原作未読でもアニオリとわかる回あるある

  • 53
1: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 12:53:43
キャラがブレてたり、作中世界に変な技術が出てきたりする

ジャンプ以外でもいいよ
2: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 12:58:23
コナンの前後編じゃないやつ
17: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 14:26:46
>>2
コナンは小五郎がいるのに蘭がいなかったり
元太光彦歩美がいるのに灰原がいなかったりする回もアニオリ率高いイメージ
恐らくツッコミ役や常識人枠がいると話が作りづらいからなんだろうけど
33: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 09:43:01
>>17
灰原いると大抵他の探偵団メンバーを危険から遠ざけようとするからな
25: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 19:32:54
>>2
昨日偶然見たらあまりにもガバガバで笑った、なんで当たり前のようにコナンが全ての主導権握ってるんですかね…?
3: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:00:12
尺稼ぎにキャラの株が下がることをする
4: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:02:04
急にそれまでの本筋とは全然違うことをやりだす
すぐに対処しないとやばい危機が迫っていてもおかまいなし
5: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:03:45
突然現れた女の子といい感じになって二度と会えないお別れしたりする
6: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:05:13
サブキャラがメインになる単発回
7: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:06:27
ラスボスと戦う直前にいきなり変な奴が乱入してきて戦うことになる
これは間違いなくアニオリ
8: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:12:08
雑に過去ボスが復活して雑に処理される
10: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:26:29
作画のレベルが1段階落ちる
11: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:32:29
台詞回しが陳腐な時
12: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:33:51
霧隠れの話は後にキャラだけ逆輸入したんだっけ
13: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:35:00
過去にやった展開のアレンジをする
14: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:39:44
キャラ同士の呼び方が原作と違う
15: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:45:09
アニメスタッフが特定のキャラを推しているからか
登場頻度と見せ場が多い
16: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:45:23
妙に派手な髪色のキャラ達とか
18: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 14:32:57
1話完結かつ本筋に関係なさそうな話のやつは大体アニオリなイメージある
19: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 15:51:26
>>18
自分もこんな感じで判断してるけどたまにラストシーンで唐突に本筋に絡んできて原作回だとわかることあってビビる
20: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 15:57:52
柱稽古は原作要素の方がアニオリに見える逆転現象が起きてる
21: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 15:59:28
物語上なくても問題ない話
22: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 18:18:35
原作に追いつくからアニオリ長編やりますと明言してたBLEACH…
31: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 20:20:27
>>22
尸魂界編終わった後のはつまらなすぎて絶対アニオリだろって思ったらアニオリだった思い出
37: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 12:24:14
>>31
バウント編はおそらく、りりん達出した最初のひと月でバウントの設定とか完成まで持ってったと思う、それくらい序盤は何してるのか分からないくらいふわふわしてる
23: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 18:57:39
なんか原作とはデザインの方向性が違う可愛い子が出る
24: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 19:03:43
いくらなんでもアニオリ回かと思いきや、原作改変の結果だった
27: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 19:46:10
>>24
令和のご時世にスポーツ選手の主人公が喧嘩で同級生の骨を砕くシーンを描けるのか

アニメスタッフ「リング破壊すれば神田も諦めるやろ」
26: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 19:37:40
スレ画は当時出たゲームとのコラボ回だったよね
かなりシリアスな話の間に急に挟まったやつ
28: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 20:12:45
謎の玩具の宣伝がある
29: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 20:12:55
微妙に本編の世界観から浮いたキャラデザのオリジナルゲストキャラが出てくる(例:サイバー系、和風ファンタジーなのに微妙に西洋騎士っぽいデザイン)
30: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 20:17:06
俺は逆にワンピのナバロン編が原作で、オヤビン編がアニオリだと思い込んでいた…
空島から降りたら海軍基地のど真ん中だったとか、導入が自然すぎるもん
39: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 12:52:03
>>30
オヤビン編はオヤビン編でまたアニオリバトルも挟まれてるからな……
34: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 09:45:29
メインサブキャラが集まって野球とか団体戦のスポーツ勝負を始める
35: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 09:58:36
絶妙なバランスの倫理観が死ぬ
36: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 10:00:06
なんかつまんねーなと思ったらアニオリだった経験ある
38: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 12:25:33
本編の重要な伏線を入れる完成度高いアニオリ
40: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 13:17:54
逆にワンピのデービーバックファイトはアニオリじゃなくてビックリした
41: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 13:22:54
>>40
ただでさえアニオリ臭するエピソードなのにアニメじゃさらにアニオリ盛り込んでるの笑っちゃう
42: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 13:31:03
ワートリのエルガテス編は凄いジャンプアニオリ検定があるなら間違いなく初級編
こんなアニオリのテンプレみたいなアニオリある?ってぐらい要素てんこもりで笑っちゃう
43: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 20:36:51
>>42
ワートリならオッサム百人斬りも入れたい
9: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:24:58
本編で雑に処理された下級幹部の生き残り
舞台は主人公達が乗り込んだ列車
今までほぼ顔見せしかしなかった味方組織の幹部が一緒に戦う
幻覚を見せる能力で対象全員を眠らせる
主人公の根幹に関わる過去回想
最終的にそのボスは倒されるけど本編における上級幹部が現れ味方幹部と死闘を繰り広げながら最終的に味方幹部が死ぬ
放送は映画

これはアニオリ映画ですわ…

元スレ : 原作未読でもアニオリとわかる回あるある

アニメ記事の種類 > 考察アニオリアニメ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:33:23 ID:I5NTE1MDg
お前、アニオリだったのか!ってキャラもいる
バーダックとか
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:31:33 ID:gyNDc2NTY
>>1
ドラゴボはアニオリレベル高かった気がする。本編が適度にガバいからあんまり不都合が出んのかな
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 01:12:03 ID:Q3NzMyMzA
>>47
本筋に影響ない日常回、修行回がまとまった空き期間にぶち込めただけのことだよ
免許回のあの有様で悟空が普通に運転出来るようになってるのはだいぶおかしいw
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:35:39 ID:k2NDUyNDQ
ワートリのアニオリは展開が真っ当な少年漫画過ぎて違和感凄かったな
説明かま難しいけど戦闘が大味な感じがした
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:59:36 ID:QxMTI4ODg
>>2
だからシーズン2以降なかったことにされても特に反発もないのよね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:18:22 ID:Q3OTgyODA
>>2
何というか、修は”そういう活躍”をするポジションのキャラじゃねえという解釈違いを感じた
でも乱星国家の設定を拾ったのと、エルガテスという国名のネーミングセンスは個人的に高評価
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 15:47:09 ID:Y4ODk1OTI
>>2
ワートリがよくある王道漫画だったらやりそうな展開てんこ盛りでそういう意味では面白かった
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:32:05 ID:UyNzI4MDg
>>2
なんか急につまんなくなったなと思ったらアニオリだった
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:37:02 ID:g4NDM2NDA
鬼滅の紙飛行機はヤバかった
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:47:42 ID:U4MjI5NjA
>>3
無限城後に一人生き残ったのが紙飛行機飛ばして在りし日を思うアニオリ描写が来る、に鱗滝さんの腹を賭けよう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:37:50 ID:M3NjY1MDA
古いけれどスレイヤーズのギャグ月間
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:39:53 ID:Q5ODkwODA
よく巨大ロボットが出てくる印象
Dグレとか
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:46:54 ID:k1NjE4NDQ
コナンのケーキを愛する女のパラードとかいう
誰も理解できない話
・登場人物の頭がおかしい
・動機メチャクチャ
・オチが意味不明
のトリプル役満
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 15:14:04 ID:UzMDczMDg
>>6
アニオリ云々って言うより脚本の人がおかしいだけのタイプでは……
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:44:52 ID:k5OTkxMg=
>>29
どうせ浦沢脚本だろうと思ったらやっぱりそうだった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:47:58 ID:E2OTExNDQ
悲しいことにアニオリだと気付くきっかけは(なんかつまんねえ)が多いのよね
制作側が原作あんま読み込んでないとキャラがめっちゃブレる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:50:52 ID:EwODM0MjQ
鰤のバウント編は師匠の組んでた世界設定とめっちゃ齟齬があるみたいだから以降全く触れないんだよね。アニメでもあの辺の話は全部なかったこと扱いで進行するし。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 14:52:24 ID:k4MzY0NDA
>>9
ソシャゲのブレソルでも一向に振れてない辺りホントに黒歴史なんだなって
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:34:14 ID:UyNzI4MDg
>>9
アニオリじゃないけどフルブリングはアニオリ感する
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 01:38:04 ID:E0MTcwNTA
>>49
正直、バウント編の方がまだ好き
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:51:08 ID:M1MjczMDA
満足街編
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:52:47 ID:M2NTIxNjA
やけに一度やったネタ台詞が多い
シュタゲの25話とか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:54:02 ID:IzNjY4ODg
話のテンポが良くなる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:55:12 ID:I4NjE4ODg
最後のやついらねーな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:56:12 ID:M3NjY1MDA
突然の野球回とか水着回とか
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:56:38 ID:g1NjE2MzY
スネ夫「さてはドラえもんの道具だな?」
とか言い出すとアニオリ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:59:11 ID:E3NDExODQ
聖闘士星矢のギリシャ神話モチーフだったのに急に北欧神話が出てきちゃうアスガルド編とか
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 14:10:37 ID:Q2Mjk3NjQ
>>16
聖闘士の力を科学で再現!に比べりゃ神話なだけまだセーフかな…
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:19:41 ID:UyNTA3NDA
>>16
なんか黄金魂につながった・・・
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:59:30 ID:cyMDM2ODQ
>キャラ同士の呼び方が原作と違う

そういやアニメではゾロがサンジを名前で呼ぶシーンがあると聞いたような…
どの回かは知らない
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:03:25 ID:c1NzcwODQ
見たこともない黒い真ゲッターロボが登場した時
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 15:41:01 ID:M2NjQxNjA
>>19
そもそもOVAじゃねえか
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 18:12:10 ID:Y3ODQyNDA
>>19
誰も(原作者すら)は流石に……
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:25:25 ID:E1ODk4ODQ
悟空とピッコロが運転免許取りに行くなんて違和感凄かったな
面白かったけど
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:42:35 ID:k4NzI4MjQ
>>21
でも原作でも悟空は運転しているから、運転免許取りに行くの自体はおかしくないんだよな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:26:24 ID:czMzYwMDQ
まじっく快斗のコスプレスキー回は絶対アニオリだと思ったのに原作に普通にあって困惑した記憶
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:34:37 ID:c1MTg3MjA
NARUTOはサスケ奪還編終了から疾風伝に入るまでの1年半にも及ぶアニオリは全然面白くなかったからマジで辛かった…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 15:21:57 ID:c3OTI3ODQ
>>23
罠師の爺さんが仕掛けた宝探しする中編は結構好きだった
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 16:25:46 ID:Y2Njg2ODA
>>23
ナルトのアニオリの虚無感は異常
人に寄るかもしれんが自分は記憶に残ってるエピソードもキャラもないな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:05:43 ID:QyNTM0NjQ
>>23
星隠れは覚えてる
子守唄が頭から離れん
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:39:56 ID:UzMDczMDg
世界観から浮いた、違和感のあるキャラデザのキャラが出る
やけに本編より明るい、ギャグ調
伏線すら無かった唐突な設定が語りだされる
この三つでアニオリ回の8割は網羅できると思う
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 14:42:08 ID:Q2NDc1MDQ
せめて、キャラ名とか技の命名規則ぐらいは原作踏襲してくれ…!!
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 14:46:37 ID:YyNTgyODg
逆に本編でずっと不遇だったキャラに見せ場がある、本編でアレな性格のキャラが割りといいこと言う、などいつもと違うけど良い扱いでアニオリと気付くこともある
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 15:15:39 ID:Y2Njg2ODA
キャラがなんかおかしいのとAパートで飽きるのは悪いアニオリ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 15:29:47 ID:g5MzExNjA
やたらイキってる新キャラが登場して仲間はボコボコにされて主人公の新必殺技が通用しない。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 16:18:42 ID:M5MzQ4NTY
コナンと小五郎が仲良しの回は大体アニオリ
本編でもやれ~~~?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 00:07:21 ID:c1NTM3MDA
>>35
前どっかでコナンと小五郎の2人パーティは番組を成立させるための最小構成とか言われてて大笑いしながら納得した記憶がある
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:19:52 ID:EzNzEyOTI
「女子高生のむだづかい」で夢オチの話あったけど
いつもとノリ違うな…って違和感あったがアニオリ回だった

「くまみこ」も最終回より少し前のTVCM回で
思いっきり不快な話が合ったが、あれは原作改変したんだな…って
後からわかった
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:09:25 ID:g4NTI5ODA
今やってるYAIBAは逆に自然な流れでアニオリ展開にしてて凄い
撫子が実は原作だと中盤までの時点では影も形も存在してないって言うと驚かれると思う
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:37:13 ID:Y2NTc3MTI
ガッシュとかいう一話からいきなりアニオリだったやつ

作中初の「本を持って意図的にザケルを撃つ」超重要な場面でハイドというオリキャラ登場させて、本来ならレイコム戦でやるべき「変な術を撃てる子はガッシュ以外にも居ると知る」イベントをいきなり消化するっていうとんでもなさ

後に原作に逆輸入されたので、作者の監修があったのかもしれないが…
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:29:20 ID:M4OTQzMjQ
>>41
あれってトリコのアナウンサーみたいな案件だと思うけど、どうせなら他のアニオリ魔物みたいにちゃんと最後まで描けば良かったのに
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:50:00 ID:AxMjE4NDQ
台詞回しだったり画面構成でなんとなくわかる
凝った構図・レイアウト・アクションが皆無、台詞回しそのものも単調だけど、カット割も喋るキャラを順番に写すだけとか
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 04:13:30 ID:Y0MzMzNTA
銀魂のドロンパ回とか原作理解度高かった思い出
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります