだけど
9: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 13:58:26
正直1話時点だと描き文字そのまま出しちゃうとかは何じゃこりゃと言われてた部分もある
ただみんな知ってる台詞をこれしかないみたいなテンションで延々繰り広げられることそのものに興奮してたのはあるな
10: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 14:00:53
三部がもう11年前…だと?
メイドインヘブン発動してる?
11: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 14:04:40
>>10
6部が2年前だから2年に1回のペースで考えるとそうなる
12: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 14:20:13
アニメ化の第一報の時が懐かしいな
13: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:26:12
うそだ………スターダストクルセイダースが…………11年前などと………ウソをつくなああああああーーーッ!!
14: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:27:44
現場の熱量エグかったんだろうなって言うのが演技からビンビンに伝わってきた作品だわ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:29:47
フェルン。それは流石に嘘だよ。3部は4,5年前だよ。
16: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:51:37
ジョジョにハマったきっかけがアニメの鋼入りダンオラオラ回だったの思い出した
54: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:41:42
>>16
あの回は特に面白いからなw、ダンが承太郎に背中を掻かせて感覚が繋がってるジョセフが大声で喘いだり、承太郎に万引きさせた直後の「コイツ万引きしてますよぉーッ!!」とか。
17: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:05:57
映像も含めてジョジョのOPではこれが一番好き
19: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:47:30
>>17
☆のアザからジョナサン→ジョセフ→承太郎への流れがかっこよすぎる
24: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:18:48
>>17
このシーンで途中から端っこに小さい流れ星が出てきててイギーだこれ!ってなったなあ
56: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:43:49
>>17
こうやってみると6部はどっちのOPにも3部の要素が入ってるんだよなぁ
正に親子
18: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:41:50
1・2部は削れるところ削ってる分
めちゃくちゃテンポが良い
20: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:48:58
原作じゃアッサリ終わった家出少女との別れを描いたり
全員集合写真を撮るシーンがあったりとで
原作の補完をちゃんとやってくれてるのがよかった
23: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:04:37
承太郎が承太郎だった……
26: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:19:31
>>23
オラァ‼︎の声がね、もう原作
25: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:19:27
第一部アニメは最初全く期待されてなかったのに蓋を開けたら熱すぎて俺は凄みを感じたね
三部はもう原作に忠実すぎるぐらい忠実で
28: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:29:34
「この一瞬がッ!JOJOの切断された腕に気を取られたこの一瞬が、カーズの運命を分けたッッ!!」

2部最終回のこれみたいに原作だと割りとあっさりしてたナレーションががすごく熱く語られてる所があって一期は好きなんだよね
29: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:31:41
>>28
1部の時のOPをバックに熱いナレーションも流れながらだったからこのシーンほんと好き
40: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:17:28
>>28
このエテ公はそういっているッ!
というアニオリナレーションあったな

意外!それは髪の毛ッ!がシリアスなギャグになって興津さん達が笑ってたのに大川さんが不機嫌になった話がラジオで双方から聞けたのも楽しかった
50: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:58:17
>>28
大川さんが体調崩す前だったから4部までのナレーション滅茶苦茶勢いあるんだよね
体調崩して療養した5部以降は比較的大人しくなってしまったのちょっと残念なところ
85: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 03:20:09
>>50
とはいえ、6部まで大川さんが変わらずナレーションしてくれたのは感謝いたします
88: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:37:23
>>50
個人的に5部の落ち着いたナレーションはマッチしてると思ってる、けどハイテンションな声が聞けなくなったのは惜しいな
30: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:49:06
3部まではTSUTAYAでDVDレンタルして見てたな
今はそのTSUTAYAは無くなりアニメはほとんど配信
ずいぶんと時代が進んだな
31: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:57:09
安易なジョジョパロを駆逐したと言う意味でもジョジョのアニメ化大成功には感謝の念を送らざるを得ない
32: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:02:36
3部は分割だったからちょうどその間で高校卒業しちゃって高校の友だちとリアルタイムに感想語り合えなかったのが少し寂しかったな
でもその分大学では友達と家で一緒にリアタイ視聴っていう高校ではできなかったこともできて別の楽しさがあった思い出深いアニメ
33: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:04:45
一部二部の成功は構成もだけどとにかく演技演出が最高だったんだよね
これで音響監督はジョジョ詳しくなかったというから驚き
まあ他のスタッフの熱量が凄かったというのは言ってたけど
34: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:07:01
40年近い歴史がある漫画だからファンがそのまま大人になってアニメに関わったりの熱量とか凄そうだしな
35: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:09:19
一部二部は明らかに低予算だったけど予算不足の中で120%の力を出し切ってた感があったな
60: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:49:49
>>35
低予算アニメのお手本だよほんと
36: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:12:55
1部はOP見てこれは大丈夫なやつだなと思った
37: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:14:41
アニメのツェペリさん死亡回でジョジョ知ったからもうそのくらいになるのか
38: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:15:41
どのキャラも中の人の演技が凄すぎる
ジョジョの独特な勢いをよくもまぁここまで再現できるのか‥と
41: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:18:00
オープニング映像の会社がジョジョやるって聞いて即答で引き受けたエピソードほんま好き
42: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:22:01
第一部当時のラジオという名目の音声動画によると収録スタジオにはコミックがあったそうだ
そして脚本よりもその場で読んだコミックの解釈が優先されてたとな
川澄綾子が演技指導してたネタとか、そういった熱意の賜物だね
43: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:31:09
川澄さん「みんなが言いたいあのセリフ言えるんから分かってるよね?」
松岡さん「はい⋯」
44: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:39:26
>>43
松岡さんが脅されたのは監督からじゃなかったっけ?
『名言なんで真面目にやらないとファンから怒られますよ』って。
川澄さんは興津さんに対してだった記憶が…
66: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:58:38
>>44
このセリフの出来でアニメが成功するか否かが決まるからな?って脅しだったと聞いたような
78: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:44:16
>>43
>>44
そのあたり整理すると、松岡さん本人は音響監督に脅されたと語ってる
そしてFGOイベで川澄さんが松岡さんにプレッシャーかけたと語っている

脅しは「2人」いたッ!
そんなとこでしょ
興津さんも「中途の番宣収録に少年Aが呼ばれるアニメ」とか言ってたし他声優にもいじられてたかもね
45: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:41:06
何度も擦られまくった話題だろうけどリアタイで見ててOPで時止め演出が出てきた時は脳が焼かれたくらい衝撃を受けた
これやってくれたおかげで他の部のアニメを見る時も今度はどんな演出になるんだろうとかめちゃくちゃ毎度楽しみだったぜ……!

あとOPの途中のザ・ワールドの影絵もクソカッコよくて好き……!
47: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:55:36
ジョジョ3部のアニメは構成が平成ライダー感があったな
49: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:57:00
イエスのラウンドアバウトを使おうって考えた人は表彰されていい…
55: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:43:02
>>49
to be continuedはミームにまでなったからすげえよ
51: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:01:22
10年前とか3部のOVAが出た頃やろ(すっとぼけ
53: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:37:39
ジョジョ語録やジョジョ立ちの元ネタありきで半ばギャグ感覚でアニメを見始めた視聴者が一部最終回の頃にはすっかり絆されてストーリーに熱中しているのはよくある話
他ならぬ自分もそうです
58: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:47:17
2部収録現場にて井上カーズ彦さんが大塚明夫さんに対する呼称が「明夫ちゃん」で若手声優一同が「(あ、明夫ちゃん!?)」ってざわついた話好き
83: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:03:32
>>58
モブゾンビ「ワムウの奴負けたのかよダセェ」

明夫さん「あ”にぃ(思わず詰め寄る)」
杉田さん「明夫さん明夫さん!あれは明夫さんの事じゃなくてワムウの事ですからね!?(咄嗟に前に出てフォロー)」
ゾンビ役の人達は肝が冷えたろうな
61: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:55:52
(語録しか喋らねぇなこのアニメ)
67: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:59:27
>>61
口に出して言いたい台詞しかないとんでもないアニメ
62: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:31:46
ジョジョ1部のアニメはキャラデザだけ見て終わったと判断してた
始まりだった
64: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:56:08
1~5までどれもアニメのOPの出来が良すぎて毎回OPは飛ばさず市長してたわ
68: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 22:00:37
一部と2部は声優もみんなすごいハマり役ですげーて思った(小並感)
72: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 22:50:31
小野大輔が声優として本当に確立したのはこのアニメだと思ってる
73: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 22:55:31
3部だけは何回試しても途中で挫折する
原作の段階で終盤以外あんまり好きじゃないっていうのがデカいけど
75: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 22:57:07
>>73
まぁ正直4クールは長すぎたな
76: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:16:15
OPのこういうセルフオマージュみたいなシーン好き
80: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:54:45
3部は荒木先生が実験的にギャグいれてたりしたからあんなに長くなったんだっけ?
それでもちゃんとアニメで再現してくれたのは本当に嬉しい事だが
まぁ長いと言われればしゃーないがね
104: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 15:48:37
>>80
Wikipedia見るとわかる通り連載期間は1+2部が約2年、3,5,6部が約3年、4部のみ3年半で3部が特に長いわけでもないよ
スタンド人気で延長してエジプト9栄神で水増ししたんだろう

アニメは2クールでブルりんなどカットしたから3部は4クールにしたら長すぎてテンポが落ちて4-6部は3クールになった
これも荒木先生とは関係なしな
81: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:55:50
あんまり話題には上がらないけど4部OP好きだよ
「Crazy Noisy Bizarre Town」「chase」「Great Days」どれも違ってどれも好き
90: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:54:09
>>81
4部の初期opのスタンド使い達の影絵好き。
吉良が一般通過ラスボスしてるのも、奴のスタンス表されてるのもっと好き。
103: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:56:27
>>81
最初のOPから登場人物が空に指を突き刺すカットを入れていたのはハイウェイ・スターのポーズ全員集合版をやるための伏線だったという神演出最高すぎた
82: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:02:53
1部アニメ映画の出来があまりにも……だったから(見に行ったけど)最初は正直期待してなかった
84: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:18:37
11年前って2014年だぞ

え!?
86: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:06:24
てか大きなカットもなく6部まで無事に終わってること自体がシンプルに偉業すぎる
87: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:20:46
キャスティングに関してはジョナサンに興津和幸さん起用で最高のスタートダッシュを決めたと思うわ
89: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:38:26
アニメで動くとよりシュールな場面が多すぎる特に5部
91: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 08:06:54
特殊オープニングと特殊エンディングいいよね

アク役協奏曲好き
93: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 08:47:36
ラジオがちゃんと作品の話ばかりするラジオでリスナーからも「珍しくちゃんとアニメの話をするアニラジ」と称されてたのを覚えてる
94: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 09:31:02
7年前です
通してください
95: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 10:21:22
>>94
実際はカッコいいのにネタにされるところはこの際まだいい
何でこの期に及んでネタが増えるんだよ
96: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 10:22:27
>>95
ボンジョールノ
97: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:26:07
>>94
本編ではずっとシリアスなのに何故かネタばかり増えていくのはこの男
98: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:36:42
ジョジョアニメの大成功から昔の作品のアニメ化が爆増した結果多くの屍が生まれたと言っても過言ではない
99: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:44:27
1部のジョースター邸でのディオとの決戦、最終回かって盛り上がりで好き。てかまだ波紋憶えてないのにフィジカルと精神強すぎだろジョナサン
100: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:00:59
>>99
そもそもフィジカルはラグビーで完成してたからな
精神も紳士たるジョースター家なのだから当然備わっている

つまり波紋はいわば銀の弾丸なのだ!
101: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:03:11
>>99
なおまだ3話である
これ声優陣もたびたび語ってるけどマジで現場の熱気凄かったらしいね
106: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 18:42:50
>>99
子安武人はアレがディオの全盛期でそれ以後は老後とか語ってたぐらいだしな
川澄さんがその収録に参加してなかった事嘆いてたり
102: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:06:35
正直、アニメ前は承太郎とか露伴辺りのキャラが認知してスタンドバトルがメインって思ってたから、1部と2部がダークファンタジーでスタンドじゃなくて波紋という能力だったのが驚いた、若干北斗の拳意識してるよねって初見はそう思った
107: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 20:26:55
一部二部のめちゃくちゃ圧縮してるからテンポが良すぎてそれ自体も面白いって要素、超大好きなんだけど、表裏一体のデメリットが一個あって
友達と一緒に上映会しよう!ってのがすごい不向きなんよな
ちょっとした感想を口にする暇が一瞬もない
108: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 20:33:08
漫画読んでて声のイメージがいまいち具体的に固まりきらなくて、かつゲームとかあったりしたけど、それも悪くないけどドンピシャではないかなぁ…?ってなってたのがジョナサンとジョルノ
この二人はアニメ化で「これだ…!!」って特に思ったわ
ジョジョアニメは全体的にキャストバッチリな印象で本当に嬉しかったな
48: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:55:41
ジョジョって来年40周年なのか
今年アニメのイベントあるし40周年に合わせて7部ワンチャン…

元スレ : 11年前のアニメです

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > 考察ジョジョジョジョの奇妙な冒険

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:03:15 ID:cxMDc0MjA
エジプト編のed良いよね
アレだけでも泣けるわ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 13:00:07 ID:c0NjAwMjA
>>1
7部やるとしてあの旅の終わり感超えるED作るハードルクッソ高すぎる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:04:44 ID:k1MzI4MA=
あにまんは度々自傷行為に走るな…もちろんクリティカルだよ、SEEDとかの時点で致命傷待ったナシだったけど。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:08:11 ID:I3ODYwNjA
ファーストシーズンの一部二部はただでさえ軽快に駆け抜けてるのにニコニコ生放送でさらに26話を6時間に圧縮した総集編なるものが一挙放送されててカオスっぷりがすごかった記憶

もう一度見たかったな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:11:19 ID:I3ODYwNjA
>>3
調べたらニコニコに限らずで総集編で円盤まで出てたのか
買おう
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:52:35 ID:c1MDk4MTA
>>3
もう一度ニコニコ配信の方見ようかなと思ったけど2017年11月15日にワーナー・ブラザース社との配信契約満了してチャンネルが閉鎖してたでござる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 14:09:50 ID:YyMDE0NjA
>>17
ニコニコで途中まで見てたのに急に見れなくなってショックだったわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:08:23 ID:U2ODQ4MDA
うろジョジョが15年続いてたからセーフ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:11:58 ID:g0NzQ1NjA
おまえたちには計り知れない事だろうが
最後にひとつ言っておく 『時は加速』する
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:30:15 ID:k4MzM4MTA
>>6
三十路過ぎると本当にこれ実感するよなぁ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:12:11 ID:M3MTMzODA
多分俺だけプッチ神父のスタンド攻撃を受けてると思う
11年前……?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:45:41 ID:k5OTkzNTA
>>7
うそだろ承太郎
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:18:40 ID:U2MTkxMjA
初見1部
イントロ【…ジョジョ…!ジョジョ…!!】
ワイ「(笑)」
Aメロ【空ッ!!】
ワイ( ゚д゚)
サビ【そ〜の〜血〜の〜さ〜だ〜め〜!】
ワイ「ジョーーージョッ!!」
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 13:23:50 ID:E3ODUxMzA
>>8
伊丸岡さん「どんなアーティストとタイアップしたOPやるのかな~」
OP「ジョジョ ジョジョ」
伊丸岡さん「ジョジョ ジョジョ言ってるよオリジナルOPじゃんかすっげぇ!」
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:28:00 ID:UxNzI2MDA
6部ですら2年前とかマジ?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:49:43 ID:QxNDk3NjA
>>9
そろそろ7部の時期だな!
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 18:33:50 ID:M1MTM4ODA
>>9
嘘だ...僕は騙されない...
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:28:09 ID:MyOTg3MTA
シリーズ構成が特撮の人だからな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:28:15 ID:YxNjc5NDA
ジャンプで偶に開いたら何かしらの部位欠損シーンで
ずっと読まず嫌いだったけどアニメで受け入れられた
ジョセフ「次にお前は…○○と言う!」敵「○○…( ゚д゚)ハッ!」好き
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:41:48 ID:czMzQyMjA
そっか…運昇さんのジョセフはもう聞けないんだな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 15:31:54 ID:Y0ODg1MzA
>>13
2部ラストの老ジョセフを杉田が運昇さんを意識して演技して良かったけど
このまま3部ずっとやるのはキツいかなあ、と思ったら
3部で本家運昇さん起用という神采配
年齢的に厳しかったろうけど、なんとか4部まで間に合って良かった

お疲れ様でした…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 18:34:15 ID:M1MTM4ODA
>>13
ジョジョに限らずこの事実本当に悲しい
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:49:59 ID:c1MDk4MTA
3部はちょっと長めの4クールと尺を取り過ぎたけど原作補完してくれるアニオリとかが丁寧で逆に良かった記憶
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 15:17:39 ID:A5NDkyNjA
>>16
みんなで写真撮るとこ好き
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 12:53:46 ID:czOTQ1MzA
馬鹿な!時が飛んでいる!?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 13:28:00 ID:I2NjgyNjA
終盤OPでDIOがザ・ワールド発動した時はマジでテンション上がった
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 14:27:52 ID:MwMTU5MDA
あの病室の画像で時の流れを言うテンプレネタってあるじゃん?

マジで7年寝込んでたから、3、4年前の気分なんじゃ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 15:04:51 ID:k0OTc0MTA
花京院のザ・ワールドの演出が「そうきたか~ッ!」ってなったわ
あとキャラソンを与えられたオインゴボインゴとホルホース
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 15:42:07 ID:Y1MzE5NjA
号泣謝罪会見が話題になってた時期にラバーズ回が放映されて「お前のスタンド…お前?」のポーズで野々村野々村言われてたの好き
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 15:46:21 ID:IyMDMyNTA
声優のエピで言えば、ファイルーズあいさんと徐倫絡みがマジで好きなんだよなあ
これからも応援したくなる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 16:32:50 ID:g5MjE5MjA
あの頃はジョジョリオンがやっていた
つまり、つい最近じゃあないか
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 20:28:19 ID:QwMjkyOTA
まだSBRアニメ化してないのかという驚き
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月11日 01:51:41 ID:QxMTY0MTU
一、二部って低予算だったのか
なら高クオリティだったOPの両方は予算の結構使ってそう
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります