【ワールドトリガー】つまり……つまりオレは……

  • 60
1: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:37:32
オレが思ってたよりも
もっとずっと伸びしろがあるってことか……
2: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:38:07
そういうことだ!
3: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:38:13
本編もこれくらいポジティブであってくれ
4: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:39:49
実際そう
B級並みにチーム戦理解出来ればめっちゃ強くなる
ソロポイントだって多分マスター手前くらいまで行けてるんだから自信を持て
24: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 18:16:19
>>4
ランク戦で全然稼げてないのにマスター手前までいけるってソロで相当稼いでいるはずだからな。
基礎訓練でコツコツやってるにしろ地力はあるはずだからチーム戦の知識と経験を積めば面白いくらい簡単に点が取れるようになりそう。
5: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:39:58
ヒュース「その肯定を自信と呼ぶ」(後方カナダ人面)
6: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:40:28
弱いということはもっと強くなれるということだ
7: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:42:44
すごくカナダ人「その通りだ」
8: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:43:15
後ろ向きよりも前向きのが伸びやすいのは確か
9: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:45:16
実際間違ってはない
10: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:46:30
ここでも若村にあれこれ詰め込みたがってるの見ると犬飼はよく基礎練だけで我慢してたよな
12: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:48:17
>>10
自分で理解してほしかったで言わなかったからな
あれこれいうだけじゃないのはきっちり死傷してると思う
14: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:52:16
>>12
変換の所為で弟子に流血沙汰起こしたみたいになってる……
13: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:49:49
>>10
犬飼ってない人「だって遠征に行ったら俺が戻ってこれなくなるかもしれないじゃん?ならどんなに遅くてもいいから俺とのやり取りのなかで自分から何かしらはじめてほしいなって」
11: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:48:01
実際カトリン頼りでB上位キープしてたらしいところに
ろくろーがチーム戦術身に着けて、チームへの貢献がもっと出来たら普通に凄いことなりそう
15: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:55:22
たい焼き名人にだってなれるんだ!
16: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 17:57:53
個人戦力はちゃんとあるし理解できてなかったとはいえ一年半くらいランク戦やってるので普通にC級から登ってくるより全然成長早いはずだから頑張れ
26: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 21:33:11
>>16
自分の目の前の戦闘だけじゃなく、同時に盤面も見る為の訓練は飼ってない式お喋り訓練でしっかり積んでるからな
これからチーム戦術やる為のキャパシティは確実に拡張されてる
17: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 18:00:30
こうして見ると詰め込む余地少なくて
手っ取り早い方法にトリガーオフしてでも突っ込んでいく修って師匠になりがいがないな…
18: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 18:06:16
>>17
かわりにオサムは少しだけ進む道のヒントあげたら予想外なプラン叩き出してくるから後方で見てる分にはずっとおもしれー奴なんだ

対戦相手として見たら?あまり戦いたくないです…
22: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 18:12:10
>>17
16歳の初めての弟子って考えるとこれくらいがちょうどいいのかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 18:07:31
オッサムも2年あればユニットしても使えるようになるらしい
20: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 18:10:33
>>19
時枝に意外そうに思われれてるから普通の人からはもっと掛かりそうだと思われてそう
普通はそれでいいのにあのメガネはRTAしてるって原作でも言われたからな…
21: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 18:11:14
これまではずっと上位にいて今期初めて中位落ちしたのと
自分が指揮する立場になったチームが周りと比べてダントツ最下位ってことがダブルパンチできたから凄く落ち込んでるけど
それこそジャクソンの時間は限られてないんだからじっくり強くなっていいんだよな
23: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 18:13:36
オッサムはアイデアマンとして優秀じゃないかな
今は修はクソ忙しくて他人にかまけてる暇はないが一年後くらいの色々問題が落ち着いた時に小荒井みたく泣きつけば無茶苦茶丁寧にエゲツナイ戦い方を見出してくれそう
25: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 18:47:49
ジャクソンはソロプレイヤーとしては真面目にコツコツ訓練してそこそこだけど
チームプレーヤーとしては全然だからチームプレーに必要なあれこれをちゃんと積み重ねられたら
確実に強くなるんで確かに伸びしろはずっとあるんだよなぁ……
27: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:06:40
既にB級中位並みのソロ能力を持った新人C級隊員と考えたら恐ろしい逸材である
29: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 19:57:36
>>27
これ仮にジャクソンが「俺はC級なのか…じゃあC級の人達と訓練始めよう!」とかなったら実質B級にいる今の二宮隊とか影浦隊みたいなもんやん…
C級からしたら迷惑すぎるw
28: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 09:57:56
それでいいんやでジャクソン
30: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 20:03:59
個人の実力はB級中位はあるんだからチーム戦がC級でもそこまで悲観的にならなくてもいいと思うんだよね
刻んでそこまで行けたって証明でもあるし
31: 名無しのあにまんch 2024/10/09(水) 05:56:54
刻めよ
32: 名無しのあにまんch 2024/10/09(水) 11:47:00
A級評価つきそう
34: 名無しのあにまんch 2024/10/09(水) 11:54:24
>>32
真木理佐:成長性100 +100点
忍田(しっかり期待に応えているな…)
33: 名無しのあにまんch 2024/10/09(水) 11:52:07
実際この考えで今回の総括にしていいと思うんだよね
やってるつもりで自分に伸びしろないんじゃと勘違いしてたところに
そもそもお前やってないからそりゃ伸びようがないよねって話で
言われたらそりゃあ落ち込んだりみっともなさ感じるだろうけど
そのメンタルダメージさえクリアできればそれだけの話だ
36: 名無しのあにまんch 2024/10/10(木) 00:13:38
実際ボーダーも成長の見込みがあると思っているのでわざわざ限られた試験の隊長の席を与えてもらっている
組織が失敗するリスクとってでも試していいと思ってくれてるとか名誉なことやで
試す価値なしで隊長に選ばれなかった人だって試験参加者に中には確実にいるんだから
37: 名無しのあにまんch 2024/10/10(木) 08:50:27
そういや2年かけてマスターランク行けないこと気にしてたんだから伸びしろあって良かったじゃん
ランク戦でも得点取るようになるなら個人ポイント稼ぎやすくなるし
38: 名無しのあにまんch 2024/10/10(木) 14:19:01
成功体験の少なさから自信がなくて判断が遅い鈍いのが欠点だったんだよね
努力する方向性を示したことで実力と自信もつくだろうし、ヒュースの助言はとても真摯で優しい
39: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 00:19:55
伸びしろを活かすにも地力が必要で、銃手の基礎練はずっと犬飼先輩が見てくれてたんだから実際伸びしろ十分
その辺を意識せずにB級上位まで行けてたのはカトリーヌが才能爆発してたからでジャクソンの非では無いし
40: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 00:26:39
点取りにくいガンナーかつランク戦の点もないとなった今、ほぼ個人ランク戦と訓練ポイントで7000近くまで積み上げてきたんだな
立ち回り覚えれば普通に化けそう
41: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 00:47:58
最終戦だったかで犬飼に並列思考鍛えてもらったのに泣き言しか出てこなかったって悔やんでたけど
泣き言が浮かぶくらいの余裕はあるってことでもあるからなマジでいっぱいいっぱいだと泣き言すら浮かばんよ
犬飼はかなり気長に伸びしろを作ってくれてたんだからこれからは作ってくれた伸びしろに中身を詰め込むターンだ
43: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 12:51:04
個人戦の基礎があるから、コマとしての癖のなさはチーム戦でも立派な長所になるのよね。どの隊に入れても平均的な成果を出せるようになったら急造チームの穴埋めとして申し分ないし
42: 名無しのあにまんch 2024/10/11(金) 12:15:52
伸び代の男

元スレ : つまり……つまりオレは……

記事の種類 > ネタ漫画 > ワールドトリガーワートリワールドトリガー若村麓郎

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ワールドトリガー」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:17:13 ID:E3NDc4NzI
弱いってことはもっと強くなれるってことやん
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:48:52 ID:Q0NjgxMjA
>>1
「弱いから強いんだ」
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 22:22:21 ID:cxMzcyNDA
>>1
掲示板じゃ語録ばっかが話題になるけど普通に名セリフも多いんだよな……
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:32:24 ID:kzNjcwOTY
確かに筋トレ好きのマッチョだけど本格的にはスポーツしたことない若者だと思えば、スポーツ選手としては伸び代しかないな
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 09:40:44 ID:YzMDcxODk
>>2
目指すレベルによるな
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:34:41 ID:g3MDk3OTI
そもそもが壁が云々とか悩むこと自体がまだ早いような段階ですし
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:44:02 ID:k5NTA1NjA
>>3
木虎だったらオッサムに言ったようにそれくらいズバッと切りそう
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:37:46 ID:IxMTk0MDg
目指せ城戸指令
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:44:19 ID:E2NTYzMjg
香取隊のオペレーターが言ってたように、上位のチームが1から隊を再編成して経験を元に下位からやり直せば組織全体の戦力が上がる。って話だからな
まあ、若村の場合は1番大事な経験が無いから少し違うけど
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 10:27:06 ID:k0MzAxNzI
>>5
この状況ならそれぞれの積み重ねてきたノウハウが顕在化される→積み重ね出来てませんでした…
が同じ隊のメンバーに刺さってるのがまた何と言うか
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:48:49 ID:g5NDU2MTY
若村には苦難の末に報われてほしいと思う一方
挫折してその後成長できず失意の中ボーダーを去ってゆく者もいた...的なのも見たい。
今の閉鎖試験やってる55人の中からは出してほしくないが
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 18:59:59 ID:kwMzI4NTY
>>6
二宮隊にいた冴えない女がですね
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 09:51:59 ID:Y3MTM2MjA
>>7
ぶっちゃけ、二宮隊は鳩原を遠征に連れていくために一個一個刻んでいく方針だったんだよな。刻んでいくことに耐えられなかったのが鳩原
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:11:33 ID:IxMTk0MDg
>>6
旧ボーダーで去ったまとちゃんとか失意してそう
19人中10人がアレだったし
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:51:31 ID:A3MjA1OTI
>>10
記憶操作されてるかもしれんがな
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 07:30:33 ID:Q5NjA1MDE
>>6
まあ、実際若村が刻むことができなければそうなるんじゃね? 若村はここが限界というのもありえるしな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:09:26 ID:A2NzU4MTY
まあこいつが伸びる時間で他も伸びるから相対的に強さはそう変わらないんだけどね
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:33:57 ID:cwMDgxOTI
>>8
その理論で言うと実力の逆転なんて絶対に起らないことになるけど
現実でも作中でもそんなことは無いわけで
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 12:41:21 ID:EwNTcyNTE
>>17
上は上で同じ成長速度には絶対にならんから追いかける方からするとちゃんと距離は縮まっていくはずやで
同じ系統の経験ならそれこそ先人のノウハウからも学べるわけで
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:50:09 ID:A3MjA1OTI
>>8
弱いやつほどよく伸びるし、強いやつほどよく伸び悩むから、そんなことはない。結局人間にはそれぞれ限界があって、その限界をどこまで引き出せるかでしかないしな。
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:53:41 ID:Y4MzE5OTI
>>26
つまり、伸び悩んでたジャクソンは伸びしろがないということでは?
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 21:08:40 ID:MxODY4MzI
>>28
個人の能力じゃなくて、これからはチーム戦をもっと意識しはじめようね、って段階だから
伸び悩むとか以前にまだ殆ど始まってすらいなかったよってことやで
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 21:33:02 ID:M5OTQ0NDA
>>28
こいつ全然本編の内容理解していないな。
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 05:28:26 ID:g2MjA1MzE
>>31
ヒュースが「刻むんだ」と言ってたのは「ちゃんとステップを踏めば、他の人と比べたら度合いは小さいけれども成長はできる」ってだけの話だよめ?
ジャクソンに伸びしろが大きいとか言う保証はしてないでしょ。

なんかジャクソン関係になるとどこかで別内容のワートリが連載されてるんじゃないかって気になる。
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 07:14:15 ID:Y5NjQ3MDY
>>40
あなた、自転車に乗れない子どもを見て伸びしろがないと断定する人? 保証なんて誰もしてない。根拠なんてない。信じてるだけだよ。

若村程度の実力でで伸びしろがないわけがないとね。
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 12:50:52 ID:EwNTcyNTE
>>40
違います
「あなたは分不相応な環境に居て成長阻害を起こしてるから
まず適切な目標をクリアするところからやり直したほうがいい」
と指摘してるだけで若村の伸びしろの話なんてしていない
そもそも伸ばせてないからどうすればいいって話をしてたのよ
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 20:15:41 ID:g2MjA1MzE
>>51
枝の上の方の>>26で若村の伸びしろの話してるんだから「伸びしろの話はしてない」なんてことは無いよ。
レス番間違えてた?
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 01:59:36 ID:k0ODYwOA=
>>28
オッサムは二宮さん撃破してるけど、オッサムが二宮さんより強くなる事は絶対に無い
だが、オッサムの出来た事ならジャクソンも出来るんじゃね?って話なのかもね
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 07:16:15 ID:Y5NjQ3MDY
>>37
いや、それは若村の間違った思考回路の方だな。そこに自分が強くなれる秘密があると勘違いしたし。その勘違いがきっかけでヒュースの言葉を聞くことになったから、悪くない勘違いだけど。
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 03:28:23 ID:Y5NjQ3MDY
>>28
弱いくせに伸び悩んでいた傲慢例ではある。伸びしろがないというのが勘違い。伸び進めば追いつけるということだよ。

少なくとも明らかに限界点にはいない
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:10:04 ID:k2NjIyNTY
マンツーマンの能力しか無い奴がチームのロールを理解していったらそら強くなるし相手は嫌がる。
要するに犬飼ってけ。
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:14:03 ID:c4NDY5OTI
三浦の方は本編で7400点辺りって表記されてたけど若村ってポイント出てたっけ?まぁ香取のサポート役やってる2人は近いポイントなんだろうけども
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:47:34 ID:A3MjA1OTI
>>11
チームでの実力を香取隊としてに限定するなら、若村<三浦だろうけど、単純な総合力なら似たりよったりだとは思う。

若村も隊長じゃなかったらもう少し意見とか言えたと思う。香取相手のような態度にもならないと思うしな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 21:59:45 ID:QwNTU5NTI
>>11
マスターランク(8000)に届かない、って言ってたから7000点代じゃないかな
流石に5,6000くらいでこういう表現はしないと思う
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:14:40 ID:kzODY3MTI
刻むんだも好きだけど、3月のライオンの「縮まらないから」といってそれがオレが進まない理由にはならん「抜けない事があきらか」だからってオレが「努力しなくていい」って事にはならないってのも好き
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:17:42 ID:I4NTg2ODA
+1 ポジティブなのは良いことだと思う
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 07:37:20 ID:Q5NjA1MDE
>>13
ネガティブよりはいい。でもいき過ぎると「自分は葉子と対等だ。葉子はもっと低いと思う」みたいになることは忘れてはならない。
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:21:07 ID:EzMDI1NjA
どんな時でもポジティブに考えるのもある意味才能だからね
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:10:53 ID:c0MjQ1MTI
>>14
「これが俺の武器、どんな時でもポジティブハート」
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:22:05 ID:Y1MzEyMDg
つまり…オレには店を出せる位たい焼きを作る腕があるってことか…
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:28:32 ID:YzOTUwODA
>>15
実際は、店を出せるだけの資金(ボーダーに入れるトリオン量)なだけなんだけどな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:43:21 ID:E3NDUwMDg
>>16
トリオン量だけならB級にすら上がれんだろ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:38:03 ID:YyNTMyMA=
>>16
修がタイヤキを焼いても店の足しにはならないが若村ならタイヤキを焼いて貢献する力がある
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 19:58:37 ID:M1NzI0MzI
ミスして怒られても、「アカン、またミスを糧に成長してまう…!どんだけ成長してしまうんだ…!」っていう思考にすると全くへこまんぞ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:46:12 ID:MwNDYwOA=
>>20
バネ鋼のごときメンタル
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 20:57:50 ID:A3MjA1OTI
視点を変えるだけでこんなに見方が変わるといういい見本だな。

若村の挫折って結局「他人と比べて弱い」という他人基準なんだなって思った。
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 21:34:13 ID:g1MjQyMDA
若村がチーム戦最弱レベルなのにあそこまで行けたって凄すぎるよな
若村と三浦次第で生駒隊や下手すりゃ影浦隊あたりも食えるポテンシャルが香取にないと計算合わない
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 03:30:05 ID:Y5NjQ3MDY
>>32
まあ、個人的には今の若村は香取隊が上にいた時より弱くなっていると思っているがな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 06:08:22 ID:g2MjA1MzE
>>32
新トリガー香取なら生駒隊王子隊にも五分以上でいけるだろう。
東隊はコアデラ撃破されたら東さんは時間切れ狙いにだろうし、下手に動かなければ勝てる。

ニノカゲ?諦めよう。
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 22:05:22 ID:E0OTA4NzI
「きざむんだな」っと、自分より上のポイントの隊員を一覧にして、「ポイントが近い順番に倒していけばマスタークラスがみえるぜ」
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 05:57:24 ID:g2MjA1MzE
>>34
「毒を盛っていけば俺もランカーになれるな・・・・」
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 00:29:43 ID:Q2NDM1NzM
実際そうとしか言われてないんや
ネガティブだからそっちに行かないだけで
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 07:28:56 ID:Q5NjA1MDE
>>36
まあ、言い方変えるとジャクソンをいくらでもアホの子にできちゃうわけでもあるけどな。

ワートリ風に言うなら「伸びしろがないと思ってたんだ、傲慢だね」とかかな。
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月29日 20:12:12 ID:g2MjA1MzE
>>36
別に個人でジャクソンに期待するのは良いと思うよ。

でもヒュースが「他人と比べるな。自分が成長できるということが大切だ。刻めば少しづつでも成長できる」と言う話してたのに、「弱いやつほどよく伸びるから伸びしろがある。これが分からないのは本編理解してない」ってんのはもう別のワートリ読んでるとしか思えん。
だって本編でそんな話してないどころか真逆の方向で話してたんだから。
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 10:02:30 ID:Y3MTM2MjA
>>52
あのさ、伸びしろの話は本編の話じゃないぞ? ただの常識の話だ。このスレも若村はかなり底辺にいるから伸びしろがあるだろうという客観的事実に基づいた一種の名言(暗示でもいい)でしかない。

本編に基づいた事実しか認めないのは、若村と同じ他人に正解を求め自分で何も考えない行為でしかない。本編から離れて考えた方が(少なくともこのスレでは)いいぞ。
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 12:55:11 ID:A0MDkwNzA
>>55
>36で「実際そうとしか言われてないんや」って言ってるのは本編じゃなくてただの常識ってこと?
じゃあこれ言ってる主体は誰なの?
私はヒュースがジャクソンに言ってたセリフだと思ってたけど。
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 14:25:42 ID:YzNTg4MjA
>>56
そうだよ? それがコラというものだぞ? このスレのテーマは若村の伸びしろがあるというコラでしょ? そこにみんなの常識が刺されば盛り上がるし、刺さらなければ過疎るだけの話。

そこに「原作はそんなこと言ってない」とか持ち出されても、ただのKYだぞ。実際原作では一言も言ってないことに、みんなが思い思いに「そういうことだぞ」って言ってるだけなんだから。

参考程度だよ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 14:28:04 ID:YzNTg4MjA
>>56
ああ、質問に答えてなかった。これ言ってる主体はあくまでもコラの「俺には伸びしろがあるってことか」だよ。あとは人それぞれの考え。原作はあんまり関係ない。
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:55:47 ID:A0NzM3Mjg
>>52
そもそも伸びしろがあるを勝手にだから絶対そこまで伸びるとイコールにしてるだけじゃねえか?
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 13:00:43 ID:c0NzIxMTA
ジャクソンは個人でマスター行くのとチームがA級になるのを目標にしてるのであって別に個人総合ランカーになりたいとかA級1位目指してますってわけじゃないので自分より強い人らと比べるのはマジで意味がないし追いつけないから無駄なんてことはないんだよね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります