【ワンピース】ウソップ「神ィ!?エネルか天竜人みてェな事言いやがって!」
1: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:25:23
不愉快
紛い物どもと私を同列に語るな
我は神なり
紛い物どもと私を同列に語るな
我は神なり
2: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:25:52
お前はそういう奴だよ、うん…
3: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:26:40
多分向こうもそう思ってるよ
6: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:27:22
>>3
ていうか異常者として引きそう
ていうか異常者として引きそう
10: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:18:36
>>6
まあこれって同族嫌悪とは違う感じだわな…
まあこれって同族嫌悪とは違う感じだわな…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:26:48
天竜人に言い切ったら本当に一生推す
5: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:26:53
真面目にいつ天竜人どもの前に降って来るのか楽しみで仕方ない
7: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:27:55
(エネルって誰……?)みたいに思われてそう
8: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:28:18
エネル復活説を見すぎたのもあるけどここでエネル出したの本当にその前振りに見えるんだよな
9: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:29:28
エネル に神様エミュで勝てる奴はたぶんいない
11: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:20:26
申し訳ないけどエネルじゃ天下取れないよ
月で超古代兵器でも入手してれば話は別だけど
月で超古代兵器でも入手してれば話は別だけど
12: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:21:29
>>11
エネルも月生活の二年間で強くなってるさ多分
エネルも月生活の二年間で強くなってるさ多分
24: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 02:36:09
>>12
なんならこのやり取りも心網(見聞色)で聞いてるんじゃないの
月から
なんならこのやり取りも心網(見聞色)で聞いてるんじゃないの
月から
22: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:56:13
>>11
エネル(空島編の時点のままの実力とする)じゃ天下を取るなんて絶対ムリだけど
エネル(空島編の時点のままの実力とする)を鎧袖一触にできる奴も滅多に居ないと思うぞ
エネル(空島編の時点のままの実力とする)じゃ天下を取るなんて絶対ムリだけど
エネル(空島編の時点のままの実力とする)を鎧袖一触にできる奴も滅多に居ないと思うぞ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 02:40:56
>>22
エネルの速度って電波になって移動までのロスタイムないから作中最速クラス説あるもんな
逃げ隠れするような奴じゃないんだけど、ルフィとの戦闘も船守るために避けようがなかったところあるし
エネルの速度って電波になって移動までのロスタイムないから作中最速クラス説あるもんな
逃げ隠れするような奴じゃないんだけど、ルフィとの戦闘も船守るために避けようがなかったところあるし
34: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 13:55:18
>>22
・船守るために高機動活かしたヒットアンドアウェイはできない
・相手の攻撃は全部通る癖に自らのメイン火力だろう雷攻撃は全部無効
・接触時に生じるはずの感電ダメージも0
・ついでに打撃も効かないから武器を槍に変形させての斬撃と電熱以外有効打なし
ギア2も持ってないルフィに負けたせいで舐められがちだがこんだけの不利背負って一度は撃退してるの普通にヤバいんだよな
正直めっちゃ理不尽だぞエネルにとってのルフィって
・船守るために高機動活かしたヒットアンドアウェイはできない
・相手の攻撃は全部通る癖に自らのメイン火力だろう雷攻撃は全部無効
・接触時に生じるはずの感電ダメージも0
・ついでに打撃も効かないから武器を槍に変形させての斬撃と電熱以外有効打なし
ギア2も持ってないルフィに負けたせいで舐められがちだがこんだけの不利背負って一度は撃退してるの普通にヤバいんだよな
正直めっちゃ理不尽だぞエネルにとってのルフィって
13: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:25:34
エネルから見たら天竜人のやってること俗すぎてマジで嫌悪感抱きそうなんだよな
14: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:27:38
エネルはマジで天竜人を紛い物って思って神罰下しそう
通るかどうかは別にして自分こそ絶対唯一の神って心の底から思ってそう
通るかどうかは別にして自分こそ絶対唯一の神って心の底から思ってそう
15: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:29:39
エネルはあれで俗っぽいところはあんまりないからな
雷が通じなくてエネル顔を晒したとはいえ一貫して言動はちゃんとエネルなりの神らしさみたいなのを模してたし
雷が通じなくてエネル顔を晒したとはいえ一貫して言動はちゃんとエネルなりの神らしさみたいなのを模してたし
16: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:32:45
天竜人はあくまで権力者だけどエネルは世俗捨てて月に還るのが目的だし言い方悪いとキチ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:33:03
エネルの語る神ってヒトの上位種というより自然の摂理の体現的な意味での超越者だから天竜人の振る舞いは解釈違いやろな
18: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:36:55
神のあり方にこだわってるからなエネル
神を自称してやりたい放題やってるだけの権力者(天竜人)とか激おこ案件
神を自称してやりたい放題やってるだけの権力者(天竜人)とか激おこ案件
19: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:40:55
アロアロがナミさんとゼウスのサンダーシャークテンポ方向転換させてたけどエネルの雷みたいな純粋なエネルギーだと方向転換させられると思う?
させられないならワンチャン軍子と良い勝負できそう
させられないならワンチャン軍子と良い勝負できそう
23: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:56:50
>>19
させられたとしてエネルはノーダメだからな
させられたとしてエネルはノーダメだからな
25: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 02:37:51
>>19
方向転換させても焼け石に水ってくらい超広範囲攻撃をかますとかどうや
方向転換させても焼け石に水ってくらい超広範囲攻撃をかますとかどうや
27: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 03:08:29
>>25
雷迎ってルフィに散らされてなかったらスカイピア消滅させられたかも?って言われてるし小規模なイム砲くらいの威力あんのかな
それくらいのスケールならアロアロで方向ずらしても焼け石に水かもしれない
雷迎ってルフィに散らされてなかったらスカイピア消滅させられたかも?って言われてるし小規模なイム砲くらいの威力あんのかな
それくらいのスケールならアロアロで方向ずらしても焼け石に水かもしれない
29: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 07:59:54
>>27
大地は敗けないから青海での地形破壊力には期待できない
それより空島の雲消せるを拡大解釈して海楼石破壊能力にできればかなり便利
大地は敗けないから青海での地形破壊力には期待できない
それより空島の雲消せるを拡大解釈して海楼石破壊能力にできればかなり便利
20: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:44:49
種があるとはいえ国のどこにいても悪口聞き取って雷落としてくるのはマジで神じみてた
自己演出すごかったよお前は
自己演出すごかったよお前は
21: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:48:21
再登場して今度は雷迎決めてイムビームと同等の描写見せたら惚れる
28: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 04:12:42
制作時期とか演出とか諸々違うのは分かってるが
アニメだと基本的に黄猿より移動スピードが速い男
アニメだと基本的に黄猿より移動スピードが速い男
31: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 12:16:40
>>28
黄猿の移動って八咫鏡ビーム上ならどこにでも高速移動可能、みたいな感じなんかな?
チカッて認識されてからフッと目の前に蹴りモーションで現れるし、漫画だと設定上の速さが解釈分かれるよな
黄猿の移動って八咫鏡ビーム上ならどこにでも高速移動可能、みたいな感じなんかな?
チカッて認識されてからフッと目の前に蹴りモーションで現れるし、漫画だと設定上の速さが解釈分かれるよな
30: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 11:00:30
天竜人族滅ENDは賛否両論あるけどあるとしたら無慈悲な攻撃する奴が必要で
エネルが降臨したら上澄み以外の一般天竜人は族滅させられそうなんだよな
エネルが降臨したら上澄み以外の一般天竜人は族滅させられそうなんだよな
32: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 12:59:21
「恐怖こそが神」と言っていたし雷の語源は神鳴りと言われてるからな
あの能力と精神性考えるとエネルの方がよっぽど神っぽいのは確かにそう
あの能力と精神性考えるとエネルの方がよっぽど神っぽいのは確かにそう
33: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 13:42:48
エネルからしたら権力に固執する紛い物とか見るに耐えない存在だよね
35: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 15:56:46
天竜人とルフィたちの争いに介入して来てたらめちゃくちゃ面白そう
サプライズ忍者理論ならぬサプライズエネル理論
サプライズ忍者理論ならぬサプライズエネル理論
42: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:20:46
>>35
エネルに乱入されて戦況が不利になるような奴は神を名乗るのをやめた方が良い
エネルに乱入されて戦況が不利になるような奴は神を名乗るのをやめた方が良い
44: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:32:36
>>42
やっぱニカって本物の神だわ
やっぱニカって本物の神だわ
36: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 16:45:28
エネルは月にさえ行けたら良いみたいな退場だったけど、地球に戻るとしたら月の文明の為に「降臨してやる」って気兼ねにならなきゃ自分から降りてこなさそうなんだよね
40: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 19:07:13
>>36
地球のごたごたで月に何らかの攻撃の余波が届いてしまったくらいの超展開でもないと下界のことなんかこれっぽっちも考えなさそう
地球のごたごたで月に何らかの攻撃の余波が届いてしまったくらいの超展開でもないと下界のことなんかこれっぽっちも考えなさそう
37: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 17:38:54
覇気は多分使えないけど
二年間でマクシムの改良に着手してそうで怖い、月の古代文明ってお手本があるわけだし
二年間でマクシムの改良に着手してそうで怖い、月の古代文明ってお手本があるわけだし
38: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 17:43:19
天竜人にママラガンされたらあまりにも攻撃範囲が広すぎてさすがの大将たちも守るので精一杯になりそう
39: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 17:54:39
鍛えたら最高幹部くらいはあってほしい
ただでさえチートマントラあるんだし
ただでさえチートマントラあるんだし
41: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:05:02
もしかして扉絵連載の主役張って再登場した事ないキャラってエネルだけか?
現在連載中のヤマトを除いて
現在連載中のヤマトを除いて
43: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 21:23:22
>>41
ゲダツ様とか?
ゲダツ様とか?
51: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 10:22:58
>>46
ゲダツ様は下界にいるし沼の試練が何の求道だったのか他三人と違って判明してないから案外再登場あると思ってる
ただ他がオーム(悲しみ)、シュラ(怒り)、サトリ(喜び)だったの考えると「楽しみの求道」だったけどうっかり忘れられただけの可能性もあるけどね
ゲダツ様は下界にいるし沼の試練が何の求道だったのか他三人と違って判明してないから案外再登場あると思ってる
ただ他がオーム(悲しみ)、シュラ(怒り)、サトリ(喜び)だったの考えると「楽しみの求道」だったけどうっかり忘れられただけの可能性もあるけどね
49: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 01:12:38
再登場するなら月から一発エルトール撃つだけとかでいいんだけどエネルにしてはカッコよすぎる
50: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 08:02:12
最終章はニカ・エネル・天竜人の覇権を巡る神々の戦いになりそうだね
他にも神の名がつくキャラっていたっけ
他にも神の名がつくキャラっていたっけ
52: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 11:14:17
ゴロゴロの覚醒って何になるんだろう。
森羅万象を雷にできるようになったらそれこそどうしようもなくなるのでは。
あとは適当な雲に雷を投げ入れるだけで万雷ができるようになるとか?
森羅万象を雷にできるようになったらそれこそどうしようもなくなるのでは。
あとは適当な雲に雷を投げ入れるだけで万雷ができるようになるとか?
53: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 11:15:38
>>52
戦った跡地が雷が降り注ぐ豪雷の地になるんじゃねえかと予想
戦った跡地が雷が降り注ぐ豪雷の地になるんじゃねえかと予想
54: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 11:28:44
>>52
ライジン島がそうなんじゃない?常に雷が降り注ぐようになる
ライジン島がそうなんじゃない?常に雷が降り注ぐようになる
55: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 16:11:15
何気に自らを神と宣う自負があるからか向上心があって鍛練は欠かさないタイプ(故に部下の修行不足を嘆く)だから武装色に目覚める切っ掛けがあったらドチャクソ厄介な奴になりそうなんだよなコイツ
無敵と勘違いした自然系なのに鍛え方がおかしい
無敵と勘違いした自然系なのに鍛え方がおかしい
56: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 17:51:46
月の文明を再起動させるにあたって必要な物が地球に、とかあれば地上に戻ってくることはあるかもね
自身の力の天敵とも言えるルフィがニカ(神)の力を持ってると知ってどう思うか、天竜人や神の騎士団と鉢合わせたらどうなるか…天竜人関係はゴロゴロの餌食になって欲しいかな
自身の力の天敵とも言えるルフィがニカ(神)の力を持ってると知ってどう思うか、天竜人や神の騎士団と鉢合わせたらどうなるか…天竜人関係はゴロゴロの餌食になって欲しいかな
57: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 20:47:39
こいつの人格形成は本当に気になる
権力の肥大化でもないしごっこを超えた信仰でもある
どんな環境で育ったんだ
権力の肥大化でもないしごっこを超えた信仰でもある
どんな環境で育ったんだ
58: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 21:05:31
>>57
創作物でよくある何かがおかしいキャラって神を盲信する信 者の立ち位置になるか、自らが神と名乗るなら狂人って立ち位置になりそうなもんだけど
エネルは狂人は狂人だけど理性がありすぎるし自我も崩壊してないしエミュしてるわけでもなさそうなのが本当に不思議
最後マクシムで月に向かったシーンはやっぱり狂人だったか…って思わせといて扉絵でフェアリーバースは存在してて狂ってたわけじゃなかったってどんでん返しされるし
自らを神と信じるようになった切っ掛けって何だろうな
ゴロゴロ食べる前?後?それすらわからん
創作物でよくある何かがおかしいキャラって神を盲信する信 者の立ち位置になるか、自らが神と名乗るなら狂人って立ち位置になりそうなもんだけど
エネルは狂人は狂人だけど理性がありすぎるし自我も崩壊してないしエミュしてるわけでもなさそうなのが本当に不思議
最後マクシムで月に向かったシーンはやっぱり狂人だったか…って思わせといて扉絵でフェアリーバースは存在してて狂ってたわけじゃなかったってどんでん返しされるし
自らを神と信じるようになった切っ掛けって何だろうな
ゴロゴロ食べる前?後?それすらわからん
59: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 22:16:21
>>58
生まれた時からあの太鼓が生えてるとか?
生まれた時からあの太鼓が生えてるとか?
62: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 00:14:09
>>59
あの太鼓はピアスみたいなものだってSBSで言ってたような
あの太鼓はピアスみたいなものだってSBSで言ってたような
60: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 22:18:48
伝説が残ってるニカや一般常識として根付いている天竜人はともかく勝手に神を名乗ってるこいつはなんなんだよ
61: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 23:54:30
シュラとオームも極端な破滅主義者だし故郷のビルカは屈強な戦士が有名って話だから血生臭い島雲だったんだろうなってのは分かる
63: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 07:14:10
エネルって「空に人が生きるのは不自然、だから私が神としてお前達人間を地上に落としてやる」とか言ってたからな
神とは何かを考えて真面目に神やってるエネルと比べると造物主の末裔ってだけでしかない天竜人が神を名乗ってただ好き放題してるのはやっぱ違うというか…もはやエネルに失礼だしエネルもブチ切れるだろうな
名前が出たということは再登場は近い
神とは何かを考えて真面目に神やってるエネルと比べると造物主の末裔ってだけでしかない天竜人が神を名乗ってただ好き放題してるのはやっぱ違うというか…もはやエネルに失礼だしエネルもブチ切れるだろうな
名前が出たということは再登場は近い
67: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 17:39:25
>>63
こいつがフェアリーヴァース行く前に空島滅ぼそうとしたのって「自分が神だから」「これが摂理だから」という謎の使命感でしかないの怖いよな
故郷滅ぼすときにあるいは何かあったかのかもだけど現状では不明だし
こいつがフェアリーヴァース行く前に空島滅ぼそうとしたのって「自分が神だから」「これが摂理だから」という謎の使命感でしかないの怖いよな
故郷滅ぼすときにあるいは何かあったかのかもだけど現状では不明だし
66: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 14:01:37
というか月が元々天竜人がいた場所っぽいし
2年でそこの知識や技術を手に入れたエネルなら普通に厄介なんじゃ
クロコダイルにしてもいまの環境に合わせてパワーアップされてるし
2年でそこの知識や技術を手に入れたエネルなら普通に厄介なんじゃ
クロコダイルにしてもいまの環境に合わせてパワーアップされてるし
64: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 13:28:42
信徒だよね普通に
自分自身を信仰している
自分自身を信仰している
65: 名無しのあにまんch 2025/04/23(水) 13:34:48
天竜人たちすら家族の情や横のつながりはあるのにこいつは孤高かつ孤独でいることを何とも思ってないから精神的にはマジで「神」の域に至ってる
あの時点で一人だけ新世界クラスの実力者だし、見聞色の規模が未だにおかしいし、前ボスが七武海だったこともあってか相当盛られた感ある