【ガンダム】劇場先行版ジークアクスをネタバレ前に見られた人が羨ましい

  • 30
1: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:55:39
2: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:06:20
開幕5分ぐらいでシャア出たのインパクトやばかっただろうな
3: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:08:52
一瞬見る映画間違えたかなとは思った
4: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:10:29
新作のガンダムを見に行ったらガンダムが始まったという鑑賞前後で意味が分かる変わる言葉
1: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 21:49:17
ジークアクス見てきた人が大体キー坊かジュピロか杉本になってるんだが
2: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 21:58:14
おそらくここ数年のメチャクチャの中でも過去の人に信じてもらえない度は断トツ

わからないとか理解されないじゃなくて
「わかるし理解できるし面白いかもしれないけど、それをやることは誰にもムリだろ」
という意味で
27: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:05:15
>>2
おかしいな1年前にこの驚きを超えることはそうないと思ってたのに…
3: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:05:29
俺はどっちかというとジュピロだったな……
4: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:09:38
聞き慣れたBGMが聞こえて見慣れた背景が流れてきて何回も聞いたナレーションが始まるんだもん…公式がやるとは思わないじゃん!!
5: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:10:31
これやったわ
6: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:11:38
これスタッフに対してもだけど赤い人にも言いたくなるわ
7: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:12:02
オタクの二次創作感モロ出しで庵野はやっぱりオタクなんやなあって思った
55: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 11:45:33
>>7
も、もしかして…なろうが流行ったように、コレ以降オタクの二次創作感丸出しの「過去の名作二次創作改変」が流行る流れなんじゃないッスか?
8: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:12:49
俺はネオ坊みたいな反応だった
9: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:12:49
30分ずーーっと顔がニヤけるのが止められなかった
10: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:22:50
パーパーパーパーパパ―(親の声より聴いたBGM)
うあああああああああ(PC書き文字)、う、宇宙世紀が練り歩いとる!
11: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:23:24
言っちゃなんだが出発点自体は陳腐でさえあるよな
それを本当にやっちゃう実行力と、それでちゃんと見たことない面白い話組み立てる実力が備わってるからもちろんすごいわけだが
39: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 03:57:12
>>11
所謂『コロンブスの卵』みたいなモンだよな

「一年戦争でジオンが勝った後のif世界やろうぜ」
「もしもシャアが一年戦争でガンダムに乗ってたらどうなってたと思う?」
「RX-78にビット付けたら簡易νガンダムじゃね?」

と発想そのものは誰でも思い付けそうなものなんだ
ただこれを十二分に活かし切ったのは流石は庵野秀明だと思う
多分凡百な人間がこれやろうとしてもダダ滑りして終わるだけだろうし
13: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:26:07
噂から鶴巻庵野コンビならやりかねないとは思ってたけど!
本当にif一年戦争描き切る奴がいるか!
12: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:24:13
面白いけど同時にどう人に勧めたら良いのかわからん
特に初代を知ってる人に対しては、Beginning部分を伝えるべきか否かは悩む
14: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:26:30
だいたいの見た人が「どの部分喋ってもネタバレにしかならねえ!」ってなってとりま見に行けとしか言えないんよ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:32:43
他の人も言ってるけどガノタなら一度は近い妄想を考えた事があるとは思う
それをマジで公式が映像化しちゃったから、困惑(ネオ坊)か、禁忌じゃなかったのかという怒りが混ざった感情か(ジュピロ)、尊敬(杉元)が出力されるんだと思う
16: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:34:22
イタリアお漏らしで宇宙世紀IFかぁwみたいな所に一年戦争IFのTA見せられたようなもんだし…
17: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:34:53
Plazmaを聞いた時の米津への反応
18: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:35:31
劇場先行公開にした理由が「逃げられないから」やろなあって言ってる人いて
たしかにアレをやるなら逃げ場のないところで見せるしかないよなって思った
19: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:37:24
(特徴的なサブタイトルのBGM)
21: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:39:04
開幕からヤバいとだけ聞いて昨日見に行った

キー坊と杉本が混じり合ったような感情になりましたよええ
22: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:39:45
OVA一発ネタとしてやるんだったら好きだけど…みたいな気持ち
せっかくTVシリーズの新作ガンダムに挑むのにみたいな残念さもちょっとある。
46: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:44:54
>>22
個人的にはここまでガッツリif宇宙世紀やる気概に敬意を評したい
やるんだな!?今、ここでッ!!
23: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:42:10
人類が増えすぎた人口を辺りまではパロディ的なノリかと思った
ジオン公国を名乗りの辺りで番宣タイムまだ終わってなかったのかなと思った
サイド7に侵入する赤いザクで現実を叩きつけられた
48: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:52:17
>>23
正直エヴァQの巨神兵的なやつかと思ってた、本編前の短編みたいな
まんま本編でビビった
25: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 22:54:36
加減しろ莫迦!
26: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:01:38
んふ……ふふっ…ってしばらくなってた
見終わったあとはなんとも言えない気持ちになった
28: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:06:32
シャアがアムロの台詞や動き真似てる辺りはまんま杉本の感想だった
29: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:08:23
見覚えのある構図がちょいちょい出てきてダメだった
30: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:09:12
キー坊ジュピロ杉本が頭の中でぐるぐる回って
もう「バーーーーカ!!!!!!!」
としか言えなかった
31: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:09:13
ガンダムを見に行ったらガンダムが始まるのは流石に予想を超えてた
32: 名無しのあにまんch 2025/01/21(火) 23:44:16
赤い人がザクの爆弾取り外した瞬間
43: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:28:12
>>32
逆にいつものシャアやと安心したのが俺なんだよね
33: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 00:12:32
なんだよシン・ガンダムやらないのか?って思って劇場に行ったことは認めるけど冒頭丸々シン・ガンダムやってキラーパスするやつがあるか
34: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 00:20:27
真面目に知らないだけでガンダム作品2本やっててチケット間違えたんだなと結構な長い間思ってた
35: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 00:21:58
シアターを間違えた
映画館で寝てしまってこれは夢

この二つは冗談抜きで頭をよぎった
36: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 01:15:53
死ぬほど聞いたナレーションなので意味は分かるが、何故今聞かされるのか分からなくてマジでこんな感じだった
37: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 01:20:35
イタリア語バレを見てたから開幕即宇宙世紀バレまでは大丈夫だったけどシャアザクがサイド7に入ったあたりで「あ、そこダイジェストにしないでガッツリやるんだ!?」ってなった
38: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 01:23:42
GQuuuuuuXを見るぞ、向き合うぞ、という気持ちでいたらこその急に初代のBGM聞こえてきて知らない一年戦争始まった時の衝撃。
リアルタイムで感想を周りと共有できない映画館だからこその高揚感。
多分TV放送とかYoutubeで冒頭何分公開とかでは得られない感情だったと思う。
40: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 04:05:48
イタリアのバレ知ってたけど、まさか初手からガッツリ時間を割いて宇宙世紀をするとは思わんかったわ!!
41: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 04:08:26
本来アムロがする筈だった言動が皆シャアに取られててもう「こんなことが許されて良いのか?」な気持ちで一杯だった。
42: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:26:05
伊バレ見てなかったら
知恵熱で土日死んでたかもしれん
44: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:36:25
>>42
あのポカが無かったらどれだけのインパクトだったのか気になるところだけど、下手したら今より賛否両論になってたかもなあ。
45: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:44:40
気になりすぎてすべてのネタバレを踏んでから行ったのに
初手BGMとコロニー落としそして始まるがっつりif一年戦争で二日ぐらいビックリしたまんまだった
49: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:52:58
宇宙世紀ってこと事前に知っていってもあそこまで一年戦争やるとは思わないじゃん!
50: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:53:16
前半は完全にダイスが神がかったダイススレとかやる夫スレとかを見てる気分だった
53: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:55:45
>>50
開幕からジーン関連でファンブルしてそのまま流れでダイス神が荒ぶった感
51: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:53:38
スター・ウォーズ最高の二次創作ローグ・ワンを見た時、「これは日本では難しいな」と思ったら、あっさり超えやがった
52: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:54:32
阿鼻叫喚とネタバレになら無い程度の匂わせで目茶苦茶見に行きたくなってる
時間がないけど
54: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:55:48
シャアに脳を焼かれてるシャリア・ブルを見て、二重の意味で杉本になった
『やりやがった!』ってのと『心が戦場から帰ってこれない…』ってので
56: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 19:24:08
島本先生はジュピロになったんやろなぁ
57: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:36:04
島本先生の反応。これはジュピロというよりキー坊やな

63: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 00:26:52
>>57
「もう何でも作りたい物作れる立場ってすげえ…‼︎」
おそらく全クリエイターの夢
58: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:37:55
上映前に
・冒頭30分はシャアの物語(シン・ガンダム)です
・シャリアブルがずっと居座ります
とか言ったら酸素欠乏症を疑われると思うよ
59: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:53:26
今見てきてけど俺はこれだな
掲示板でチラチラ宇宙世紀の話が出てたからまぁフレーバー的にはそこなのかなって思ってた

あんなにがっつりやるとは思ってねーよ!!
60: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:02:29
父親に感想話してたらシャアザクでサイド7に〜の所でそこから!?って驚かれた
61: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:02:30
島本先生に限らずファーストガンダムリアルタイム組は絶対なんか感じると思う
64: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 00:34:15
俺は全部が入り混じった感じだった
あとチケット見たもんね「シャアがやはり動くか…!」って言った辺りで
これってジークアクスだよな?って確認したわジークアクスだった
5: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:11:13
劇場公開は割と正しかったと思う
なにがなんだか分らん状況に放り込まれても劇場なら早々立ち上がらないからな……
6: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:12:12
初っ端のナレーションまでは読めたがそのまま終戦まで駆け上がるのは予想できなかった
7: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:22:08
事前情報からなんとなく予想はついてたけど全部やるとまでは思わんやん
8: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:24:25
自衛しきれずちらちら目に入っちゃう情報からある程度予想はできてた
あそこまでやると思ってなかった
11: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:27:33
宇宙世紀って事ネタバレ食らっててもあんなガッツリとシンガンダムやるだなんて想像出来るか!
14: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:01:43
体感半分、シャアが主人公じゃねーか!?
令和でシャア専用ガンダムどころかガンダム(シャア)になるなんて思わんよ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:04:57
渋滞で上映開始ギリギリに映画館着いて慌ててシアターに入ったから一瞬マジで「あれ?入るとこ間違えたか?」ってなったわ
20: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:29:38
ガンダムを見に行ったらガンダムではなくガンダムが始まっていた
21: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:34:02
「宇宙世紀の話らしい」という情報だけ持ってアレ見られたのはベストだったまである
22: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 18:49:26
居るか居ないかで言ったら居たかもしれないって思うんだよね

ネタバレなしで
マチュ・シュウジ・ニャアンのトリオビジュアルだけ観て
フリクリ視聴ヨシ!トップ2視聴ヨシ!榎戸鶴巻コンビの予習バッチリ!!
さぁ新作だァ~~~!!(※庵野は1stパロっぽいことやるだけ担当とする)
……くらいの心構えで劇場入ったら目の前をぶち抜く0079された人
24: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:35:25
宇宙世紀の話だとすら知らずに見に行ったから、いきなり宇宙世紀の話されて脳内Gジェネレーションしたわ
25: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:46:00
存在自体知らなくて偶然観に行く事になったから入り口のポスター以外何の情報もなく見る事ができたわ
26: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:49:18
宇宙世紀Ifらしいとは聞いてたけど想定をはるかに上回るストーリーに度肝抜かれたわ

情報を整理しきれなかったからもっかい見に行こ
27: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:56:16
当初はまっったく興味なく、マチュ、ニャアン、シュウジの3人がメインの新ガンダムとしか知らなかった
公開後Xで話題になってて「緑のおじさん」「あのアホ」「狂犬」のワードをよく目にするようになる
そして「ネタバレ踏む前にとにかく見ろ」のコメントの嵐と友人が見に行って「面白い」と言ってたから自分もネタバレ踏む前に観に行くか、となった
ファーストは父が世代だから劇場版三部作を身知ってるぐらいだったから開始五分で「は?」になったしネタバレ皆無で観れたのがほんと嬉しかった
28: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:04:57
シャアの話もTLとかで見かけたんだけど、最近ファースト見始めたりした人なんかなって思ってたおかげでそこはネタバレ食らわなくてよかった
宇宙世紀ifとしてもシャアがガンダム乗るのはすごい衝撃映像だった
29: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:09:29
特に情報漁らずにいて、偶々当日時間が空いて映画なんかやってるかな
と思ったらなんかガンダムやってんじゃん時間丁度いいし行くか
で行ったらガンダム始まって吹きそうになった

今事前PVとか諸々漁ってるけど、この事故みたいな遭遇も悪くはなかったなと思う
30: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:17:12
もしネタバレされて悔しい!と思えるほど本当に気になる映画は全情報シャットアウトしてすぐに見に行くんだ…俺は見た

ぶっちゃけガンダムは初代は劇場三部作配信視聴で、宇宙世紀の一年戦争外伝作品数作(ポケ戦とか08とか)くらいしか見てなくて漫画とかゲームは名前だけ知ってるレベルのにわかだったけどめちゃ楽しめたわ
31: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:22:21
ネタバレ回避に気を遣っててもダメなときはあるからねぇ
別作品だけど、物販チラッと流し見しただけで全てを悟った苦い思い出…
ゴジラvsコングであんな銀色のソフビ人形置いてたらさぁ!わかっちゃうじゃん!
33: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:35:10
>>31
物販は映画見る前に回避しとけよ!で助かったのはシャザムってアメコミ映画だったな
32: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:33:59
具体的な話はされなくてもスレのサムネとタイトルでファーストが関わってなおかつIfルートだってネタバレされたからな、でもそうじゃなかったら見に行かなかったから複雑
34: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:37:19
大まかに宇宙世紀がメインの話でシャアがガンダム乗った話っての理解してたけどあんなに濃厚な歴史が見れるとは思わなんだ…そこまでネタバレしなくて良かったと思うよ
35: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:47:26
こういう、それぞれのジークアクス体験みたいなの発生する現象けっこう興味深いな…
36: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:55:27
ネタバレを知っていたから初日見るかどうか悩んでたが軽くTwitterでガンオタは見るべきとのツイートを見て行く決心がついた。そして観た。
37: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:59:45
>>36 続き
まさか前半丸々使ってファーストIFするとは思わんかったぞ?!精々ナレーションで流すとか途中で軽く触れるとか最後に明かすとか思うじゃん?!
38: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:05:39
公開前にジオン勝利世界線説だけは見たけどゆーて考察勢が考えすぎてるだけやろと思って観に行った

…まさかここまで濃厚な一年戦争ifを観せられることになるとは思わなかった
39: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:10:30
見に行く気なかったけどなんか妙な雰囲気の盛り上がり方を感じ取って見に行った
その妙な雰囲気すら知らずに見てたらなと思った
40: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:13:51
宇宙世紀ベースでやることは公式お漏らしで知ってたけど(いつまでこの出来の良すぎる二次創作流すんだ…?)で半分過ぎてた
41: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:21:55
いやさ、驚く場所は色々あったが、ビグザムがマジで量産化したのは目を疑ったわ。
44: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:26:27
シャアがアムロが言う筈だった台詞やポーズをする度に困惑しぱなっしだったよ
47: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:33:12
もしかしたら宇宙世紀かも?くらいの情報だけで行ったから序盤で宇宙猫になったあとしばらく笑いを堪えてたわ
家で見てたらこんにちはお急ぎですかで声出して笑ってたと思う
23: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:18:31
なんとなくは知ってたけどまさかあそこまで尺取ってやりたい放題するとは思わなかった

元スレ : なんやこの映画

元スレ : ジークアクス見てきた人が大体

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジークアクス機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 06:53:26 ID:A0MjQ1MTY
何故かガンダム映画なのにタフのネタバレ食らってる人が出てきて草
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 08:42:50 ID:U1OTI3OTI
>>1
ターミネーター2のネタバレもあるぞ。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 06:56:11 ID:Q5MDMwMDA
開始1秒のあの衝撃を初見で味わえたのは貴重な体験だった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:58:42 ID:U5MzYxODg
>>2
1stの1話だけ観てから行け
って微妙なネタバレ踏んで、観てから行ったんだけど
結果的に展開とかカメラワークとか
細かい所までガッツリオマージュしているのがわかって良かった
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:07:46 ID:gwMTg0NzI
宇宙世紀なのはイタリアで知ってたくらいで見た
「おーこっからやるのかニヤリ」ってなったが、あまりに1stすぎて
「ジーンのザクの修理はまだか!」ってセリフ出るまで
シャアザクがサイド7に侵入してることに違和感がなかった
そっからはもう興奮しすぎてヤバかった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:14:09 ID:k0MDEzMjg
始まった時、ガンダムを知らない人のための説明アニメかなと思ったけど本編だった…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:31:38 ID:kyNDYwOTY
>>4
鶴巻監督が庵野さんに発注したのはそれであってるんだ
なんか映画一本分の脚本が出てきた

先行上映分を削って半分にしても製作する余力がないはず
なんか日本全国のスタジオから少数先鋭があつまった

パンフとエンドクレジットから予想される流れである
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:17:39 ID:c5NDkyNjg
シャアザクが出てきた瞬間にオレンジジュース飲んでたから、思いっきりムセてしまった
周りの人、マジすまんかった。でもファースト世代には衝撃強すぎたんだ、許して
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:21:02 ID:Q2NDkxNDA
だってキービジュのキャラデザが竹さんだからシャア達ファーストのメンバーが出ると思わないじゃん!!!
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:24:29 ID:I0NDQ2NDA
宇宙世紀のパラレル物ってのは知ってたんだけどね

いつものBGM
いつものナレーション
いつもの構図
ガンダム始まったなあ・・・ん?んん?

リアルでこれだった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:27:39 ID:k1MDcwNjQ
俺は何を見せられているんだってなってた
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:29:28 ID:EwMzI5NTI
完全にシャットアウトして行きたかったのに、youtubeのサムネでネタバレするバカがいるせいで前日に幾らか察しちまったよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:38:19 ID:UwODAyMTY
初日の夜に行ってなんとなく宇宙世紀?っぽいことは知ってたけど開始5秒くらいで「あっ俺ヤバイもの見てるんだ」ってなった
隣の人が実際に息を呑むのを感じた
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:40:20 ID:M0OTkyODg
ネタバレ知らずに観たかったが、ネタバレ知らなきゃ観に行かなかった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:51:42 ID:I0MDY4MDA
>>12
これな
正直イタリアからのお漏らしなかったら微妙そうだしそのうちテレビで観ればいいかってなってた
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 08:00:13 ID:UxODcxMTY
>>12
ワイもネタバレ見たから見に行った勢
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:50:21 ID:U4Nzk2MDE
このストーリーに各方面の許可よく出たよね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:55:12 ID:MzNTY4ODA
ガンダム見に行ったらガンダムが始まって困惑した
自分でも何を言ってるか分からない
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 07:55:30 ID:EwMzMyOTY
シャアが出たPVだけ見て行った
たぶん良いところで颯爽とチラ見せして終わると思っていた
開始してすぐに出てきたし前半ずっとこいつが躍動していた…
1stふんわりしか知らんかったけどちゃんと衝撃を受けたよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 08:01:56 ID:cyNzgxNjg
ビギニング部分をテレビ放映でやったらアニメのテンポ最悪になるだろうから。あれは映画専用の飛び道具だと思うわ。絵柄も違って見るアニメ間違えたかなってなりかねん
本来であれば公式サイトとかアニメの冒頭でさらっと説明される部分を初代ガンダムのパロディ作品としてきっちり映像として出してきたみたいな感じだもんなあ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 08:09:56 ID:M4NDU3Mjg
宇宙世紀舞台なのは予想してたけどいきなり一年戦争が始まることは予想できなかったぜ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 08:10:56 ID:Y2OTA1OTI
>いや見たかったと思った事はないのだがもしかしたら見たかった物かも…
いつもながら感情の言語化が上手すぎる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 08:21:46 ID:YxMDAxMg=
自分はネタバレ見てから見に行った
いいところで終わって悶々とするのを恐れて最初は見る気はなかったけど
キリのいいところで終わるらしいと分かったし噂されてたあれこれを直に見たいと思ったので劇場へ足を運んだ
聞き覚えのあるナレーションと言われてたからもしや永井さんの声が聞けるのではと思ってそれも楽しみにして行った
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 08:30:47 ID:A0NDcyNzY
待ってればテレビでやるから見なくてもいいやと思ってたけど、公開初日勢が何やらただならぬ雰囲気だったのとたまたま見に行く時間が取れたので公開3日目に行った
見たことのあるキャラと聞いたことのあるセリフに効果音に劇伴、から知らん展開が始まって終始ニヤニヤが止まらなかった
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 08:38:59 ID:Y4NDE0ODg
前半ずっと宇宙猫状態だった
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 08:43:18 ID:Q1NzY5Njg
アバンの衝撃がすごかったわ
テテーンも震えたしな
1stシャア主人公にしてリメイクか、とも思ったし
ネダバレなしで見れて幸せだよ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 08:59:03 ID:U3MDMyNjg
素直にこれぐらい実績があると公式二次創作できるんだいいな〜って思ったし、やってくれた!ありがとう!ってなった
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 09:20:44 ID:Y1OTU4NDA
ジークアクスを観に行ったつもりがビギニングで1話分の尺取られたの正直納得いかない
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 09:23:06 ID:cxMDcwMTY
スルーしようかと思ってたけど初日のSNSの異様な雰囲気見て速攻チケット取ったわ
ここまでの人数が何言ってもネタバレになるとしか言わないのは今まで経験無かったしその感情になれてよかった
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月04日 09:35:10 ID:UwODQ4MDg
『【ネタバレ注意】〇〇〇〇(タイトルでほぼネタバレ)』みたいなまとめ乱発しまくってたサイトが何言ってんだか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります