【呪術廻戦】五条悟「追いつかなきゃ」

  • 30
1: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:26:21
個人的に夏油への執着アオハルへの執着というよりイメージ的には真面目だった友達が授業抜けて校庭で遊んでて自分は怒られるのが嫌だから授業は受けるけど、ふと工程を見ると先生に説教されてる友達を見て「あーあ言わんこっちゃない」と思いながらも奥底では「俺も混ざればよかったな…」ぐらいの軽い感覚だと思ってる
まあ、これを「執着」と言うんだよ。と言われたらそれまでなんだけど
僕は執着より軽いニュアンスだと思うな
2: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:29:42
夏油に執着している五条エモい
なんて言っているのは一部の腐った人たちであってこれからすることが過去の夏油がした行為と同じだから追い付かなくちゃと自分に言い訳をしているように見える
3: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:32:45
それはそれで軽すぎるっていうか
そんな校庭で一緒に遊べばよかったなの気持ちで一緒にテロリストしてもよかったなは逆に怖い
4: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:34:56
そんな軽い気持ちで10年アオハルおじさんやれっかよ
5: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:35:33
執着というかなんだろうな
肩を並べていたと思っていた親友が一足飛びに先を進んで自分を置いていった
追いつかなきゃに言葉以上の意味はないと思うけどあの五条が追いつきたいと思う気持ちもまたあるから親友に置いていかれたトラウマはあるんだろ
6: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:36:59
追いつかなきゃは未だにどう解釈していいのかわからん
さすがにあの時夏油について行きたかったわけじゃないと思うが
8: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:39:50
浅い友情感で五条悟は語れんぞ
9: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:42:33
軽いか軽くないかで聞かれたら軽くは無いだろう
>>1程度の重さなら10年経てばそんなこともあったなーぐらいの気持ちになってると思うが、バリバリ引きずってるし
10: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:44:30
かつての親友を自分殺しといてすぐ忘れられると思ってる読者の方が怖いわ
11: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:44:37
こんな軽い気持ちでいたなら頑張って手を伸ばした乙骨が(そりゃ無理な話だよ…)ってされたのあんまりにも可哀想すぎるだろ
12: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:46:43
少し前までは執着は言いすぎだろそこまでではないって評価だったけどもうその域に達してない?
13: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:47:09
大罪人になった親友を自分の手で殺してあーあ言わんこっちゃない程度の軽さはサイコだろ
19: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:50:54
>>13

そこは比喩で書いてるから
そこを指摘されちゃ、そもそも犯罪を授業抜け出すくらいの感覚って抽象表現してるのもおかしくなっちゃうよ
14: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:47:36
羂索からのキッショ評がすべてだぞ
17: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:48:53
>>14
キッショって羂索から見たらの話であって読者がどうかはそれぞれだぞ
53: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:15:52
>>14
あれの何が気持ち悪いのかって考えるとさ…

無関係の第三者ではなく、夏油の人生の記憶の全てを全部知ってる奴が言っているんですわ…
夏油の姿でフリーズ勝ち取れることにも確信があったみたいだし
親友に向けるそれの重さを遥かに超えた何がだったのは確かだと思うよ
そこは腐がどうのこうのな話じゃない
15: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:48:06
追いつかなきゃの本意については今後描かれると思う
じゃないとちょっと説明不足過ぎるし
16: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:48:39
羂索にキショいって言わせる男が軽いと思うな
18: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:49:09
羂索への信頼草
20: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:51:40
ちょっとメンがヘラらり気味のポエムなだけじゃないかな
21: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:52:16
六眼の情報よりも魂で見抜いたのはまぁキショいだろ そもそも魂で見抜くって何だよ…
そんな男が親友に対する感情が軽いか重いかで言えばまあ、ね
22: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:53:46
スレ主ですが
だからこそ羂索の「君変なところで真面目だよね」
に繋がるんだと思う。
自分が書いたように普通の人では軽い感覚だけど
五条にとっては重たい感覚みたいな
28: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:57:06
>>22
結局重いんじゃん
気持ちってのは他人と比べるもんじゃないよ
32: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:59:35
>>28

でも執着は行き過ぎじゃないか?
33: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:00:47
>>32
執着じゃないなら何なんだろう
逆にそれ以外に近い言葉がわからないから教えて欲しい
35: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:02:06
>>33

自分も寧ろこれ聞きたくてスレ建てたまである
38: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:03:42
>>33
愛だって!ただしホモてきなやつじゃなくて
40: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:04:45
>>33
執着とかじゃなくてただただ大事にしてるってイメージ
硝子は?の人もいるけど硝子は硝子で向こうも一線引いてる感あるし
最近出た乙骨は?にはそも教師と生徒の間柄で対等な友達になれるかって話でもある
43: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:07:22
>>40

普通に大事な人の一人か
50: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:13:41
>>43
そう
夏油ばっかピックアップされるけど空港での会話とその時に集まった人達みんなの笑顔
そして最後の「これが僕の妄想でないことを祈る」
空港が五条の妄想の可能性があるってことは夏油だけじゃなくて他の人たちにも悔いのない死と笑顔があってほしかったってことになる
57: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:26:04
>>50
悔いのない死と笑顔はあって欲しかったかもしらんけど「お前らがいたら」や「あいつらがいたら」じゃなくて「お前がいたら」な訳で
五条が教師になるきっかけも封印も今週五条が思い浮かべるものも夏油なんだからそりゃピックアップされるだろ
空港だって最初に現れるのは夏油1人で五条の最期の語りも夏油だけがいる時で明らかに分けて演出してる
大事な人の中の1人なんて並列に出来る存在ならこうなってないって物語でしょ
58: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:26:46
>>50
甚爾まで含めて悔いなく笑っていてほしいってのは博愛に近いものを感じる
夏油は「お前がいたら満足だったかもな」だからまるっと一括りにした普通に大事な人たちの一人っていうのは少し違和感あるな
離反した不完全燃焼とか自分で殺した置いて行かれたとかが理由になるんだろうけどなんつーか唯一五条に心残りを抱かせられるのが夏油みたいな
60: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:28:52
>>58
そもそもパパ黒は悔いなく笑っていて欲しい存在ではないと思う
別にあそこで笑ってないし
五条からしたら勝ち星だし覚醒のきっかけだし戦闘狂の側面からしたら人生で必要だった要素って感じ
61: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:40:04
>>58
甚爾に笑っていてほしいはさておき五条ってそうと知らんが一種の博愛精神や誠意を見せるから宿儺に謝ったって言われがちだしな
敵だとして命を刈り取るときもそいつの人間性に敬意を払ったりするし
まあ甚爾も青春の大事な一ページを彩る存在なのかもな
23: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:54:04
追いつかなきゃはX見ても解釈分かれてるからさらなる補足が欲しいところ
24: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:54:35
個人的には1人で怪物になってしまった親友を独りにしないために
別の種類の怪物になろうとしたイメージがある


「君にならできるだろ」っていう五条の中の怪物性を指摘する言葉
そして「ならば自分も」と怪物を目指した夏油

『なのに自分が人間になったら、親友が怪物になった意義はどこへ?』

自分の存在が親友の背を押し、止めることもできなかった
そんな男が唯一親友にできることが別の怪物になることだったんじゃないかなぁと思ってる
29: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:57:09
>>24

僕もこの解釈
25: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:55:20
魂見抜きを熱い友情だと思ってたワイ
キショ判定がわからん
27: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:57:04
>>25
熱くはあるけど羂索的にはなんで分かるんだよ(ドン引き)て感じだったのかと
26: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:55:37
スレ主なんだけど、レスして自分のスレ見て思ったんだが、結局重いじゃねーか!ほな、執着か
30: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:58:09
五条って本当は今でも俺たち最強って言いたいんかな
精神が少年のまますぎてピュアかよ
36: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:03:04
>>30
29歳で少年の心忘れてないの良すぎない?かわいい
72: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:44:48
>>30
五条「僕最強だから」とは言ってるけど「俺最強だから」とは言ってないしな
31: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 12:59:31
羂索に関しちゃ天元に捨てられたとか乗っ取り生活とかで人間関係を斜に構えてそう
そこに訳わかんないレベルの熱すぎる友情が来たから負け惜しみや理解できないみたいな感じでキッショなんじゃないかなと思う
34: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:02:03
結局五条の行動理念って「誰もひとりにしない」なんだよな
怪物同士にならないと夏油はずっとひとりぼっちだから
47: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:10:39
>>34
てかその理念自体夏油きっかけで生まれたものだし
「もう」誰も独りにさせないって本当は夏油(自分も含むかも)を独りにしたくなかった経験ゆえの言葉だから本当に心の底から独りにしたくなかったのは夏油だろう
49: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:12:02
>>34
個人の解釈だが「夏油を一人で怪物にさせた」という後悔がまずあって、自分が追いついて怪物になって夏油を孤独にさせたくないってのと、自分が怪物になること&強く聡い仲間を増やすことで他の生徒たちに一人で怪物になる孤独を味わせたくなかったのかなと
39: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:04:07
まるっと「愛」とかであかんのか
54: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:16:01
>>39
愛は確かにしっくりくるかもしれない
まるっと色んな意味を含めて
41: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:04:50
細かな機微の解釈は人それぞれ楽しむものだとは思うが空港や今週以外でも単純に漫画の作者がこれだけ五条のキーとなるシーンやポイントとして描いて来てるのに軽い判定は個人的に無意識か知らんが逆張りにしか見えない
・10年離れても死んでもたった一人の親友
・五条の進路も夏油に由来している
・最強の男を封印できる存在
・封印後真っ先にやろうとしたこと決戦の日も夏油絡み
45: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:09:08
>>41

スレ主です。ごめんなさい 軽い判定は普通に失礼でした
すみませんでした
42: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:04:58
強者以前の1人の人間としての愛と孤独の話がここにリンクしてくるのかね
44: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:08:24
そもそも俺らみたいな猿が五条悟の気持ちを正しく理解出来るのか?
46: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:09:54
大事な親友一択
たった一人の親友を五条なりに尊重してたら執着してるって言われるのもなんか違くない?とはなる
48: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:10:51
執着は表現として重すぎだろー!

を「軽いニュアンスだ」 と書いてしまいました
51: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:15:01
あのシーン目的は後顧の憂いを絶つためだし誰も夏油の話なんかしてないのに思い出すからビビる
「怪物」「独り」からの連想なのはわかるんだけど心の中の一番取り出しやすい引き出しに夏油の思い出詰まってそう
59: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:27:38
>>51
夏油が飛び出てこなければ汚れ仕事を生徒から遠ざけたいんだなで終わったのにあそこで夏油思い出すから混乱した
52: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:15:16
愛と執着なんて表裏一体というか誰がどの面から見るかの違いであってもうこの世にいない存在をたった1人の親友と呼び続けること、素で話せば俺なのに僕を使い続けること、自分や仲間の死がかかる決戦の日の判断に夏油を絡めること、愛と呼ぶこともできるし執着と呼ぶこともできるって話じゃね
55: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:20:44
仏教的に愛はよくないものとされるからな
恋愛だけでなく順平から母親への愛や伏黒から津美紀への愛なんかもそう
愛が原因でよくない事態を引き起こしている
56: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:22:31
>>55
愛は欲望の充足であり執着だからね
62: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:44:40
五条の宿儺に対する語りを博愛はちょっと違くね…?宿儺がクソ強いからこその最強としてのシンパシーであって
宿儺が弱いなら絶対思わないことじゃん
64: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:52:20
>>62
宿儺のは敬意のほうでレスした
65: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:55:01
>>62
その敵にシンパシー持つ所を色々言われるからな
基本的に殺った殺られたと憎しみが結びついてないっぽいのを博愛みたいな部分があると言われてる
97: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 22:59:57
>>65
そもそもコイツら憎しみで戦ったわけじゃないしな。嫌いではないんだろ、お互い。
63: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 13:49:55
宿儺に対しては同じ化け物じみた存在同士での共感ありきで、自分だけ満足したから「悪いね楽しかったわサンキュー」程度で博愛ではないと思う
パパも同じで覚醒して楽しい戦いが出来たことへの感謝から遺言聞いたように見える
66: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:03:00
届かなかったが宿儺に自分の全てを持って伝えたかった伝わってほしかったっていう気持ちで全力を出したし理解したかったわけで
宿儺の孤独さえも愛を教えたいと思ってたのは博愛なんじゃね
強者故の侘しさに思うところあった分いつになく感情移入してたから
67: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:10:21
煽りとかじゃなくて博愛の言葉の意味を知らなそう
至上の強さって言う条件ありきの時点で博愛ではない
68: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:22:56
>>67
独りにさせないと理想を掲げるきっかけとなった夏油をはじめとして強さで線引きしてるはずの花は花で愛でてるじゃないか
そういう条件はべつに設けてないだろ
そして敵は敵で強者なりのシンパシーを感じたのが五条じゃん
69: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:36:06
五条の戦闘狂メンタルや戦国武将メンタルを博愛にしようとしなくて良いと思う
五条が宿儺並みに強い敵以外にも同じような気持ちを持つとは思えない
70: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:41:38
「因縁」に囚われてなくて、憎悪を基準に行動する事が少ない事が、博愛に似て見えるって事だよね?
71: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:43:42
そもそも宿儺にあんま憎悪を感じてなさそうだよね
羂索には憎悪感じてそうだけど
73: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 14:48:41
逆に夏油以外の誰がいるよ
五条の特別
生徒に関しては皆それなりに可愛くても背中叩いて送り出したシーンすら夏油がいたらって変換してるし
海溝に沈められてた状況から復活して真っ先にしたの生徒や仲間の安否確認じゃなく夏油の遺体弔うって話だったし
決戦日もわざわざ命日にあわせて
これ執着じゃないの逆に怖くない?
77: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 15:04:33
どういう言葉を当てはめていいか分からないんだけど
五条の夏油に対する感情って混ざれば良かったみたいな軽いもんには見えない
78: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 15:05:08
愛ほど歪んだ呪いはないって自分のことっすよね五条さん
79: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 15:10:43
大切にしてる夏油への言動を執着のひとことで済ますのも陳腐に感じてその言葉も合わないんじゃねえかな
80: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 15:14:52
愛じゃよ愛
83: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 15:29:12
>>80
五条が友愛で動く姿がいろいろ惑わせてんのかね
81: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 15:24:23
そもそも五条自体どこまで人間の感覚で測っていいのか分からんやつだから言語化していいのかもわからん
その気になれば国滅ぼせるやつが社会のルールに従って生きてるって、人間がハムスターの社会で生活してるようなもんだろ
92: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 15:51:00
五条は天内が拒否した時は同化は無しの件やこいつら全員殺すかの時とか夏油と共闘戦犯になるのが基本の考え
でも夏油はそうじゃなかったんで置いてかれたってのがずっと有る
どちらかと言えば混ざれば良かったじゃなくて何で誘ってくれなかったんだの方では

こいつ等コロすかの時は覚醒直後でウンコハイみたいな感じだったかもしれんけど
93: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 16:14:05
愛と呼ぶのか執着と呼ぶのかは分からないけど
五条の心のど真ん中にある特別な椅子には夏油しか座れないんだろうなって
100: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 07:14:54
>>93
というか夏油のために誂えた夏油のための椅子に
親友って書いてあるイメージ
96: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 21:28:35
まだ意味が咀嚼できてないけど新宿で夏油と一緒に行きたかったって言われても驚かない
数ヶ月前まで五条のイメソン合ってないって言われてたのにここまできたし、五条の親友に対する思いは「そこまでではないだろ…」って低く見積もるよりも大きめに考えておいた方が当たる気がする
98: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:12:22
五条は後悔してたんじゃないかな
自分が何とかできたんじゃないかって思いが消えないんだろうな
個人的には青のすみかのこの歌詞がぴったりハマった

君の笑顔の奥の憂いを
見落としたこと、悔やみ尽くして
99: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 05:31:41
>>98
分かる
自分の場合は、一緒に行きたかったってより決裂の前に夏油の不調にちゃんと寄り添えていれば一人で道を外れさせる結果にならなかったのに…、が近いと解釈してる

そういや感想した五条スレで空港の事、五条も祈るような感情持つのが意外だった的な感想あったけど
祈るも青のすみかに入ってたからホントすごい歌

元スレ : 追いつかなきゃ…の気持ち

漫画 > 呪術廻戦記事の種類 > 考察五条悟呪術廻戦夏油傑

「呪術廻戦」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 23:38:09 ID:U2OTE5NjA
凶悪犯を10年近く放置してたせいで百鬼夜行起こってるんだよなあ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 02:27:16 ID:I5MzgzMjk
>>1
遺体もちゃんと処理させなかったせいで死滅回遊起こってるんだよなあ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 06:39:18 ID:gwNTMzOTc
>>1
放置ってかみつかってなかったからでしょ
五条本人があいつの残穢間違えるはずない言ってる
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 07:36:03 ID:E1Mjg1NjY
>>18
でも復活して即ワープして来てる・・・
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 23:39:27 ID:k1NjYwOA=
自分にとっての道しるべのような親友が途中まで一緒に道を歩いてたはずなのに気づいたら居なくなってた
再会したら道が違えててそのまま別れからのメロンパン入れはお辛い そりゃあ遠くに感じる
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 23:46:38 ID:k0MzI3MzA
あれで説明不足は流石に
今までの本編読み返したら?としか
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 00:07:14 ID:QyNDkwOTc
単純に一緒にバカやってると思ってたヤツが真剣に呪術世界の改革(手段はともかく)を行おうとした。
なら自分もソコに追い付かなきゃ!ぐらいだと思ってた。
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 00:17:09 ID:k2MzIwODE
五条は高校生にもなって善悪の判断をまるっと委ねていたほど夏油に依存してた
それぐらい全幅の信頼をおいていた相手なら執着するしいきなり捨てられればまるで親に捨てられた子供ぐらい傷つくだろう
六眼持ちとして生まれてからずっと特別な存在として生きて、夏油と親友になって初めて一人の人間になって、夏油を失って(離反と自分の手による殺害)から怪物になって、そして空港でまた人間になった
本人が言ってた「愛ほど歪んだ呪いはないよ」っていうのはどう見ても自分自身のことだし、やっぱり愛だよ愛
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 14:34:22 ID:AzNTY1Mjc
>>5
夏油くされおばさん構文すぎてわらう
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 00:23:09 ID:M1MDk2NjE
決別したから重くなったというか元からでかい存在だから決別がより重いものになったんだろ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 00:25:34 ID:Q3NjA3Njg
サムネ見て何故かポケモン言えるかな思い出したけど確実に夏油も羂索も歌える
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 00:25:44 ID:Y1NjM2MTQ
正直夏油がこの話を知ったら「何言ってんだコイツ」だろ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 00:34:42 ID:kyNjA3MDk
スレで上がってたように色んなのひっくるめて愛でいいだろ
執着とか良い要素だけではないのが愛なんだから
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 01:36:29 ID:Q5NjYwODE
絶対悪みたいにいうひともいるけど執着や依存することが絶対に悪いわけじゃない
独立独歩の人間なんてどこにもいないわけでね
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 01:38:00 ID:g0ODYzNTU
なんというか、本当に「大人になり損ねた悪ガキ」だったんだなあ、と。哀れと呆れが半々
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 01:49:05 ID:gyODIwNzU
>>11
五条は最後まで秩序側、善の側にいたんだぞ凄いんだぞ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 02:24:34 ID:A1NjcxMTM
>>13
本当にそうだったら虎杖殺してるだろ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 01:45:48 ID:M0MzA5NTQ
夏油の弔いにきたラルゥ以下メンタルだったの草はえる
あと出しで五条がどんどんメンヘラになるしでもはや勝つ気なかっただろ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 02:01:45 ID:c0NzQyMA=
考えてみると、自分たちを食い物にする連中を倒すという構図は同じなんだな。
無意識の無能力者と意識的な能力者との違いはあるが。
後者の方が悪辣過ぎるが。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 02:23:52 ID:A1NjcxMTM
そんなに漫画本編で描写されてることが気に食わなくてどうにかこうにか自分に都合のいい答え決めてそこを目指して歪めて読むくらいなら読まなきゃいいのに
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 08:12:50 ID:U4NjMwMTE
やっぱりどうもこの「追いつかなきゃ」が飲み込めんわ
五条自身は秩序とか善悪はどうでもよくて、でも当時の夏油が大事にしてたから自分も大事にしてた。それは夏油の闇堕ち後も続いてた。夏油のような闇堕ちする術師をこれ以上ださないために後進の育成に励んだんだろ。
なんでそこから「追いつかなきゃ?」追いかけたかったなら待ち合わせしたところで夏油◯すか夏油の考えに賛同すればよかったやん。その時実行できなくてもそんなこと考えながら生きてたなら教師生活してる最中でもできたことやん。
なんで今さら「追いつかなきゃ?」
みんなここ納得してるの?
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 11:31:02 ID:gwODEzMjY
>>20
目的の為に日下部の言う人間的にどうなんだという考えを捨てた存在を「怪物」と呼んでる

夏油は術師の為に猿を殺し尽す怪物になった
五条は仲間の為に自分が宿儺に負けた場合を考えて、自分でも正しくない手段だと感じながらも上層部を皆殺す怪物としての道を選んだ

相棒の夏油が術師の為に独りで怪物になったのに、この事態でも自分だけ人間のままでいていい筈が無いという「追いつかなきゃ」
更に乙骨が恩師の五条だけに怪物を押し付けないという「追いつかなきゃ」も掛けて、流れ的には五条の独白だけどフォントは乙骨になってる

別に夏油の選んだ術師だけの世界を作るを肯定している訳じゃない
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 11:57:57 ID:U4NjMwMTE
>>22
いやそこら辺はわかってるんだよ。乙骨のくだりは「なるほど」と思ったけど。
俺が言いたいのは五条は大義名分で親友をその手にかけてる時点で怪物じゃないかと、夏油も大義のために両親殺害してるし同類じゃないかと。
なのに本人は夏油に追いついてない感覚なのが違和感がわく
俺の考えではふたりとも考え方とか似通った部分があるから親友になれたわけで、手にかけた時点で追いついてると思うんだよ。
そこで「追いつかなきゃ」発言は、夏油殺害は五条の中では人間的な行動の範疇だったん?って話にならん?
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 13:45:56 ID:I5MDUxMTQ
>>23
夏油を殺すのは組織の意向にもそったもの
上層部を殺すのは自己の判断
この違いでは?
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 14:52:16 ID:U4NjMwMTE
>>24
組織の意向でもそこに自分の意図は入るでしょ、特に五条は
やりたくなかったらやらないよ彼は
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 17:34:40 ID:I5MDUxMTQ
>>28
所属している社会組織で処刑対象になっている相手と組織の上層部消すのはだいぶ違くね
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 08:54:36 ID:I2MTE0NA=
悪い方向とはいえ自分が現状を変えるって意思のもとで決断をしたのが夏油、決断せずなぁなぁに生きていたのが五条ってあたりでしょ
就活してる大学生の意識の差みたいなものよ。
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 14:00:05 ID:k2MjI4NjE
これが主人公たちの年代の悩みならなあ…
アラサーがウジウジしててもキモイだけだわ
しかも教師としての責任は何一つ果たしてないくせに
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 14:33:12 ID:AzNTY1Mjc
管理人ちゃんはおくされ夏油おばさんだもんね
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 16:34:20 ID:YzMzQ0MzI
結局コイツはどうすれば良かったのかな
まったく成長できないまま死んでしまうとか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります