【ガンダム】ジェガンというカッコ良すぎる量産機
1: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:18:26
2: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:19:04
ジェガンの肩すき
|
|
3: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:24:06
武装とか何となくMark IIっぽい気がする
4: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:24:57
>>3
バルカンが外付けだからそういう印象があるのかもー
バルカンが外付けだからそういう印象があるのかもー
6: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:26:05
>>4
バルカン外付けそして背中から伸びるフレキシブルスラスターがですね
バルカン外付けそして背中から伸びるフレキシブルスラスターがですね
5: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:25:41
>>3
アナハイム製だしデータは入ってると思うよ
アナハイム製だしデータは入ってると思うよ
8: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:28:17
>>5
バーザムのエッセンスも入って
バーザムのエッセンスも入って
10: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:31:56
>>3
世代もマークツーと同じだし実際マークツー系統のデータを使ってる設定じゃ無いっけ
世代もマークツーと同じだし実際マークツー系統のデータを使ってる設定じゃ無いっけ
7: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:26:37
ジム系よりヒロイックなんだよね、ジェガン
もちろんジム系もかっこいいのはかっこいんだけど
もちろんジム系もかっこいいのはかっこいんだけど
9: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:29:43
面がイケメンだよね
11: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:33:29
デザイナーが同じってのもあるがスラスターの配置とか武装パターンはアレックスからの系譜を感じる所もある
12: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:39:10
最初見た時パトレイバー思い出したけどデザイナーは同じ出渕さんなのね
13: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:45:50
ふくらはぎがジムやネモより丸くてデカいのがジオン系の技術も入ってますって感じがする
14: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:53:54
ジェガンのガンプラは福岡のガンベに行けばアクシズショック仕様のがたくさんあるよ
通常仕様やMGは知らない
通常仕様やMGは知らない
15: 名無しのあにまんch 2024/09/06(金) 23:56:00
GMは噛ませ感あるけど
コイツはちゃんと強いイメージある
コイツはちゃんと強いイメージある
16: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 00:17:52
逆シャアじゃ量産機とは言え高級量産機って分類なんだろうな
17: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 00:21:56
逆シャアの時点じゃ2桁しか造られてないからね
18: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 01:12:32
色合いもジムたちと比べると落ち着いた色合いだからか同じ量産機でも受ける印象が異なるよな
30: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 13:06:09
>>18
白基調から薄いグリーンになったりで確かに追い付いたよな
白基調から薄いグリーンになったりで確かに追い付いたよな
52: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 17:42:32
>>31
ジムって白のイメージあったけと薄い緑だったのか…
ジムって白のイメージあったけと薄い緑だったのか…
57: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 21:12:22
>>52
初代ガンダムもだけどアニメ作中だと薄緑系に描写されてプラモもそんな感じでちょっと緑がかった白になること多いんだよね
個人的には真っ白ないしアイボリーのほうが好きなんだけどねえ
初代ガンダムもだけどアニメ作中だと薄緑系に描写されてプラモもそんな感じでちょっと緑がかった白になること多いんだよね
個人的には真っ白ないしアイボリーのほうが好きなんだけどねえ
58: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 22:36:02
>>57
意識してなかったけど確かに真っ白って訳でもないのか
意識してなかったけど確かに真っ白って訳でもないのか
59: 名無しのあにまんch 2024/09/09(月) 00:59:07
>>57
アイボリーってビヨグロくらいしか思いつかんがあの色はあの色でいいもんよな
地上で乗り回してたら全体的に砂ぼこりがついたようなリアルさあって
アイボリーってビヨグロくらいしか思いつかんがあの色はあの色でいいもんよな
地上で乗り回してたら全体的に砂ぼこりがついたようなリアルさあって
19: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 08:23:31
色々派生も多いけどやっぱりノーマルジェガンのこれまでの量産機の集大成感が好きだなあ
20: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 09:04:57
意外とパイロットの専用機仕様が少ないイメージなんだよねジェガン
21: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 09:17:49
>>20
システムや内装的に余裕ありそうだから、わざわざ専用機みたいにせんでも調整でいいってなりそう
システムや内装的に余裕ありそうだから、わざわざ専用機みたいにせんでも調整でいいってなりそう
23: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 10:08:02
>>21
まああの時代なら大きな戦乱もないしな…
…起きてる気もするけど
まああの時代なら大きな戦乱もないしな…
…起きてる気もするけど
22: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 09:34:44
小説版だとユウ・カジマが乗ってるんだっけか
25: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 10:44:33
>>24
デザインコンセプトが安く、みたいな話を聞いたから仕方ないのかも
実際ジェガンの方が高そうだし
デザインコンセプトが安く、みたいな話を聞いたから仕方ないのかも
実際ジェガンの方が高そうだし
26: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 10:55:38
>>25
実際「MSがデカいから運用コストが嵩む!今は軍縮路線なんだから、もっと小型化して安くしろ!」って経緯で開発された筈
実際「MSがデカいから運用コストが嵩む!今は軍縮路線なんだから、もっと小型化して安くしろ!」って経緯で開発された筈
27: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 11:14:17
>>26
創作だから気にしても仕方ないのだけど、MS整備するのにいくらぐらいかかるんだろうな
現実の自動車だってちゃんとやると結構いい値段してくるし
創作だから気にしても仕方ないのだけど、MS整備するのにいくらぐらいかかるんだろうな
現実の自動車だってちゃんとやると結構いい値段してくるし
36: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 14:13:23
>>24
こいつはこいつでジムへの回帰って感じのデザインで嫌いじゃないよ
まあその分ジムの弱そう感も受け継いでる気がするけど
こいつはこいつでジムへの回帰って感じのデザインで嫌いじゃないよ
まあその分ジムの弱そう感も受け継いでる気がするけど
37: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 14:50:12
>>36
アナザーで言えばストライクダガーがダガーLになった感あるヘビーガン
アナザーで言えばストライクダガーがダガーLになった感あるヘビーガン
43: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 21:47:07
>>24
そいつの改良機は全うにかっこ良くない?
そいつの改良機は全うにかっこ良くない?
51: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 17:10:58
>>24
>>43
やっぱり色でだいぶ損してる気がするわコイツ
>>43
やっぱり色でだいぶ損してる気がするわコイツ
32: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 13:27:19
そういやコックピットは球状の操縦桿だったけど後々いつものスティック状のものになってたあたり一般兵には不評だったんだろうか
33: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 13:29:14
>>32
確かD型にしたときにアームレイカー(球形)からレバー式になったとか聞いた
あまり評判は良くなかったようで
確かD型にしたときにアームレイカー(球形)からレバー式になったとか聞いた
あまり評判は良くなかったようで
34: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 13:29:58
バトオペ2のジェガン(ノーマル)好き
ギュンギュン動いて戦えるのがなかなか楽しい
ギュンギュン動いて戦えるのがなかなか楽しい
35: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 13:33:45
アームレイカーはあれ結局すっぽ抜けやすいって声が多くて廃れたみたいな話は聞いたことあるが
公式設定だったかはしらん
公式設定だったかはしらん
40: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 16:34:29
ジムやネモのデータだけじゃなくてmk.2のデータもジェガンに活かされてると聞いたけど
設定的な話だったかメタ的なデザインの話か忘れてしまった…
でも普通に考えてアナハイム製だしあそこがいかさないはずないか
設定的な話だったかメタ的なデザインの話か忘れてしまった…
でも普通に考えてアナハイム製だしあそこがいかさないはずないか
41: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 17:34:03
>>40
ジムⅢが直接的にMkⅡのバックパック背負ったりでめちゃくちゃ設計活かしててそれをさらに下敷きにした次世代量産機だからちゃんとデータ使ってそう
ジムⅢが直接的にMkⅡのバックパック背負ったりでめちゃくちゃ設計活かしててそれをさらに下敷きにした次世代量産機だからちゃんとデータ使ってそう
42: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 21:43:31
ジェガン(とウィンダム)は目つきが鋭くて全体的にマッシブなせいか、それまでの主力量産機(ジム系/ダガー系)と比して強そうに見えるのよね
実際性能面でも優れてるんだけど、見た目的にも眼光鋭いエリートって感じがする
実際性能面でも優れてるんだけど、見た目的にも眼光鋭いエリートって感じがする
44: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 22:26:10
ガンダムタイプの顎部だけどモノアイなの連邦、ジオンの技術が集まったようで好き
実際モノアイの方が整備が楽とかだったりするんだろうかね
実際モノアイの方が整備が楽とかだったりするんだろうかね
45: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 22:38:34
>>44
ツイン・アイは整備が面倒って設定はたしかあったような
んでモノアイだと見た目から判る通りシンプルな構造でなるべくでかいレンズ使えるから安価で高解像度の光学センサーが作れるわけで
そりゃ変なこだわりとかなければモノアイ使いたいよねってなるのはある
ツイン・アイは整備が面倒って設定はたしかあったような
んでモノアイだと見た目から判る通りシンプルな構造でなるべくでかいレンズ使えるから安価で高解像度の光学センサーが作れるわけで
そりゃ変なこだわりとかなければモノアイ使いたいよねってなるのはある
46: 名無しのあにまんch 2024/09/07(土) 23:02:33
>>45
確かにシンプルな方が製造も複雑化しない分コストもかからないよな
それこそ数を作らなきゃなんだから一機作るのに多大な手間かけるわけにもいかんし
確かにシンプルな方が製造も複雑化しない分コストもかからないよな
それこそ数を作らなきゃなんだから一機作るのに多大な手間かけるわけにもいかんし
47: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 10:36:37
>>46
コストかからんのもそうなんだが光学系の技術としてはシンプルにドデカいレンズ使ったほうが手軽に画質上げたり望遠しやすいというか
カメラ沼の人とかがバズーカみたいなレンズ使って望遠撮影してるとかもそういうの
んでバイザーアイだのツインアイだのに比べてモノアイ系はセンサー搭載部のサイズに対して最もシンプルに最もデカいレンズ詰め込めるのが強いというか
コストかからんのもそうなんだが光学系の技術としてはシンプルにドデカいレンズ使ったほうが手軽に画質上げたり望遠しやすいというか
カメラ沼の人とかがバズーカみたいなレンズ使って望遠撮影してるとかもそういうの
んでバイザーアイだのツインアイだのに比べてモノアイ系はセンサー搭載部のサイズに対して最もシンプルに最もデカいレンズ詰め込めるのが強いというか
48: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 11:51:03
>>47
あー、たまにカメラ本体より大きそうなレンズあるもんなあ
見た目の好みはともかくツインアイ系よりモノアイにするだけの利点も多いというわけか
あー、たまにカメラ本体より大きそうなレンズあるもんなあ
見た目の好みはともかくツインアイ系よりモノアイにするだけの利点も多いというわけか
49: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 16:26:07
ひょっとしてWのMSの目って割と便利……?
50: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 16:41:38
>>49
ウイング系って何かあるの?
ウイング系って何かあるの?
54: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 18:53:57
>>53
そういえばトールギスって中はリーオー顔だったね
そういえばトールギスって中はリーオー顔だったね
56: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 20:07:51
>>53
なんかこれ見ていたらジェガンにトールギスのスーパーバーニア付けたくなってきた
効率考えたら1箇所、しかも被弾しやすそうな頭部より全身に色々機能分散させた方が良さそうだけど想像するとなんか寂しいな
なんかこれ見ていたらジェガンにトールギスのスーパーバーニア付けたくなってきた
効率考えたら1箇所、しかも被弾しやすそうな頭部より全身に色々機能分散させた方が良さそうだけど想像するとなんか寂しいな
55: 名無しのあにまんch 2024/09/08(日) 19:30:55
W系のテレビ顔はバイザーよりコンパクトかつシンプルに正方形の面積稼げる(=裏に大きいレンズを乗せられる)って意味では確かに優秀かも…?