【ガンダムジークアクス】庵野秀明さん「まぁ、自分がやりたかったのはそこなので。この先は鶴巻監督のバランス感覚で削ってくださいと(笑)」

  • 44
1: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:30:29
ひょっとしてこのおじさんやりたいことだけやった?

明らかに前半と後半で絵柄も何もかも違うけど前半に詰め込んだ?
3: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:34:28
>>1
20: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 15:16:58
>>3
いくらなんでも好きにしすぎ…
31: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:36:55
>>1
そもそも監督でもなんでもないので頼まれたことを楽しくやったってだけなんだよな
2: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:32:41
原画とかはまだやるかもしれないから…
4: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:35:08
シン・ガンダム…
9: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:35:16
>>4
シャアvs01ガンダムのあたりとかすごいシンシリーズ的再解釈の匂い感じた
5: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:36:55
でも「連邦がジオンに負けた世界」を説得力持たせて描くにはこのくらいはしないと…
6: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 13:38:10
ビグザムラッシュが誰のアイディアだったのか知りたい
7: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:31:03
いいんだ庵野にはそれが許される
8: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:32:57
どの範囲までが庵野くんの仕事かはわかんないけど仮に前半だけだとしたらメチャクチャ正しい使い方だと思うんだよな、ジークアクス部分にはゴチャゴチャするから関わらせないでファーストの部分を一生弄らせてた方がいいと思う
10: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:36:38
庵野「よしっファーストの部分書き終わったし満足したわ!じゃああとはよろしく、俺ヤマトやってるから」

言うか言わないかでいえば言いそう
11: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:38:26
案外みんなパンフ買ってないんだな…
13: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:43:12
>>11
買いたくても在庫がねぇのよ
12: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:39:55
>>11
あんま大きいとこじゃないと割とすぐ売り切れちゃうのよね
14: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:45:23
ちなみにビギニング部分の脚本を映画1本分ぐらい書いてるらしいからあれでも半分ぐらいはカットされてるらしいよ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:46:03
コミカライズとかで庵野が書いた一年戦争部分全部出ねぇかな
16: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:46:23
おじさん「やりたいとこやった」
まわりのひと「1番めんどくせぇとこやってくれた」
win-winやん
18: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:47:23
>>16
まぁ実際庵野ならしゃーないか…とはなってるな
17: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 14:46:47
野郎おいしいところだけ持っていきやがった…
19: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 15:13:45
パンフの情報をかいつまんでおくと
・ガンダムの監督やる話が来たのは鶴巻監督
・ジオン勝利IFの話というアイデアを出したのも鶴巻監督
・一話目予定として一年戦争IFを庵野に頼んだ
・庵野「調子に乗って書きすぎたからいい感じに削ってください」と分厚い本が届く

ってコトらしいのでBeginningの戦犯は明確に庵野
でもたぶんあの演出したのは鶴巻監督だからこのおっさん二人が悪い
21: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 15:21:52
島本先生辺りが夏コミで庵野へのお気持ち本描かねぇかな
22: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 15:34:31
パンフとか読むと「庵野と鶴巻によるMAV戦術の映像化」がやたらしっくり来るんだよな
28: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:27:04
>>22
庵野が先陣切って荒らしてこっちがどうにか受け止めようとしてる隙を逃さず鶴巻が仕留めに来る……
23: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:07:44
ひょっとして風呂敷広げるのめちゃくちゃ上手い?
24: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:09:12
>>23
エヴァ作った人やぞ
多分このひとは作品にのめりこませるのが滅茶苦茶上手い
35: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:34:16
>>23
広げすぎて今までその作品に呑まれてた人だぞ。なんかすげぇ勢いでたたんでくれた…解放されてノリノリで風呂敷開閉しまくってる…
25: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:13:01
技術と人脈と経験と地位と実績と愛があるオタクにガンダムやらせたらこうなっちゃうのだ
我々下々のオタクはそうやってできた結晶をニコニコして腕組みながら眺めるんだよ
26: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:14:34
>>25
まぁ実際見てる最中は
キー坊とジュビロと杉本が頭の中グルグル回ってたんだけどな!
27: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:16:39
>>26
ホノオモユルもいたぞ!
30: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:35:37
実際シンシリーズみたいな論理マシマシなやり方は地盤固めにもかなり有効だなと思えた
そういう土台の上に今時なジュブナイルを乗っけましたみたいなものを感じたというか
32: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:40:49
シャアガンダムのIFで映画一本分の脚本出してきた男
33: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 16:50:44
昔ビグザム量産すりゃ宇宙は取れたって言ってたらしいから有言実行した
34: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:17:00
脚本もだけど正史でアムロがやってきたことを全部シャアにやらせる絵コンテ描くのめっちゃ楽しかっただろうな
ガンキャノンをビームサーベルでぶち抜く絵出てきた時映画館でむせちゃったもん
36: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 17:52:06
本編でセイラさんが出る直前に連邦視点ビギニングをやるよ
37: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:59:31
ビギニングパートは映画のアレ以外にも存在してて物語の節目節目で公開されてくと予想
>>36みたいな連邦ビギニングとか一年戦争時のギレン、シャロンの薔薇を出す真相パートとかで
38: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 22:04:38
小説版のネタらしきシャリア・ブルの抜擢やキケロガの由来、キャスバル専用ガンダム(?)はシン・シリーズみを感じる
ウルトラマンでいう宇宙人ゾーフィの系譜とでもいうか
39: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 06:16:49
好きにやるだけやって一年戦争終了と同時に消える
見てる側は楽しいし現場は楽ができる
庵野、シャアじゃん
40: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 07:03:48
ゴジラとウルトラマンと仮面ライダー作って今度はガンダム作ってさらにヤマトまで待ってるんだ、まさにこの世の春ってヤツだろう
43: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 10:42:16
>>40
ここまでくると多分エヴァ作ってた時より死ぬほど楽しいと思う
なによりあのヤマトだし
自分の作品で嫌というほどオマージュしまくったヤマトを自分で作れるよって言われた時多分気絶してる
41: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 08:03:41
やりたい放題やって行ったな……と思いつつ
旧GAINAXとの問題やら鬱患ってボロボロだった時期思えば楽しく仕事してるならそれで万事いいよってなる
44: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 19:35:16
好きな作品のやりたいとこだけやっていいよ!って言われたら俺でも嬉しい、待てガンダムは俺には荷が重すぎる
45: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 19:37:09
いい空気吸いやがって
もっといっぱい吸え
46: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 03:09:48
本人に全部任せるとシン仮面ライダーみたいなファンすらむせるレベルのヤバイ原液が出来上がってしまうけど、制御担当がいると過去作パロディをやりつつドカドカ新解釈が盛られたおもしろ庵野ワールドになるからもっとやれ。
42: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 10:31:41
庵野鶴巻の二人が好き勝手やった結果
わりといつも通りに伸び伸び青春やってる榎戸脚本がスゥーッと効いてくる
カラーとの共同制作が最高に活かされてていいよね

元スレ : 【ジークアクスネタバレ】ひょっとしてこのおじさんやりたいことだけやった?

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムジークアクス庵野秀明機動戦士ガンダム

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 10:47:48 ID:I1NDc4NA=
自由過ぎる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 10:51:34 ID:I5OTEwMzE
やりたいことやって面白いから傑物なんだよな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 13:17:59 ID:gwMTQwNDg
>>2
やりたいよにやらせて後は周りが添削して
頭きちんとおさせて最終的判断はさせないってのが一番うまくいく
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 10:51:48 ID:Q5NDQ0NzU
庵野相談役はどの程度作品に絡んでるのか
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 10:52:54 ID:U2OTQwNzc
ガンダムが首回して後ろ向いてバルカン撃ってるとことか庵野くんVガンダム好きだもんねえってほっこりしちゃった
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 10:53:08 ID:QzNDYzMTk
「たぶんこの人の脳内には機動戦士ガンダムのifルート全43話のプロットがあるんだろう」みたいなこと言われてて吹いた
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 10:55:53 ID:M5OTkxMDY
監督としても本編に必要なのはジオンが勝利とシャアがゼクノヴァすることあと生存者の指定くらいであとはそういうことが得意な大御所に好きにやって貰えばええくらいの感覚だったのかな
そのほうが話題になるし庵野さんなら一定以上のクオリティは担保されてるし
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 10:59:51 ID:A0NTA3OA=
こいつ人生楽しんでんな
クリエイターとしては理想の生き方だ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:51:07 ID:E4NTc4MTc
>>7
クリエイターとして考え得る限りの地獄をコンプリートしたような日々を超えてようやく解放されたからな……
もう好きに過ごしてもらってもええやろ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 13:45:44 ID:k3NDU5Njc
>>26
シンウルトラマン以降のシリーズは庵野が当然受け取るべき功労金とか年金のたぐいと認識してるわ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 12:07:45 ID:c5MTk2MTg
>>7
大ファンの公式から仕事もらって、それで結果出しちゃうからなあ
オタ活としては最上位かもしらんね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:00:37 ID:k1NjkyNjA
鶴巻くらしたら自分がやりたい舞台までを整える脚本を一人で書いてくれるの最高だと思う。まあ1話頼んだら80分書いてくるのはご愛嬌。削った40分もどっかで見せて
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 12:19:54 ID:MwMjEwMTE
>>8
ビギニングの完全版をいつか劇場でやってほしい。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 12:20:23 ID:Q0NTEwMjk
>>8
シン仮面ライダーみたいに円盤化の際に
「特装盤はお値段高めだけど前半部分を新規映像追加してテレビ放送尺に再編集して4話に分割した円盤との2枚組です」ならあり得るかもしれん
まあ本放送が控える中でそこまでの時間と人と金を使えるかと儲けが出る算段があればだろうけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:00:41 ID:UyNDQ5ODI
なんか…神格化がすごいな
歴の浅い自分としては作品のファンにはなっても制作に携わった一個人をそこまで持ち上げる熱量は浮かんでこない…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:14:07 ID:k1NjkyNjA
>>9
ガノタからしたら禿は別格なんや。そしてそれに手を加えるなら賛否はともかく同じくらいの人じゃないとモヤる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:43:49 ID:Q0MzAzMjg
>>9
お前が正しいよ
作品のファンではなく作者のファンになるってのは厄介しかない
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:50:08 ID:MyODIzMzk
>>9
そりゃ一般人から見てもシン・ゴジラの監督だぞ
むしろシンシリーズの中で言ったらゴジラは日本で大ヒットを飛ばしてる
そんな監督はとりあえず持ち上げる人は割といるよ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 13:37:10 ID:g2MjEwMjk
>>9
長いシリーズで積み重ね補強してきた設定をアニメ1-2話分程度のifでひっくり返そうってかなり強引なことをやっていて、その強引なことに説得力をつけてねじ伏せるだけの力量を見せられたからの「コイツやりやがった」な反応なので、ネームバリューだけで騒いでるわけでもないんだよ。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:02:28 ID:IzNDk0OTE
この辺はサジ加減が作品によって違いすぎて

ゴジラ → 新規でも問題なく万人向け
ウルトラマン → 観てるとニヤリとするネタ多いけど、新規でも観れる
仮面ライダー → 重い雰囲気出したかったのはわかるけど、アクが濃すぎる

って流れだったら不安要素もあったけど
結果的にビギニングは良い感じに収まってて良かった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:09:39 ID:kyMjMwNDE
>>10
でもあれで映画一本にされたら、ご新規さんお断り案件だぞ
そこは鶴巻監督のバランス感覚だろ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:47:43 ID:AxNjQwNTE
>>11
確かに30分程度の超圧縮だから受け入れられた部分もあるなあ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 13:19:03 ID:gwMTQwNDg
>>10
如何に好き勝手にさせたらダメだってのがわかる人
頭を押さえないとダメ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:13:41 ID:A3MjA3OTc
エンドクレジット見ると原画もやってたぞ庵野
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:18:55 ID:A4NjQ3MjU
ガンオタがギレンの野望やりながら考えたifストーリーを、才能と金と人脈で映画化してしまった感はある(ある意味ほめてる)
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:50:51 ID:AxNjQwNTE
>>14
次はV作戦を政治方に潰された通常兵器連邦のIFストーリーも作れそうやなあ
作画はIGLOOのような実写っぽいもので
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:23:23 ID:A3ODQ3OTk
いつものやん。仮面ライダーはそれであんなんになったし
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:30:03 ID:c2MjY4NDU
普通は公式でこんなオタクの悪乗りみたいな事出来ないし、やらないように自制してたからこそガンダムってコンテンツは広がっていった部分もある。早い段階で歴史IFネタやり過ぎてたら内輪向けコンテンツで終わってた
だから今更新作ガンダムでそれをやるって、相当なヤバい奴よね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:33:07 ID:EwNTQzMTU
個人的に庵野さんの手綱を制御出来る人がいると万人にうける面白い作品が出てくるイメージ
初号機よろしく暴走させるとスタッフも観客も阿鼻叫喚でそれはそれで個性的だけど色々むせる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:43:58 ID:U1Nzk2NDM
ジオン勝利展開→庵野さんなら仕方ない
ガンダム強奪→シャアなら仕方ない
ソロモン阻止作戦展開→あのアホなら仕方ない

スタッフとキャラの実績で超展開をねじ伏せてやがる…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:49:22 ID:k4MTIxNjc
>>19
シャアが「あのアホ」になった瞬間の意外さと、直後に来る納得感がすごい
奴ならやるし、やった結果はああいう本人にとって散々なものになるよ、絶対
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:50:03 ID:Y5NTY5OTY
鶴巻曰く、今の庵野は色んなしがらみから解放されリミッターが外れて、エヴァやる前のオタク全開の庵野らしいからな。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:50:49 ID:A2NzUwNzQ
庵野に前日譚の40分あげて、ネームバリューを利用しながら本編の制作には絡めないとかいう敏腕プロデュースやん
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:53:28 ID:U3MDE5MDM
さんざん言われてるけど
庵野が先陣を切って、鶴巻がケツを拭くMAV戦術だから
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 11:57:59 ID:UzOTc4NTY
オタクの妄想展開を展開されたら、
「そんな感じの妄想したよな」「わかるわかる」とキャッキャするしかないんだ。
解釈違いで燃えるのもそれはそれでオタク語りの華なのだ。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 12:01:13 ID:E0MTYwMA=
正直わかる
一番面白いとこだけ弄ったなと思ってるわ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 12:09:48 ID:Q2NjI3NzA
実際庵野だから許されてる部分はあると思う
他の人間なら(冨野本人でもない限り)もっとこんなの〇〇じゃねーって声がデカかったと思う
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 12:29:24 ID:A5MzYyMjE
>>31
御禿は良くも悪くも開拓していく側なんで
こういう既出作品の美味しいところを意識した作品作りができんのよね
精々テンプレートとして扱うくらい
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 12:16:18 ID:c1ODE3NTU
庵野は手綱握れる人間がいるときがもっとも輝くんやなって
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 12:46:27 ID:M5OTQ2OTg
>>32
シン・仮面ライダーみたいな原液は常人じゃ飲み干せないからな
美味しいとか美味しくないとかの味を語る段階まで行けない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 13:20:13 ID:gwMTQwNDg
>>37
常人どころか狂人にすら批判されてるからやっぱり好き勝手にやらせ過ぎたらダメなんだよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 12:37:06 ID:E4MzM5NTk
島本先生「やりやがった…!庵野の奴やりやがった!こんな面白い展開作りやがって!」
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 12:55:05 ID:AzNDA2MDQ
自由にさせすぎるとストーリー無視で表現したいことだけやって暴走してわけわからんくなって終わる作品ちょいちょいあるしな
一般的に広く伝わるようにTOPの手綱を握ってNOと言える嫌われ者がやはり必要
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月03日 13:20:49 ID:gwMTQwNDg
>>38
頭を叩いてでも止めれる奴がいないとダメなタイプだね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります