それまで人生上手くいってなかったキャラが闇堕ちした途端トントン拍子で物事が上手くいくようになるの
2: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 11:42:50
本人の能力があまりにも強力すぎる場合は社会のルールに囚われてるよりも好き放題暴れた方が生きやすそうだったりするパターンとかもあるよね…
41: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 23:43:11
>>2
ジョジョのフーゴがそんな感じだったなあ
闇堕ちとはちょっと違うかもしれんけど
ジョジョのフーゴがそんな感じだったなあ
闇堕ちとはちょっと違うかもしれんけど
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 12:25:22
どうして全うな人生を送ってた時に運が転がって来なかったのか…って悲壮感ある
5: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 12:47:25
本人は平和な世界で生きる道を望んでたのに本人の才能や能力は完全に殺し向きだった時とかね
15: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 18:25:39
>>6
上手くいっているか?
上手くいっているか?
18: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 18:46:56
>>6
桜に関しては微妙なラインじゃない。黒桜になる前はおそろしく不幸だけど、なったからといって全裸で姉に対してイキリマウントとってたら、カウンター喰らってたし
桜に関しては微妙なラインじゃない。黒桜になる前はおそろしく不幸だけど、なったからといって全裸で姉に対してイキリマウントとってたら、カウンター喰らってたし
28: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 22:02:40
>>6
これは「もうどうにでもなーれ」の片道切符で前方に向かって逃避してるだけなのでは?
これは「もうどうにでもなーれ」の片道切符で前方に向かって逃避してるだけなのでは?
29: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 22:05:02
>>28
さくらの死ぬまで暴走をなんとか本編士郎がかわしてるだけだと思う
BAD込みだと普通に強い
さくらの死ぬまで暴走をなんとか本編士郎がかわしてるだけだと思う
BAD込みだと普通に強い
31: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 22:15:20
>>6
心臓から寄生蟲摘出って意味ならまあ
心臓から寄生蟲摘出って意味ならまあ
23: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 19:36:40
>>7
「違法な商売もしてればステラは救えました」←これがあるからエグくていいよね
「違法な商売もしてればステラは救えました」←これがあるからエグくていいよね
10: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 14:40:00
分かる
辛いけど好き
辛いけど好き
11: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 15:00:39
闇堕ちしたけど結局何も変わらなかったパターンってあんのかな
虚無感やばそう
虚無感やばそう
21: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 19:27:23
>>14
スピナーは友達できたからなぁ…居なくなったけど
スピナーは友達できたからなぁ…居なくなったけど
36: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 23:01:44
>>11
夏油とか?
結局何もいい方向には動いてない気がするわ
夏油とか?
結局何もいい方向には動いてない気がするわ
8: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 14:17:03
見ていて辛いけど正直それまでの人生を吹っ切るように闇堕ち後に大暴れかましてくれるパートは一種のカタルシスすら感じる
9: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 14:39:46
>>8
過去編があまりにもお辛いとやってる事がテロ活動や破壊行為だとしてもちょっとだけ応援したいような気持ちが芽生えてくるよね…
過去編があまりにもお辛いとやってる事がテロ活動や破壊行為だとしてもちょっとだけ応援したいような気持ちが芽生えてくるよね…
12: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 15:09:43
まあ「この能力日常生活しんどそうだな……」って悪キャラはたまに見る
13: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 17:15:35
闇というほどでもないけどスープが冷めた日とか?
16: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 18:41:11
こういうのって破滅するまでの束の間の栄華よね
てか、楽しそうにしてるのは極少数
てか、楽しそうにしてるのは極少数
19: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 18:57:28
クリ娘のオリツエとか…
何故かな…成り上がっても破滅しても盛り上がらなさそうなのは…(超暴言)
(作者のアレな所が盛りだくさんだからかな…)
何故かな…成り上がっても破滅しても盛り上がらなさそうなのは…(超暴言)
(作者のアレな所が盛りだくさんだからかな…)
20: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 19:24:02
漫画じゃないけどリゼロのラインハルトとかもいっそ闇落ちしたそうがよっぽど自由で楽しい生活送れそうだなって…
22: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 19:31:17
悪堕ち前は孤独感に苛まれてたキャラが闇堕ちしたら悪人なりに大切な仲間や絆ができたパターン好き
お互い他の出会い方があればなぁと悲哀を味わえると同時に悪人であっても互いを想う絆には美しさを感じる
お互い他の出会い方があればなぁと悲哀を味わえると同時に悪人であっても互いを想う絆には美しさを感じる
25: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 20:21:36
蟲ジジイをぶっ殺せたという一点においては上手く行ったと言っていいと思う
あのジジイだけは士郎や凛ではどうにもできなかったからな
あのジジイだけは士郎や凛ではどうにもできなかったからな
26: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 21:19:00
鬼になったから吉原の最下層から梅ちゃんは花魁になれたし2人ともお腹いっぱい食べられるようになった
30: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 22:12:23
>>26
お兄ちゃんの後悔が「梅はもっとましな環境に生まれてれば、もっと幸せになったのに」なところがしんどい。自分の有様は否定してないよね確か
お兄ちゃんの後悔が「梅はもっとましな環境に生まれてれば、もっと幸せになったのに」なところがしんどい。自分の有様は否定してないよね確か
32: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 22:20:01
>>30
鬼いちゃんの生きる目的がこの美しい妹を俺が守らねば(ド健全)だから自分の幸福は度外視してるからな。
妹にとっての幸福が兄と生きる事だということを地獄に堕ちる寸前まで見誤ってた臭いけど
鬼いちゃんの生きる目的がこの美しい妹を俺が守らねば(ド健全)だから自分の幸福は度外視してるからな。
妹にとっての幸福が兄と生きる事だということを地獄に堕ちる寸前まで見誤ってた臭いけど
27: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 21:49:03
漫画じゃないけど映画のジョーカーがまんまだね
33: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 22:20:59
片田舎の娼婦で人生終わる予定だったのが
偶然現場に居合わせたスパイに惹かれて弟子入りして相棒兼情婦となり
大金稼いで身も心も充実した日々を送るようになった
まぁ罪のない人間を殺しまくって反省もしてないツケを支払うんですがね
偶然現場に居合わせたスパイに惹かれて弟子入りして相棒兼情婦となり
大金稼いで身も心も充実した日々を送るようになった
まぁ罪のない人間を殺しまくって反省もしてないツケを支払うんですがね
42: 名無しのあにまんch 2025/01/07(火) 00:32:46
>>33
スパイ教室だとこいつを利用した冷酷な相棒はこいつ以上には酷い境遇でこいつ以上に選択肢がなくて100%死ぬ裏切りでようやく安らぎを得られたのがまたね。
スパイ教室だとこいつを利用した冷酷な相棒はこいつ以上には酷い境遇でこいつ以上に選択肢がなくて100%死ぬ裏切りでようやく安らぎを得られたのがまたね。
37: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 23:02:22
漫画じゃないけど龍が如くの錦山は完全にそれだよな……
悪い方に吹っ切れて義理人情をかなぐり捨てた冷酷なやり方をするようになったら組もデカくなってある種のカリスマも手に入れた
悪い方に吹っ切れて義理人情をかなぐり捨てた冷酷なやり方をするようになったら組もデカくなってある種のカリスマも手に入れた
38: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 23:09:35
髙羽も闇墜ちしてから物事上手くいくようになったのに
まったく悲惨に見えないのはなぜだろう
まったく悲惨に見えないのはなぜだろう
40: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 23:40:53
>>38
闇堕ちというか目覚めた力が世間的には闇の力なだけで本人は覚醒後も善性失わずにキルスコア0という光サイド人間だからね
闇堕ちというか目覚めた力が世間的には闇の力なだけで本人は覚醒後も善性失わずにキルスコア0という光サイド人間だからね
44: 名無しのあにまんch 2025/01/07(火) 08:20:34
佐野満/仮面ライダーインペラーみたいなやつのスレかと思ったら違った(フリーターとしてくすぶっていたがデスゲームに参加しいろんな勢力に媚び売りつつ生き残って金を得ようとする。しかしある時期から幸運が舞い込みトントン拍子に望んでいたすべてが手に入る。しかしデスゲームから足抜けはできずとりあえず急場しのぎのため裏切ろうとした異常者から逆に裏切られて結局は皮肉な末路をたどる)。
46: 名無しのあにまんch 2025/01/07(火) 21:45:07
キン肉マンⅡ世のセイウチン
闇落ちしてた時期だけ勝ち星がある(アニメ版やVジャンプ版のオール超人大進撃では闇落ちせずに勝ち星を挙げたが)
闇落ちしてた時期だけ勝ち星がある(アニメ版やVジャンプ版のオール超人大進撃では闇落ちせずに勝ち星を挙げたが)
3: 名無しのあにまんch 2025/01/06(月) 11:59:33
闇堕ちしたきっかけのエピソードで本人が本来望んでなかった方向に人生の歯車がカチッと噛み合う感じ、最悪で最高だよね