【ガンダム】元々オルフェは『ラクスが好き』というよりは『世界の安寧の為』に必要としてたよね

  • 36
1: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:32:50
お前のそのコズミックイラへの愛はどこから来るんだ
2: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:33:38
>>1
内心うんざりしてたぞ
5: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:35:17
>>2
絶対にやらなきゃならんと決めてるから内心うんざりするのよ
受験生や社会人がダルいやめたいと言っても
なら辞めるとならないように
3: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:33:50
母親から作られたものでは?
4: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:34:35
ナチュラルはクソだし
一般コーディネイターも見下してるからお先真っ暗
8: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:36:48
>>4
ナチュラルはともかくコーディ見下すのは分かるわ
地球ごと人類滅亡させようとした奴らだし
17: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:43:22
>>8
正直ジェネシスはヤバさのケタが違うからな
24: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:48:51
>>17
100年近く続く戦争に苦悩し続けた男が最終手段として作って持ち出した殲滅兵器の上位互換みたいな性能の兵器を戦争始まって数年で作り上げるCEやばくね?
31: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:52:57
>>17
レクイエムみたいに取り回しの効く戦略兵器じゃなくて
惑星滅亡レーザーだからなジェネシス
35: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:55:05
>>17
核兵器までは良くも悪くも敵を倒すための兵器だけど
敵ではないものまで強制的に巻き込む兵器だからなジェネシス…
40: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:57:58
>>35
民間人を虐殺対象にして何も思わないなんて見上げた性格してるなあ
20: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:45:42
>>8
ナチュラルも大概身内毎虐殺してるような
28: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:52:24
>>8
一国滅ぼす兵器vs地球滅ぼす兵器なのでどっちもクソオブザクソだけど後者はその中でもトップオブザクソになるのはそれはそう
39: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:57:33
>>8
そりゃまあ自分たちを作り出したのがナチュラルだからな
6: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:35:24
役割であるのと
こいつらクズしかいねえ…俺らが支配しないと…ていう感じだったんじゃない?最後のセリフ的に
7: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:35:47
そういう役割だからってだけでそこまでガチれるの愚直すぎるけど逆に尊敬するわ
9: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:36:52
マジでアウラがアレじゃなかったら一緒に平和を目指して活動できてたのかもなぁ
与えられた役割がどうしようもなかったけど
34: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:54:46
>>9
デュランダルの語りも悪かったと思う
10: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:37:18
その役割のためだけに作られた命だからね
役割を放棄する事は自分の存在を全否定するようなもんなんだろ
52: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 20:07:36
>>10
生まれ持った役割から脱却しようとしない考えたことすら無いってロボットと変わらねえよなって
53: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 20:08:32
>>52
だからこそ人間をそんな風に仕立て上げたアウラの罪はクソ重い
11: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:37:52
そういう役目を割り振られて産まれたからやる
自身の好悪とか関係無い、それ以外の自由も選択肢も無いから進むしかない

傍目からは「やってられるか馬鹿野郎!!」と全部投げ捨てて出奔でもすれば良いだろと思われるだろうが……
12: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:38:07
やってられっかそんなの知らねー!!っていう選択肢をとれるような常識みたいなのすら多分なかったんだろうな…
13: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:39:21
「他者に変わることを要求して決して自ら変わろうとしなかった、みんな愚か者だ!
導くものが必要なのだ!この分断と流血の歴史を終わらせる、それが我らの生まれた意味だ!」うろ覚えだけど確かこんなんだったよな
まあオルフェも同じ穴の狢やんけということは置いておいてみんなクソだからこそ俺たちがやらねば…という感じだったんじゃない?心読めるから余計に世界に絶望してそうだし
29: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:52:47
>>13
そもそも自分達のような存在を生み出した愚か者たちみたいなことも言っていた覚えがあるので
産まれた以上は導かなければいけなかったんだよ
15: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:40:37
世界というのも人それぞれだろうしな・・・
アコードの王という役割与えられていてその世界の中の安寧しか見てない
そういう意味でのラクスが必要だった可能性
16: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:40:46
心情としてはやりたくもないけどそれを認めたら存在意義を失うとかいう難儀な生き物だよ
自分が自分である為に自分を押し殺してただけ
19: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:45:30
悪口とかじゃなくてお先真っ暗すぎて「生まれるべきではなかった」ってこいつの事だよなあと思った
まあ他人への暴言って自分が言われたくないことが出てくるらしいし多少はね
22: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:47:00
地球にジェネシスとプラントに核はお互いの立つ瀬を考えれば同列にしかならねぇんだよなぁ
30: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:52:52
何かマジでどこまでも「ifのキラ」として作られた悪役だよなあオルフェって
初見だけだとスカッと成敗される悪役だけどどんどん気の毒に思えるわ
33: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:54:19
>>30
冗談とはいえラクスが逆襲したらキラはラクスにつくとかいってるから
キラは多分最悪の場合は世界よりラクスへの愛だからな
36: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:55:47
>>33
いや普通に今までのキラ見てたらラクス殺しにかかってもいいかなって思うけどなあ…
父さん母さん生きてるんだぞ……?
42: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:58:18
>>33
愛が重いからな准将は…
32: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:53:49
遺伝子相性でぼんやり惹かれただけじゃなくてそこからいろんなことを見て理解したうえで愛したからこそ「知っている」って表現になったのかなって
45: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 20:00:36
逃げるって選択すら思い浮かばないのは正直哀れという感じもする
46: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 20:01:29
最初に見た時はちゃんとスカッとしたしそれはそれとして愛してくれる人がいてよかったねって思いながら映画館を後にしたんだよ
繰り返し見てるとちょっと可哀想って感情が大きくなってくる
1: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:29:04
ラクスが食らってたあの洗脳みたいなのぶっちゃけ遺伝子の相性のよさから来てるものだから
ラクスは今まで経験とキラへの愛で抵抗出来たけどこっちは抵抗できずにモロ食らってるのにラクスにハシゴ外されてるんだよなぁ…
2: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:30:08
そういえばこっちも脳を焼かれるのか
5: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:40:36
>>2
言われてみれば、確かに!そういえば空港でラクスの手を取った時、オルフェ自身驚いていた。
つくづく可哀想な人だ。だいたいアウラが悪い。
43: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 15:34:49
>>2
一般的な脳を焼かれて価値観を変えられるって物でもなく「やったーこれで役割果たせるぞー」程度の物でしかないぞ
ラクスと出会って何か価値観変わったわけでもないし
3: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:33:49
初期設定だとイングリットが一応の恋人だったらしいけどラクスと接触してから見向きもしなくなるシーンとかあったのかな
4: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:36:20
>>3
もっとこう名ばかりの練習相手みたいな解釈だったけどそれもちょっとあり得るな
6: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:41:27
もしそうなら更にお労しいことになるんだけど
7: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:43:23
間男だし当然の報いとしか
8: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:49:07
間男になってしまった可能性か
9: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:50:26
BSSだ…
11: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:55:15
>>9
当の本人に全く会いに来ないで死にかけてるのに助けもしないからBSSですらないだろ
良くて横恋慕、悪くてストーカーよ
本人の意思無視して無理矢理洗脳しようとしてるんだから
10: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:55:14
「あれがあなたの婚約者よ」「あの人と結ばれるのよ」って言われて生きてきた
会って触れ合ったら遺伝子レベルの相性のよさを確信した
こりゃあいけるでぇ!で相手の彼氏を謀殺して自国吹き飛ばして婚約者の名前使ってレクイエムぶっ放したら拒絶された
何故…?何故私の愛を受け入れない…?
12: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:57:08
>>10
残当を超えた残当
愛って概念知らないからお労しい様に見えて知らないからかなり悍ましい事平然とやるのよね
13: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:58:14
>>12
もしくはお前は100億救うのだからこの犠牲も受け入れろ的な教育を受けたとか?
15: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:04:26
>>13
というか役割をこなすのが幸せだから国民が犠牲になるって役割を与えられば国民はそれを幸せだと思うって思考回路かと
イングリットは役割通りに生きていても幸せになれないって考えがあるから核で吹っ飛んだ国民に思いを馳せてるわけだし
20: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:13:01
>>15
ニュースに出ていた「ママー!」と泣く子どもを見ていないか、あるいは「そうやって泣くことでファウンデーションを被害者、ユーラシアを加害者と位置付けるひとつになる事が幸せなのだ」と思っているのか…
24: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 23:00:10
>>10
小説だと核の自作自演とレクイエムによる虐殺と恫喝を隠しておいて「伴侶」とか舐めやがって(意訳)ってブチギレたからなラクス、薄々勘づいてはいたっぽいけど
25: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 23:12:40
>>10
それでもバラ園ではキラが踵を返したら浮気現場見られたみたいに動いたのに次はキラが去っても何も動かなかったし、四回目に至ってはあんな喧嘩腰だったラクスがあっさりキス未遂まで行ったんだからやっぱり無茶苦茶よ
「私はラクス・クラインです。私の名の下にレクイエムを発射します」ってなってもおかしくなかったろうし
26: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:04:42
>>25
ならんよ
催眠深度は常に一定でラクスの精神的衰弱で左右されてるだけ
2回目はアグネスの揺さぶり、3回目はキラを殺したのはお前って突きつけてる時
特に3回目以降はキラが死んだから自分は彼に身を捧げなければならないまで決意しちゃってるから押し倒した際に一切何も効かなくなってる(小説版)
あの時だって同じ催眠はやろうとしただろうし
何より監督から「あれ以上(押し倒したあと)なにかしてもどうにもならない」のお墨付きよ(3/17の舞台挨拶)
29: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:07:43
>>26
ヤベ、最初の握手の事忘れてた
アレ入れるなら3回目と4回目だな
30: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:11:08
>>25
これに関してはぶっちゃけ監督たちが「なにしても無駄、あれ以上したらもっと酷いことになる」って言ってる以上は結局何しても無駄でそうならないんだよなぁ
31: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:11:19
>>25
結局どこまで行っても遺伝子相性ですらキラが好きを上書き出来なかった=本心じゃないこと思い込ませられなかったのに
絶対にやらないレクイエム発射GO催眠とか効くわけないのでは?
14: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:00:52
アスランがプラントに戻るまでの十数年梯子かけっぱなしだったのに何もしなかったオルフェとアウラが悪い
16: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:05:23
>>14
その時はファウンデーション王国(今のカザフスタン辺り?)がユーラシア連邦の併合下で、アウラたち王族も潜伏or亡命していたかもしれないから…。こっちだって、こっちも大変だったんです!!
17: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:06:13
イングリットかわいそ
18: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:06:55
最後の台詞見るに本人はこんなクソみたいな世界の統治者なんざやりたくねえ!でも自分がやらないと…だったから一緒に頑張ってくれる予定だったラクスに拒否られたのはだいぶショックだったろうね
こうして見るとマジで序盤のキラメンタルなんだなオルフェ
19: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:10:32
>>18
どうだろ
そもそも役割通りにこなしても幸せになれない事に気付いてるなら国民吹っ飛ばした時に喜んだりしないと思うぞ、イングリットみたいに
重圧は感じてたかもしれないがそれはDP施工下全ての人に言える事だからオルフェに限った話じゃなくなるのよね
21: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:15:52
イングリッドの役割通りに生きていても幸せになれないって考え方ってどこかで書かれてたっけ
小説?
22: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:31:05
>>21
ごめん、書き方間違えた
幸せになれないではなくDPに対する猜疑心の事
DPでも幸せになる事は出来る(例:アコード)けど「絶対に」幸せになれるわけじゃない
オルフェはここで絶対に幸せになれると信じてるから核で国民を吹っ飛ばしても笑えるし、逆にイングリットはDPで幸せになれない部分があるのではないか?って疑問を持つから吹っ飛んだ国民に思いを馳せる
自分がオルフェに想いを寄せてそれがDPで叶わないという不幸を味わってるから
23: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 21:36:32
>>21
イングリットの「考え」は役割に従ってい生きるのが各々の幸せというものだよ。
イングリットの「思い」は、「それなのに自分は幸福感を全く感じない。きょうだい達に心を閉ざさないといけないし、好きな人を好きと思うことさえ許されない。自分の国を偽旗作戦の犠牲にするのも本当は嫌だけど、異を唱えることも許されない」
アウラから刷り込まれた思想・定めと自分の思いに揺らいでいるのがイングリット。
逆らったら『この出来損ないを殺せ』だし、そう言われるかもしれない中で育ってきたから自分の本来の感情が分からなくなっていた。ラクスがオルフェを拒むまでは。
ラクスに拒まれてオルフェはガチギレしてたけど、イングリットにとっては幸せへの第一歩だったのかもしれない。
27: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:06:11
終盤のキレキレの錯乱状態好き
28: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:06:42
「キラですわ」(遺伝子判定成功)
「やっぱりキラじゃないですわ」(理性判定失敗)
32: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:12:41
仮に監督たちが言うのを無視して惚れたとして
例えばキラが君のためにレクイエム撃ちますねとか言い出したらOKだす所か心中するぞ
36: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:32:41
>>32
ラクスの根幹である自由主義を愛するのだって別にキラ関係ないからね
寧ろ逆で自由主義を愛するからキラに惚れたんだし
DPに反対するのだって自身の信条に反するからというのとミーアの死って犠牲者が出たからってのがあるから、極論キラ関係ないのよね
声優さん含めたスタッフの話とか一切合切無視してキラの部分をオルフェに変えられたとしても、結局オルフェ止める為に動くだけではとしかならんし、どっかで何故この男を愛そうとしてるんだ?ってなる
明らかに自身の好みと反してるもの
33: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:14:34
そう考えるとキラに対しては同族嫌悪を遺伝子レベルで感じてそう
逆にキラはアコードじゃないから赤の他人だろうけど
34: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:15:21
スレの内容的に本編のオルフェがいつものオルフェかだったかどうかはまあ怪しいとこはあるけど
結局欲しがったのもラクスの愛じゃなくて
ラクスの愛=世界の安寧=自分の存在意義だからなぁ、よくアウラに愛されてないのがわかってて〜って言われるけどオルフェ的にはアウラに愛されてもしかたなくない?くらいの感覚さえあったんじゃねぇかな
元より必要な愛以外は欲してない
35: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:27:05
オルフェに関しては本当に「役割を果たせぬ我らに存在価値はない!」って台詞が全てだと思うわ
アウラに関しても造物主としての尊敬はあるだろうけど役割で言えば公的な国家元首?みたいなモノだから従ってる節あるし
そう言う考えしてるから哀れではあるんだが、同時に役割を果たす為なら何やってもいいとも思ってそうでそういう部分が悍ましさを醸し出してるキャラ造形だと思ってる
37: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:50:56
>>35
オルフェはアウラの愛は求めていないかも知れないけど、評価は求めていると思うよ。
「役割を果たせないなら、我らに生きる意味はない」
役割は実行すれば果たせるわけではなく、評価者が必要になる。『あなたは役割を果たせましたね』と採点してくれる存在。DP的にはそれは遺伝子診断AIなのかもしれないけど、そのAI自体が正しいと根源的な確信を与えてくれるもの。
オルフェにとってそれは精神的父のデュランダルであり、母のアウラであり、もしかしたらラクスだったのかも知れない。
38: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 02:54:23
仮に遺伝子のおかげでキラよりオルフェに惚れたとしても
ラクス・クラインとして育ったラクスはオルフェがそう望むのならDP推奨します、逆らう勢力にはレクイエム撃ちますとはならんよなぁ
39: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 04:38:15
どっちかというとオルフェに惚れたらオルフェ諸共死ぬんじゃねえかなラクスは…
41: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 14:06:58
>>39
死のうとはせんと思うよ
例えば万が一キラがDP賛成派になってあーだこーだやろうとしても生きて止めようとするだろうし
寧ろオルフェに惚れてしまった事実に絶望して死ぬ方が可能性としては高い
それでオルフェと心中してやるかって言ったら微妙じゃない?
キラと心中する方がまだ可能性高そう
40: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 05:12:38
ダンスの時の脳汁エグそう
間違いなくあそこが人生の絶頂期
42: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 14:20:29
オルフェは役割を果たさなければ自分は存在してはならないとアウラに教え込まれていた
それゆえに役割を果たせるための伴侶としてラクスを求めた
彼の場合ラクス本人を愛していたんじゃなくて自分を存在させられるラクス(傀儡)を愛した
だからラクス本人から拒絶されたんだよな
46: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 01:52:36
>>42
だからラクスも「あなたの愛するラクス・クラインは私ではありません」って言うからね
それを聞かないで役割から脱すれば幸せになる未来はあるよって伝えてるのにそんな未来はいらない!今私はあなたが欲しい!=自分が役割を果たす為の奴隷になれって言い出す訳で
そりゃキラやラクスでもこりゃダメだで殺すよ
48: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 09:12:54
小説版だと世界が平和になるためには民の一人一人が努力しないといけないって結論出してるのに
導く者が必要とか言ってる時点でそこはもうキラとラクスが通り過ぎたとこなのよ…としか
50: 名無しのあにまんch 2024/06/15(土) 10:05:44
キラが死んだと聞いてショック受けてるラクスに対して「貴方が撃てと言われたのではないですか」って笑いながら言うのマジで畜生だと思う
47: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 20:01:30
BSS野郎とかネタにされてた方がまだ良かったな
そらラクスに迫っても一線越えないわ
こいつはお互いの役割から以外にそう言う関係になれないくらい追い詰められてもいる
やった所業は許されないけど同情ポイントは増えたね
51: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 20:06:19
>>47
僕のほうが先に好きだったのに
もそもそもこいつが本気でラクスに惚れ込んだの(なお愛してるわけじゃない)ラクスと出会ってかららしいから
マジで哀れというか

まあそらラクスが抗ってるのがおかいしのであって、そらその術も気もないオルフェはおかしくなったままよなと
56: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 20:16:02
>>51
あくまでも使命だからラクスを求めたけどそれはそれとしてラクスに救いを求めてはいたからな
そこに関してはあなたの側を見てって返されたけどそれすらないほど機械的ならラクスはどう答えたんだろ
49: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 20:05:54
最初ラクスを口説いているときの台本読んでいるかのような棒読みはなんじゃい
その後キラに嫉妬して色々言っているときの方が本音で喋っているような気がする
58: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 21:27:54
終盤のセリフから「こんなクソな世界の導きとかやってらんねえ」感はある

それでも、それが自分の存在意義である前向きさはあって、対の存在であるラクス・クラインも同じだと思ってたら、
とことん拒絶されて「なにテメーだけイチ抜けたしようとしてんだ!」とブラック企業で同僚が転職していった時の気持ち
43: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:58:40
やってることが外道すぎて最終戦でしんでもスカッとできるが考えてみれば可哀想な奴ではある。
でも死ななきゃオルフェが苦しみから解放されることもなかっただろうから結局本人にとっても死が救済だったのかも…となる絶妙な塩梅で良い劇場版ラスボス。

元スレ : ラクスが好きというより世界の安寧の為にラクスが必要だった←これ

元スレ : おおよそ何度も言われてるだろうけど

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察オルフェ・ラム・タオ機動戦士ガンダム機動戦士ガンダムSEED

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 21:35:36 ID:I1OTQ5Njk
生まれた時からそれ以外の価値がないと教え続けられてきたので...
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:41:06 ID:M1ODM0Mjc
>>1
運命の奴隷であることから逃れられなかったんやな…
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 09:26:23 ID:cyNDYyMjA
>>1
ゼノギアスの塵をちょっと思い出したが
アイツ幼少期や本編除けばそこそこ幸せにヤってたわ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 21:38:46 ID:k0MjQxMQ=
最後のブチ切れでラクスがうらやましいような感じが見えるのがすき
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 21:38:52 ID:gxODc5NDI
番いになるべく作られてるので相性は最高にいいはず。
ただ、それだけで愛してもらえる、と思っているので、相手を知ろうだとか自分を知ってもらおうだとかの、差し出す物差し伸べる物が何にもないししなくてもいいと思っている。
好き嫌い以前にそういう役割だからそうしないとダメなのになんでしないの!ってなっちゃう。
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 21:41:07 ID:UwNDY4Mg=
最後の叫び、マジで諸々にうんざりしてる感じだったな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:20:29 ID:c2NDk0ODQ
>>4
出来るんだからやらねばならない、って使命感意外なんも無さそうだしなぁ
死に際までそんな感じだったしオルフェ自身がある意味DPの欠点の証明になってる気が
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 00:10:59 ID:IwNjY5NjA
>>4
本心ではアコードとしての使命にすら乗り気では無いからな
「そうして良い」と分かってたなら多分ほっぽり出してテキトーな塩梅に生きてた
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 01:55:10 ID:EzNzI2MA=
>>25
使命を適当にほっぽり出したら
ほっぽり出したものに「生み出された意味」「与えられた期待」「今までの労力」などなど人生のほぼ全てがくっついていくのがマジでタチ悪い

必要だから生み出されてそのためだけに育てられて手放した時に残るものって何だろうね……
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 09:50:46 ID:IxNDQ3ODA
>>28
コンコルド効果の奴隷だ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 21:42:06 ID:Y1MzY1ODY
ラクス達が台本通りに動かないから焦ってた
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 21:48:12 ID:k4NTI2MzA
まじかよアウラ最低だな
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 21:51:05 ID:Q0NTI4NjQ
>>6
どの方向から見ても満場一致で最低だよ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:07:10 ID:IyMzMyMzM
>>6
それはそう
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 23:02:59 ID:gyNjIyMDg
>>6
だってこの世界はクソじゃない
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 06:31:27 ID:E0NDUxMjA
>>18
お前みたいのがいるからクソなんだぞ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 23:28:01 ID:Y5NDAxNDA
>>6
「避難すら許さん」はもはや世紀末のモヒカンと同列レベルのカスなのよ
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 04:23:18 ID:c4MjUwNDA
>>21
モヒカンでさえここまで殺意高くないぞ・・・(その能力がないからってのもあるが)
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:16:33 ID:IxOTY3NQ=
一度コズミック・イラは全人類滅んだほうがいい

でも新たな生命が誕生してもまた同じ過ちを繰り返すんだろうなぁ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 23:07:09 ID:gyNjIyMDg
>>9
ろくでもないものとそれをなんとかしようとするもの
その繰り返しこそが歴史というものの本質だとラーメンマンが言ってた
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:36:36 ID:E4ODE2NjM
世界を安寧に導く為に生まれた
なまじ頭良いからアウラに本当の意味で愛されてないと内心理解してるから、必死でアイデンティティである使命を果たそうとした……みたいな?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:37:58 ID:k2MTg1NzE
ラクスは役割放棄して下等な奴らと遊んで無責任だと叫んでたのは
本音だろうね
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:39:57 ID:k2MTg1NzE
役割放棄する自我があれば
それこそより厄介なクルーゼになれたし
それくらいしかない
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:41:53 ID:M0ODI1Njk
握手した時のキラキラはオルフェもくらってたと考えるのはなるほどなー
しかもオルフェ側は許嫁的な感じで聞かされてるはずだから運命感じただろうな・・・
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:48:04 ID:U0MjY4NzI
記事の中のレスにもあった「(キラを)貴女が『撃ってもよい』と云われたのでしょう」がラクスにとっての決定打になったんだろうなあ
仮にも伴侶になる女性が悲しんでるときに言う言葉じゃない
それでそのあと「実はあれ全部あいつらの陰謀だったんだ」とわかったら「舐められたものだ」「(育った境遇とか含めて百歩譲って)同情はできても許すことはできない」としかならん
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 22:52:22 ID:M4NjEzMjM
ラクスと二人で発動する広範囲洗脳装置があったんだそれがこれだ!(ババーン
ってASTRAYのボス戦でやりそう
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 23:05:13 ID:gzNDM5OTE
勘違いとはいえラクスに「自分より劣ったものに崇拝されるのがそんなに心地いいか!なんて冷たい女だ!貴様は!!」って言うくらいには責任感はある
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 23:33:54 ID:E2NTE4MTM
>>19
貴様とは言ってないぞ
あのあたりラクスが自分の思い通りにならなくて癇癪起こしてる子供じみてるなと思ってたから小説版で「駄々っ子のよう」って表現されてて解釈一致だったわ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 23:40:38 ID:MzMjE3Nzc
最後の愚か者周りの台詞って選んでる単語が違うだけでキラの所感とほとんど同じだろうからな それを愚か者と見下すか「それでも守りたい世界がある」とするかの違いでこのザマである
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 23:59:47 ID:M3NjYxMTM
後発のキラと遺伝子が似てる話やスパコにアコードに近い
遺伝子とテクノロジーが入ってるという話からして
誰も意図してないのにキラのプロトタイプみたいな存在に
なってそうで個人的にアコードの中じゃ1番気の毒に感じる
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 01:03:14 ID:gyODYzMDA
立場的にはリボンズと一緒なんだけどあそこまで天上天下唯我独尊にはなりきれなかった感じか
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 01:13:16 ID:YxODk4ODA
ラクス「遺伝子の相性とか政治のためにとか、そういうのはアスランで懲り懲りですわ」
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 04:32:31 ID:g1OTA2ODA
本当に統治者として理想的に作られてたらまずアウラを処分するだろうから
結局はアウラの都合にいいお人形でしかないんだ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 06:34:17 ID:E0NDUxMjA
>>30
このパターンも面白そうだとは思うけど、愛がテーマのフリーダムでは違うかなと
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 07:00:59 ID:A2Mzc2NDA
守りたい世界の無いキラって感想が腑に落ちたから
もしもキラのように普通の子供として育てられていれば
オルフェも守りたい世界を持てたんだろうか
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 08:34:43 ID:QyNDYzMDA
>>33
ラクスが使命を知らないまま生きてきて使命なんか
切り捨てれるんだから氏より育ちだよな
出生に悩むだろうけど環境に恵まれてれば
それすら健全に解消できるだろうし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります