【ワンピース】もしかしてカリブーとコリブーは王直の息子?

  • 28
1: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:08:43
え!?お前らもしかして息子!?
2: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:09:56
海賊教祖ってなんやねん…
8: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:12:00
>>2
「教祖」は、宗教の創始者や、新しい主義・運動などを興してその分野で第一人者になったカリスマ的な人物

そのままの意味なら海賊の第一人者?
25: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:29:43
>>2
・宣教師ガンビアみたいに捻った由来
・シンプルに宗教団体のトップと海賊を兼業していた、あるいは海賊になる前にそっち系だった
・海賊向けの宗教を立ち上げた
さあどれだ
29: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:54:55
>>2
ちなみに現実には「海賊教」という、あらゆるデータをコピー&ペーストして情報的貧富差をなくすことを至上とし、あらゆるデータの違法ダウンロード研究に力入れてるアホどももいる
3: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:10:37
もっと武人っぽいやつイメージしてたから意外だった
4: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:10:48
まさかのカリブー宗教二世
…親が教祖のパターンでも宗教二世呼びするよね?
5: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:10:59
カリブーが従ってた人いるってそういう?
6: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:11:00
神、教祖、つまりそう言う事だったの!?
お前一気にとんでもない重要キャラになったな
7: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:11:06
カリブーの神のお許しに伏線があるってアリかよ…
9: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:12:01
親父の船長の息子が親父を倒してその息子の傘下に入ろうとしてるって事すか
10: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:12:20
いわゆる2世か
11: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:13:35
親父が気に食わなかったから倒したティーチにマジ感謝or普通に猫かぶって仇討ちのために潜入
さあどっちだ!
49: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:32:52
>>11
別に仲悪くはないけど教義的に父親殺されてもしゃーないで流す可能性
12: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:14:39
王直がロックスの再来を待ち続けて黒ひげに討たれたならなんで運命的な
13: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:15:47
たしかにカリブーって宗教ぽい言い回し多いよな
服もよく見たら十字架傾けた模様だし
14: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:21:18
与太かと思ったがM字長髪オールバック眉無しつり目 矢印鼻 唇(王直は口紅の可能性有り) 長い舌 口角の上がり過ぎだか頬骨だか分からん頬骨で大分特徴一致してるな
宗教云々も納得できるし
15: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:22:01
綺麗に足して2で割ったら父親になりそうな外見してるんだなお前ら!?
19: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:24:31
>>15
そうかスルーしてたがコリブーに色白デブ顎要素遺伝してるのか
26: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:32:44
>>19
羅列されるとろくでもない要素しか遺伝してなくて草
17: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:23:27
カリブー登場は2年後だからロッキーポート事件以降なんだよな
18: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:24:30
麦わらで言うやっぱバルトロメオポジだったか沼野郎
20: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:26:09
王直って初見で誰かに似ていると思ったらカリブーか
21: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:26:28
じゃあ奥さんが色黒細め長顎みたいな感じか…
22: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:26:52
こいつ扉絵連載貰ってたの意味深だったもんね
23: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:27:51
弟をベースに兄のパーツをはめ込んだみたいなヴィジュアル
24: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:29:43
今思えばカリブーの船員もカルトっぽい感じがするな
27: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:35:23
カリブーの目がグルグルなのは意味深だったがここで匂わせきたか
ちなみに他キャラで目がグルグルのキャラはイム様、ミホークで2人共神に関する部分があるという
28: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:43:51
父親は名前漢字表記なのに息子はカタナカかい
36: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 03:22:18
>>28
カリブーは北の海の出だから、それが理由じゃないか?
30: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:56:00
カリブーの声優がNARUTOの飛段と同じで宗教崇拝者繋がりじゃ〜ん!位のノリ設定かと思ったらかなり仕込まれてた
31: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 00:57:26
こいつあんま強そうに見えないけど黒ひげ海賊団だけじゃ勝てなさそうなんだよな
32: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 01:46:19
ロッキーポートまで王直は生きてたわけだし
王直とカリブーは険悪で
黒ひげが親父をぶっ潰した事に無反応どころか逆に惚れ込んだまでありそうだな
38: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 13:55:18
>>32
カリブーとコリブーが北の海の出なのは、王直が息子達の存在を世間から隠していたのだろうか?
だとしたら、何かしらの家庭内の問題があった?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 02:17:08
何で教祖?って思ったけど
カリブーが神に祈ってたの思い出して合点がいったわ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 11:48:30
エックスマークねえ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 13:59:18
文字通りの二枚舌だからなあ
41: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:44:32
ロッキーポートの詳細をやらなかった理由は王直の顔バレ回避のためだったのかな
42: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:10:21
カリブーコリブーは兄弟仲良くって育てたばぁちゃんくらいしか家族判明してないから親父だったとしたも好きなんか嫌いなんかも分からないな
43: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:57:47
格好いい寄りのキャラデザが多いロックスで、王直が外してきてるのもこいつらとの血縁を示唆するためと考えれば納得できるな
44: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 00:04:06
海賊ものでカリブーなんてビックネーム渡されてる割にやってることショボイのもったいねぇなと思ってたから嬉しい
48: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 15:23:16
>>44
カリブーは名前負けしないように成長する…のか?
45: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 08:10:05
大海賊の息子にしては弱いな
47: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 13:38:00
>>45
能力に依存しているのかもしれない
ヌマヌマは大概チートだし
46: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:09:51
今のところ大物の息子で父親に勝てそうなのいねえ!
ちょっと父親が偉大すぎますね…
40: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:06:40
父親達がわかると今までの印象が変わるのすごいな
意味があるとするならだが

元スレ : え!?

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察カリブーコリブーワンピース王直

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:07:08 ID:EwODc2MDg
その割には弱すぎたり覇気知らなかったりするのでよくあるネグレクトファザーなのが容易に想像出来る
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:23:33 ID:k1NjYxMTY
>>1
ただの後付だからだけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:43:38 ID:I0ODQ0NzI
>>3
読者の妄想を後付け扱いするのか
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 18:44:40 ID:k1NjYxMTY
>>7
確かに、おれの負けだ(っ◞‸◟c)
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:28:46 ID:gzODU0OTY
>>1
というか単純にどっかの女をやり捨てただけじゃないかな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 15:14:17 ID:A1MTIxNTY
>>1
フランキーだってクイーンの息子って割には最初そんなに強くなかったので血筋が全てではないでしょ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:05:58 ID:M2MzkwNTY
>>1
そもそも王直が強い設定あるか?ロックスだってこないだまで強いかどうか不明だったんだぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:23:26 ID:IzNjY4ODg
登場した時から最終章まで絡むのが決まっていたのならビビるで
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 15:53:53 ID:cwODYyOTY
>>2
次のビビ枠…ってこと!?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:14:23 ID:A1NzYyMTI
>>15
あるとしたらベラミー枠かな……
何にしても災ネタありすぎてろくでもない未来しか見えない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:39:33 ID:c2MDQ3ODQ
何度見てもコリブーの懸賞金1億9000万に納得いかない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:43:09 ID:I0ODQ0NzI
流石に覇気知らないのは無理あるでしょ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 14:21:30 ID:c5MTk5MjQ
>>6
能力あれば良いと思った怠け者かもしれん、覇気には過酷な修行が必要で鍛え続けないと衰えるけど、能力はそれに比べて楽に強くなれるし時間経過で衰えることも少ないだろうからね
キツい言い方すればチンピラに毛が生えた程度の根性無しだし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 14:27:26 ID:c4MDAxMTI
>>6
ガープの孫にして革命家ドラゴンの息子にして赤髪の子分も知らなかったので・・・・・
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 14:02:03 ID:EwMTE0Njg
こうなると革命の子ガブル隊長もあれか
王直の子だから扇動能力が高くて
腹違いの兄弟だからカリブーにも似てると
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 14:15:44 ID:Y0MzEyMDQ
これで黒ひげにトドメ刺すのがカリブーだったらドラマチックでいいな
まぁ、黒ひげ海賊団は誰が裏切るかわからない(というか黒ひげがいつか裏切っても目的のために協力しろみたいなスタンスだし)のがいいね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:16:11 ID:A1NzYyMTI
>>9
ルフィに人殺しさせたくないだろうしね
非情に少年誌らしい結末
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 15:08:17 ID:A0NzU2MTI
最近新キャラ出る度に誰かの子供にしたがるな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 17:11:45 ID:E3MTQ5NzI
>>12
血筋とか兄弟が最近のワンピのトレンドなんだし仕方ない
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 15:19:50 ID:E1MzYzMDg
コリブーの髪型似てる気がしたけどよく見るとこれ髪じゃなくてトカゲじゃね?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 16:17:46 ID:UxNjg5ODg
真偽は兎も角として、すぐに同型パーツのキャラ見つけてくるのビビるわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 16:57:49 ID:UzNDQ4NDg
カリブーそっくりの革命家はなんなんだよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:02:01 ID:A1NzYyMTI
何でここまで協力して成果も出したのにルフィに気移りしなかったのか
宗教的に半洗脳状態だから裏切れないのか
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:16:19 ID:ExOTkwNjA
>>21
だってそもそも麦わら側が受け入れる気がねえもん
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:06:44 ID:A1NzYyMTI
今、二世疑惑のある王直とカリブー、マーロンとクリーク
この二人が黒ひげの傘下に入ろうとしていて、尚且つ王直とマーロンがゴッドバレーで登場していないのは偶然かね
ゴッドバレーではロックスと共に先行していた?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 23:52:07 ID:YwMTUyNjQ
黄巾の乱、太平天国の乱、義和団事変、紅巾の乱…
割とあるというか中国史では頻発してるんだよな、宗教組織の反乱
だいたいは道教あるいは仏教の過激な一派だが、宗教組織というより、組織を作るために宗教を使っている類

これら歴史を動かしたレベルの陰に、有象無象の宗教系組織というか宗教軸にしてるだけの賊徒が山ほど居た
「妖賊」という呼び方もあるが、王直やカリブーもその類に見える
大乗教徒の乱という完全に頭おかしいカルトの乱も無くはないが
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 00:13:40 ID:E0MTg2MDA
>>26
この流れだと密輸海賊ガンズイは「塩賊」モデルっぽいんだよな

海賊が密輸というと、セコいイメージが湧くかもしれないが
中国史における塩の専売は、生活必需品たる塩の流通を政府と御用商人が完全独占し、重税と暴利を毟りとる庶民イジメの象徴みたいなもので
その流通に風穴をあける塩の密売は、義賊、ヒーローだった

まあもちろん密売は密売でセコく儲けてたのが実際らしいが
リアルでは唐代の黄巣、フィクションでは水滸伝の混江龍李俊が有名所か
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 01:56:43 ID:U0MTQyNzU
カリブーがそのまま船に乗ってたらロキも船に乗れたのに
ヌマヌマの身体から常に頭だけ出す感じで
FF4のファイズみたいな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります