【ガンダムジークアクス】特別なニュータイプでオメガサイコミュが使えるマチュって絶対ロクな目に遭わないよね…
49: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:42:50
>>1の危惧はめちゃくちゃわかる。そもそも虹の向こうに行ってしまうって前例があるからこの子も…って想いがある
あと二次創作作られるなら「この子たちの傷になりてぇ〜w(この子たちの代わりに死ぬか向こう側へ行って曇らせたいw)」みたいな悪趣味な路線の作品来そう
あと二次創作作られるなら「この子たちの傷になりてぇ〜w(この子たちの代わりに死ぬか向こう側へ行って曇らせたいw)」みたいな悪趣味な路線の作品来そう
2: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:17:11
まずろくな事になった主人公っていたっけ?
30: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:05:20
>>2
ガロードと過程はともかく莫迦弟子!
くらいしかないか…?
ガロードと過程はともかく莫迦弟子!
くらいしかないか…?
63: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:38:02
>>30
過程でいうなら、ガロードも相当ロクでもない目に遭ってます
・戦争で父親を失う
・コロニー落としに伴う大寒波により、数年間地上で暮らせず
・ようやく復興してきた矢先、住んでいた街がMS乗りの襲撃に遭い天涯孤独に
・過酷な環境を生き延びるため、父親を継いでメカ屋になるという夢を断ちMSハンターになる
・ずっと独りで生きてきた故に集団生活への馴染み方が分からず、孤独を抱えている
本編では描かれず本人の口から語られたのみとはいえ、羅列するとかなり過酷
本当にティファやジャミル、フリーデンクルーのあったかさに救われたと思う
過程でいうなら、ガロードも相当ロクでもない目に遭ってます
・戦争で父親を失う
・コロニー落としに伴う大寒波により、数年間地上で暮らせず
・ようやく復興してきた矢先、住んでいた街がMS乗りの襲撃に遭い天涯孤独に
・過酷な環境を生き延びるため、父親を継いでメカ屋になるという夢を断ちMSハンターになる
・ずっと独りで生きてきた故に集団生活への馴染み方が分からず、孤独を抱えている
本編では描かれず本人の口から語られたのみとはいえ、羅列するとかなり過酷
本当にティファやジャミル、フリーデンクルーのあったかさに救われたと思う
3: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:18:14
主人公だし最終的にはなんやかんやで大丈夫なんじゃないか
主人公じゃなかったらほぼ確実に死んでそうなキャラだけど
主人公じゃなかったらほぼ確実に死んでそうなキャラだけど
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:18:19
悪くてカミーユ、良くてバナージルートかな?
5: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:18:53
ガンダム主人公だいたい酷い目にあってるから大丈夫じゃないぞ
55: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 15:39:43
>>45
「宇宙世紀の」「F90以前のガンダム」って考えると今回のそれはもろに悪魔のガンダムですね……
「宇宙世紀の」「F90以前のガンダム」って考えると今回のそれはもろに悪魔のガンダムですね……
6: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:19:13
バナージ君みたいに一体化とかは十分有り得る
そこから戻ってこれるか…かな
そこから戻ってこれるか…かな
7: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:20:05
マチュ自身がキラキラ追い求めちゃってるのもヤバイ
下手したら帰ってこられなくなるかも
下手したら帰ってこられなくなるかも
61: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:30:01
>>7
時系列的にキラキラってやっぱ…
時系列的にキラキラってやっぱ…
8: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:20:42
途中で曇らせパートはありそうだよね
エウレカのセブンスウェルみたいなこと中盤にやらかしそう
エウレカのセブンスウェルみたいなこと中盤にやらかしそう
9: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:20:55
ジークアクスと融合しちゃう可能性はありそう
11: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:23:54
>>9
フェネクスじゃないんだから……(エヴァから目を逸らしつつ)
フェネクスじゃないんだから……(エヴァから目を逸らしつつ)
50: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:56:46
>>11
赤いエヴァはパイロットと融合しましたっけ…(アニマ)
赤いエヴァはパイロットと融合しましたっけ…(アニマ)
59: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:29:00
>>50
アニメ版ならシンジと初号機がある意味融合してた気がする。
間違ってたらすまん
アニメ版ならシンジと初号機がある意味融合してた気がする。
間違ってたらすまん
60: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:29:23
>>59
追記
新劇場版も
追記
新劇場版も
73: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 08:57:52
>>59
ある意味ってか本当に融合して、エヴァサイズのアスカみたいな感じになるのよ
ある意味ってか本当に融合して、エヴァサイズのアスカみたいな感じになるのよ
10: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:23:05
カラーだからエヴァ系になるとそれこそ一体化なんてよくあるんだよなぁ
12: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:25:20
バナージはオードリーとの「絶対戻って来い」って約束があったのが大きいからなぁ
マチュにとって大事な人になりそうなシュウジはどちらかと言うとキラキラ肯定派感あるんよな……
頼んだぞニャアン
マチュにとって大事な人になりそうなシュウジはどちらかと言うとキラキラ肯定派感あるんよな……
頼んだぞニャアン
24: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:48:15
>>12
ニャアンは途中から半モブになりそうな気
もする
ニャアンは途中から半モブになりそうな気
もする
26: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:54:16
>>24
今の所難民の少女でしかないもんな
コレでガンダムの偶然乗るとかでも無いし
立場的にはクラバトの勝利金貰ったらはいさよならしてもおかしく無いし
今の所難民の少女でしかないもんな
コレでガンダムの偶然乗るとかでも無いし
立場的にはクラバトの勝利金貰ったらはいさよならしてもおかしく無いし
29: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:58:24
>>26
ヤバいブツをヤバいところに届ける役割があるから
そこそこ命の危険がある
ヤバいブツをヤバいところに届ける役割があるから
そこそこ命の危険がある
31: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:09:30
>>29
今のところ元締めからもあんまり期待されてないから、捨て駒として爆発物とか運ばされる可能性もあるか
今のところ元締めからもあんまり期待されてないから、捨て駒として爆発物とか運ばされる可能性もあるか
13: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:25:22
途中で死んで主役交代とかもあり得ない話じゃないからなぁ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:27:26
>>13
マチュがジークアクスと融合して肉体消滅(人間としては死亡)
シュウジかニャアンが新たなパイロットになるって展開も否定できない
マチュがジークアクスと融合して肉体消滅(人間としては死亡)
シュウジかニャアンが新たなパイロットになるって展開も否定できない
17: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:29:38
>>15
割と早いうちにマチュが死んでシュウジがジークアクスとシャアガンダムをニコイチした機体で戦うとかありそうよね
割と早いうちにマチュが死んでシュウジがジークアクスとシャアガンダムをニコイチした機体で戦うとかありそうよね
14: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:25:22
悩みを抱えた特別なニュータイプの少女とか主人公じゃなかったらめっちゃ死にそうなキャラ
16: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:28:38
>>14
ララァやクェスみたいに誰かの傷になりそう
ララァやクェスみたいに誰かの傷になりそう
18: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:31:21
ジュドー、ロランはまぁまともだろ
19: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:32:23
通常アナザーと違ってカラーが噛んでるからなんとでもやりそうなんだよなぁ
20: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:34:15
ジークアクスに牙?があるって言ってなかったかな
何に使うんだよ牙、厄ネタの臭いしかしないよ
何に使うんだよ牙、厄ネタの臭いしかしないよ
22: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:47:03
スレッタがかなりマシ
23: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:47:34
ガンダム主人公で幸せになったのスレッタくらいか
25: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:50:32
シュウジが先にキラキラいっちゃって死に急ぎ野郎になりかねない気が…
27: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:54:35
むしろキラキラ側に行きそうなシュウジをバナージの時のリディよろしく引き止める側になりそうよねマチュ
28: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 08:54:41
シュウジがキラキラ側ならニャアンはマチュを肉体に繋ぎ止める方だろうな
マヴとか二人組を強調するなら、一人足して三人の主人公達にそれでしか出来ないことを用意してそう
マヴとか二人組を強調するなら、一人足して三人の主人公達にそれでしか出来ないことを用意してそう
64: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:41:38
>>28
ニャアン(現実で生きる)かシュウジ(キラキラの向こう側)、どっちに付くかでルート変わりそう
ニャアン(現実で生きる)かシュウジ(キラキラの向こう側)、どっちに付くかでルート変わりそう
32: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:19:24
最初に仲良くなった人とは死別しがち…はそうなんだけどさ
女房・恋人の名を呼ぶ甘ったれた瀕死の兵隊そのものだったことでかえって生存してる人もいるから!バナージとかシローとかアスランとか
女房・恋人の名を呼ぶ甘ったれた瀕死の兵隊そのものだったことでかえって生存してる人もいるから!バナージとかシローとかアスランとか
34: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:37:12
まあこのまま最後までジークアクス鬼つええ逆らうやつ全員みんなぶっ飛ばして行こうぜってノリでは絶対ないと思う
知ってる人も知らない人も死ぬだろうし
知ってる人も知らない人も死ぬだろうし
35: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:38:14
マチュの親どっちかが死にそうで怖いわ
36: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:40:58
まぁ刹那は最終的に少なくとも本人的には幸せと言えると思うよ
37: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:42:05
自分のしたことが罪としてしっかり裁かれるのと最期に親友とも呼べる男とも出会えてその人に看取られながら逝けたハサウェイがまだ幸せな方と言ってもいい
周りの苦悩は知らない
周りの苦悩は知らない
38: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:44:53
とりあえず物語途中で対戦相手かジークアクス取り返しに来たジオン軍の人を勢い余って死なせちゃって曇る展開はあると思う
41: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:46:45
>>38
サイド7における初のMS戦を再現して、コックピットぶち抜くか
サイド7における初のMS戦を再現して、コックピットぶち抜くか
39: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:45:45
というか半分くらいはそれなりに幸せになってないか?
42: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:50:20
>>39
親が死んでいても愛する恋人は居ますの人居ますしね
親が死んでいても愛する恋人は居ますの人居ますしね
40: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:46:43
十中八九UCのインダストリアル戦みたいに戦闘でコロニー滅茶苦茶になりそうな予感
43: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:54:22
やってること割とカミーユだなあと思いながら見てたが
末路までカミーユにならないで欲しい
末路までカミーユにならないで欲しい
44: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 09:56:36
なんか後遺症とか残ってそうなスレッタですら周りの大切な人は4号以外生き残ったしかなりマシな部類なんだよね…
46: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:01:49
>>44
AGE以外は結婚してる主人公みんな体に後遺症負ってるという…
AGE以外は結婚してる主人公みんな体に後遺症負ってるという…
47: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:37:47
昼間から街中でトリップしながら公共物へ落書きしてる男がイケメンだからってホイホイついて行っちゃう危機意識の無さはだいぶ不味いと思うの
舞台がスペースコロニーではなくトー横なら終わってた
舞台がスペースコロニーではなくトー横なら終わってた
48: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 10:38:51
鶴巻って庵野以上に美少女曇らせるの好きだからマチュがどんな酷い目にあうかワクワクなんだよな
53: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 14:30:34
シュウジが死んでしまってマチュの心の傷になるような展開とかはやめて欲しい気もしてる
54: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 15:17:19
主人公のみならず大体みんな酷い目にあうぞ⭐︎
56: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:00:01
これとか見るとキラキラにハマってるの嫌な予感しかしない
57: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:20:31
シュウジがだいぶ俗世から離れてるから犠牲枠はシュウジでマチュは生存だと思う
でもフォウとカミーユみたいにも見えるんだよな…
でもフォウとカミーユみたいにも見えるんだよな…
58: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:23:50
“もう一回ニュータイプの世界を見たい”って劇中で言ってるあたりどこかで呑まれるタイプの主人公なんだと思う
62: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:30:04
加齢でニュータイプとしては衰えてたアムロやシャアでもサイコフレームの共振であのアクシズショックを引き起こしてるのに、NTの能力伸び盛りっぽい年齢の子がサイコフレームかそれ以上にヤバそうなサイコミュ搭載機に乗ってるのがね
何ならフルサイコフレームのユニコーン乗ってたバナージよりも共振する相手がいる分だけ危険度が半端ない
何ならフルサイコフレームのユニコーン乗ってたバナージよりも共振する相手がいる分だけ危険度が半端ない
65: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 21:49:57
シャリアさん以外にジオンに性根もマシなニュータイプの女性もいればいいんだが
誰かいたかな?
誰かいたかな?
