ネット「乙女ゲーは攻略対象全員のカウンセリングしながら世界を救う過酷なゲーム」

  • 76
1: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:28:33
乙女ゲーってそんなに過酷なの?
シンプルに少女漫画をゲーム化したみたいなもんだと思ってたけど違うのか
7: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:32:30
>>1
少女漫画自体結構「えっ」みたいな暴力展開入るし……
27: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:38:12
>>1
少女漫画がまず割と過酷じゃん
75: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:41:05
>>1
過酷だよ
最近だとパリィからの弱点魔法とかの技能求められるし
2: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:29:20
ものによるおばさん「ルート次第でめちゃくちゃ死ぬ」
3: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:29:59
お悩みカウンセリングゲーなのはギャルゲーとかもわりとそうじゃない?
67: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:33:58
>>3
ルート外ヒロインのこいつ主人公に救われなかったらどうなるんだという後味の悪さが残る
4: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:31:13
少女マンガもファンタジーなら最後で世界の命運をかけて戦わなきゃいけなくなったりするやつよくあるからな
そんな感じだ
5: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:31:36
想像以上にちやほやしてくれない
選択ミスって攻略対象が死ぬのはよくある
男同士の友情を見せつけられがち
29: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:38:30
>>5
恋敵として女じゃなく男が出てくるのある
ブラコンの弟とか
57: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:08:35
>>29
乙女ゲープレイヤーって当然イケメンキャラに萌えるためにプレイしてるわけなので、敵キャラ作るならそいつも男で、あわよくば攻略できるキャラにした方がいいに決まってるんだよな
58: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:14:21
>>57
女友達との友情エンドとか用意してる奴もあるよ
元祖乙女ゲーのアンジェリークとかライバルのロザリア人気あったし
60: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:18:13
>>58 
骨子は本当に変わんねえもんなんだな
魅力的な女サブキャラ攻略したいし男サブキャラが妙な人気を得る事もあったり
68: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:35:51
>>58
真っ当な女友達はいるけど敵だったり危害加えてくるようなキャラは男なイメージ
序盤のヘイトなんてギャップ萌えで解消させればいいからなガハハ
6: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:32:05
戦いとか世界の命運とかない現代ものもあるっちゃあるが
9: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:33:27
>>6
そっちはそっちで現代的なお悩みカウンセリングになりがちじゃないの?
17: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:35:17
>>9
ときメモGSとかはそんなに重くない青春系
41: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:49:44
>>17
まぁGSでもカウンセリングというかちょっとメンタルあれなやついるけども
でもときメモはこっちのステータスあげてりゃ一回もデートしなくても勝手に好感度上がったりするから簡単だな
8: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:33:19
まあエ○ゲもミスると殺されるやつあるし
10: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:33:28
ギャルゲとかエ○ゲだってただの抜きゲーみたいなのから死人が出る過酷なものや世界をかけたバトル系とかあるじゃん
それと一緒で少女漫画みたいなのもあるしそうじゃないのもあるってだけ
15: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:34:42
>>10
少女漫画みたいっていうのがまずね…
11: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:33:32
全員に良い顔すると好感度足りずにノーマルエンド
12: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:33:42
まあファンタジー世界観のは割とそう
13: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:33:58
飛ばされた異世界で神秘的な力を授かり巨悪を倒して世界を救う乙女ゲーマジで多い
22: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:37:00
>>13
そうか?
会社にもよるだろうけど全体だと多くても1割程度では?
56: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:08:05
>>13
異世界転移で勇者になって世界を救ってハーレム
異世界転移で聖女になって世界を救って逆ハーレム
76: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:43:40
>>13
これふしぎ遊戯の影響を受けてるのかそれより前からテンプレなのか気になる
遙かはやった時にふしぎ遊戯っぽいなーと思った
どっちも好き
14: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:34:25
女性向けだとなんか「可哀想な主人公ちゃん…」みたいなのが多い気がする
俺の観測範囲がクソ狭いから多分気のせいだと思うけど
16: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:34:49
ここら辺は男性女性変わんねえな
18: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:35:41
ときメモみたいに真っ当に現実世界で社会生活してデートして誰と付き合うか決めて…みたいな乙女ゲーって意外と少数派なイメージある
24: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:37:09
>>18
ときメモが王道として完成されすぎてね…
28: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:38:13
>>18
金色のコルダとか?
妖精出てくるから若干ファンタジーだけど
187: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 16:59:22
>>18
無くはないけど期間限定イベントで攻略対象が天使や吸血鬼だったらな設定の話やったり攻略対象が主人公の元婚約者にクリスマスデートでマウント取られてタイムリープしてデートプラン組み直したりと現代日本設定でもトンチキファンタジーやったりする。
19: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:36:23
爆弾処理大変だったな
26: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:37:44
>>19
なんのゲーム!?
30: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:38:56
>>26
ときメモじゃね?キャラの不満感情が爆弾として表されている
20: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:36:30
攻略対象が死ぬ理由が「一縷の望みを託して無謀な戦場に身を投じ、なんとか勝ちを得たものの討死」とかだから
21: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:36:31
ノーマルエンドで主人公が存在自体なかったことた話もあるんだよねえ神様とか絡めるとほんとそんな感じにぶっ飛ぶ
130: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:14:28
>>21
神々の悪戯のトト様恋愛EDを思い出した
トトは隠し攻略キャラだからEDが恋愛とノーマルの2つしかなくて今までのルートの傾向から恋愛エンドを最後にすると地獄を見るやつ…
なんで恋愛エンドなのに主人公の存在が消えるんだ
23: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:37:07
人生で唯一やった乙女ゲームは主人公が関わった人間に死を招いてしまう特異体質で、オープニングで自殺未遂して、メイン攻略対象の1人は殺人鬼で、ルートによっては国ごと滅びかけるみたいなやつだった
他の作品がどんなもんかは知らん
123: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:02:01
>>23
このゲームやったけど全員分のバッドエンド回収しないとハピエンにいけない鬼仕様で笑った
ヒロインの白骨死体とか初めて見たわ…
25: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:37:41
少女漫画も大体主人公が周りとの関わり合いの中でカウンセラーしてるイメージが強くてだな
31: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:39:21
オトメイトの三国志乙女ゲーだと
関羽を一騎当千の猫耳美少女ヒロインにしたもんだから男性陣の狂いぷりが三国志バフかかって面白かった(感想)
32: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:39:24
攻略対象・ライバル・モブに殺されたり主人公が強●される乙女ゲームもあるから魔境だね
とはいえファンタジー要素やバイオレンスが絡まない現代舞台ベースだと平和なのもあるよ
33: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:39:28
アニメがネタになってるダイナミックコードも原作だと結構エグいらしいし
34: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:40:35
「友達っていいよね」
↑暴走した親友を殺して精神崩壊した攻略対象が最終盤発した言葉主人公は頭抱えてそのままエンド
35: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:42:26
源平合戦をハッピーエンドに導く激ヤバ主人公好き
36: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:42:30
ファンタジーにすると階級制とか特別な存在とかやりやすいからね
37: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:42:48
選択ミスったら自分か相手が結構簡単に死ぬから過酷よ
そんな雰囲気じゃなさそうな現代劇でも構わず死ぬ
38: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:44:18
まあ「なんとかしなきゃいけない共通の目的」として「世界の危機」は便利だし
39: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:46:36
パウリちゃんとかいう戦いに身を投じてるわけでもないのに選択肢ミスると衛宮士郎ばりに死ぬヒロイン
45: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:54:41
>>39
マジかい士郎並みかよ
昼休みに親友(無自覚の洗脳済み)に特定の話題振ったら首切られてENDするレベルか……
87: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 13:15:50
>>39
アニメ見てたな〜
監禁されたりしたよね?
111: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:38:09
>>39
まともに見えて一番拗らせてるお兄さんキャラに大型犬用の檻にぶち込まれたりするし…
112: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:39:03
>>111
乙女ゲー、とりあえずで1番大人びてて安定してそうなキャラを選ぶと地雷を引きがち
169: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:02:31
>>111
あれは嫌がらせでかなりヤバい目に遭ってた主人公を無理やりにでも守ろうと汚れ役買った結果でもあるから……
もっとやりようがあっただろってツッコミには全力で頷くけど
115: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:43:17
>>39
世界線変わるたびにバ先のマスターの性格変わるのすき
124: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:04:22
>>39
初っ端キスかましてきたメロンソーダ野郎が一番まともだった件
141: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 22:20:28
>>39
アムネシアのおかげでいまだに池袋の高架下が怖い
191: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 17:52:54
>>39
眼鏡の石田彰が一番大人しかったな
40: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:47:55
好きな人(攻略対象)が多重人格で精神世界に主人公自身の分身を作り過去の過酷な経験から生まれたそれぞれの人格のトラウマを解消しつつ幸せにし現実世界で主人格と結ばれる主人公見たときはとんでもねぇなと思った
42: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:51:19
>>40
俺たちに翼はないのヒロイン視点版みたいでおもろそう
64: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:26:56
>>42
対アリとは別に、俺つばからインスパイアされたフリー乙女ゲームもある
47: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:56:02
>>40
これだったかな
143: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 22:26:15
>>47
なんか煮えたぎる鍋の中に捨てられたこととかインパクトに残ってるんだが、思い返してみれば百合花様もたいがいだったよね
147: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:03:35
>>40
良くも悪くも好きな人のためなら手段を選ばない覚悟ガンギマリ女でちょっと恐怖すら感じるんだよね主人公…
自分のアバター精神世界に送り込んで失敗したらそのアバター殺させてまた最初からやり直して…
43: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:53:04
https://www.otomate.jp/trouble-magia/
オトメイトがなろうに出てくる架空魔法学校乙女ゲーテンプレを逆輸入して味付けし直した作品
44: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:53:17
うたプリは世界救ったりしないか
61: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:18:52
>>44
サタンと戦って世界を救うルートあるぞ
69: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:37:25
>>44
世界は救わないけど滅びかけの国の政争に巻き込まれて国を救う手伝いとかはするぞ
アイドルとの恋愛とは
135: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:57:57
>>44
初代うたプリは基本学園恋愛ものだけど最後に解放されるルートだけマクロス7になるよ
46: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:55:38
途中から主人公そっちのけでBL始めるのもあるぞ
48: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:56:37
レーティングによるおばさん「初期は穏やか中期はメーカーまたはブランドによる案件だったのだが近年監禁・拷問・暴力等はぼかしつつもある」
49: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 11:58:04
超富豪のお嬢様が逆玉の輿を狙う無職のイケメンたちに取り囲まれる乙女ゲーとか
異世界に取り込まれてイケメンたちと異世界配信 者やらされて人狼デスゲームする乙女ゲーとか
50: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:01:05
“正解の攻略対象”以外の幸せ恋愛エンドが全部バッドifでトゥルーが正解の攻略対象との永遠の別れエンド(他攻略対象は友情止まり)
51: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:02:24
主人公は酷い目にあってナンボのとこあるから
52: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:03:58
まあお話には苦難が無いとね
53: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:04:15
かつてこういう記事があったあたり少女漫画と乙女ゲームは似て非なる物じゃないの?
https://konomanga.jp/interview/44987-2
54: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:06:02
>>53
乙女ゲームも少女漫画もものすごく大雑把な枠組みであって実態はなんでもござれよ
55: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:07:26
遥か3は一週目いきなり異世界召喚なんとか生きてくぞしてたら
イケメンお友達仲間皆死…(強制)からの主人公だけ現世に逃され助かり
過去に戻り仲間救助しつつメンタルケアしつつ戦闘して世界救うやつだったなあ…
59: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:17:51
女主人公が正義の魔法少女になったけど
周りの魔法少女たちは
実はイケメンが美少女に変身してるTS魔法少女乙女ゲーもある
65: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:28:25
>>59
流石にニッチ過ぎない?
71: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:40:02
>>65
オトメイトは乙女ゲー大手なことをいいことに時々誰向けか分からんトンチキ乙女ゲー出してくるから好き
82: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:54:59
>>71
未だになんだコレ感が拭えない
83: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:58:47
>>82
そうはならんやろ
85: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 13:09:32
>>8
https://www.famitsu.com/article/amp/202409/16848
ヤクルト側から乙女ゲー作って!とオファーして出来上がったヤクルト向け乙女ゲー
62: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:20:45
開幕死んだみたい未練あるらしいが生前の記憶は何故かまるっと全部消えてる、未練内容全くわかりません
未練あるから死神なることになったわ相棒はイケメン
死神業務幼い子の丹念に描写されるお迎え過程クッソ辛いな…相棒も死に方キッツいな…
あれっルートにより曽祖父(若)が攻略対象ちょっと待てよ大丈夫かなこれ!?
はあった
63: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:22:33
乙女ゲーで友情エンドといえばこれが浮かぶ
66: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:30:13
個別ルートが用意されてる時点で攻略にある程度の難易度と話の起承転結が求められるからな…
あと全員同じ路線だと飽きられるし
70: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:39:14
よくある心中悲恋物の定番ではあるのかな?
状況的に追い詰められ死ぬしかないわ…で二人で死
病んだ攻略対象に無理矢理
後者はあんまり好きではない
72: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:40:21
かの有名なダイナミックコードでも原作ゲームでは自◯ルートがあるからな
73: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:40:38
過酷価格言われるけど誇張では?と若干思ってるわ
極端を見ればR18Gエ○ゲバッドエンドくらいきつい境遇のもあるけどそれが全部じゃないしさ
74: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:40:56
お貴族様の学園にいる王子達を攻略する優雅な学園ゲーかと思いきや開始5分で国家転覆狙った革命戦争始まって
さっきまで学生だったのに流れで革命軍で爆弾処理のミニゲームさせられたゲームやったときは笑ったな
どこに向けた需要だったんだ
77: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:44:16
バッドエンド売りしてるような乙女ゲームはあるけど基本悲劇で盛り上がれる範疇だよ
なんでこんなことするの誰が得するの…みたいなゲームはレビューに出るしそこまでない
78: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:44:26
男オタクのこのエ○ゲーはストーリー良くて…泣ける作品で…に近いものを感じる
79: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:45:23
薄桜鬼かなんかのライターが言ってたけど女の人はあらゆる作品に恋愛描写を求める傾向が非常に強いから、乙女ゲームで恋愛要素のみの作品は全くウケないので世界観やらストーリーでアクの強い展開が必要になるって言ってたな
80: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:45:45
その代わりにグッドエンドだと納得よりも若干だったりご都合によるなと思った遙か3とか見て
81: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 12:53:52
最初だしとりあえず穏やかで優しそうな中性的な攻略対象選ぶか〜
表面上穏やかに振る舞ってただけで中身は壮絶な過去でかなり病んでました…
段々仲良くなってきたから主人公とラブラブに幸せになってほしい
攻略対象が幻覚見せられ闇堕ち殺人鬼になって懐いてた子供殺して正気に戻ったら自○した
選択肢ミスってすまぬ…すまぬ(号泣)2日程引きずった

まあこんなキツイのゲームにもよるとは思うが
84: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 13:09:27
差別感情デカい世界で被差別身分の攻略キャラが冤罪ふっかけられたんだけど
その直後性悪竿役に強引に娶られそうになったからヒロインを殺って自分も死んだキャラが好きです
ちなみにその世界はヒロイン死んだら滅びます
86: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 13:12:49
そもそも少女漫画だって色々あるんだが…
世界の命運を賭けて神と戦うようなのもあるし
89: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 13:16:45
所謂花より団子フォーマットなんだよな
主人公が非日常的な世界へやってきてそこにいる問題児クソ男とバチりつつ「ふーんおもしれー女」って思わせて
クソ男の問題も解決しつつ学園の問題も解決して最終的には幸せを掴むという
90: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 13:22:02
ダイナミックコードもあれ原作乙女ゲーやろ確か
しかも中々にアレな
91: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 13:28:05
日常の何気ないやり取りの中で惹かれあいましたは素敵だけどそれを物語的に面白く描くのって難しそう
一緒に世界を救うとか相手のトラウマを解消するとかそういう展開の方が、何で好きになったのかっていうのが分かりやすいし話的にも盛り上がるんじゃないか
93: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 13:29:33
幕末~戊辰戦争あたりの流れで基本進んでいく薄桜鬼がまだ優しいと思う日が来るとは思わんかったってくらい過激なのも多い気がする
95: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 13:56:25
派手なことは起きない日常ものだけど攻略対象の解像度(そのままの意)を上げないといけない乙女ゲーやったことあるな
攻略対象がドットになるのかイケメンがドットになるのか忘れたけど後者ならちょっと生活キツくなりそうでやだなと思った
96: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 14:03:42
まずパタリロとちびまる子ちゃんとセーラームーンとちはやふると君に届けが扱い上は同じジャンルになるくらい幅広いからな少女漫画
98: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 14:20:33
>>96
王家の紋章とか、時代スリップものや現代知識活かすヒロインの走りだろうしなあ…
97: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 14:04:09
ちょっとグレてたけど主人公には優しかった兄(本編では亡くなってる)が実は主人公の幼馴染で親友のA男に殺されており、殺した理由が「兄が同じく幼馴染で親友のB子を暴行しそれを止めに入って殺されそうになったから」
兄が外道な行いをしたこと、大好きな幼馴染みが人殺しになったことで主人公を悲しませたくないという一心でずっと秘密にしてたってのを全ルート回収してハッピーな余韻に浸ってるところで真相として明かされて呆然としたことはある
162: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 00:03:24
>>97
それ攻略対象の一人がヤク打たれてのたうち回って嘔吐してたり主人公が殺し屋に殺されたり攻略対象の敵に拉致監禁されて殺されたりするやつだろ
攻略対象の身内が拉致監禁されてミイラで見つかったりするやつだろ
しばらく蛍の光聞くだけで泣く体にされたわ
171: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:55:41
>>162
想像できるのが海外の治安が悪すぎて渡航禁止になってる地域の世界観レベルなんですが…ハードすぎませんか…
宇宙猫顔になった
172: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:12:43
>>171
一応舞台はアメリカ
架空都市ニューシーグであざやかな悪に染まるゲーム BUSTAFELLOWSです よろしくお願いします
178: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:44:00
>>172
タイトルありがとうございます、アメリカか…あざやかな悪
綺麗なキャチコピーなんだぁ
173: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:13:56
>>171
裏社会テーマの作品だから…全体でみるとジメジメしすぎず明るい空気だよ主人公にボイスついてて感情豊かだし
170: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:46:09
>>97
これの酷いとこはほんとに全ルート回収後の1番最後の話で種明かしされるからそれを知ったキャラたちのその後が描かれないままゲームが終わるとこなんだよね
話の描き方としては最高に良かったんだけど乙女ゲームのラストとしてはこれでええんか…?ってなってた
売れ行きが悪かったら続編出てなかったと思うと怖い。元々続編予定してなかったみたいだし
99: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 14:25:46
続編で全く別のゲームみたいになるやつもあるよね
マイネリーベとか
100: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 15:02:20
こういう分布もあるし
少女漫画やギャルゲと同じでいろんなニーズがあるんだから重い作品も軽い作品もあるってだけの話だよね
それはそれとして、重い話はインパクトもでかいので話題に上りやすい

106: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 16:38:19
>>100
鬼やらなんやら出てくる薄桜鬼をリアル代表に分類して良いものかと思ったがほっといたら史実時期に死ぬしリアルか
102: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 15:11:20
薄桜鬼とか時代とか題材とか考えたら当たり前だけど
序盤は不穏な空気ありつつも新選組みんなでワイワイしたり希望に満ちてギラギラしてたのに、個別ルート進んで終盤まで行くとバドエンじゃなくても仲間ほぼみんな死んでるからな…
103: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 15:31:44
薄桜鬼は攻略対象とハッピーエンド迎えたとしても大体寿命前借りしてるから早死にしそうなんだよなみんな…
続編で増えた攻略対象はそうでもないのか?
104: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 16:21:34
別にグロイ展開とかお辛い要素とかがめちゃくちゃあるわけじゃないけどメタ乙女ゲームみたいな感じで心にグサグサ来たやつ
163: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 00:03:25
>>104
これなんかも鬱になると言われてたなあ
105: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 16:35:21
死神と少女の拓洋興業は
港湾土木建設と乙女ゲーブランドで稼いでる独自色の強い会社
107: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:11:11
アニメからハマって人生で唯一やった乙ゲーが薄桜鬼だったけど攻略とか何にもわからなくて推しがどうやっても死ぬから最初からやり直しまくったの思い出した
108: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:17:23
選択肢ミスって友達が攻略対象からヤク漬けになったのはリアルに「えっ」と声出た
そしてこれがグッドエンドだったのは今でも納得できん
バッドやろこんなん
109: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:22:55
離れていった攻略キャラ(医者)のメンケアのために看護師になって赤十字入って追いかけた主人公とかいた ここまでやるのにノーマルエンドだった
110: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:33:44
エ○ゲだって実質ヒロイン達カウンセリングしながら
世界を救わないといかんだろ?
まぁ大体似たようなもん
113: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:40:38
昔実況しながら乙女ゲーアニメ見てたけどだいたい主人公ちゃん可哀想って言われまくってたな
名前忘れたけど吸血鬼のやつとかとても可哀想だった
116: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:44:21
>>113
ディアラバかな
ドマゾ向けなので攻略対象が軒並みヤバいやつしかいない
俺様ドSって触れ込みで登場したアヤト(真ん中下)がマシに見えるレベル
120: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:55:12
>>116
そうそうそれだ
最終的になんで主人公は酷いことされてんのに関わるんだよイラつく→じゃないと話進まんしな…てループになってった
個人的にはぬいぐるみ持ってるやつが1番ヤバかった印象がある
131: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:16:42
>>116
昔なんかで見て絵がきれいだけど病み系でみんな兄弟なのか…大家族だねって思って検索したら
あっ兄弟のお父さん複数人奥さん居るんですね複雑なご家庭…ってなったやつ
吸血スチルが痛そうでスルーしたがドマゾ向けだったのか
114: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:41:29
こんなロマンチックなスチルの後で攻略対象に宿敵を殺すための肉壁にされた時は流石にどうしてくれようかと思った
117: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:47:59
ヤンデレ系初めてやった時割とすぐ好きになってくれたけどすぐ監禁されたしヒスるからちょっと面倒くさいというより殺されそうで怖かった
何これ殺人犯…?
148: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:05:42
>>117
攻略対象にヤンデレとか殺人犯がいる作品だと、相手に生殺与奪の権を握られた状態で、地雷を踏んで爆発させないように注意しつつも心の内面に踏み込んでいくような綱渡りのコミュニケーションが稀によく発生するよな
一人称視点なお陰で実際に犯罪者と対峙しているようなスリリングさがあってクセになる
153: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:27:50
>>148
トーマをどうにか克服できた頃にもっとやべー奴の脅威に晒され始めるよね
絶対に心温まる場面や過去を知って悲しくなる場面とかあったはずなのにともかくもやべー奴だったことしか覚えていない
ウキョウさん…
118: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:48:44
これ主人公いなかったら世界滅んでるよねってキャラが二人以上いると別ルート行ったら世界滅んでね?って思うときある
119: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:51:46
自分一人で何とか出来る野郎どもなら主人公いらないんですよ
一人じゃどうにも出来ないから主人公が必要なんです
ただそのどうにも出来ないのレベルがあるだけで
121: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:57:49
ネオロマしかやったことないけど、攻略してEDスチル見れたと思ったら攻略対象殺されて号泣した
他キャラは割とハッピーエンドだったのに何故…
122: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:59:34
乙女ゲーは野崎君に出てきた架空ゲーしか知らないんだけど、ワンチャン同じようなのある気がしてくるな……
149: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:15:59
>>122
野崎くんの架空ゲーは正直なろうの乙女ゲー転生ものの百倍ぐらい解像度高い
攻略キャラがウジウジ悩みまくる割に主人公が安定してて精神逞しいのとかはあるあるだし
125: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:07:02
ぶっちゃけ乙女ゲーがどうこうとかエ○ゲがどうこうとか言われるけど普通に全年齢の大作ゲームとかもシビアな世界観多くね?
128: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:34:08
>>125
そこはまあ前提の違いというか、あくまで冒険やバトルがメインの大作ゲームならシビアな世界観になるのもわかるけどエ○や恋愛がメインのゲームなら世界観はそんな厳しくないんじゃない?みたいなジャンルに対するイメージの差かな
実際のエ○ゲや乙女ゲーはシビアな世界観も普通にあるってのは上で言われてる通りだけど
142: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 22:25:43
>>128
あとR18だと一般でできない描写もできるから過激な世界観なら一般より尖りがちというか
126: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:09:33
カラマリとニル・アドを少しだけ触ったことあるけど…確かに過酷だった…気がする。カラマリはお話的に仕方ないんだけど…めっちゃタヒるんやん…ってなった。
161: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:58:54
>>126
ニル・アドはやったなあ
確かBADで儚い雰囲気の綺麗な優しい奥さんが居る金持ちイケおじに
奥さんが子供産めんから代わりに主人公が産んでくれとかで取引(内容は攻略対象の救命とかだったと思う)して
事後を攻略対象に発見されるという…
しかも綺麗な奥さんが死産した子供の産着を大切に保管していたシーンをその前に主人公が見るというなかなかの地獄
127: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:16:16
乙女ゲーイメージ:イケメンとイチャイチャするゲームね
実際:物による、イチャイチャはするが過程で山あり谷あり

男性向けエ○ゲイメージ:可愛い女の子とやりまくりゲームね
実際:物による、純愛ゲーだとエ○に至るまで山あり谷ありたまに泥沼あり

ゲームのジャンル名イメージこんなんかなとは思うが
物語が恋愛メインでも解決しなきゃいけない他の大きい問題があったりするし
ひとくくりには出来ない…
129: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:12:41
これとかほぼアークナイツみたいな雰囲気のゲームだよ
蔓延する病、動物モチーフの種族と差別、主人公の体質が病への対抗策になるとことか
バージョンで多少内容やEDが変わるけど中には攻略対象が絶望する主人公煽って塔から飛び降りさせるやつとかある
https://www.otomate.jp/bws/wus/
132: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:32:44
男達とバカやりながら笑いあり涙ありな王道なのもいいもんですよ
画像は男達がギャルゲーの親友ポジみたいなノリなので入りやすい
133: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:49:07
>>132
めっちゃやりこんだな
乙女ゲームにしてはラブ要素が薄くて
どちらかといえば物語の謎を追うループものSF青春ストーリーだったから小説を読んでるようなプレイ感があった
137: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 20:15:00
>>132
夏空のモノローグは乙女ゲーでも2000年代青春ラノベが影響与えたと言い切れる珍しい作品
メインライターの男性作家は2000年代の電撃文庫デビュー作家
当時のラノベ作家が乙女ゲーの仕事した結果涼宮ハルヒぽさのある不思議SF部活が出来上がっておもしろかった
134: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:55:26
主人公がいない世界なんて滅びれば良い(物理)をするヤンデレ多い乙女ゲームあった気がする
136: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:58:01
攻略キャラが犯罪者で出所を待ってから
改めて結ばれる「バクダン★ハンダン」というゲームは個人的に新しかった
182: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 12:29:10
>>136
出所したヒーローと再会した主人公がショートからロングに変わって美人可愛くなってたのも良かったな、いいスチルだった
138: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 20:44:12
国のために命を削る剣で戦ってる攻略対象にもうそれ使わないでって言ったらそれが命令ならって剣置いて野に下って二度と顔見せないBADエンド
なんとか生存したと思ったら主人公の戴冠式の最中に暗殺目論む賊と戦って歓声聞きつつ幻覚見ながら死んだGOODエンド
救済あるけど誰とも恋愛しないルートからの分岐で恋愛なし

もう乙女ゲーやらないと思った
144: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 22:31:23
>>138
ごめん
悲しい出来事なのに笑っちゃった
145: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 22:52:11
>>138
個別√で死別はないシリーズだと思ってたから本当にショックだった
最近周年記念でグッズが出たけどまさかのあのシーン…いや綺麗な絵なんだけど…傷口に塩を塗られ続けてる
146: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 22:59:43
>>145
一体何のゲームなのか逆に気になってきたぞ
183: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 12:51:06
>>146
遙かなる時空の中で4の葛城忍人ルートだね
185: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 13:24:01
>>183
思い出した…死の間際で告白台詞言って一人で死んでく武人だ
遥かシリーズでそれ見て初めてゲーム途中で一旦放置した奴だわ…高潔な武人思考なので仕方ないがさすがに虚無った
167: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 00:43:00
>>145
ごめん
大昔ニコニコの手描きMAD経由でピンポイントにそのタイトルしか乙女ゲームやったことないんだけど基本そんな感じなんだ
139: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 20:45:53
敵陣営の攻略ルート進めてたら敵陣営のもう一人の男がヤンデレ化して攻略対象を監禁した時はどうしようかと思った
そっちなんかい
140: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 20:48:23
声優目当てにやったら勉強だのオシャレだのしないといけなくて面倒だった
156: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:48:51
自分はメインでやってる乙女ゲームはハートの国のアリスシリーズくらいだがアレのアオリは「銃弾飛び交うワンダーワールド」だったから過酷っちゃ過酷
アリスモチーフなのでロムによっては赤の女王とか白の女王と友情√もあるが、通いゲーだった初期は赤の女王に規定ターン謁見しないと首を刎ねられるデッドエンドがあったはず
157: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:52:06
某クリエイターがゲームは適度なストレスが必要と言っていたが乙女ゲームの場合それが過酷なルートになるのかもね
普通のゲームだとゲーム性を難しくしてやりごたえを作ってるが乙女ゲープレイヤーが求めてるのはシナリオであってゲーム性じゃないし
159: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:55:32
男女のゲーム人口の関係で乙女ゲームより市場が広いエ○ゲギャルゲですら悪役男が目立つし攻略対象より人気な作品なんてシルヴァリオシリーズとかろうじてFateくらいしか思い当たりませんしそりゃ乙女ゲーでもそうそうありませんわよね
160: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 23:55:38
薔薇に隠されしヴェリテのマリーアントワネットはまぁまぁ悪役令嬢っぽい気がする
164: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 00:15:42
主人公の邪魔をする敵役(ライバル)女キャラもいないわけじゃないんだけど
そういう立ちはだかる壁は攻略キャラの厄介な親族や関係者だとかまんま物語の敵対勢力である場合のほうが多い気がする
165: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 00:26:04
乙女ゲーに出てくる悪女を見たいならこれやるといいんじゃないかな
166: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 00:27:56
少なくともライバル女キャラと主人公でどっちが転生した時の死亡率が高いかって言ったら絶対主人公だと思う
168: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 07:53:39
単独召喚・偽物扱い・サポートキャラ裏切り
そんな目に遭っても真っ直ぐな、シリーズ1,2を争う不遇主人公
大好きだわ
176: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:26:32
同じ不遇な目に合う主人公でもギャルゲエ○ゲはその境遇を乗り越えてヒロインとの関係を進めると
対価としてヒロインとの関係性だけでなく世界の諸問題や主人公自身の課題も良い方向へ変わる、
実質ヒーローへ変わっていくために必要な修行みたいなシチュエーションが多い気がするけど
乙女ゲは世界や自分どうこうより攻略対象の変化の方に重点が置かれていて
客観的に見ると苦難と対価が釣り合って無くないか?と感じがちな気がする
まぁこれはギャルゲ乙女ゲというよりメインシナリオとキャラどっちを重視しているゲームなのかの違いかもだけど
184: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 13:07:06
>>176
乙女ゲはキャラの内面やキャラとの関係性重視ではあるよね
メインシナリオに絡んで変化していくのと
個別でメインシナリオの別側面が絡んで攻略対象が変化してくのとか
攻略対象の立場や役割により別視点からメインの問題を見ることが出来る物もあるけど
攻略完了で大きな問題が良い方向に行く結末は攻略対象によるなあ
(一応分かりやすい悪のラスボス倒せば問題解決!もあるけど)

あと乙女ゲはユーザーの好みと設定にもよるが主人公が受け身すぎ守られお姫様系で
身体張って努力しない、役に立とうとして余計な事をすると
ユーザーに嫌われてしまうので過酷な目にあってなんぼな所もある…
多分ギャルゲ・エ○ゲよりも精神の方をエグ目に傷つける試練が多い傾向かも
177: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:35:01
上手く説明できないけど
世界を救う過程でヒロインとの恋愛を描くのがギャルゲ
ヒーローとの恋愛の過程で世界を救うのが乙女ゲ
のイメージ。主軸が違うというか。もちろん作品によっては全く違うのだけど
179: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 11:50:51
まあ何も問題のない男と普通に恋愛するってテーマで面白いシナリオ作るのも大変だろうから
どうしてもカウンセリングゲームの文脈になってしまうのは分かる
比較的普通寄りのときメモGSとかでも多少はカウンセリング…とか思ったけど、GSの男子は基本自分でケリつけて解決してくれている気がする
180: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 11:55:05
>>179
ときメモはもう学園シミュレーションゲーとしての遊びが確立してるのもありそう
攻略キャラのストーリーももちろん面白いけど
パラメータ上げて服着替えて攻略キャラとの関係が進む、というところがちゃんとゲームとして楽しいからカウンセリング遍重にならなくて済む
シナリオのみのゲームだとどうしてもドラマチックなイベントは必要になるもんな
186: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 16:26:46
逆にロゼのアリスシリーズは主人公のメンケアのために攻略対象AがBと協力して記憶を弄って異世界に引き込む話だね
その一環で攻略対象Cが主人公の元カレそっくりだと誤認するように仕込んでる
198: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 18:36:24
>>186
体験版だけやったことあるけど実際は元カレと似てないって知らなかった…
記憶弄られてたのかよ
199: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 18:37:34
>>198
うんだから本当は主人公の年齢も少し上なんだ
188: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 17:42:04
乙女ゲーム兄弟がやってたので借りていくつかやったことあるけど
それぞれ世界を救え!組織の闇を暴け!異空間からの脱出!って作品で
その上恋愛もしなきゃいけなくて主人公たち忙しいな…って思った
193: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 18:08:38
>>188
恋愛もしなきゃいけないに笑った
それがテーマなはずなのに恋してる場合じゃねえな状況が結構多いのよね
189: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 17:46:22
死神と少女は面白かった
シナリオが驚いたし乙女ゲームのイメージ変わった
190: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 17:49:13
ミラクルニキは殺戮が止まらないらしいな
195: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 18:27:19
遙かなる時空の中でシリーズは、敬われる恋がコンセプトだったのにも関わらず一作目から険悪な男たちの仲を取り持つのが主人公のメインの仕事だった
そりゃ8人のやべー個性的な男を御せれば世界くらい救えるわ
2はそれがもっと過酷だった
3以降は男たちの仲は緩和した代わりステゴロになった
逆ハー♥️とか言う余裕など無かったよ
196: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 18:28:20
そこまでやったわけではないが、乙女ゲでドン引きはまあまああるけどギャルゲでドン引きしたはないかな
美少女はよっぽどの基地でなければ許せる
野郎は許さぬ
197: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 18:28:38
過酷な世界っちゃそうだし主人公的にはキツイ状況もあるんだけどいい意味で軽くて助かったやつ
ちと古いがわかりやすい異世界召喚ものなのでやりやすいと思われる
攻略キャラのキャストも男性オタクが知ってるベテランばかりだしな
174: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:15:39
エ○ゲギャルゲーでも過酷だろってのはそうだけどなんか過酷さの質が違う感じだな
175: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:17:13
主人公死亡EDが多いのは主人公を失って悲哀に満ちた男の姿が見たいからってのもあると思うんだよね

元スレ : 乙女ゲーってそんなに過酷なの?

ゲーム記事の種類 > 考察乙女ゲーム女性向けゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 15:41:06 ID:UwODM0Njg
ギャルゲーもそうだけど
対して意味ない言動するだけで
凄い奴面白い奴だとチヤホヤ扱いされる世界だよ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:22:55 ID:k3OTk1MTY
>>1
女性向けは主人公が加害者になるケースが少ない傾向がある気がする
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 18:07:10 ID:A0MjQ3OTI
>>1
BLも悪役令嬢どころかどのジャンルもそういう目で見れば全部そうよ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 19:23:43 ID:U3MDIzOTI
>>33
むしろ悪役令嬢のが酷いな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 18:07:51 ID:U1MDY2MDg
>>1
どんなジャンルにも言えるが、雑にモテない場合だと開幕からメチャクチャ凝ったシナリオ運びとかでモテる説得力を持たせなきゃならないから制作者側のハードルが爆上がりするのでキツいんや
求道者みたいな個人や同人サークルが時間をかけて作るなら兎も角、乙女ゲーとかギャルゲーは前提として商売なんで導入を妥協するのも仕方ない面はあるんよ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 15:45:22 ID:M1Mjc3ODg
女向け商品も結局GOサイン出すのは男だから男向けと同じようなもんが仕上がる
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 15:47:53 ID:M4NDc5MzY
「暗闇の果てで君を待つ」って乙女ゲーに脱出ゲーム要素を加えたゲームでは
攻略対象の1人を犠牲になるのを覚悟で謎解きしないとならん選択肢があるらしい
その犠牲になる攻略対象が目の前で死ぬことを目の当たりにしてヒロインや他の攻略対象が苦渋の決断してとか何とか
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:25:12 ID:AyODcyODA
>>3
攻略対象の死に顔が見れるでお馴染みの乙女ゲーだな
謎解き自体はまぁ乙女ゲーなのもあって難易度は高くない
何の罪もない男子達全員殺して好きな人と生き残るヒロインヤンデレルートもあるぞ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 20:30:23 ID:U1OTg1MTI
>>3
なんかこの文面だけみると竜騎士のゲロカスみたいなのしか想像つかないんだが
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 15:52:13 ID:Y2Mzc1Njg
ときメモGS3と4しかやってない民で良かった…たぶん耐えられん
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 15:57:37 ID:cyMDQwNDQ
この辺りは悪役令嬢ものの架空乙女ゲーに対する反発も多分にありそう
まあ悪役令嬢とその断罪イベントは乙女ゲーの定番とか言われたらキレるのも仕方ないと思うけど
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:59:32 ID:g2OTQ4MTY
>>5
悪役令嬢の断罪イベントなんぞ作るなら攻略対象にして友情ルート作る方が先だわなあ
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:39:05 ID:YwMjg5MjA
>>5
知人女性によると、なろうの架空乙女ゲー自体は笑っていられるけど、実在しない架空乙女ゲーをソースに
「女はこれだから(ヤレヤレ)」
みたいなのが透けて見えるのはイラっとくるらしい
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 20:20:41 ID:M5Nzg4NzI
>>29
乙女ゲームヒロインを男が居ないと何にも出来ない地雷女若しくは色狂いみたいな扱いして、「はぁ〜これだからヒロインは〜」みたいな自称サバサバ系の悪役令嬢様推し転生者みたいな作品は普通にイラつく
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 20:35:05 ID:g2OTQ4MTY
>>45
ヒロインは嫌いだけどゲームは好きだったってあると、あり得ないだろってなる
シナリオってのはヒロイン視点で進むし行動もヒロインが起こすんだぞ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 21:22:22 ID:c0NTM1ODk
>>48
男キャラのキャラクター性が好きで
主人公の独白が「可哀想な私」「可愛い私」ばかりでキツすぎるが堪えてやり切った、とか……?

そんな主人公視点だと『悪役』を好きになれそうに無い気がする
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 22:51:43 ID:AyODcyODA
>>48
ルートによってはこのヒロインマジでウザいな‥ってなる時あるよ
ルートでヒロインの性格変わる乙女ゲーって割とあるから
0
65. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 06:04:49 ID:Q2ODg0NTI
>>45
本来の主人公の手柄泥棒したり本来の主人公のポジション乗っとり系だと男向けも女向けも本来の主人公sageやクズ化や悪人にする作品多いね(なろうの日刊ランキング)
わざわざそれやる必要ある?脇役病にもほどがあるだろってなる

まあなろうだと男向けも女向けも王太子や長男やデブやおっさん(大人)といった特徴のキャラは貶められるか殺される作品がよく日刊ランキングにあるけど
アルファポリスのコミカライズだとデブは高確率で悪役にされ貶められたり殺されるので作者か読者の性癖か思想かなんかだろう
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 00:32:57 ID:M0Mzc1ODE
>>29
なんか妙に賛同が多いが(批判してるわけではない)、具体例が全く無い話なので個人的にはピンと来ない。
ああ、この板は具体例挙げると荒れまくるからあえて避けてるのか。
その辺は濁しても、多くの人には「それな!」「わかる!」という感想なんかね。よくわからんわ。

みんなもっと具体例挙げようぜw
0
60. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 00:56:11 ID:U3MDIzOTI
>>58
悪役令嬢の出てくる架空の乙女ゲームしか知らないのに乙女ゲームを叩く人はSNSや悪役令嬢者の感想で見るねえ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:00:47 ID:Y1MDAwNDg
カウンセリングより自分磨き怠ると「お前なんかイラネ」されるの辛い
カウンセリング頑張ったんならちょっとくらい採点あまくしてくれてもいいじゃん…
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:06:22 ID:Y2Mzc1Njg
爆弾処理大変だったな→何のゲーム!?の流れに爆笑した
字面が事実なのに意味不明なんだよね
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:21:51 ID:cwNzYyNTI
>>7
シリーズに必ず爆弾魔が紛れてるくらい物騒な世紀末恋愛ワールドだからね…
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 19:51:28 ID:AxOTgyODA
>>7
ほんとに文字通りの爆弾処理をさせられる作品がぜんぜんありそうな乙女ゲーくん側にも問題はあると思うんだよね
0
75. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 23:51:58 ID:E5NDg1MjE
>>40
バクダンハンダンって乙女ゲーがそんなゲームだったような
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:07:23 ID:QzODk0ODA
>差別感情デカい世界で被差別身分の攻略キャラが冤罪ふっかけられたんだけど
>その直後性悪竿役に強引に娶られそうになったからヒロインを殺って自分も死んだキャラが好きです

そこは竿役を殺そうよ!?
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 18:27:08 ID:E1MjI3ODQ
>>8
封建的な
あまりに
封建的な
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:09:52 ID:M5MzU1ODQ
これ偏見かもしれないけど
普通なら非現実すぎてぶっ叩かれそうな超展開も乙女ゲーの世界観だとなんか普通に受け入れられてるのマジで不思議
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:21:05 ID:MwNjY4ODQ
>>9
男向けの美少女ゲーであれ、女向けのBLゲーであれ、乙女ゲーであれ。市場が狭いからまあそういうもんって文化が生まれてるんだと思う
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:25:47 ID:Q2OTQ4MDg
>>9>>11
男向けギャルゲも同じやんけ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:47:35 ID:M5MzU1ODQ
>>14
男向けだといわゆるヌキゲーレベルのお馬鹿シナリオが普通にシリアスでやられてるイメージある
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:13:34 ID:AxMDQ2NDQ
あにまん民乙女ゲークラスタは逞しいな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:19:56 ID:MwNjY4ODQ
雑な言い方だけどそういうゲームは実際多いな、世界を救うとかはそこまでないけど、面倒くさい男のカウンセリングが主な行動になりがち
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 19:30:56 ID:c4MTk1OTY
>>11
悪役令嬢ものも、わりとそういうの多いな・・。
ヤンデレ王子とかがヒロインのやつだと、主人公女がそういうのをいかに浄化するかが展開上でも見える気がする・・。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:27:10 ID:I3MDAyNTY
他人の悩みに付け込んだあげく、カウンセリングさせられたとか被害者ぶるのがいかにも屑の思考回路だな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:00:54 ID:g2OTQ4MTY
>>15
大丈夫?
現時点で嫌なことでもあった?
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 18:17:37 ID:Y4NjI1MTY
>>15
存在しない行間を一人で勝手に妄想したあげく一人で勝手にキレてんのがいかにも屑の思考回路って感じで草
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 20:25:10 ID:k1ODM5NDA
>>15
そう斜に構えてミソジニー思考に突っ走るのは単純に性根が捻れとるのよ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:27:38 ID:g2OTQwMTI
「少女漫画をゲーム化したような」と言われても、俺は少女漫画は基本的に男向けより過酷で残酷なもんってイメージがあるので…そらゲーム化しても過酷だろ、と思ってしまうわ
なんか容赦がなかったり救いがなかったりするんだよな少女漫画って
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 19:32:36 ID:c4MTk1OTY
>>16
ふしぎ遊戯とかも、わりとばんばん男キャラ死んでってガキの時分にわりとビビったな・・・。
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 21:01:21 ID:c1Mzk1MzI
>>39
バンバン死ぬし「死んだと思われてたけど生きてた」とか「死んだけど生き返った」とかが少年漫画に比べて少ない気がするわ少女漫画は
キャラの死に対してシビアというか妙に現実的なんだよな
0
61. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 02:52:22 ID:c2NjQyMjY
>>16
乙女ゲーはイケメンを攻略するゲームじゃなくてイケメンに口説かれるゲームだからそのためにイケメンにカウンセリングや太鼓持ちをするのだ
あとヒロインが女性的記号として物理的に弱きもの…に成りがちだからその分イケメンのメンタルをくっそめんどくさくするのだ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:27:39 ID:Y2Mjg0NDA
「そもそも少女漫画自体が…」というマジレスで既に落ちてるスレ好き

そもそも少年漫画だってみんながみんな少年少女がバトルしてるわけじゃないしな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:39:05 ID:I4NzI3MzI
野崎くんの野郎どもの乙女ゲープレイ回好き
なんで群がる男どもみんな問題抱えてんだ…
女性はこういうのが好きなんでしょうか?

主人公「そんな貴方も好き!」
((ソレに比べてコイツ強えな!))
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:42:01 ID:YxNjA2Mjg
>>18
野崎くんの野望にみえてニッコリ
野崎ワールドで乙女ゲー出せばいいのに
0
64. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 06:03:10 ID:g5MTQ0NjM
>>18
パチでしか薄桜鬼知らないけど
こいつらみんなウジウジしてるなと思いながら眺めてた
幕末だし致し方なし
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 16:46:45 ID:k4NjI0MDQ
ただただイチャイチャするだけのゲームってあんま人気出ないんかな
男性向けでいう抜きゲーみたいなやつ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:31:38 ID:AyODcyODA
>>19
面白くなさそう
最初よくてもすぐ飽きそう
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:42:04 ID:k0MjI1MjQ
>>19
ソシャゲなら課金のためにダラダラ続いて人気声優のボイス付きシナリオを細切れにガチャにしてるのが大半だからその手のもの多いよ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 00:36:51 ID:cxODMxNjY
>>19
エロゲのシナリオライターのコラムで読んだけど、ただイチャイチャさせるだけってのはシナリオ的には書きにくいらしい
変わり映えなくて似たようなの読んだ事あるってなったりきっかけが無いと話が進まなかったり
キャラに個性出そうとすると奇抜な事になっていくらしい
0
73. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 20:23:03 ID:E3NDQ3NDA
>>19
抜きゲーじゃないけど男性向けで言うキャラゲーレベルなら結構あるぞ
話の起伏なしで全部イチャイチャレベルなら音声作品系かな
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:24:22 ID:k3OTk1MTY
「ヘブン状態」で有名なゲームの作者がヘボットの生みの親という事実
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:29:00 ID:AyODcyODA
ファンタジーものでもなきゃ世界救うレベルのやつなんてそうそうないから普通の学園ものやればいいよ
それでもカウンセリングは必須だけど
ちなみに投資の勉強もしつつ恋愛も出来る乙女ゲーもあるぞ
攻略対象によっては詐欺られてバッドエンドになるけど
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:33:39 ID:AzMDIzMjQ
姉が昔やってたファンタスティックフォーチュン2がそんな感じだったな
可愛らしいイラストで表面的には友好的な男たちが、掘り下げていくとイヤにドロドロしたクソデカ感情を相方や部下・上司に向けていることが分かってきて
攻略をミスると普通に主人公が殺されたりする
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 17:59:24 ID:U0Mzg5MTI
>>ものによるおばさん「ルート次第でめちゃくちゃ死ぬ」

それ、なんてデスゲーム?
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 19:52:05 ID:AxOTgyODA
>>32
ものによるおばさんがものによるって言ってくれないの草
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 18:41:29 ID:EyMjg2MDg
ハーレクイン系のお話と混同されてる気がする
ギャルゲーと一緒で攻略対象の問題を解決すると心を開いてくれて…
とかの方が多い
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 23:52:54 ID:Y0Nzc4MzI
>>37
乙女ゲーの悪役令嬢に転生しましたではなく
ハーレクイン漫画の悪役令嬢に転生しましたの方が正確なのか
でもこれだと出版社名指しになるから
女性向けロマンス作品の〜とぼかす方がいいか
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 20:06:28 ID:IzMzc0MjQ
乙女ゲーも男性向けエ□ゲも対象年齢の高さを活かしてハードな描写入れてる印象
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 20:16:23 ID:Q3Njc3ODQ
ギャルゲーもそんなもんだし多少はね
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 20:17:04 ID:YwODM0NjA
人間を攻略するゲームなんだから、キャラ個人に焦点を当てる性質以上、基本カウンセリングになる。
RPGの魔物が恋愛ゲームだとキャラになるだけだからね。

他ゲーみたくキャラ以外に焦点を当てると、それだけ立ち絵などの素材を用意しなくちゃいけなくなるから開発費が高騰する。
魔物やモブ盗賊の絵出すくらいなら、美男美女の敵キャラに変えて話に織り込んだ方が客ウケも狙える。

カウンセリングゲーになるのは悲しい必然…。
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 20:53:02 ID:g1OTk0NDA
乙女ゲーとギャルゲの最大の相違点は
主人公がモブじゃなく、キャラ立ちがハッキリしてるのが圧倒的多数ってところだと思う

だから少女漫画読んでるのとさほど変わらんので、「主人公≒自分」で自分を没入させたい層には不向きだったりする

 なんなら「≒自分」層は乙女ゲよりポケモ゙ンやモンスターハンターのほうがよっぽど満たされるまである。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 20:56:11 ID:c3OTU5NTI
なろうはもう金が欲しい人が書籍化目当てに流行りの他の小説真似して書いてるだけで本物の乙女ゲームへの関心は全く無いからなぁ
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 21:57:48 ID:I4NzkwNTY
源平合戦をハッピーエンドに導くヤベーやつ て遙か3の望美ちゃんのことか
うんまぁそう
でも個別ルートの一つで攻略対象にスキルを覚えさせておかないと
攻略対象とのルートのクライマックスで銃◯されるというリスキーさも抱えてるからどっこいどっこいだよ多分
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 22:45:19 ID:k3NTk4MTI
過酷だったりカウンセリングゲーが多いのは確かだけどそうじゃない作品だって多くあるのも確か
ジャックジャンヌみたく一つの作品内ですら背景激重キャラもいれば爽や青春ぐらいのキャラもいてルートごとに空気感違うゲームもあるし
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月16日 23:18:50 ID:E0MDE5Njg
性別逆転した月姫、fateみたいなのが多いのかな?
0
62. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 03:10:02 ID:c1MzI5OTI
乙女ゲー詳しくないのだけど、なろうに出てくる非実在乙女ゲーによくあるハーレムルート的なのって実際の乙女ゲーにはあるの?
このスレに出てくる乙女ゲーの攻略対象の話を聞いてるとこんないかれたやつがハーレムルートなんかに甘んじるのか?って疑問に思う
あとできればSteamに移植してる乙女ゲーでお勧めあったら教えてくれ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 05:30:11 ID:YyMTE2OTM
>>62
あるにはあるけどどちらかというと崇拝的になって恋愛色は薄れるかな
病んでる奴ほど極端なイエスマンになって面白味がなくなる
0
67. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 08:37:05 ID:U2NzU5MTQ
>>62
ハーレムルートというか全員友情止まりで誰のルートにも入らずに終わるエンドはまぁある基本的に共通ルートで好感度足りずにだったりだけど
それか本編終了後やif世界線でのFDでキャラ全員から友好的だったりとか
ときメモGSだと3で三角関係だったり、4だと攻略キャラ3人主人公1人での4人グループを作れたり
0
74. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 20:24:47 ID:E3NDQ3NDA
>>62
忍び恋うつつってゲームには大ハーレムルートって言うのがあったけどそれぐらいかな?
0
76. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 23:57:37 ID:E5NDg1MjE
>>62
もう見てるかわからないけど

薄桜鬼
剣が君
未然探偵
パレドゥレーヌ(乙女ゲーというか乙女ゲー要素ある王宮シミュレーションというか)
大正×対称アリス
0
66. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 08:35:48 ID:QyNzI3NzA
攻略対象の男が銃で撃たれたのを庇って代わりに被弾して、手術してなんとか助かった翌日に燃え盛る建物に取り残された攻略対象の男を救出する為に怪我を押して飛び込んでいったヒロインを忘れることができない
0
68. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 11:50:58 ID:g3NTExNjg
確かに男向けは女性を落とす感じあるけど
女向けは男性の問題を解決するみたいなイメージあるな
結果ゴールしますてのはまぁ同じだけど
0
69. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 13:10:46 ID:czNzg2OTk
原作マンガあり乙女ゲーで、どのキャラも最後は絶対に別れるっていうゲームを掴んでプンスカしている私が小さく見えるわ…
世の中には酷いゲームもあったもんだ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年11月17日 19:28:30 ID:U3MDIzOTI
>>69
ふしぎ遊戯玄武開伝か?
あれ一応一人だけハッピーエンドがあって、あとは「いつかまた会おう」とか「ずっと覚えてる」って約束で終わるな
0
72. 名無しのあにまんch 2024年11月18日 14:03:57 ID:c4ODUwODI
>世界を救う過程でヒロインとの恋愛を描くのがギャルゲ
>ヒーローとの恋愛の過程で世界を救うのが乙女ゲ

これがどの程度当を得てるのかはわからないけど面白い見解だな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります