【ワンピース】『ギフターズ雑魚論』が通用しなくなったシーンがこちら
3: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 09:46:27
やっぱ多少不便だろうと雑にアニマルパワー使えるのは厄介過ぎる
2: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 09:45:51
レッドキング聞いてるか?お前のことだぞ
4: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 09:52:00
>>2
とても某特撮の怪獣の中でも有名よりの奴をモデルにたとは思えない見た目と活躍でやんした…
とても某特撮の怪獣の中でも有名よりの奴をモデルにたとは思えない見た目と活躍でやんした…
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 09:54:05
まあフランキーが強すぎただけの話
6: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 09:57:10
フランキーのおかげで中将と四皇幹部の実力が何となくわかったのありがたい
7: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:01:39
>>6
むしろこの場面で四皇の上級兵士以下なのが確定した中将の立つ瀬が無い…
むしろこの場面で四皇の上級兵士以下なのが確定した中将の立つ瀬が無い…
9: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:17:26
>>7
中将でも強い奴は強いから別に…
中将でも強い奴は強いから別に…
8: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:11:44
中には元々船長やってた実力者がSMILEで強化されてるのもいる訳だし戦力としてはやっぱ脅威だよ
30: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 14:09:18
>>8
普通に1億とか2億ぐらいいっぱいいそうだよな
7000万超えなんかゴロゴロいそう
普通に1億とか2億ぐらいいっぱいいそうだよな
7000万超えなんかゴロゴロいそう
10: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:38:04
真打ちは大佐以上は堅いだろうな
大佐って2年前ナミやウソップが普通に戦えるレベルだけどギフターズは囲んだらウソップ追い詰めるどころかイゾウに傷入れるから
大佐って2年前ナミやウソップが普通に戦えるレベルだけどギフターズは囲んだらウソップ追い詰めるどころかイゾウに傷入れるから
11: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:42:22
特撮で言う幹部でない一般怪人枠だと思ってる >>中将
12: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:43:57
中将はピンキリが過ぎる
14: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:46:43
この場合中将に求められる役割はササキの方であってギフターズの部分でやる役割は海兵の左官や一般兵がやるべきことなのでは……?
……より無理な気がしてきた
……より無理な気がしてきた
15: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:05:15
>>14
まず生身のフランキーに勝てる中将が何人もいないだろうからね
だからササキやべーってなった
まず生身のフランキーに勝てる中将が何人もいないだろうからね
だからササキやべーってなった
16: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:08:31
飛び六方が中将級だと思ってたし実際そうなんだろうけど真打ちレベルでも中将張れるんじゃって感じ
流石にそこらへんのギフターズよりは強いと思うけど
流石にそこらへんのギフターズよりは強いと思うけど
18: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:26:44
>>16
中将の超上澄みクラスってイメージだな
ていうか中将と大将の間に当てはまるキャラ多すぎる
中将の超上澄みクラスってイメージだな
ていうか中将と大将の間に当てはまるキャラ多すぎる
19: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:44:00
>>18
まあ既存の中将で当てはめるならヴェルゴもしくはスモーカー辺りかな
まあ既存の中将で当てはめるならヴェルゴもしくはスモーカー辺りかな
17: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:10:01
間違いなく強いしマトモに戦ったら削り殺されてた
キビキビがずるい
キビキビがずるい
22: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 12:18:19
四皇幹部過小評価していた人が押し黙った瞬間
24: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 12:22:46
>>22
元から低かった中将の株が更に落ちただけで四皇幹部の株が上がったわけじゃないぞ
元から低かった中将の株が更に落ちただけで四皇幹部の株が上がったわけじゃないぞ
64: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 20:09:14
>>24
これがよく分からないけどササキ強いな!って割と話題になった記憶あるわ
これがよく分からないけどササキ強いな!って割と話題になった記憶あるわ
26: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 13:16:46
やっぱここフランキー過小評価で中将sageになってんだろうなって感じ
ルッチ過小評価でゾロ目の株下がったとか言うのと同じで
フランキーは俺等が思ってたよりずっと強かったでいいのに
ルッチ過小評価でゾロ目の株下がったとか言うのと同じで
フランキーは俺等が思ってたよりずっと強かったでいいのに
27: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 13:31:16
>>26
だってエグへの中将って描き方次第でtボーンみたいに一瞬で終わったけど相手も割と強かったみたいにできるはずなのにそういうのはサボって雑にワンパンで終わらせてばっかりなんだもん
エグへの中将は10人いてボニーに3人巨人に1人フランキーに1人中将がやられる配分なのにマシなのドールだけってありえんだろ
だってエグへの中将って描き方次第でtボーンみたいに一瞬で終わったけど相手も割と強かったみたいにできるはずなのにそういうのはサボって雑にワンパンで終わらせてばっかりなんだもん
エグへの中将は10人いてボニーに3人巨人に1人フランキーに1人中将がやられる配分なのにマシなのドールだけってありえんだろ
39: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:52:05
>>27
ていうかなんでそんな中将に高望みしてるのかイマイチ分からないんだけど
フランキーとボニーが格上なだけや
ていうかなんでそんな中将に高望みしてるのかイマイチ分からないんだけど
フランキーとボニーが格上なだけや
29: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 14:06:20
実を食ってなくてもなんだかんだ新世界で生き延びてる猛者だしな。
31: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 14:18:12
まあササキの株は間違いなく上がったよな
32: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 14:27:00
億超えの懸賞金で大将がしっかり目を通すレベルだから逆に言えば大将が出なきゃいけない案件になりうるのが億超えクラスなんよな
中将も強いのは億超え相手に十分やれるけど弱いのは億超え厳しいってレベル感なのかな
中将も強いのは億超え相手に十分やれるけど弱いのは億超え厳しいってレベル感なのかな
33: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 14:35:21
>>32
今は10億越えとかザラにいるから感覚麻痺してるけど1億って普通にめちゃくちゃ凄いからな
今は10億越えとかザラにいるから感覚麻痺してるけど1億って普通にめちゃくちゃ凄いからな
34: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 15:44:40
>>33
一億未満のダズが頂上戦争で白ひげ船員や中将達と互角に立ち回ってたのを考えると億行ってる時点で中将超えなんだろうな
一億未満のダズが頂上戦争で白ひげ船員や中将達と互角に立ち回ってたのを考えると億行ってる時点で中将超えなんだろうな
58: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:43:40
>>34
性格カスいだけで余裕で中将級の男
性格カスいだけで余裕で中将級の男
35: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 15:44:52
今後円谷の顔を立てるような活躍がレッドキングに設けられることはあるんだろうか
36: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:13:14
スモーカーやヴェルゴみたいな例外除くと四皇幹部には大幅に劣る
38: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:33:52
ババヌキは中将級ありそうだな
45: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:24:14
まあそれこそ真打ちだって
ホールデム達みたいな通常タイプ
ババヌキみたいな真打ち達の統括タイプ
ホーキンスみたいな特級
みたいに分けられるしな
ホールデム達みたいな通常タイプ
ババヌキみたいな真打ち達の統括タイプ
ホーキンスみたいな特級
みたいに分けられるしな
47: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:26:59
中将は上は大将候補、下はギリ少将に収まらなかったやつなんだから差があって当然というかなんというか
ギフターズは基本そんなに強くないけど火力だけはあるキャラって思えば状況やミスによって全然脅威にも成り得るってのもわかる
ギフターズは基本そんなに強くないけど火力だけはあるキャラって思えば状況やミスによって全然脅威にも成り得るってのもわかる
78: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 21:22:44
>>77
自力で新世界まで来た海賊っぽいし地力が違うか
自力で新世界まで来た海賊っぽいし地力が違うか
79: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 21:29:04
ギフターズってマジで格が低いからな
ボスカイドウ、の下の災害、の下に多分ナンバーズ、と同じか次に六方、の下に真打
になれない雑魚がギフターズで初見だと無双される雑魚集団感あるじゃん?
上の序列だと多分二番手グループあたりと対戦しそうなゾロとかそれにワンランク劣るぐらいのフランキーなら余裕っぽいじゃん?
な、なんかみんな苦戦してる、ルフィすらアプー他に追い払われてるって
読者の想定よりずっとやばい集団だったってなってた印象
ボスカイドウ、の下の災害、の下に多分ナンバーズ、と同じか次に六方、の下に真打
になれない雑魚がギフターズで初見だと無双される雑魚集団感あるじゃん?
上の序列だと多分二番手グループあたりと対戦しそうなゾロとかそれにワンランク劣るぐらいのフランキーなら余裕っぽいじゃん?
な、なんかみんな苦戦してる、ルフィすらアプー他に追い払われてるって
読者の想定よりずっとやばい集団だったってなってた印象
81: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 00:43:59
ホールデム、百獣が壊滅して弱ってるとはいえお玉にやられちゃった…
83: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 03:22:57
>>81
やられた→×
一撃食らった→○
やられた→×
一撃食らった→○
82: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 01:43:10
一応同じ乱戦ではあったけど最終的に一味有利だったエッグヘッドと数で押せてたワノ国じゃ状況違いすぎてギフターズ強いにはならんやろ。中将はさぁにはなるのが辛いところだけど
84: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 03:53:42
レッドキングって一応本部中将なんだよね。それをワンパンしたフランキーが将軍で苦戦したササキ。マジで強かったんだな