長期シリーズ派生のコッテコテな美少女コンテンツ、いつの間にか消える
11: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 14:48:20
>>1
この企画でドマイナーだった怪獣の知名度爆上がりして、クラウドファンディングで着ぐるみが作られ、本家シリーズに復活するという奇跡を成し遂げていたりする
企画が終わらなければ後に続く怪獣達もいただろうに
この企画でドマイナーだった怪獣の知名度爆上がりして、クラウドファンディングで着ぐるみが作られ、本家シリーズに復活するという奇跡を成し遂げていたりする
企画が終わらなければ後に続く怪獣達もいただろうに
2: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 14:23:38
スレ画は良い企画だっただけに色々惜しい…復活して欲しい
3: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 14:25:23
すみやお
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 14:25:53
なんか知らん間に死んでたよなこれ
作品自体が悪いとか無かったのにさ
作品自体が悪いとか無かったのにさ
82: 名無しのあにまんch 2024/08/25(日) 16:31:15
>>4
一つひとつの作品自体は好きだったけどコンテンツ全体としての展開の歪さが積もり積もってっていうのは否めないかな
7つもブランドそれぞれで擬人化デザインも違って、どの怪獣が擬人化されたのか滅茶苦茶分かりづらくなってたし
元が子供向けの作品なんだから過激な二次創作を規制するガイドラインもあった方が良いくらいなのに、公式のキャラデザまで過激になってきてた
よく言われてるフィギュア制作会社の夜逃げも、そういう見通しの甘さがリスク管理の面で命取りになったようにも感じる
一つひとつの作品自体は好きだったけどコンテンツ全体としての展開の歪さが積もり積もってっていうのは否めないかな
7つもブランドそれぞれで擬人化デザインも違って、どの怪獣が擬人化されたのか滅茶苦茶分かりづらくなってたし
元が子供向けの作品なんだから過激な二次創作を規制するガイドラインもあった方が良いくらいなのに、公式のキャラデザまで過激になってきてた
よく言われてるフィギュア制作会社の夜逃げも、そういう見通しの甘さがリスク管理の面で命取りになったようにも感じる
9: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 14:43:42
>>5
こんなのあったんか…(困惑)
こんなのあったんか…(困惑)
64: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 02:42:22
>>5
フィリップお前どうしてそうなった……?
フィリップお前どうしてそうなった……?
54: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 01:39:50
>>6
そんなのあったんだ…
そんなのあったんだ…
7: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 14:33:03
MS少女……ARMOR GIRLS PROJECT……ウルトラ怪獣擬人化計画……
ロボットガールズZ……キン肉マンレディー……他色々あるが
ちょこちょこ出るけどそこまで長続きせずかと言って爆死ってわけでもないそんなイメージ
ロボットガールズZ……キン肉マンレディー……他色々あるが
ちょこちょこ出るけどそこまで長続きせずかと言って爆死ってわけでもないそんなイメージ
8: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 14:34:55
各作品、微妙にお出しされる時期がずれてるせいで散発的な印象
21: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 16:15:43
>>12
ハマーン様は元から美しいだろ!!!
ハマーン様は元から美しいだろ!!!
22: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 16:18:41
>>12
冗談ではない!
冗談ではない!
13: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 15:20:10
ゾイドとかできそうだよね
18: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 16:07:02
>>13
ゾイドは過去にやったことあるけど即死した
そして令和の世にフィーネにライガーのコスプレ着せたプラモを出す企画があるらしいがどう転ぶかはまだわからん
ゾイドは過去にやったことあるけど即死した
そして令和の世にフィーネにライガーのコスプレ着せたプラモを出す企画があるらしいがどう転ぶかはまだわからん
19: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 16:08:24
>>13
ウム…
ウム…
48: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 22:35:13
>>47
ふぅんエッチじゃん
ふぅんエッチじゃん
14: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 15:20:32
MS少女とかか
15: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 15:23:45
ZトンなんてモロリスペクトなPNでエ○同人を描いてたのが、
まさかの円谷からオファーきちゃうんだから、世の中なにがあるかわかんねえな
まさかの円谷からオファーきちゃうんだから、世の中なにがあるかわかんねえな
23: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 16:22:55
特撮は昔から女体化とか流行ってた気はするけど、何年前からだったかまで覚えてないわ
24: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 16:34:28
ウルトラマンのやつはトップと方針が変わったせいで消えちゃったっぽいからなぁ…残念だ…
25: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 16:46:25
ビックリするくらい生き残ってる企画が少ない…
33: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 18:35:08
>>25
ボンバーガールはまだ元気そうな印象がある
ボンバーガールはまだ元気そうな印象がある
26: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 17:28:52
怪獣娘は成功した方だったのに惜しい人を……
そろそろ満を持してMS娘公式化するんじゃないかと思ってる
そろそろ満を持してMS娘公式化するんじゃないかと思ってる
37: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 19:16:12
>>27
キスプレで一度死んでるだろお前
キスプレで一度死んでるだろお前
44: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 21:15:34
>>27
服飾デザインはいいのに原作の配色が邪魔してる…
服飾デザインはいいのに原作の配色が邪魔してる…
28: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 17:44:30
人気あって需要あって本家にも貢献しててわかりやすくそういうムーブ来てるのに復活できない悲しき擬人化来たな
29: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 17:56:03
>>28
夜逃げだけじゃすまない色々あったんだろうなぁ…
夜逃げだけじゃすまない色々あったんだろうなぁ…
40: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 20:45:42
>>31
筆が遅すぎるという致命的な理由で打ち切りなので…
筆が遅すぎるという致命的な理由で打ち切りなので…
63: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 02:41:19
ファンから不評で打ち切りならともかく>>31は作者の原稿が遅すぎたせいってのが酷い
スレ画も人気はあったしキン肉マンレディーと一緒に復活して欲しいなあ
スレ画も人気はあったしキン肉マンレディーと一緒に復活して欲しいなあ
32: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 18:34:17
大抵の作品がデザインにばかり注力してその他がおざなりなせいですぐ死ぬイメージ
34: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 18:35:46
スレ画はグッズの製作会社が夜逃げしたんだっけ?
それだけで作品が死ぬとは思わんから他にも色々裏話がありそう…
それだけで作品が死ぬとは思わんから他にも色々裏話がありそう…
56: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 01:42:09
>>34
同時期くらいに怪獣散歩も終わったんだっけ?方針転換なのかな
同時期くらいに怪獣散歩も終わったんだっけ?方針転換なのかな
61: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 02:17:14
>>56
怪獣マスコット路線は鳴りをひそめた感あるね
言いたくないけど個人的にウルトラマンはニュージェネに入ってヒーロー売りが強くなってバルタン星人、ゴモラ、キングジョーみたいな「超人気怪獣」みたいなやつがめっきり減って残念
グリーザはゼットンオマージュだから例外的な感じ
怪獣マスコット路線は鳴りをひそめた感あるね
言いたくないけど個人的にウルトラマンはニュージェネに入ってヒーロー売りが強くなってバルタン星人、ゴモラ、キングジョーみたいな「超人気怪獣」みたいなやつがめっきり減って残念
グリーザはゼットンオマージュだから例外的な感じ
36: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 19:00:55
>>35
趣旨とは違うがそれはそれ!これはこれなので俺は許せる
趣旨とは違うがそれはそれ!これはこれなので俺は許せる
67: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 04:52:07
>>39
これはもともと女性キャラだしこのスレとは主旨が違う気がする
好きだけど
これはもともと女性キャラだしこのスレとは主旨が違う気がする
好きだけど
41: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 20:50:04
ウルトラ怪獣擬人化計画は都市部リアイベに参加してない人は知らないかもしれないけど
怪獣の美少女化コンテンツじゃなくて関係者がグラドルと馴れ合うイベントになってたので切られるのもやむ無し
怪獣の美少女化コンテンツじゃなくて関係者がグラドルと馴れ合うイベントになってたので切られるのもやむ無し
45: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 21:58:25
>>42
ガキーンとかマイナーよりのやつ出してくれてて嬉しかったんだけど、おっしゃる通り展開が弱かったのがなぁ…
ガキーンとかマイナーよりのやつ出してくれてて嬉しかったんだけど、おっしゃる通り展開が弱かったのがなぁ…
57: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 01:43:50
>>42
アニメが妙にリョナ?というのか美少女ボコボコが多かったの
アニメが妙にリョナ?というのか美少女ボコボコが多かったの
43: 名無しのあにまんch 2024/08/23(金) 21:00:46
ジェイソンやフレディとかのホラー映画殺人鬼の美少女フィギュア化とかもあったなぁ
83: 名無しのあにまんch 2024/08/25(日) 16:36:03
>>43
あれはまだ続いてて今でも定期的に新作出してるらしい
あれはまだ続いてて今でも定期的に新作出してるらしい
52: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 01:24:34
スレ画とかさ、本家が復活しちゃうとちょっと邪魔になってきちゃうんだよ
あくまで子供向けが本流の特撮作品の怪獣の名前でググったら半裸のエ○いねーちゃんが出てくるのはマズイ
あくまで子供向けが本流の特撮作品の怪獣の名前でググったら半裸のエ○いねーちゃんが出てくるのはマズイ
55: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 01:41:10
怪獣は怪獣そのままが一番かわいいし
58: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 01:46:17
どれも「流石公式様なだけあって悪くはないんだが新規獲得まで行かないなら本流コンテンツに力入れた方がいいじゃんね」になってどうしても続かず一発限りの花火で終わる感じ
60: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 02:02:26
そもそもウマ娘は長期化シリーズの擬人化じゃないしな
IPは長いけど
IPは長いけど
62: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 02:29:35
>>60
系統としては擬人化歴ゲーとかに近いね
艦これとかの擬人化歴ゲーとか無双とかFateみたいな歴史上人物のパブリックイメージの擬人化とかそういう路線の流れ
2次元→2次元の擬人化とは方向性が違う
系統としては擬人化歴ゲーとかに近いね
艦これとかの擬人化歴ゲーとか無双とかFateみたいな歴史上人物のパブリックイメージの擬人化とかそういう路線の流れ
2次元→2次元の擬人化とは方向性が違う
77: 名無しのあにまんch 2024/08/25(日) 01:56:52
このスレで存在をいまさら知ったものも結構あるな
59: 名無しのあにまんch 2024/08/24(土) 01:47:35
なんつうか色々聞いてるとウマ娘が成功したのが奇跡だなって感じ
元スレ : 一時期流行ってた長期シリーズ派生のコッテコテな美少女コンテンツ展開
記事でも言われてるけどウルトラ怪獣擬人化計画は同じ企画が乱立して肝心のデザインが複数存在するというわけのわからんことやってたし