こいつ居なかったら本編もっと平和だったろうな…ってキャラ

  • 51
1: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 12:44:30
ダンゾウ
やってる事が裏目に出過ぎてる
2: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 13:09:33
東京喰種から戸影。ジェイソン、13、六月が歪んだ原因だし
3: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 13:10:47
無惨みたいなラストボスは可能なの?
81: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:30:07
>>3
どっちかというと善良な医者がいない方が鬼化のきっかけすらない、無惨病死で平和だった気がしないでもない
4: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 13:15:15
ラッキーマンのヒーロー協会会長
作中で「ろくな知り合い居ねえな、お前がいなきゃ宇宙は平和なんじゃねえの?」って言われてる
30: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:08:40
>>4
何がひどいって、会長も「そ… そうかもしれん」と認めてるんだよな
ラスボスの全とっかえマンは無関係でよかったな、会長
57: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 18:41:42
>>4
つっても会長の顔の広さの裏返しな面もあるしなぁ……
ヒーロー星が壊滅した後の復興予算や財源が逼迫してるなかで大会の副賞調達出来る手腕は化け物レベルだろ
73: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:09:59
>>57
実際アニメ版だと会長に「そうかもしれない」って返された時のスーパースターマンは
本人に責が無いことは解ってるから(イヤ否定しろよ)って顔してた
114: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 06:15:42
>>57
大して強くもないのにヒーロー協会の会長に選ばれた理由が「人望があるから」だからな
135: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 21:40:39
>>57
そもそも世直しマンは逆恨みだし、天才マンの件は会長の対応もちょっと強硬だったかもしれんが、それも世直しマンが裏で糸引いてたしな
あとはまあ…勘ピュー太マンは一応会長のせいではあるか
5: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 13:16:21
ワンピースはチャルロスやな
あとオロチ
6: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 13:50:09
>>5
オロチはワノ国不幸にしてやろうとしてあの振る舞いだから違わなくないか?
7: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 13:53:09
>>5
チャルロスもアイツ1人消えたところで他の天竜人が同じことやるだけだと思うが
8: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:00:52
ワンピースは世界政府と天竜人全体じゃね?
10: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:17:20
>>8
なんだかんだで数百年の支配成功させたるんだし悪政云々は世界政府関係なくてもやる奴はやるし
146: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 18:50:31
>>10
あいつらコロンブスみたいなもんだからそうでもないということを教える
9: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:14:37
ダンゾウも天竜人も戦争やった結果生まれた奴だから、居なくても他が生まれただけじゃねぇかな
11: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:19:42
黒幕系ラスボス大抵そうだろ
お父様然り、AFO然り、神然り
13: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:30:02
銀英伝の暗躍おじさん
いらんことばっかする
14: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:43:04
文ストのドストエフスキー
少なくとも読者の心は今より平穏だったと思う
15: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:44:08
ダンゾウがよく言われるが何気に卑劣様も余計な事しかしてない
20: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:49:28
>>15
言うて里の基盤作ったのも卑劣様だから禁術による事件はなくなってももっと平和だったってことはない気はする
130: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 11:13:10
>>20
どっちかといえば基盤作ったけど不完全でそれが改良できずにそのまま残った結果だよなうちは政策とか
いなければもっと酷いことになってたけど完璧ではなかったし失策もしてる
157: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 15:07:44
>>130
半周回って名君としてリアリティあるな
22: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 15:07:58
>>15
影分身作ったの誰か考えろ
功績の方全部無視するな
24: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 15:38:01
>>15
そういやうちはのクーデターってやらかしそうだから柱間からも注意されてたのに無視してうちはを冷遇したのが原因だったな
26: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 15:49:10
事前に注意されてたのに冷遇したは言われるとかなり駄目だな
クーデターが色々と人間関係を狂わしたし
43: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:53:53
>>24
>>26
蔑ろにしたのではなく、うちはにしかできない役職を与えたって言われてたと思う
うちはとの軋轢は扉間のせいって言うより、扉間以外の思惑が絡みまくってるし

そういうのを踏まえるとヒルゼンが爺になるまでうちはが保ってたのに数十年後のクーデターを扉間のせいにするのは論理の飛躍を感じる
136: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 21:54:28
>>132
少なくとも代表者だったうちはマダラがあれだけ猛威を振るったにもかかわらず数十年経ってクーデターに至るまでは里外にも高名な一族として名を馳せたりしてるしうちはへの措置だけ見ても>>43>>43の通りだと思う

アカデミー作ったのも扉間だったはずだし、少なくともスレタイの「こいつがいなければもっと平和」には絶対に当てはまらないくらいには功績もでかいと思う
25: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 15:46:26
>>15
どっちかというとマダラじゃね?
うちは冷遇の空気は九尾の件がだいぶきてるし
62: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 19:09:13
>>25
マダラは元凶の1人だけどこいついないとまず木の葉隠れの里ができてない可能性がある
29: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:08:14
>>15
当時の情勢的には特別間違ったやり方はしてないと思うが卑劣様
うちはには要職与えてエリート一族って印象持たせる事に成功してるし
むしろマダラは碑文信じ込んでやらかした結果悪い方向に加速しただけだと思うが
74: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:13:05
>>15
ネットの悪い評判しか見てなさそう
単行本持ってないの?
132: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 11:35:11
>>74
真逆の一部がやたら持ち上げてるだけで公式だとキャラブックとかで割と評価悪いのが卑劣様だぞ
133: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 11:54:31
>>132
言うて扉間死んで何年よって話だから本編で起きた問題はきっかけが卑劣様でも状況悪化させた後の世代のが責任は大きいやろ
カカシが幼い頃はうちはブランド上手く作ってたのにそれを潰したのは闇落ちオビトの所業とかなわけで
134: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 12:41:31
>>132
やってる事がやってる事だから誰も擁護しないだけで
功績は他でもない後の八代目火影から「出来る相談役」とお墨付きを与えてるぞ
147: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 19:36:18
>>132
作品の内外で普通に評価されてるキャラを
「このキャラはネットの極一部が過剰に持ち上げてるだけで実際は〜!」
って言う人たまにいるよね
単に嫌いなキャラ故の難癖なのか
「ネットの評価はあてにならない!」を都合のいい部分だけ妄信しているのか
16: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:44:32
アユム博士の上司
エクメア
壊れかけのロボット
17: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:46:04
こいつらが核戦争しなければ北斗の内ゲバくらいですんでそう
19: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 14:47:17
ルフィ
34: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:18:37
>>19

主人公かよ
51: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 17:55:28
>>34
ゲームもだけど独立系の主人公は大概そうだから
裏で操っていた黒幕から「お前さえいなければ・・・!」って言われて本望よ
その意味で言えば名探偵ってやつはこいつさえいなければって言われがち
126: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 04:21:04
>>51
インペルダウン襲撃&囚人を脱獄させるムーブは割と真っ当なコイツさえ居なければ系の悪事だと思う
実際そのせいでクロスギルドの誕生及びクロスギルドのせいでTボーンが殺されるという結末を招いた訳だし
描写されてない悪事だろうからこのスレの趣旨とは少し違うかもだけどルフィが脱獄させた囚人達は普通に治安を乱してるっぽいし
23: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 15:10:10
ワンピならロジャーじゃね?
31: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:09:57
こいつ居なかったら本編もっと平和だったろうな…というのとこいつ居なかったら世界詰んでただろうな…が両立すると美味しい
95: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 23:53:04
>>31
「双亡亭壊すべし」の坂巻泥努とかそんな感じのラスボスだな
本編で描かれた悲劇は泥努がとある液体で絵を描きさえしなければ回避できたものばかりだが同時に泥努以外の誰かが絵を描いたりしてたらその時点で人類滅亡の可能性があった
33: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:15:19
卑劣様は公式本でも少年期のヒルゼンにも才覚で劣るとか割とボロ糞評価だし研究者としては凄くても政治家としてはアレなのは意図してると思う
41: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:46:49
>>33
意識高い正論吐きの冷血漢は大人物からは評価されるだろうけどそれ以外の大凡人や俗人や悪人や身の丈相応の善人からは嫌われるだろうしな
61: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 19:07:36
>>33
才覚ないとはっきり言われてるのか
77: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:23:26
>>33
多分これの話だろうけどその後の文のつながり的には強さの話じゃないかなこれ
まあなんだかんだ長期政権を安定したヒルゼンの方が優れてる部分もあるとは言えるけど
36: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:23:33
灰原でしょ
こいつがアポトキシンなんて作ってなかったら新一一人の犠牲で終わってたわ
69: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 19:42:32
>>36
その理屈は新一が死んだあと全自動で黒の組織が壊滅する前提じゃないと成り立たないので机上の空論未満の妄想ですな
79: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:27:24
>>69
というか巡り巡ってコナンが生まれたりそのコナンの所に哀が転がり込んだり明美さんが亡くなって赤井さんヤる気アップしたりでバタフライエフェクトでアチコチで組織の敵が生まれてるからな
37: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:29:49
北斗の拳のジュウケイ
38: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:38:22
デルウハ殿
ただし人類は速やかに滅亡する
39: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:43:52
これはパパ黒
あいついないだけで厄ネタが2、3個は消える
40: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:46:30
>>39
五条が覚醒しなくなる可能性はあるけど、その場合でも夏油が残るの強いわ
42: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:48:39
藍染と陛下は元凶過ぎて論外だが、この下駄帽子も大概だ
いや、この下駄帽子がいないと詰んでる場面は多いし、別にいなくても藍染と陛下が動いたのは間違いない
それは分かる。それでもこの下駄帽子は厄介なことばかりしてると思う
48: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 17:34:46
>>42
マユリは性格や言動はともかくまだギリギリ護廷内の命令通りに動いている(アウトの場面もあるが)
この男は『好奇心』という一点で崩玉を作ってるからマジで質悪い
143: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 09:17:17
>>42
厄介なんだけどやらかしてなかったらチャンイチ生まれずに詰んでた可能性が高いのがまた厄介
148: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 19:39:36
>>42
功績も大きい、でもそれ以上にやらかしちゃったなぁっていう面も大きい人
44: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 16:57:24
120: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:05:49
>>44
コイツはまだ実力が伴ってないだけで志だけは誉められる方だから…
というか鉄血はたらればの対象が敵味方問わず多過ぎる
45: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 17:00:28
取り合えず死んでおいた方が絶対に良かったと思う
87: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:59:34
>>45
此奴は死んで覚醒しちゃったタイプだから逆に生きていればもうちょっと世界は平和だった可能性がある
46: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 17:01:50
トレノフ・Y・ミノフスキー博士
47: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 17:06:36
主人公がその手の存在の作品いいよね…
49: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 17:46:16
当てはまりそうで当てはまらない人なマキマさん不幸の原因でもあるけど、この人いないと
主人公は悪魔として駆除されて死んでるしそうでなくとも独ぼっちで生きる所だったと言う絶妙なバランス…
50: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 17:47:04
いない方が平和(世界最悪の軍隊が幅を利かせるけど)
ただしいないとある日突然宇宙ごと消される
56: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 18:41:03
>>50
これ作中で言及され、本人もそこそこ気にして後の展開に響いてくるのは中々無いケースよね
実際は悟空関係なくバビディ来るから関係ないけど
52: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 18:01:05
大きくコトが動かないという意味で「平和」なのは東京喰種の金木研がいない場合、歪んだ鳥籠の中での平和が維持されそう
54: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 18:04:12
リューク

あいつの暇潰しで突然キラや派生みたいなの湧くの厄介すぎるよあの世界
55: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 18:14:13
オーバーロードのモモンガ及びナザリック。
彼等が転移してこなかった場合、ガゼフは死亡して内部の腐敗もあって王国は表面上は平和のまま衰退して帝国に吸収され、リザードマンは食料不足から衰退していき、ドワーフはクアゴアによって滅ぼされていたと思われる。
それでも派手な戦いが無いという意味ではずっと平和だったろうが。
58: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 18:54:09
アカメの大臣とかいう平和どころか全ての元凶(大帝国で名君の皇帝毒殺&皇妃を自殺に見せかけて殺す&子供を担ぎ上げて皇帝にさる&その子供の信頼を得て意のままに操り大臣として暴虐悪政開始)
こいつが居なけりゃ別の奴が…って訳でも無くクズ下種でコバンザメキャラの様に見えて頭もキレる怪物ラスボス系キャラだから居なかったら穏健で優しい統治が続いて物語が始まらないという意味で元凶
59: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 18:56:52
僕がいなかったら兄さんとフランンシーヌは幸せになってゾナハ病が世界中にばらまかれる事もなかったよ
70: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 19:46:47
>>59
これは間違いないわ
銀とフランシーヌが幸せに暮らしました、で終わって真夜中のサーカスも生まれてない
まあナルミとしろがねが出会うこともなくなるんだけど
63: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 19:10:34
ダイモスの三輪長官
65: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 19:15:14
浅倉威
カンフル剤で選ばれたとは言え3分の1がこいつに殺されてる
66: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 19:27:30
魔法少女育成計画のファブ
全ての元凶の一人である狂った電子妖精
91: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 23:06:15
>>66
こいつさえ居なけりゃプフレとシャドウゲールは魔法少女にならない(候補になってもプフレがシャドゲを守るため一緒に辞退するはず)からプク派の計画は成立しないし本編中で死んだ魔法少女はほぼ全員生き残れるはずだな
フレデリカが野放しになるけどクラムベリーの影響が無ければ試験で殺し合わせたりはしなかったかもしれない
それでも魔法の国の色々な暗部はそのままになるけど
68: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 19:42:07
これは漫画版チー付与のコーネリアス
今現在起こっている事件のほぼ9割はコイツのせい
コイツが居なかったら主人公のレインは命狙われる事はなかったしバリオスも死ぬことなくギルドを建て直せた
そしてグレンダが死なず半グレの頭である半分が離反しなくなる為に国家単位での損失もなかったというのに
何よりコイツはやらかした後に死んでるからもう矛を収める段階は過ぎてしまったこと
71: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 19:52:01
哀しき過去を持ったラスボスの関係者を挙げれば楽そう
探偵学園Qなら黒王いじめてた連中
72: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:07:44
コイツ
98: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 00:28:34
>>72
むしろこいつがパチンカスになった原因は嫁やねんから
嫁がいなかったら普通の教師で人生真っ当に生きてたかもしれんやろ
99: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 00:32:53
>>98
少なくとも生徒に慕われてる教師ではあったからね
75: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:17:22
こいついなかったらにも何パターンかあるよね
善意が裏目に出るか、無関心故に厄介ごとを招くか、そもそも悪意があるか
さらに分類すればそいつ個人に力があるのか、凡庸だけど周囲を巻き込んでそういう流れを作るタイプかとか
76: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:19:04
すべての元凶
119: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 07:55:00
>>76
生き返って殺させろって言われるのほんと草生える
78: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:25:11
Re:ゼロから始める異世界生活のエキドナ

判明してるだけでも、エキドナがスピンクスを作らなければ亜人戦争もヴォラキアの大災も起きなかった

エキドナが不死王の秘跡を開発したことで、スフィンクスがゾンビを開発してプリシラの領地の村に被害を出したり前述の戦いの被害を広げた
さらにパンドラもテレシアやグルガンのゾンビを作って魔女教の配下にしてる

ロズワールの暗躍はエキドナが残した叡智の書の写本に従う形で行われてるので、こっちについても元凶

ベアトリスやミーティアを作るなど良い事もしてるが、全体的に世の中を混乱させる行いが圧倒的に多い(ミーティアにしても説明書を書かなかったせいで余計な被害を出した物品が多い)
80: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:27:28
ショッカーの首領という全ての始まりにして元凶
82: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:31:40
鬼龍!
…ネタとか抜きに初登場から現在に至るまでありとあらゆる所に迷惑ばかりかけてる
97: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 00:19:26
>>82
鬼龍は子供の頃の経験が大きく影響してるから…
101: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 01:07:23
>>82
画像のところは一応人助けしてただろ!?
83: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:34:27
ゴールデンカムイの宇佐美
こいつが居なけりゃ鶴見はもっと穏便な計画進めてたし尾形があそこまで拗らせることもなかった
84: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:43:04
ヴォルギン大佐
85: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:45:14
ダイヤモンドの功罪の主人公くん
86: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 20:49:56
FF7の宝条。こいつがあまりにもクソヤロウすぎる。
88: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 21:35:06
月橋詠座って人
89: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 22:50:04
まどかだね。
彼女が居なければもっと早くに片付いてたよ。
92: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 23:07:50
>>89
そこはほむらじゃないの?
まどかはそいつにとって極上の獲物だろ
116: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 06:32:28
>>92
スレ的にはキュゥべえだろ
90: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 23:00:33
ビルスかな ガチであいつはいなくてよかった
168: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:36:32
>>90
ビルスは当てはまらないな
あいつは良くも悪くもなにもしてないからな
93: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 23:18:29
フルーツバスケットのコイツ
本編のドロドロは間違いなくコイツのせい
94: 名無しのあにまんch 2024/06/10(月) 23:33:07
SAOの茅場
こいつがいなければ4000人は死なずに済んだしそもそも作中の出来事も大体起こってない
キリトの人生は良いように転がったかもしれんがそれにしても酷い目に遭い過ぎてるし
96: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 00:18:13
マテリアルパズルのアダラパダ

簡単に説明したら
星が滅んで逃げてきた先の星を自分の星に改造したろ!!→めっちゃ時間かけたけど無理だわ…もうこの星で穏やかに暮らそうかなあ(すでに犠牲者出してるのにこれは都合が良い悪質な考えでもあるが)

ってラスボスに話しかけてめっちゃ知恵与えた
100: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 00:39:08
コナン君と金田一
115: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 06:17:14
>>100
居ないところで事件は起きてるんだよなあ
102: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 01:16:55
ハーメルンのバイオリン弾きのオリン
大魔王ケストラーを封印するパンドラの箱を作った重要人物だがいらんことも大量にするジジイ
106: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 02:04:25
>>102
何気にこいつジジイになってからムラムラ抑えられずに天使の女をレ○○しているクズなんだよな…
112: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 04:41:18
>>106
逆だよ天使なのはオリン
天使のオリンがイライラムラムラする衝動を抑えきれずに一般人を襲って生まれたのがパンドラじゃよ
123: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 21:50:02
>>112
おかげでサイザーが自分の天使の翼を嫌悪するように……
131: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 11:32:06
>>123
さらに桃缶を開けるためだけに「何でも斬れる剣」を作製、それによってまたサイザーが不幸な目にあうというね
103: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 01:25:29
東京喰種から嘉納 続編でなんか罪増えた
104: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 01:33:04
シャア・アズナブル
ジオンの子が聡明なアルテイシア一人だったらどれだけ宇宙世紀が平和だったか……
105: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 01:34:24
ダンゾウについては根の性質が悪いと思う
失敗すれば表に出てくるけど成功した場合は闇に葬られるから
読者もそれを知ることができない
118: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 07:53:30
>>105
里より自分の勢力優先してる時点でどうしようもないけどな
部下の根達が普通に救援命令下されないことに疑問持つぐらいなのに
125: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 03:10:53
>>118
それは(NARUTO基準で)最近の部分の描写じゃない?
トータルで見れば闇に葬った案件が多い可能性が十分にあると思う
139: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 22:53:32
>>125
そもそもペインに里を襲撃された理由自体がダンゾウの中途半端な外道ムーブだろ
反撃食らって結構な数の忍び殺されてるしせめて潰すならキチンと暁のメンバー全部潰さなきゃ駄目だし出来なかったのなら情報共有はすべき
108: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 02:48:43
メローピー(ヴォルデモートの母親)
こいつが居なければっていうか、息子を愛せてたら愛を知らないヴォルデモートは居なかったって話だが。境遇考えるとあんまり責められたもんじゃないってダンブルドアも言ってたけどね
109: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 03:02:47
エア・ギアの南博士
研究目的はまだ浪漫の範疇で済むがやってることが不幸な子供を量産し続けてるだけな上に失敗作の空をプロデュースするために他者への被害度外視してるのがな….
111: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 03:21:39
こいついなかったら、本編平和っていうか、本編そのものがなくなるな、みたいな本編の核心部分持ってる奴は何か違う気がする
141: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 05:27:55
テイルズのジェイドを挙げようと思ったけど、>>111見たら違うなって思った
全ての元凶すぎて確かに本編そのものがなくなるわ
113: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 06:08:36
ハリーポッターのピーター・ペティグリュー
おじぎ様の次くらいにハリーの幸せ奪ってる
117: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 06:41:29
ふつうの軽音部の鷹見
イケメンでギターが上手いので雑にモテる
そして深く考えずに部内で付き合ってしかも簡単に振るので部内のイザコザの主要因
121: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:12:11
デデププのカービィ
悪人のはずのデデデが相対的にまともになるレベル
142: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 05:49:13
>>121
カービィが ピンクの悪魔 と呼ばれる所以の何割かはこの漫画にあると思ってる
122: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 20:27:08
デュラララの折原臨也

池袋の情報屋であり、本作の黒幕的なキャラ
作中の大半の事件に何らかの形で関わってる
事件の元凶ではないが状況を引っ掻きましたり悪化させるトラブルメーカーでありトリックスターという立ち位置
145: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 16:55:54
>>122
暗躍終わったところで寿司屋の黒人にぶん殴られて説教された回笑っちまった
124: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 21:58:26
忍極の繰田兄弟の叔父とか?
あいつが遺産に手を出さなかったら、兄貴の性分考えるとヘブンズクーポンはギリ生まれてもヘルズクーポンが生まれることはなかったっぽい
127: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 05:18:57
鋼殻のレギオスシリーズのフェイスマン
外伝一番最初のボス、本編では故人で能力だけをフェイスマンシステムという名前で黒幕陣営に利用される
こいつ自身の悪事は小規模なんだけどこいつの能力が無ければ封印されてた黒幕陣営は外界に干渉する手段がなく主人公の出生関連やラスボスの行動理由を含めた本編の事件の大半が起きないという

なんなら生前に面識のある外伝主人公が主要キャラの中では一番因縁薄いくらいにフェイスマンシステムとしての影響が大きすぎる
128: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 06:12:11
東方だとかつては守矢、最近では摩多羅隠岐奈がそうかな
後、本人に騒動を起こすつまりはゼロだし実際に能動的に騒動を起こした事を無いけど(自身がラスボスの異変も封印から目を覚ました所を自機にぶん殴られた形だし)豊聡耳神子も自分の作った面の付喪神(秦こころ)や人間時代の部下と習合されている秘神(摩多羅隠岐奈)や人間時代の愛馬(驪駒早鬼)が異変の黒幕になってる
129: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 06:13:24
>>128
誤字った
つまりの所はつもりと書いたつもりです
つもりに脳内変換して欲しいです
137: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 22:27:04
ここまでライフル銃の男と召使いなし
ドラゴンボールによる被害リセットで麻痺してるけど文字通り地球消滅の引き金を引いた極悪人たち
140: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 22:58:42
>>137
こいつ等が人殺し始めたきっかけは魔人ブウだからなぁ…
138: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 22:33:08
ヤプール

ウルトラマンA、ウルトラマンタロウ、ウルトラマンメビウス、ウルトラマンギンガS、ウルトラファイトビクトリー、ウルトラマンZ、ウルトラマンデッカーと、多くの作品で暗躍している
何度倒されても復活したり、怨霊になって暴れたり、生き残りが出てきたりと、非常にタチが悪い
ゲーム作品でもラスボスや中ボスになる事が多い
155: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 14:04:42
>>138
正直たまにしか出てこないし金ないから使い回してるだけ感あるしで他に貼られてる奴らに比べると個性が弱いなあ…
158: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 20:23:23
>>155
何も貼らない奴に限って他人に文句を言うのな
159: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 22:47:28
>>155
ロケット団みたいなギャグキャラでもない限り、何十作もあるシリーズ作品に毎回出てる悪役がいるわけないだろ
しかも「いなかったら平和」ってスレで、いきなり「個性」云々とか、強引に難癖を付けたかっただけなのが見え見えで寒い

どうせならキン肉マンのサタン様を挙げるくらいのユーモアセンスはなかったのかよ?
(キン肉マンは元はウルトラマンのパロディ漫画で、サタンはヤプール並にしつこく迷惑で、やられる時はあっけないお方)
160: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 08:18:23
>>155
孫に化けて罪のない老夫婦を利用して用済みになったら焼き殺すとかのエグい作戦を何度も用いたり、ウルトラ兄弟を磔にしたり、エースの地球追放に成功したヤプールの個性が薄いって……w
161: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 08:19:14
>>155
「居た方がいいヤプールもいるぞ」って、この人を挙げてれば面白かったのに
144: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 16:42:13
黒ひげ
って思ったけどルフィの修行がなくなって後々詰むかもしれないのか
149: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 23:29:25
私たち魔族がいなければ人間たちは平和じゃない
152: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 11:34:33
>>149
魔族がいなければ人間同士で争うじゃない
フェルンは戦災孤児だし
151: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 10:27:04
ダンゾウがいなければ弥彦は死なず暁は傭兵軍団のままだし
カブトは孤児院の優しいお兄さんとして生涯を終えるし
うちは一族はクーデターを起こそうと思わないから族滅しないのよ
153: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 12:59:40
>>151
ダンゾウ(うちは一族危険っぽいから滅ぼしたいなぁ…せや!)
ダンゾウ「九尾攻めてきたけどうちは一族は待機な」
うちは「ええ…まあいいけど」
〜事件後〜
ダンゾウ「九尾を操れる者など歴史上うちは一族しかいない!九尾来襲は事件の間に里を助ける事もしなかったうちは一族が仕組んだ事件だ!うちは一族は里の端に行け!」
木ノ葉隠れの里「マ?うちはってクソだわ」
うちは「……(クーデターを決意)」

ダンゾウはさぁ…
156: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 15:04:27
>>151
九尾事件のうちはの処遇は原作だと不明だったけど、原作はどういう想定だったんだろうな
154: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 13:59:56
ジョジョのディアボロ
こいつが矢を発掘してエンヤ婆に売らなければ3〜6部のスタンドバトルの大半は起こってない
163: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 19:48:38
邪神ちゃんがいなかったら邪神ちゃん関係者の悪魔や天使が人間界に来なかったから平和だったろうな
サイコパス婦警やキョンシー姉妹や吸血鬼とか邪神ちゃんが関係ない連中もそこそこいるけど
164: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 23:46:05
パンプキン・シザーズのカウプラン
すんごい(有用な)技術も遺してくれてるし、遺しまくったパテントのおかげで帝国が息できてるのは確かなんだが
すんごい(外道な)技術を遺しやがったこととその技術による広範囲の被害者の存在、膨大なパテントのせいで帝国が腐ったのと恨み買いまくってるのがね…
カウプランさえいなきゃもっと段階踏んで緩やかに技術発展したのになぁ
165: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 23:51:38
本人は悪い人では無いけどガンダムSEED世界における全ての元凶ともいっても過言では無い存在
166: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 23:51:56
>>165
画像貼り忘れた
176: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 12:05:10
>>166
ぶっちゃけコイツがカミングアウトしなくてもコーディ量産してたらいつかはバレてたし
元凶はどっちかってとメンデルじゃね
177: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 13:59:53
>>176
特権階級の子供への施術で終わってかもしれないのがコーディネーターって種族になったのはコイツのせいだよ間違いなく
167: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:05:17
SEEDならデュランダル議長かな
デスティニープラン提唱したの議長だし、いなければ運命以降のあれやこれやは軽減されたような気はする
その場合のレイがどうなるかはちょっと見当つかないけど
169: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:50:21
まあ一応15代前の大界王神を封印して軋轢を生んで界王神⇔破壊神の没交渉の下地を作ったり、杜撰な体制だけ作って惰眠を貪ってるのは害悪な気がせんでもない

なんというかどんだけ成果が奮ってない破壊神でもあそこまで火種を生んで放置はしてなさそうっていうか
170: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 11:12:01
特別な事情があって凶行に及んだわけでもなくただただ在野の狂人としか言えないやつ
171: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 21:59:08
Fate/Zeroの雨竜龍之介

聖杯とか魔術師とか関係なく罪のない人たちを殺しまくってるからな
いない方が確実に平和だった
172: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 23:31:31
>>171
いうて本編の物語には一切関わって無いからなぁ
本編の物語に関わっていて尚且つこいつさえ居なければポジなのはアハト翁、蟲爺、言峰、ギルガメッシュ辺りかな?
173: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:29:52
存在していなければ作中の9割の悲劇が起きなかっただろうな
こいつ関係ない在野の屑が若干残るが
174: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 02:08:10
ダンガンロンパ初代〜3での江ノ島盾子
こいついなかっただけで作品全てが変わるか育成計画やハピロン時空みたいになるんじゃねってレベル
175: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 10:12:11
>>174
V3も黒幕がこいつを模倣したみたいだからマジでシリーズ全ての諸悪の根源なんだよな
178: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 14:26:48
NARUTO終盤~BORUTOに出てる大筒木。コイツらマジで何なの?_星の命を平らげる侵略者とかヤバすぎだろ(今は亡き神話…ならギリギリ許せた)
179: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 15:43:02
復讐の教科書の神童(左側の奴)
黒幕の白鳥闇堕ちのきっかけを作った全ての元凶
しかも諸悪の根元のくせして真っ先に死んでるのもやらせないというか…
180: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 22:36:22
Gガンでの事件の全ての元凶
各国に土下座巡りしなきゃいけないレベルの大不祥事でネオジャパンの首脳部も完全にとばっちりでは……

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:04:10 ID:QyMTc4ODQ
フェイスレスくんさぁ、その動機ならもうちょっと小規模に活動できたよね…
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:24:30 ID:k5NTM0MjY
>>1
アイツ、頭の良い馬鹿で弱男マインドの癖に、、無駄に優秀でメンタルも変なところで前向きだからなぁ…。でも、そう言う残念属性が器の小さいラスボスなのに実に魅力的なんだよなぁ…。

少なくとも、月光条例のコマ外でやられた欠片も魅力のないピザデブのラスボスとかタヒんでどうぞ…。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:06:08 ID:U2OTc4MTQ
ワンピースはマジでルフィとロジャーだな
特にルフィはね、黒ひげとバギーが増長しまくったきっかけだし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:57:23 ID:A1NDE4MjI
>>2
ルフィは国を救うこともあるけど、それ以上に世界に対する被害が大きすぎるのがな・・・
ルフィがいないと世界が沈む件が公になっていなかった可能性はあるけど、ベガパンクの研究自体には無関係だし、逆にルフィのせいであのゴタゴタが生まれた可能性もあるからなぁ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:30:54 ID:E4Mzg3ODg
>>2
ルフィの悪名は海賊活動よりもテロ行為なんだよな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:57:40 ID:g5OTI2NjI
>>2
というかDの意思がバグ過ぎる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:12:21 ID:YwNDI5MDA
キュゥべえは他の惑星から来てる
キュゥべえがいなくても別のやつがその惑星から来るだけ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:28:43 ID:g3MTc3OTA
>>3
別の奴が存在してる事は確認されてなくね?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:07:40 ID:IwNjEwMTg
>>9
かずみ☆マギカ…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:10:31 ID:A1NDE4MjI
>>9
あの星からくる端末みたいな存在が「キュゥべえ」だからな
違う存在が派遣されると言われても「そういう話はしていないから」としか言えない
エントロピー云々については、問題になるまで地球と人類が残ってると思えんし
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:53:26 ID:c4MDY5NzA
>>22
元は別の星設定を準拠したスピンアウトと後になって次元違いのエネルギー盗人だった臭い叛逆&マギレコじゃ設定が違うかも知れんからなあ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:15:20 ID:AyMDY5NzA
大抵の場合はそれなりに功績もあるから、居なければそれでよしとはならないのが面倒なところ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:21:21 ID:YzNTcxMTg
呪術より羂索
こいつが中心で敵も味方も右往左往してる
闇の松岡修造
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:25:09 ID:Y0NjQ3OTA
>>5
こいついなかったらマジで何も起こらんな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:29:15 ID:k5NTM0MjY
>>5
羂索ラスボスか、生かしておいて戦いは続くエンドではいかんかったんか?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:25:43 ID:U0NjIzODA
ロックマンシリーズのライト博士とワイリー
この2人の対立が最終的にXやゼロまで続くし個人的な問題じゃなく世界を巻き込みすぎてる
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:25:50 ID:c5NjcxOTg
クルーゼ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 13:07:28 ID:c4MDY5NzA
>>8
タカ派のアシストしてるだけでどっちも穏健だったらそれ以上はやらないよ
本気で何のプラスにもなって無いのが逆恨みコンプレックスで関係滅茶苦茶にした盟主王
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:29:16 ID:E0OTU1NTI
仮面ライダードライブの蛮野
ガチで人としていいところが一つもない
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:41:37 ID:M0OTU4MzI
>>10
ロイミュード作ったの蛮野だしな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:34:18 ID:Q5MDkzMjQ
本編黒幕はそりゃいなけりゃ平和でしょ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:35:55 ID:cwODc1NDI
ダンゾウいなけりゃうちはと木の葉が戦争してるよ
その辺ちゃんとifの場合何がどうなるかの整合性考えような?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 15:09:33 ID:EzMTk3NDY
>>12
どっちかというと露骨なまでに作中のクソ部分をメタ的に全部押し付けてた便利なダンゾウ消すと他のキャラに無能成分がばら撒かれることのが問題な気がする
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:40:09 ID:Q5ODg1NTQ
遊戯王ZEXALのベクターかなぁ。過去と現在両方で敵味方両陣営を引っ掻き回し、ラスボスの復活を手助けし結果裏切られて消えるという…
前世でドンサウザンドに洗脳されていたとはいえ、よく許せたな遊馬
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:40:24 ID:k4ODk5ODQ
ワンピースでルフィがいなかったらを考えたことあるけどルフィがいなかったらゾロやサンジは死んでいるし ナミはずっとアーロンの部下のままかな 最終的にナミやココヤシ村の住人がアーロンに反抗して死亡かも それで白ヒゲかシャンクス辺りが海賊王とかか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:06:19 ID:A1NDE4MjI
>>14
クロコダイルは平和に国を治めて(裏で苦しむ人のことは考えないとする)、ドフラミンゴも平和に国を治めて(裏で苦しむおもちゃのことは考えないとする)、ワノクニは途中でカイドウがのっとって平和に国を治める(裏で苦しむ国民や侍のことは考えないとする)な
エネルも勝手に月に行っちゃうから空島も平和になる?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:40:47 ID:ExNTE3MzI
ゴールデンカムイだと、ウイルクかな…
こいつがいなければ、アシリパさん生まれないし物語も始まらないけど
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:59:17 ID:A1NDE4MjI
>>15
あの世界のアイヌ文化の平和については、ウイルクがいないと保たれなかっただろうし・・・
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 10:45:54 ID:IwMTY1Mg=
苺ましまろの松岡美羽

「もしも○○がいなかったら?」的なボイスドラマで彼女がいない話だけ非常に平和な話だった。
もっとも、本編で美羽がいなかったら話が動かなくなるのだろうが。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:09:17 ID:Q4NzkxNTg
イナイレのガルシルド
と思ったけどエイリア学園やオーガはあいつノータッチか・・・
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:15:05 ID:UxNzYyNTI
CHAOS;HEADの将軍
作中の事件の発端となる発明が誕生する原因を作ってしまって
その分身である主人公はその事件を代わりに解決させられる羽目になる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:28:45 ID:UzNzgxNjA
ジョジョのカーズ
大量に作った石仮面のせいで巡り(ディオが吸血鬼化、主人公の身体を乗っ取って100年も海底で眠る)に巡って(復活したDIOがプッチ神父と友人になって、DIOのタヒ後は意思を受け継いで天国行く方法を企てる)最終的に世界終わってしまったからなぁ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:30:38 ID:k5NTM0MjY
>>24
言われるまで全く意識しなかったが、バタフライエフェクトの玉突き事故になてんなw
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:28:58 ID:E4Mzg3ODg
悟空が原因の災厄は
ピッコロ大魔王、サイヤ人、フリーザ、人造人間、セルってところか
でもいなかったらピラフが世界征服して、20年後くらいにブウ復活で宇宙終わると
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 13:34:09 ID:A1NDE4MjI
>>25
ブウを界王神さまか破壊神が処理したとしても、数十年か数百年後には人間レベルが低くて全王様に消されるな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:30:22 ID:g2NDAyMzg
ユミル様は?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:43:01 ID:k4MzQ5MjQ
卑劣様もうちは冷遇なんてしてないしな
里でもエリート扱いだったのに里に馴染むより俺たち冷遇されてるからクーデターしようぜ!な傲慢なうちは過激派とマダラとオビトが悪いよ
あれで冷遇されてるとかほざくのは頭うちは過ぎる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:49:53 ID:AzNTM5NA=
DMCのバージル
3と5は勿論、4の教団暴走もコイツの遺産がキーになってる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:54:24 ID:g5OTI2NjI
FF7の宝条博士
こいつのせいでどれだけの人が犠牲になってるんだよ。こいつがいなければ森羅もそこまで大きくはなれないし、ライフストリームも枯渇せんだろ。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:58:56 ID:g2MjQwNDI
fate/zeroなら、竜之介よりも雁夜おじさんが該当すると思う。

この人居なければ、凛は母親を失わなかった、言峰が自分の性癖に目覚めなかった、桜が諦観を深めることもなかった、などの可能性がそれぞれあった。

本人はそういう最悪の引きした自覚もなく、最後は幸せな夢見て終わるというどうしようもなさ。。
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 13:38:30 ID:A1NDE4MjI
>>32
FateZeroはウェイバーくん以外は全方面に不幸をまき散らしただけで終わってるからなぁ
後々を考えるとウェイバーくんへの影響だけでプラスになっておつりが出るけど
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:10:33 ID:I1NTcxODQ
いなければ本編は平和だったかもしれないが、
物語は生まれなかったよね。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:12:29 ID:IwMTExMjA
荒川真澄と沢城丈

組み合わせが最悪すぎる
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:24:42 ID:A2NzU1NTg
十三機兵防衛圏の東雲諒子(2188年)
滅亡間際になっても争いを続ける人類に絶望し、遠い未来で実現するはずの人類再生プログラムを改竄
主人公たちの世界を怪獣による滅亡とリセットを繰り返す地獄にした元凶
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:30:17 ID:U2OTk0OTg
龍が如くの桐生一馬
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 13:04:52 ID:M2MzU1MDA
>>38
錦と寺田のことは無くなるかもしれんが結局ヤクザの争いだから桐生一馬がいなかったとこで平和にはならんよ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:38:29 ID:QwMTg1OTQ
デスノートのリューク
あいつの暇潰しでノートを渡された人次第で大量に理不尽に人が死ぬ

ノート渡された奴自信の人生も大幅に狂う
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:40:00 ID:Y3MTIwNzg
物語に必要な功績もあるけれどそれはそれとしてお前がそんなもの作るせいで…ってなることに喜助とオリン爺さんって同類なのなw
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 14:31:39 ID:g4Mzk2NTQ
>>41
オリン爺さんの件って、悪落ちサイザーじゃ鍵+天使の条件を満たせなくなって箱を開けられなくなったから、鍵ごと斬れる桃缶ソードが必要になったんだっけ?
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 12:55:26 ID:U0NTExMTg
結界師だと開祖・間時守と、裏会の実質的な創始者の逢海月久ではどちらの影響が大きいだろうか。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 14:09:24 ID:U2OTg4NDg
新聞に書く記事がないなら放火すればいいじゃない精神の小山内さん
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります