漫画やゲームの『能力名+横文字ルビ』で好きなの教えて
1: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 21:08:57
必殺技や特殊能力に直訳じゃない捻ったルビの組み合わせと言う男の子が皆好きなやつ
HUNTER×HUNTERはそれの宝庫だけど盗賊の極意(スキルハンター)が1番好き
HUNTER×HUNTERはそれの宝庫だけど盗賊の極意(スキルハンター)が1番好き
2: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 21:12:24
ゾ ル ト ラ ー ク
人を殺す魔法
人を殺す魔法
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 21:17:44
涙に浮かぶ未来(ブルーデスティニー)
6: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 21:26:27
っぱ響転(ソニード)よ
13: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 21:47:32
>>6
破面は全体的にかっこいい
破面は全体的にかっこいい
7: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 21:26:28
これって初出は何処なんだろうか?
152: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 10:01:45
>>7
技名での初出は分からんけど漢字+横文字ルビという表現自体は戦前からあるね
三大奇書の一つ黒死館殺人事件(1935)
https://www.aozora.gr.jp/cards/000125/files/1317_23268.html
技名での初出は分からんけど漢字+横文字ルビという表現自体は戦前からあるね
三大奇書の一つ黒死館殺人事件(1935)
https://www.aozora.gr.jp/cards/000125/files/1317_23268.html
8: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 21:27:29
お気に召すまま!!(マイ・フェア・レディ)
ケンジントンの黒い鳥(ベイビー・イン・ザ・ダーク)
一人にしないで!!!(ネバーランド)
サーヴァンプより
ケンジントンの黒い鳥(ベイビー・イン・ザ・ダーク)
一人にしないで!!!(ネバーランド)
サーヴァンプより
10: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 21:40:50
暴王の月(メルゼズ・ドア)
11: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 21:42:18
俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)
12: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 21:43:45
例外の方が多い規則(アンリミテッドルールブック)
14: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 22:03:54
聖鼻毛領域(ボーボボ・ワールド)
15: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 22:08:12
世界は右に(クロノス)、主観は左に(カイロス)、掌握するは永久なる理(アイオーン)
16: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 22:10:31
抑えられない砲火衝動(イナーシャルキャンセラー)
19: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 22:57:19
>>17
ここのシーン書き込みのエグさといい圧倒的ラグナロク感といいほんと気持ち悪すぎて大好き
ここのシーン書き込みのエグさといい圧倒的ラグナロク感といいほんと気持ち悪すぎて大好き
18: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 22:56:05
ワートリ
星の杖(オルガノン)
ワンピース
革命舞曲(ガボット)ボンナバン
夜明け歌(オーバード)クー・ドロア
三日月型砂丘(バルハン)
獅子歌歌(ししソンソン)
降三世引奈落(ラグナラク)
声に出して読みたい
星の杖(オルガノン)
ワンピース
革命舞曲(ガボット)ボンナバン
夜明け歌(オーバード)クー・ドロア
三日月型砂丘(バルハン)
獅子歌歌(ししソンソン)
降三世引奈落(ラグナラク)
声に出して読みたい
48: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 18:03:05
>>18
ブルックの剣技名ほんとかっこいい
矢筈斬りの本来の技名、鎮魂歌(レクイエム)・ラバンドゥロルもすき
ブルックの剣技名ほんとかっこいい
矢筈斬りの本来の技名、鎮魂歌(レクイエム)・ラバンドゥロルもすき
20: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 22:59:52
狭視野の射手座(ピンポイントサジタリウス)
語感が好き
語感が好き
21: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 23:03:39
女神は天に在らず、我等の傍らで剣を執る(ネメシス)
無双之戦神(バルドル)
彼方伸びし手・踏みし足(テナガ・アシナガ)
燃え上がれ、我が魂(コル・レオニス)
我らこそ怪獣女王(レヴィアタン)
歯車を廻し、残骸を繋げ、結末を祈る(デウス・エクス・マキナ)
無双之戦神(バルドル)
彼方伸びし手・踏みし足(テナガ・アシナガ)
燃え上がれ、我が魂(コル・レオニス)
我らこそ怪獣女王(レヴィアタン)
歯車を廻し、残骸を繋げ、結末を祈る(デウス・エクス・マキナ)
22: 名無しのあにまんch 2024/05/30(木) 23:06:34
神ノ道化(クラウン・クラウン)
45: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 17:39:30
“明確な形の無い存在”vs”夢幻の具現化”の仲間割れというシチュエーションに零魔幻争(ゼロサイドゲーム)はさすがにカッコ良すぎる
67: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 20:31:54
>>23
>>45
デュエマのチーム零はちょっと厨二病が疼くカッコ良さしてて良いよね。
虚数転生(イマジナリー・リローデッド)好き
>>45
デュエマのチーム零はちょっと厨二病が疼くカッコ良さしてて良いよね。
虚数転生(イマジナリー・リローデッド)好き
63: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 20:14:12
>>24
ダーウィンズゲームなら摩利支天(ハレーションゴースト)も好き
ダーウィンズゲームなら摩利支天(ハレーションゴースト)も好き
35: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 09:26:09
>>28
忍極だと狂弾舞踏会(ピストルディスコ)が好きだな
跳弾を弾が踊っていると表現するのに加え、ディスコというちょっと古い時代かつ派手っぽい響きが暴走族たちの過去に囚われた感じを演出している
忍極だと狂弾舞踏会(ピストルディスコ)が好きだな
跳弾を弾が踊っていると表現するのに加え、ディスコというちょっと古い時代かつ派手っぽい響きが暴走族たちの過去に囚われた感じを演出している
73: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 20:50:16
>>35
これ立っちゃってるから上司にハンドル持たせてるの何気に草
これ立っちゃってるから上司にハンドル持たせてるの何気に草
29: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 06:45:02
極大閃熱呪文”ベギラゴン”
49: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 18:07:39
>>30
それはある意味で直訳では?
それはある意味で直訳では?
57: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 19:26:15
>>30
これは元ネタがきちんとあって、ノートルダムの鐘などでも有名なフランス作家ヴィクトル・ユーゴーの代表作レ・ミゼラブルの日本語での出版題名が噫無情(あゝむじょう)なんだ
主人公ジャン・バルジャンの波乱の人生や、悪人の父を持ち正義に徹したジャベールなど、まあ内容は暗いが名作
これは元ネタがきちんとあって、ノートルダムの鐘などでも有名なフランス作家ヴィクトル・ユーゴーの代表作レ・ミゼラブルの日本語での出版題名が噫無情(あゝむじょう)なんだ
主人公ジャン・バルジャンの波乱の人生や、悪人の父を持ち正義に徹したジャベールなど、まあ内容は暗いが名作
58: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 19:30:11
>>57
スレチになるけどぶっちゃけいいタイトルだよね
SFとか邦題綺麗なの多くて好き
スレチになるけどぶっちゃけいいタイトルだよね
SFとか邦題綺麗なの多くて好き
31: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 07:31:52
見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)
33: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 08:36:57
超弩級組織最終兵器対神破動砲(スーパードレッドノートユニオンリーサルウェポンスペリオルバスター)
いやまんまか
いやまんまか
36: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 09:53:26
絶対の彼方(システム・クロノス)
38: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 10:04:53
天霆の轟く地平に闇はなく
(ガンマレイ・ケラウノス)
(ガンマレイ・ケラウノス)
41: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 10:49:12
『大嘘憑き(オールフィクション)』
182: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 10:41:06
>>41
これの元になってる「手のひら孵し(ハンドレット・ガントレッド)」 響きと字面が好きで印象に残ってる
これの元になってる「手のひら孵し(ハンドレット・ガントレッド)」 響きと字面が好きで印象に残ってる
42: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 12:01:07
時計仕掛けの精密射撃(クロックロック・ファイア).
正喰者(リアルイーター)
これをカウントしていいのか分からないけど
滅びを知らぬ巡礼者(プラナリア)
正喰者(リアルイーター)
これをカウントしていいのか分からないけど
滅びを知らぬ巡礼者(プラナリア)
44: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 12:34:00
小説版だけどめだかボックスの弾爪の麗人(レディギタリスト)好き
銃に弾を込める能力なんだけど「弾倉」「男装の麗人(レディ)」「爪弾く(ギターを弾く)」と色んな言葉が掛かってて面白い
銃に弾を込める能力なんだけど「弾倉」「男装の麗人(レディ)」「爪弾く(ギターを弾く)」と色んな言葉が掛かってて面白い
50: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 18:10:00
欲視力 パラサイトシーイング
51: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 18:27:36
輝ける自爆者(スターライト・マナバーン)
かっこいい響きと裏腹に自爆というギャップが好き
名前の元はMTGのマナバーン
かっこいい響きと裏腹に自爆というギャップが好き
名前の元はMTGのマナバーン
52: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 18:34:01
ドッカニデルゲート
破断時空転移陣 !
ナンモイワン
しかも 無詠唱 で…!
破断時空転移陣 !
ナンモイワン
しかも 無詠唱 で…!
53: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 18:37:21
上々綺羅星(インフルエンスター)
54: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 19:02:33
負けて死.ね(バイツァ・ダスト)
55: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 19:12:31
ネウロの魔帝7ツ兵器
深海の蒸発(イビルアクア)
朽ちる世界樹(イビルツツリー)
国を喰う土地(イビルマッド)
飛んで虫に入る火(イビルファイアー)
二次元の刃(イビルメタル)
深海の蒸発(イビルアクア)
朽ちる世界樹(イビルツツリー)
国を喰う土地(イビルマッド)
飛んで虫に入る火(イビルファイアー)
二次元の刃(イビルメタル)
56: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 19:15:50
神の左手悪魔の右手(ギャラリーフェイク)
64: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 20:17:08
>>60
連載中の「”石”物貫通」の方がオシャレで好き(異論は認める)
連載中の「”石”物貫通」の方がオシャレで好き(異論は認める)
61: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 19:54:11
飢餓同盟(タルトタタン)
62: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 20:02:19
壊れた万華鏡(ディレイカレイド)
乖離に至る病(クリアランスゼロ)
揺籃未満の青い槍(ミルククローゼット)
ライ麦畑の墜落死体(ナイン・ライブズ)
二元を分かつ永劫領域(シェイカーメイカー)
乖離に至る病(クリアランスゼロ)
揺籃未満の青い槍(ミルククローゼット)
ライ麦畑の墜落死体(ナイン・ライブズ)
二元を分かつ永劫領域(シェイカーメイカー)
66: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 20:19:35
鼻空想砲(ノーズファンシーキャノン)
は好きとかじゃないが一生忘れないであろうインパクトがある
は好きとかじゃないが一生忘れないであろうインパクトがある
71: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 20:43:40
H×Hなら“星を継ぐもの(ベンジャミンバトン)”も好き
親文字とルビがそれぞれ別の作品から取ってるのに不思議と合っててカッコいいんだよな
親文字とルビがそれぞれ別の作品から取ってるのに不思議と合っててカッコいいんだよな
72: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 20:46:42
廃品回収(ジャンキーコレクション)
コロコロでやってたマスカレードって漫画に登場したハイエナ獣面の能力
倒された奴(自分が倒さなくてもよい)の能力をコピーする
コロコロでやってたマスカレードって漫画に登場したハイエナ獣面の能力
倒された奴(自分が倒さなくてもよい)の能力をコピーする
86: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 22:12:52
>>72
マスカレードなら獣六の王家直伝の破壊(ロイヤルストレートクラッシュ)も語感が中々に良い
マスカレードなら獣六の王家直伝の破壊(ロイヤルストレートクラッシュ)も語感が中々に良い
75: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 21:00:03
聖逆十字反天雷烈波(クロス=クルセイドリバースデリンジャー)
どんな技かは覚えてないけど技名だけはなんか未だに記憶に残ってる
どんな技かは覚えてないけど技名だけはなんか未だに記憶に残ってる
84: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 21:43:16
無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)
85: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 22:05:06
>>77
>>84
fateの宝具はその手の宝庫過ぎて挙げきれんやつ!
>>84
fateの宝具はその手の宝庫過ぎて挙げきれんやつ!
78: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 21:04:39
ABRAHADABRA(死に雷の洗礼を)
79: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 21:05:28
ポリストラッシュ
官警斬棄
ストラッシュって単語は実はない、という問題に対して
ポリス・トラッシュ
で区切るのめっちゃなるほどと思った
官警斬棄
ストラッシュって単語は実はない、という問題に対して
ポリス・トラッシュ
で区切るのめっちゃなるほどと思った
80: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 21:06:50
永久立体(キュービックループ)
詳細は不明だけどもじり方が好き
詳細は不明だけどもじり方が好き
83: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 21:29:42
>>80
西尾維新の呪いにかかっていまだに出てこれない
西尾維新の呪いにかかっていまだに出てこれない
81: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 21:08:36
うえきの法則の百鬼夜行(ピック)
82: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 21:22:10
七つの魔剣が支配するの己へと奔る影(クーレウンブラ)
87: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 22:17:27
刺し穿つ死棘の槍(ゲイボルグ)
貴方のための物語(メルヒェン・マイネスレーベンス)
手のひらを太陽に(バイオハザード)
貴方のための物語(メルヒェン・マイネスレーベンス)
手のひらを太陽に(バイオハザード)
88: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 22:18:38
理滅剣 ヴェヌズドノア
波身蓋然顕現 ヴェネジアラ
魔王学院は漢字は読めないのも多いけど読み方かっこいいの多い
波身蓋然顕現 ヴェネジアラ
魔王学院は漢字は読めないのも多いけど読み方かっこいいの多い
89: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 23:03:40
パラダイス・ロスト
昇華無神楽土
愛を奪われ惨めにも生き残り彷徨う慙愧から、ならば恥知らずでありたいと腐れ堕ちた無価値の世界
から真の姿は「怒りや哀しみを抱くなとは言わない、だがその様なもの力や糧になる、泣くことが尊いなどという、そんな幻想を消し去りたい」と意味合いが大きく変わるのが好き
本当に無価値なのはそんな支配概念を強いる偽の神であり、それよりも些細な喜びや笑いなど、日常の中でふと感じるものの大切さに気づいて欲しい
強大な存在に依存せず、各々の中に神を宿す自立の意味での失楽園
昇華無神楽土
愛を奪われ惨めにも生き残り彷徨う慙愧から、ならば恥知らずでありたいと腐れ堕ちた無価値の世界
から真の姿は「怒りや哀しみを抱くなとは言わない、だがその様なもの力や糧になる、泣くことが尊いなどという、そんな幻想を消し去りたい」と意味合いが大きく変わるのが好き
本当に無価値なのはそんな支配概念を強いる偽の神であり、それよりも些細な喜びや笑いなど、日常の中でふと感じるものの大切さに気づいて欲しい
強大な存在に依存せず、各々の中に神を宿す自立の意味での失楽園
90: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 23:24:31
惑星のさみだれから、勇者の剣(クサカベ)
91: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 23:30:51
鉄板だけど一方通行でアクセラレータ
92: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 23:35:22
鼻空想砲(ノーズファンシーキャノン)
で意味に気づいた時は草生え散らかした
で意味に気づいた時は草生え散らかした
94: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 23:37:17
総会六門(ソウカイ・シックスゲイツ)
96: 名無しのあにまんch 2024/05/31(金) 23:42:20
円環戴く希望の極光(ディバインシュート)
付き従うこの慈愛(スプライトチャージ)
跳躍するこの願い(インフィニットチェイス)
呑まれる奔流の絆(ザ・アサルトフォーム)
切り裂かれるこの想い(セイクリットソード)
君を抱くこの腕(ディスティニーボーダー)
実はこれロボゲーの武装名
付き従うこの慈愛(スプライトチャージ)
跳躍するこの願い(インフィニットチェイス)
呑まれる奔流の絆(ザ・アサルトフォーム)
切り裂かれるこの想い(セイクリットソード)
君を抱くこの腕(ディスティニーボーダー)
実はこれロボゲーの武装名
98: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 01:07:50
巨人の右腕(ブラソ・デレチャ・デ・ヒガンテ)
悪魔の左腕(ブラソ・イスキエルダ・デル・ディアブロ)
師匠のセンス抜群すぎる
悪魔の左腕(ブラソ・イスキエルダ・デル・ディアブロ)
師匠のセンス抜群すぎる
134: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 14:22:22
>>101
これを見て誰が「歯磨き粉に入ってるやつ」と思うだろう
これを見て誰が「歯磨き粉に入ってるやつ」と思うだろう
103: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 06:19:45
ここまで竜破斬(ドラグ・スレイヴ)無いってマジ?
礫波動破(ヴィーガスガイア)霊呪法(ヴ=ヴライマ)風魔咆裂弾(ボム・ディ・ウィン)雷花滅撃吼(ラザ・クロウヴァ)冥壊屍(ゴズ・ヴ・ロー)冥王降魔陣(ラグナ・ブラスト)
30年前にこのセンスは危険すぎる
礫波動破(ヴィーガスガイア)霊呪法(ヴ=ヴライマ)風魔咆裂弾(ボム・ディ・ウィン)雷花滅撃吼(ラザ・クロウヴァ)冥壊屍(ゴズ・ヴ・ロー)冥王降魔陣(ラグナ・ブラスト)
30年前にこのセンスは危険すぎる
104: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 07:49:24
>>103
スレイヤーズなら『神滅斬(ラグナ・ブレード)』が好き
魔王にも効くヤベー魔法
スレイヤーズなら『神滅斬(ラグナ・ブレード)』が好き
魔王にも効くヤベー魔法
132: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 12:24:58
>>104
スレイヤーズは魔王剣も秀逸だったな
シンプルだけど、世界観を反映しての魔王剣(ルビーアイブレード)はもうこれしかないってネーミングだと思った
スレイヤーズは魔王剣も秀逸だったな
シンプルだけど、世界観を反映しての魔王剣(ルビーアイブレード)はもうこれしかないってネーミングだと思った
106: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 08:08:37
魔深流失波濤砲(ベレニツィア・ノイン)
深掌魔灰燼紫滅雷火電界(ラヴィアズ・ギルグ・ガヴェリィズド)
深掌魔灰燼紫滅雷火電界(ラヴィアズ・ギルグ・ガヴェリィズド)
108: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 08:19:20
能力名やら技名でも無く漫画でもラノベでも無いただの当て字なんだけど「カトリック」を「加特力」は無茶苦茶カッコよくて好き
もし自分が能力バトル漫画やらラノベかくならその力の総称にしたいくらい好き
もし自分が能力バトル漫画やらラノベかくならその力の総称にしたいくらい好き
110: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 08:25:29
一方通行(アクセラレータ)
未元物質(ダークマター)
打ち止め(ラストオーダー)
とあるシリーズは好きなの多いな
未元物質(ダークマター)
打ち止め(ラストオーダー)
とあるシリーズは好きなの多いな
150: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 07:18:49
>>110
一方通行すき
一方通行すき
111: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 08:42:23
絶し不変なる殺戮の地平(サオシュヤント・アウシェーダル)
絶し不変なる凶剣の冷徹(サオシュヤント・マーフ)
日本語もルビも声に出して読みたくなる 能力のイカれ具合も印象に残って好き
絶し不変なる凶剣の冷徹(サオシュヤント・マーフ)
日本語もルビも声に出して読みたくなる 能力のイカれ具合も印象に残って好き
114: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 09:42:26
>>112
D4Cって省略されるのもカッコイイぜ
D4Cって省略されるのもカッコイイぜ
113: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 09:19:53
我はただあの月の如く狂わせる事だけを望もう(マイノムマインドマドネススムーン)
115: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 09:47:34
王虚の閃光(グラン・レイ・セロ)
119: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 10:17:31
メイドインアビスの白笛の探掘隊の名前はやたらカッコイイ
ナナチがカッコつけた名前つけなきゃいけないルールでもあるのか?って言ってたのも納得
不動卿動かざるオーゼンの【地臥せり(ハイドギヴァー)】
黎明卿新しきボンドルドの【祈手(アンブラハンズ)】
神秘卿神秘のスラージョの【呪詛船団(ヘイルヘックス)】
ナナチがカッコつけた名前つけなきゃいけないルールでもあるのか?って言ってたのも納得
不動卿動かざるオーゼンの【地臥せり(ハイドギヴァー)】
黎明卿新しきボンドルドの【祈手(アンブラハンズ)】
神秘卿神秘のスラージョの【呪詛船団(ヘイルヘックス)】
120: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 10:20:03
山吹色の波紋疾走(サンライトイエ○ーオーバードライブ)
121: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 10:22:10
BLEACHなら絞め殺せ白蛇姫(アナコンダ)
122: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 10:29:51
ハンターハンターなら
暗幕(ブラックアウトカーテン)とか漂流(ドリフト)とかも好き
能力名と言うか技名に近いけど
暗幕(ブラックアウトカーテン)とか漂流(ドリフト)とかも好き
能力名と言うか技名に近いけど
126: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 11:13:59
>>122
アカンパニーオン!マサドラ!リターンオン!アイアイ!とか声に出したくなる
アカンパニーオン!マサドラ!リターンオン!アイアイ!とか声に出したくなる
125: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 11:12:03
デビル・オブ・マクスウェル パーソナル・アタラクシア
秩序を定め、混沌を擁する。之即ち “人” の生きる真である
秩序を定め、混沌を擁する。之即ち “人” の生きる真である
130: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 11:42:50
グレイトフル・デッド(偉大なる死)は誤訳だってことわかっていてもカッコいい解釈
131: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 11:42:56
ウルキオラのムルシエラゴもノイトラのサンタテレサも
それぞれコウモリ、カマキリのスペイン語読み
それぞれコウモリ、カマキリのスペイン語読み
135: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 15:40:14
ワートリなら、アフトクラトル、ガロプラのトリガーの名称だな
すでに出てる星の杖(オルガノン)以外だと
卵の冠(アレクトール)
窓の影(スピラスキア)
泥の王(ボルボロス)
雷の羽(ケリードーン)
蝶の楯(ランビリス)
処刑者(バシリッサ)
踊り手(デスピニス)
黒壁(ニコキラ)
藁の兵(セルヴィトラ)
剣竜(テュガテール)
被り物(カトプトロン)
すでに出てる星の杖(オルガノン)以外だと
卵の冠(アレクトール)
窓の影(スピラスキア)
泥の王(ボルボロス)
雷の羽(ケリードーン)
蝶の楯(ランビリス)
処刑者(バシリッサ)
踊り手(デスピニス)
黒壁(ニコキラ)
藁の兵(セルヴィトラ)
剣竜(テュガテール)
被り物(カトプトロン)
137: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 16:33:41
原初を語る。天地は分かれ、無は開闢を言祝ぐ
世界を裂くは我が乖離剣
星々を廻す臼、天上の地獄とは創世前夜の終着よ!