66: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:01:52
シュウジは死亡かキラキラの向こう側にいっちゃう
マチュはオメガサイコミュ使い過ぎてジークアクスと融合して肉体消滅(実質死亡)
最終的にマチュinジークアクスにニャアンが乗る可能性
マチュはオメガサイコミュ使い過ぎてジークアクスと融合して肉体消滅(実質死亡)
最終的にマチュinジークアクスにニャアンが乗る可能性
67: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:06:21
プレースフォルダ上の仮名ではないか?言われていたし
頭の歯を剥き出しにしていないし肩の辺りにハードポイントっぽく見えるところあるしで
本放送されたら真の名や真の姿を見せてくれそう
その頃にはマチュもカミーユやジュドーの様にニュータイプとして成長してそう
頭の歯を剥き出しにしていないし肩の辺りにハードポイントっぽく見えるところあるしで
本放送されたら真の名や真の姿を見せてくれそう
その頃にはマチュもカミーユやジュドーの様にニュータイプとして成長してそう
68: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:22:19
カミーユはMK-Ⅱをエゥーゴに渡してるけどマチュの場合は盗んだガンダムを難民チームで使用してるからな
バレたら親だけでなくチームメンバーも危ないか
バレたら親だけでなくチームメンバーも危ないか
69: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:25:35
マチュ含むポメラニアンズをジークアクスのデータ取り用チームとして雇われれば大丈夫そうだが
そこまでいくとシャリアさんの一存では決められなさそうだし
ギレンかキシリアの判断必要そう
そこまでいくとシャリアさんの一存では決められなさそうだし
ギレンかキシリアの判断必要そう
70: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:26:38
多分色々失うけど力強く生きていくオチになりそう
71: 名無しのあにまんch 2025/01/22(水) 22:52:12
あの猪突猛進な行動力が仇になる話は一回くらい来そうよな
それでも前に進んでいこうとするのがガンダム主人公なんだけどどうなるか
それでも前に進んでいこうとするのがガンダム主人公なんだけどどうなるか
72: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 08:55:57
シュウジとミャアンあるいはポメラニアンズは死にそう
74: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 09:37:36
上官が死んで組織の腐敗を目の当たりにして
1年豚箱に放り込まれたウラキ少尉は
今思えば比較的マシだったのかなって
1年豚箱に放り込まれたウラキ少尉は
今思えば比較的マシだったのかなって
76: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 10:10:26
スレッタとカミーユとミカのブレンドみたいな印象が凄いする子
78: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 20:53:34
ふと気になったんだが、マチュに対して敵対する事となる相手って現状ジオン以外にいない気がするんだが
連邦本体は地球で低みの見物決め込んでそうだし、表立って戦うことになるのは結局ジオンな気がする。
連邦本体は地球で低みの見物決め込んでそうだし、表立って戦うことになるのは結局ジオンな気がする。
81: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:29:41
>>78
低みの見物っていうか舞台が宇宙である以上どうやっても参加できないというか…
低みの見物っていうか舞台が宇宙である以上どうやっても参加できないというか…
80: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:16:31
とはいえキシリアはエグザベくん見るに軟化してる
ドズル閥やガルマ閥は今のところ特に縁無い
シャリアさんは興味あるから幻滅させない限りは手荒な真似するほど必要性薄い
中央にチクられるの気にしていたから
マクベかギレンかデギン公王かジオンの敵対派閥率いるとしたら
ドズル閥やガルマ閥は今のところ特に縁無い
シャリアさんは興味あるから幻滅させない限りは手荒な真似するほど必要性薄い
中央にチクられるの気にしていたから
マクベかギレンかデギン公王かジオンの敵対派閥率いるとしたら
79: 名無しのあにまんch 2025/01/23(木) 21:13:01
今回の映画の時点で行動力発揮して戦闘へ突っ込んだは良いものの経験のなさから最初は相手におされまくって……って流れになってて本人もあたしなんでこんなことに……なんて思ったりしてたし
最終的にはどの戦いもなんとかなったけどいつかは巻き返せない事態や逆転できたけど「こんなことするつもりじゃなかった」的なのが起きたりしそう
最終的にはどの戦いもなんとかなったけどいつかは巻き返せない事態や逆転できたけど「こんなことするつもりじゃなかった」的なのが起きたりしそう
オメガサイコミュが大佐みたいに少女ニュータイプにしか反応しないだけかもしれないだろ