【食戟のソーマ】美作昴とかいう最高にかっこよくて最高に気色悪い男
3: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:46:34
劇中評価と現実の本職からの評価が一番隔たれてるキャラでもある
8: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:52:40
>>3
劇中の人物からは邪道みたいに言われてたけど実際の飲食の現場では常に同じ物を同じクオリティで作り提供しないといけないから即コピー出来る美作なんか即戦力で使えるからな
劇中の人物からは邪道みたいに言われてたけど実際の飲食の現場では常に同じ物を同じクオリティで作り提供しないといけないから即コピー出来る美作なんか即戦力で使えるからな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:56:56
>>8
正直に実務だったら一番欲しい戦力
あと、サポートが上手そうな厳つい男キャラって珍しいな
正直に実務だったら一番欲しい戦力
あと、サポートが上手そうな厳つい男キャラって珍しいな
30: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:53:58
>>8
食戟はオリジナル出してなんぼな世界だから他人コピーします文句は味で黙らせますは美味しいから許されてるだけで文句出ても仕方ない
まあ味で黙らせれる時点でそれ以下の奴らに文句言われる筋合いないんだが
食戟はオリジナル出してなんぼな世界だから他人コピーします文句は味で黙らせますは美味しいから許されてるだけで文句出ても仕方ない
まあ味で黙らせれる時点でそれ以下の奴らに文句言われる筋合いないんだが
44: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 11:35:18
>>8
ホテルやレストラン問わずに何処からも求められる人材だけど店を持って独自の強みを出そうってなると誰かの真似+αになるからだけやからね
ホテルやレストラン問わずに何処からも求められる人材だけど店を持って独自の強みを出そうってなると誰かの真似+αになるからだけやからね
45: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:26:29
>>8
美作は自分の才能の使い方が歪んでたからな
・父のレシピパクってコンペ優勝
・対戦相手のレシピパクって食戟
これするやつを厨房に入れたくないのは当然よ
自分の才能を正しく使うようになったから受け入れられた
美作は自分の才能の使い方が歪んでたからな
・父のレシピパクってコンペ優勝
・対戦相手のレシピパクって食戟
これするやつを厨房に入れたくないのは当然よ
自分の才能を正しく使うようになったから受け入れられた
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:46:48
相手の成長まで想定に入れて対策するデータキャラの鏡
味方になっても頼もしかった
味方になっても頼もしかった
5: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:51:02
顔芸が凄まじいのと料理に対してストイックすぎる
6: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:51:17
コピー系キャラってけっこう美形よりが多い気がするけど、強面キャラっての割と珍しい気がする
乙骨(呪術)、黄瀬(黒子のバスケ)、物間(ヒロアカ)、めだか(めだかボックス)、あかね(推しの子)、玲王(ブルーロック)……等々
乙骨(呪術)、黄瀬(黒子のバスケ)、物間(ヒロアカ)、めだか(めだかボックス)、あかね(推しの子)、玲王(ブルーロック)……等々
7: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:52:06
opでシルエットだったりめちゃくちゃ小さかったり
地味に不遇なやつ
地味に不遇なやつ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:53:10
ちょっと怖いとシュールな笑いを誘うシーンが両立するんだなって
昴を見てて思った
昴を見てて思った
10: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:54:33
ラスボスの上位互換
17: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:59:06
>>10
よく言われるけど上位互換ではないと思う
道具が必要な代わりに奪えさえすれば
道具が持つ間は使い放題な朝陽と
道具なしでコピーできるけど情報収集と
使用の際に精神を消耗する美作
いいとこ互換じゃない?
なんでラスボスの互換の能力持ってんだ
この中ボス
よく言われるけど上位互換ではないと思う
道具が必要な代わりに奪えさえすれば
道具が持つ間は使い放題な朝陽と
道具なしでコピーできるけど情報収集と
使用の際に精神を消耗する美作
いいとこ互換じゃない?
なんでラスボスの互換の能力持ってんだ
この中ボス
18: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:00:23
>>17
能力的には相互互換ではあるけど料理人としては美作が上位互換も上位互換
能力的には相互互換ではあるけど料理人としては美作が上位互換も上位互換
20: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:01:28
>>17
朝陽は道具の掛け合わせで美作はアレンジって武器の違いもあるしね ぶっちゃけ二人組んだらめちゃくちゃ強いんでは?
朝陽は道具の掛け合わせで美作はアレンジって武器の違いもあるしね ぶっちゃけ二人組んだらめちゃくちゃ強いんでは?
41: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 11:12:49
>>17
もしかして朝陽の1番強い所って人から調理器具を奪って元の人に料理させないとこってことぉ!
もしかして朝陽の1番強い所って人から調理器具を奪って元の人に料理させないとこってことぉ!
95: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:18:26
>>17
特殊能力みたいなコピー能力と
相手をしっかりと情報収集したうえでのコピー能力だったら
そりゃ、後者のほうが魅力的に映るよね
特殊能力みたいなコピー能力と
相手をしっかりと情報収集したうえでのコピー能力だったら
そりゃ、後者のほうが魅力的に映るよね
11: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:54:41
まあ態度は悪いんだけど遠月モブ生徒の民度が悪すぎるから全然マシに見える
16: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:57:48
>>11
ビッグマウスって考えるとバトル要素のあるマンガの中ではかなりマトモだよね……
ビッグマウスって考えるとバトル要素のあるマンガの中ではかなりマトモだよね……
12: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:54:49
技術を見て盗めるのは本当に凄い
でもストーキングはシンプルに犯罪…
でもストーキングはシンプルに犯罪…
13: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:55:39
机の下に隠れてたシーンでちょっと笑った
15: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 21:57:30
しかもアレンジを提案してくれるって考えるとめっちゃ欲しいやつ
19: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:00:23
ギリセーフで通りそうなものはあるが
少なくともパソコンに不正ログインしたのはあかん
少なくともパソコンに不正ログインしたのはあかん
21: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:18:25
名前綺麗だしバイクきちんとしまう几帳面
ちょっと気持ち悪いというだけで非の打ち所がない男
ちょっと気持ち悪いというだけで非の打ち所がない男
22: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:21:46
実は原作読んでなかった時期、名前の字面だけ見て勝手に美少女キャラだと思ってた
だって美作でスバルだぜ?
だって美作でスバルだぜ?
23: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:25:25
主人公のライバルがコピーキャラと戦い苦戦
土壇場で兄弟の思い出の品を使ったアレンジを披露
この勝利フラグを事前に予測して勝つのヤバイ
土壇場で兄弟の思い出の品を使ったアレンジを披露
この勝利フラグを事前に予測して勝つのヤバイ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:32:17
秘書子と並んでネット人気がやべーやつ
25: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:36:12
美作vsタクミのバトルが一番面白いと思うわ
あんなの絶対タクミが勝つじゃんと思わせてからの塩レモンの流れは最高だった
あんなの絶対タクミが勝つじゃんと思わせてからの塩レモンの流れは最高だった
26: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:51:22
ソーマ世代ってえりながダントツ1位(おそらく無敗)は確定だけど、その後の描写的に、
ソーマ,葉山,黒木場,アリス,タクミの勝率はトントンっぽいよね
特殊枠の美作もこの位置だろうか
その下に田所,秘書子,イサミとかがいる感じか
ソーマ,葉山,黒木場,アリス,タクミの勝率はトントンっぽいよね
特殊枠の美作もこの位置だろうか
その下に田所,秘書子,イサミとかがいる感じか
28: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:14:41
こいつだけスタミナの上限値が1桁多いよね
なんで十傑コピー状態でメンバー全員と模擬戦やってんだお前
なんで十傑コピー状態でメンバー全員と模擬戦やってんだお前
29: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 00:18:04
ちょっと親父の真似したときにエミュ&改良の才能があったばっかりに…
そういう意味では嫌いになれないんだよなこのキャラ
そういう意味では嫌いになれないんだよなこのキャラ
31: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 02:00:47
能力自体はホンモノだからな
不正ログインとストーカー行為と他人の道具汚したのは普通にアウトだけど
不正ログインとストーカー行為と他人の道具汚したのは普通にアウトだけど
32: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 02:20:04
ストーカー行為が「面白い」ってなる領域まで昇華されてるのがずるいと思う
33: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 06:13:54
薊政権の体現者
34: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 06:40:06
こんな見た目なのに、意外と義理堅いという
35: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 09:16:54
ただの盗作で終わらないところがすげー好き
36: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 10:06:23
ストーカー云々はともかく手に入れた技術を適切に組み合わせてより良いものを作るってのは
あまりにも職人として真っ当すぎる成長プロセスを踏んでて逆に凄味が伝わり易い
あまりにも職人として真っ当すぎる成長プロセスを踏んでて逆に凄味が伝わり易い
37: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 10:11:08
味方になったとき一番頼れるー!となったのは美作
38: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 10:44:06
こいついなかったら普通に十傑に負けてたよね
39: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 10:44:34
食戟を競技の類と考えると「マナーは最悪だけどルール違反じゃないよねマナーは最悪だけど」ぐらいの行い
プロの料理人としては超絶一流
プロの料理人としては超絶一流
43: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 11:15:41
>>39
問題は明確にストーカー行為などしてるので食戟以前に犯罪行為なのが・・・
問題は明確にストーカー行為などしてるので食戟以前に犯罪行為なのが・・・
52: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:34:46
>>43
ここだと過剰に持ち上げられるけど普通にやってることクソなんだよな
ここだと過剰に持ち上げられるけど普通にやってることクソなんだよな
40: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 10:56:10
全ての技術が高水準じゃないとそもそもコピーできなそう
42: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 11:14:17
10傑コピーして主人公たちを模擬戦でボコボコにした挙げ句、本番はサポートに徹しながら、フラッシュ使って完コピしながらアレンジ加える(特殊包丁だったため、フラッシュでは隠し包丁の完コピができなかった)バケモンですよこいつは
46: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:29:04
アリスと対決する展開あったら機材一式自力で用意したのかな…?
47: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:29:20
コピーした上で「上回る」のではなく「並べて食うならこっちのが美味い」アレンジをするのが姑息っちゃ姑息よ
料理対決には勝てても料理を商売にしていく上では……上では……いやこれ十分すぎる能力なんじゃねえかな……
料理対決には勝てても料理を商売にしていく上では……上では……いやこれ十分すぎる能力なんじゃねえかな……
91: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 21:51:34
>>47
なんなら普通に美味いの作るよりよっぽど必要な力では?
なんなら普通に美味いの作るよりよっぽど必要な力では?
50: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:32:19
対戦相手のコピーなんてやってるから悪い奴に見えるけど、世の中の料理なんてどんな高級レストランでも既存の料理をコピーしてアレンジしているにすぎないからな
51: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:34:34
>>50
先人のアイデアを自分なりに咀嚼して新しいものに発展させていくことと丸コピしてその場の勝負に勝つためだけのアレンジ加えんのは流石に別物だろ
先人のアイデアを自分なりに咀嚼して新しいものに発展させていくことと丸コピしてその場の勝負に勝つためだけのアレンジ加えんのは流石に別物だろ
56: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:40:07
>>50
その人たちは相手貶めるためにコピーしてると思ってるのか
その人たちは相手貶めるためにコピーしてると思ってるのか
58: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:42:22
>>51
>>56
その場の勝負に勝つためだけに才能を使う事をやめれば世間一般の料理人と変わらないよって事を言いたかった
>>56
その場の勝負に勝つためだけに才能を使う事をやめれば世間一般の料理人と変わらないよって事を言いたかった
53: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:37:25
読んだのがだいぶ前だから抜け落ちてる可能性もあるんだが、
父親も父親で「コピーはダメ、コピーはダメ」言うばかりで美作自身にダメな理由とかをちゃんと語らなかったのが原因じゃないかと思う
勿論コンペで美作がやった行動も問題あるんだが
父親も父親で「コピーはダメ、コピーはダメ」言うばかりで美作自身にダメな理由とかをちゃんと語らなかったのが原因じゃないかと思う
勿論コンペで美作がやった行動も問題あるんだが
55: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:39:40
>>53
そもそもあれは「コピーはダメ」なんて言いたいわけじゃないと思うよ、要は「俺に恥を掻かせやがって」でしかない
コンペでやったことはまあ子供だしまさか勝っちゃうと思ってなかったし……
そもそもあれは「コピーはダメ」なんて言いたいわけじゃないと思うよ、要は「俺に恥を掻かせやがって」でしかない
コンペでやったことはまあ子供だしまさか勝っちゃうと思ってなかったし……
78: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 15:06:38
>>55
いや、コンペの前の美作がいろんな料理人の料理を真似して作っていた時の話の方
いや、コンペの前の美作がいろんな料理人の料理を真似して作っていた時の話の方
54: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:38:03
対戦相手の分析や先人のレシピの研究は(ストーキングや不正アクセスに目を瞑れば)みんなやってることではあるけれど勝利のためだけにあまりに端的にやりすぎてる
57: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:41:13
学園祭で幸平がやった「パンクしそうなら美作に頼んで俺をもう一人増やせばいいじゃん」が多分料理業界で仕事する上での最適解
60: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:44:10
ソーマに負ける前も、子供がお腹が空いた!と言ったらいいだろう。おじちゃんがごはんを作ってあげよう!と言ってくれそうな信頼感がある
61: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:45:01
何が悪いかはソーマが言ってたよな
相手の誇りや大事な道具を汚して料理を辞めさせるような追い詰め方に能力を使うなって
相手の誇りや大事な道具を汚して料理を辞めさせるような追い詰め方に能力を使うなって
72: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:38:33
>>61
なんだこういうところはソーマも主人公としてはちゃんとやれてるし美作にとっても道具を汚すところは駄目だから注意した上で手を組めてよかったよ
なんだこういうところはソーマも主人公としてはちゃんとやれてるし美作にとっても道具を汚すところは駄目だから注意した上で手を組めてよかったよ
92: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 22:00:56
>>61
幼少期に父親から邪道扱いされてだったらそれらしく振舞ってやるってヤケになってずっと悪行してたのが本編だっけ
ソーマに完敗したとき憑き物が堕ちたような表情になって即料理人辞めようとしてたのが印象的
幼少期に父親から邪道扱いされてだったらそれらしく振舞ってやるってヤケになってずっと悪行してたのが本編だっけ
ソーマに完敗したとき憑き物が堕ちたような表情になって即料理人辞めようとしてたのが印象的
62: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:45:12
改心前はそもそもの動機が「料理人から包丁奪うのおもしれぇ~w」だからだから手段の善し悪し以前の問題なんだ
食戟は勝負だから勝ちは勝ちだけど讃えられなくて当然の勝ち
ついでにいえば手段も大胆に法を犯しているので実力以外の全てがドブカスなんだ
食戟は勝負だから勝ちは勝ちだけど讃えられなくて当然の勝ち
ついでにいえば手段も大胆に法を犯しているので実力以外の全てがドブカスなんだ
63: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:46:15
美作ってコピーばかり言われてあの後コピーの使い方や姿勢の変化がキモだと思ってるんだけど
未だにコピーが批判されるだけのキャラだと思ってコピーは正しい!って言ってる人はちゃんと読んでないか逆に美作アンチだろ
未だにコピーが批判されるだけのキャラだと思ってコピーは正しい!って言ってる人はちゃんと読んでないか逆に美作アンチだろ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:48:19
文化祭だかの時にゆきひら借りてイメトレしてるとこ笑ったなぁ…
覗いた地元の友人達からしたら知らない奴が友人のフリして店の中で1人で喋ってるんだから下手したら通報されてた
覗いた地元の友人達からしたら知らない奴が友人のフリして店の中で1人で喋ってるんだから下手したら通報されてた
67: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:53:01
>>65
許可取ってるからいいんだけど鍵はかけとくべきだったな…
許可取ってるからいいんだけど鍵はかけとくべきだったな…
68: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:56:02
>>67
美作「? どうして俺が俺の実家でキッチン使うときに鍵をかけるんだ?」
美作「? どうして俺が俺の実家でキッチン使うときに鍵をかけるんだ?」
69: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:04:59
>>68
あらためてコイツこわいよ…
あらためてコイツこわいよ…
76: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:07:56
>>68
やめろ連載当時の恐怖感を思い出させるな
やめろ連載当時の恐怖感を思い出させるな
70: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:22:13
>>65
流石に事情は話したと思いたい…
というかあの商店街のみんななら挙って協力してくれそうだよね、付き合いも深いから模様する為の情報にも欠かせないし
流石に事情は話したと思いたい…
というかあの商店街のみんななら挙って協力してくれそうだよね、付き合いも深いから模様する為の情報にも欠かせないし
66: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 12:52:00
十傑の寿司先輩には隠し包丁の差で負けたのはなんだかんだどちらの格も落とさず上手い落とし所だと思ってる
71: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:35:34
ストーカー行為はもちろんクソだし犯罪行為なんだけどコイツ最後は調理工程をチラ見しただけでコピーするようになるからな…
73: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:52:20
こいつって秋の選抜の時誰の料理コピーして突破しらのかって出てたっけ
読んだのがもう結構前だからあんま覚えてないのよな
読んだのがもう結構前だからあんま覚えてないのよな
90: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 21:47:51
>>73
確定はしてないけど多分燻製のやつ
確定はしてないけど多分燻製のやつ
74: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:54:57
タクミの後だから成長予測という能力把握できたけどそれがなかったらあの時点のソーマなら負けてた可能性高そう
75: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 14:06:21
別に作中でコピーを全否定はされてないんだけどされてると思ってる人ちょくちょくいるよな
美作に好意的なこと言っててもそう思ってる人もよく見る
美作に好意的なこと言っててもそう思ってる人もよく見る
77: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 15:05:23
徹底的に情報調べあげて人生丸ごとトレースすることで〇〇な状況ならこう動くと理解してるんだコイツ
普通そんなの一人の情報だけで頭いっぱいになりそうなのを対戦相手ごとにトレースしまくって上回ってるのが恐ろしいんだ
普通そんなの一人の情報だけで頭いっぱいになりそうなのを対戦相手ごとにトレースしまくって上回ってるのが恐ろしいんだ
80: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:43:17
サムネを遠目から見ると一瞬どや顔してるロリに見えた
具体的に言うと赤丸がV字でどやってる口の部分、青丸が反射で遠目からだと見えなかった
こうしてちゃんとした画像で見ると勘違いしないんだけどね 人体って不思議
具体的に言うと赤丸がV字でどやってる口の部分、青丸が反射で遠目からだと見えなかった
こうしてちゃんとした画像で見ると勘違いしないんだけどね 人体って不思議
81: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:53:43
>>80
かわいそうに、熱さで頭がやられている
水分と塩分を取って涼しい場所で休みなさい
かわいそうに、熱さで頭がやられている
水分と塩分を取って涼しい場所で休みなさい
84: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:41:22
>>80
書こうとしてた事書かれててくさ
書こうとしてた事書かれててくさ
82: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:58:29
ソーマが頼んだみたいに時間さえあれば
自分と全く同じことができる料理人が増えるって現場では死ぬほどありがたいし
アレンジも得意だから料理のアドバイスも出来るとパッと思いつくだけで普通に有能なんだよなこいつ
金儲け好きな叡山先輩が部下にしてたのも分かる
自分と全く同じことができる料理人が増えるって現場では死ぬほどありがたいし
アレンジも得意だから料理のアドバイスも出来るとパッと思いつくだけで普通に有能なんだよなこいつ
金儲け好きな叡山先輩が部下にしてたのも分かる
86: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:50:28
>>82
叡山先輩は絶対そんなまともな使い方では考えてなかったけどリアルで考えるとかなり有用な人材だよねスーシェフとか
叡山先輩は絶対そんなまともな使い方では考えてなかったけどリアルで考えるとかなり有用な人材だよねスーシェフとか
83: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:02:53
就職では1番無双出来る
コピーだけじゃなくてアレンジの才能もあるからな
コピーだけじゃなくてアレンジの才能もあるからな
85: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:47:58
他のキャラが得意料理のキャラ付けで実力差が分かりづらい中、美作の料理は見てる側にも分かりやすいし顔芸も面白いし、仲間になれば役立つし実力もあるから
食戟のソーマの中盤の面白さをだいぶ担ってたキャラだわ
食戟のソーマの中盤の面白さをだいぶ担ってたキャラだわ
87: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 19:09:10
主人公の味方で1番頼れると思った奴
88: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 19:13:58
美作
秘書子
四宮
三大読者に大人気なソーマキャラ
俺も好き
秘書子
四宮
三大読者に大人気なソーマキャラ
俺も好き
89: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 19:32:47
隠し包丁をコピーするのってそんなに難しいのか?
レシピ予測の方がきつくね?
レシピ予測の方がきつくね?
93: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 22:15:39
>>89
相手が自分専用の特殊な包丁使ってたからじゃなかった?
相手が自分専用の特殊な包丁使ってたからじゃなかった?
94: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:03:22
>>93
できなかった原因は特に解説されずアレンジも説明なく単純に切れ込みの数のミスで負けたよ
意味わかんなくて逆に印象に残ってるわ
緻密な角度の再現ができないとかならまだ理解できたけど
できなかった原因は特に解説されずアレンジも説明なく単純に切れ込みの数のミスで負けたよ
意味わかんなくて逆に印象に残ってるわ
緻密な角度の再現ができないとかならまだ理解できたけど
101: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 03:12:56
>>94
切り込み数が多すぎて駄目だったんだっけ
切り込み数が多すぎて駄目だったんだっけ
106: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 10:46:27
>>94
>>101
隠し包丁の深さ
一口サイズの寿司だったから繊細な技術が要求された
ぶっちゃけ料理の味じゃなくてその分野における技量の差で負けた
>>101
隠し包丁の深さ
一口サイズの寿司だったから繊細な技術が要求された
ぶっちゃけ料理の味じゃなくてその分野における技量の差で負けた
99: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 02:40:15
>>89
相手侍みたいなキャラだったし人間の動体視力で捉えられる動きと実際に斬ってる回数が違う居合隠し包丁とかやってたんじゃね。普段通りストーカーしてれば完成品を盗んで違いに気づけるけど閃はその場で見た動きをコピーするから気づかない的なアレで
相手侍みたいなキャラだったし人間の動体視力で捉えられる動きと実際に斬ってる回数が違う居合隠し包丁とかやってたんじゃね。普段通りストーカーしてれば完成品を盗んで違いに気づけるけど閃はその場で見た動きをコピーするから気づかない的なアレで
96: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:53:46
BLUE編でタクミが弟拉致られてコンビ戦を一人で戦わさせられそうになったとこあったじゃん?
あそこ美作が助っ人で駆け付けるのかと思ったら普通にソーマがやってきてなんかめっちゃガッカリした記憶あるわ
あそこ美作が助っ人で駆け付けるのかと思ったら普通にソーマがやってきてなんかめっちゃガッカリした記憶あるわ
98: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 02:06:52
結局技術は自前でやってるから
普通の料理技術でも上位だよなコイツ
普通の料理技術でも上位だよなコイツ
100: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 02:44:25
料理番組に一番むいてるタイプの能力だと勝手に思ってる
102: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 03:16:49
コピー能力もだがそれ以前に美作本人がそもそもおもしれー男だからね
味方側でもヴィラン役でもおもしれー奴がなんかすごいことしていればそりゃ魅力的なキャラになるよ
味方側でもヴィラン役でもおもしれー奴がなんかすごいことしていればそりゃ魅力的なキャラになるよ
103: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 07:49:55
現実にいたらスーシェフがノイローゼになりそう
104: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 07:57:59
確実にあのままだと腐り散らかして包丁ハンターとかに身をやつしてたと思うのであそこでソーマに止めてもらったうえですげぇ才能だって頼られたのはこいつにとっても幸福だったよな。
それこそ食戟という特殊形態だからってのもあるけどトレースすることで相手のほしい調味料の作成が可能ってのはすげぇ便利だし
それこそ食戟という特殊形態だからってのもあるけどトレースすることで相手のほしい調味料の作成が可能ってのはすげぇ便利だし
105: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:13:13
最高の一品を作るじゃなくて
相手の最高の一品に対するメタを作るという対人戦の必勝法みたいな事してくる
相手の最高の一品に対するメタを作るという対人戦の必勝法みたいな事してくる
107: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 11:46:20
隠し包丁は入れたけど普通の寿司と同じように入れてしまったため一口サイズの手毬寿司では深く入れ過ぎてしまった
トレースで再現はできても技術自体は自前のものだから純粋に技量で上回れた感じだね
トレースで再現はできても技術自体は自前のものだから純粋に技量で上回れた感じだね