死を以て靜まるが良い!
『天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)』!!」
詠唱も含めて本気のギルはマジでかっこいいよ
世界を裂くは我が乖離剣
星々を廻す臼、天上の地獄とは創世前夜の終着よ!
死を以て靜まるが良い!
『天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)』!!」
詠唱も含めて本気のギルはマジでかっこいいよ
139: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 18:56:39
>>137
型月系作家で漫画家だとプリヤのひろやまひろしが評価高い感じ
型月系作家で漫画家だとプリヤのひろやまひろしが評価高い感じ
160: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 23:00:45
>>139
プリヤは
三〇一秒の永久氷棺(アプネイック・ビューティ)
黒玉皇に顔は無し(オーソテリアン・パーソナリズム)
黄昏に響け父の雷葬(ミョルニル・ラグナロク)
あたりが好き
プリヤは
三〇一秒の永久氷棺(アプネイック・ビューティ)
黒玉皇に顔は無し(オーソテリアン・パーソナリズム)
黄昏に響け父の雷葬(ミョルニル・ラグナロク)
あたりが好き
138: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 16:58:09
西尾維新の打率高えな!
141: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 21:47:55
エアギア
無風結界 アストラルメイガース
新作にも期待してまっせオオグレイト!
無風結界 アストラルメイガース
新作にも期待してまっせオオグレイト!
142: 名無しのあにまんch 2024/06/01(土) 22:37:50
マリグナントチューマー・アポトーシス
無間身洋受苦処地獄
医学用語で
malignant tumor=直訳で悪性腫瘍つまり癌
apoptosis=自滅因子、プログラム細胞死の一つで癌細胞が除去されるのもこれのお陰
身洋受苦処地獄は仏教であらゆる病にかかる地獄のこと
つまり癌である己の能力が相手の能力に自壊作用を働かせる
どちらかと言えば発声含めて耳に残る
無間身洋受苦処地獄
医学用語で
malignant tumor=直訳で悪性腫瘍つまり癌
apoptosis=自滅因子、プログラム細胞死の一つで癌細胞が除去されるのもこれのお陰
身洋受苦処地獄は仏教であらゆる病にかかる地獄のこと
つまり癌である己の能力が相手の能力に自壊作用を働かせる
どちらかと言えば発声含めて耳に残る
143: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 08:30:11
キン肉マンってカッコいい技たくさんあるが読みは普通だからこういうスレだと挙がらないんだな
144: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 09:28:50
星墜つる地に立つ閃珖(スターダスト・リ・スパーク)
148: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 02:50:35
学園の生徒会長として人知れず不良たちを退治してきた『知られざる英雄(ミスターアンノウン)』が
『光化静翔(テーマソング)』を引っ提げて皆から応援されて戦うっていう展開、西尾維新史上最も美しい能力名だと思ってる。
内容も「誰にも認識されない」が「誰の眼にも止まらぬほどの速度で動ける」になったの、踏襲と改編の妙技と言わざるを得ない。
『光化静翔(テーマソング)』を引っ提げて皆から応援されて戦うっていう展開、西尾維新史上最も美しい能力名だと思ってる。
内容も「誰にも認識されない」が「誰の眼にも止まらぬほどの速度で動ける」になったの、踏襲と改編の妙技と言わざるを得ない。
149: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 05:45:14
>>148
校歌斉唱、いいよね
校歌斉唱、いいよね
175: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 12:56:14
>>148
目立たず影が薄い能力から光の速さで動く能力とか別物に変わってんな
目立たず影が薄い能力から光の速さで動く能力とか別物に変わってんな
177: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 19:14:50
>>175
そういう能力者に変えて貰ったって流れだぞ
そういう能力者に変えて貰ったって流れだぞ
184: 名無しのあにまんch 2024/06/08(土) 00:09:43
>>175
他キャラの「スキルを喰い改めるスキル」の効果で、言葉遊びのように字面の関連性だけで能力を別物にされたんだ。
>>148の場合「目に入らない」を「目にも止まらない」、「目で見ていられない」を「目視できない」に再解釈、再咀嚼したわけだ。
他キャラの「スキルを喰い改めるスキル」の効果で、言葉遊びのように字面の関連性だけで能力を別物にされたんだ。
>>148の場合「目に入らない」を「目にも止まらない」、「目で見ていられない」を「目視できない」に再解釈、再咀嚼したわけだ。
151: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 09:46:41
殲くし滅ぼす無尽の暴窮(ハザフ・ルマ)
意味はアヴェスター語で暴虐と残虐
終わりなき群生する暴窮(マルヤ・アエーシュマ)
アエーシュマはペルシャにゾロアスター教の破壊と暴力の悪魔で、マルヤはかつてその悪魔を奉り酒を呑み暴れた戦闘集団のこと
意味はアヴェスター語で暴虐と残虐
終わりなき群生する暴窮(マルヤ・アエーシュマ)
アエーシュマはペルシャにゾロアスター教の破壊と暴力の悪魔で、マルヤはかつてその悪魔を奉り酒を呑み暴れた戦闘集団のこと
153: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 10:05:31
技というか武器名だけど
万天無に還せ(アメノオハバリ)と衆生地に伏せ(アメノハバキリ)
万天無に還せ(アメノオハバリ)と衆生地に伏せ(アメノハバキリ)
154: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 12:43:58
魔入間の
幻想王(ロマンチスタ)と
器用富豪(オールラウンダー)が好き
幻想王(ロマンチスタ)と
器用富豪(オールラウンダー)が好き
155: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 12:49:38
美食の手(グルメハンド)
世界一の美食家が、素手で食材を食べる
あまりにも直球すぎて好き
トリコもカタカナそのままだったりで該当するのあんまりないな
世界一の美食家が、素手で食材を食べる
あまりにも直球すぎて好き
トリコもカタカナそのままだったりで該当するのあんまりないな
159: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 22:04:17
爆霊地獄(ベノン)!
163: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 09:57:55
俺達に明日はない(オールオアナッシング)
164: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 10:06:01
願望剣(デザイア)
誓願剣(ダモクレス)
誓願剣(ダモクレス)
165: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 19:33:46
エリアDの無人の家(テザーデッドハウス)
166: 名無しのあにまんch 2024/06/04(火) 20:54:04
元始の境界線(ボーダー•ワン)
167: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 06:09:47
熾天覆う七つの円環(ロー・アイアス)
168: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 06:24:18
約束された勝利の剣(エクスカリバー)
ACアルトリア版
ACアーサー版
ACアルトリアオルタ版
ACアルトリア版
ACアーサー版
ACアルトリアオルタ版
169: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 11:28:32
完璧・拾式奥義 輪廻転生落とし(パーフェクト・テンスおうぎ グリム・リーインカーネーション)
170: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 14:47:15
二重星雲(ふたえネビュラ)
171: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 15:01:53
天翔ける破滅の戦輪(プシュパカ・ラタ)
武具を創れば造るほどより強大になる能力
その名は「花の如く輝かしい華々しき戦車」でインド神話に見られる空飛ぶ戦車や城ヴィマーナの一つ
ぶっちゃけこの名前でぐぐると出てくるがラピュタ
ただこれの能力者はボケてしまい、本来の使い方と真逆の歪み似ても似つかない醜い星喰みの悪星と成り果てている
これは元ネタのこの戦車が万能神ヴィシュヴァカルマンが造り、梵天ブラフマーに贈られ、毘沙門天クベーラに譲られ、羅刹王ラーヴァナに奪われるなど所有者を転々として翻弄された末に魔王の手に渡ったから
そしてイランの善神アフラはインドでは悪神アスラからで、能力者のモデルであるヴィローチャナ親子は美しく着飾り虚像を求めた唯物論者だから
本来の名はビルシャナ、インドラの敵対者であの奈良の大仏で有名な阿修羅の王
武具を創れば造るほどより強大になる能力
その名は「花の如く輝かしい華々しき戦車」でインド神話に見られる空飛ぶ戦車や城ヴィマーナの一つ
ぶっちゃけこの名前でぐぐると出てくるがラピュタ
ただこれの能力者はボケてしまい、本来の使い方と真逆の歪み似ても似つかない醜い星喰みの悪星と成り果てている
これは元ネタのこの戦車が万能神ヴィシュヴァカルマンが造り、梵天ブラフマーに贈られ、毘沙門天クベーラに譲られ、羅刹王ラーヴァナに奪われるなど所有者を転々として翻弄された末に魔王の手に渡ったから
そしてイランの善神アフラはインドでは悪神アスラからで、能力者のモデルであるヴィローチャナ親子は美しく着飾り虚像を求めた唯物論者だから
本来の名はビルシャナ、インドラの敵対者であの奈良の大仏で有名な阿修羅の王
180: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 00:09:22
>>171
ゾロアスター教モデルの世界で何故古代インドなのかと思ったら前時代の生き残りだからという
インドとイランは同じルーツの印欧祖語族だしね
毘盧舎那(ビルシャナ)だった頃の姿は美しく在れ、世界は輝きに満ちていると祈りを集めた希望の光だった
実際に光輪フワルナフは仏や聖人の後光や天使の輪ヘイローの起源でもある
真の能力は
満たし万象を救い給え、我が不変なる美よ(ローカパーラ・ヴィシュヴァカルマン・ヴァーストゥ)
美しく調和のとれた理想郷へと変え、心を打ち怒りや憎しみを和らげる美でもって善悪に依らず争いを無くし慈しむ世界に変えるビックバン
ゾロアスター教モデルの世界で何故古代インドなのかと思ったら前時代の生き残りだからという
インドとイランは同じルーツの印欧祖語族だしね
毘盧舎那(ビルシャナ)だった頃の姿は美しく在れ、世界は輝きに満ちていると祈りを集めた希望の光だった
実際に光輪フワルナフは仏や聖人の後光や天使の輪ヘイローの起源でもある
真の能力は
満たし万象を救い給え、我が不変なる美よ(ローカパーラ・ヴィシュヴァカルマン・ヴァーストゥ)
美しく調和のとれた理想郷へと変え、心を打ち怒りや憎しみを和らげる美でもって善悪に依らず争いを無くし慈しむ世界に変えるビックバン
173: 名無しのあにまんch 2024/06/05(水) 22:12:42
色物ってか厳密には横文字じゃないけど
竜魔神姫ヴァルアリスの敗北
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885049300
「滅界儀式」は「ホロボシタル」
「無詠唱」は「ナンモイワン」
「終式・因果滅葬神火」は「モウドウニデモナーレ」
など一瞬それっぽい響きにしてるの笑う
ちなみに竜魔神姫は「トンデモナイゼ」と読むぞ!
竜魔神姫ヴァルアリスの敗北
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885049300
「滅界儀式」は「ホロボシタル」
「無詠唱」は「ナンモイワン」
「終式・因果滅葬神火」は「モウドウニデモナーレ」
など一瞬それっぽい響きにしてるの笑う
ちなみに竜魔神姫は「トンデモナイゼ」と読むぞ!
174: 名無しのあにまんch 2024/06/06(木) 05:55:18
無名祭祀書(ネームレス・カルツ)
直訳か、これは
直訳か、これは
183: 名無しのあにまんch 2024/06/07(金) 20:33:28
だいぶ作品に偏りがあるな
185: 名無しのあにまんch 2024/06/08(土) 00:58:28
弱者のパラダイム(チキンソウル・パラダイム)
187: 名無しのあにまんch 2024/06/08(土) 07:07:48
破戒すべき全ての符(ルールブレイカー)
190: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 00:32:23
真なる奈落(タルタロス)
191: 名無しのあにまんch 2024/06/09(日) 00:51:47
聖約・運命の神槍
(ロンギヌス・ランゼ・テスタメント)
ロンギヌスは大体は聖槍って使われてるのに敢えて神槍なのもいいしこれをラスボスが使ってるのもまた素晴らしい
既に既出のヤツもあるけど神座万象シリーズもカッコいい読ませ方が多い
(ロンギヌス・ランゼ・テスタメント)
ロンギヌスは大体は聖槍って使われてるのに敢えて神槍なのもいいしこれをラスボスが使ってるのもまた素晴らしい
既に既出のヤツもあるけど神座万象シリーズもカッコいい読ませ方が多い
元スレ : 能力名+横文字ルビで好きなの教えて