【ワンピース】月姫ってナミなのでは?

  • 49
1: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 15:51:21
月姫はナミだと思うんだけどその根拠を語っていく
2: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 15:54:41
・ナミはアーロン一味にいた頃、1億ベリー用意できたら故郷を返すと騙されて、海賊相手に危険な盗みを働いていた
・アーロンは本当は約束を守る気は無いのに、手に入れる事が極めて難しい高額な金をナミに要求していた
これってまんまかぐや姫と彼女に求婚していた貴族達の構図では?

アーロン編は差別されてきた魚人が人間を支配し返していたという話なので、実際は配役が逆でナミがかぐや姫(月姫)という示唆
当時ナミは生まれていないので彼女の祖先が月から来た人達の姫だった可能性?
3: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:01:02
>>1>>2の説を補強する根拠

・おでんが好きだった曲「月姫」は海の人魚姫に対して天の月姫がいる事を示唆
・ナミは初めて会ったにも関わらず、しらほしになんだかホッとすると言われている
・ワノ国編後にギャグで覇王色持ちかと疑われる→2人の王のもう片方はナミ?
・スリラーバーク編でもギャグで天女だと間違われる→天から来た女
・天候を操るステッキを使う
・ナミは神エネルとマクシムに乗り込む→あのまま乗っていたら月に辿り着いていた(月に帰ったかぐや姫になっていた?)
28: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:53:28
>>3らへんは作中から根拠を拾ってて面白いと思う
でもワンピースって基本的に元ネタをまんま使うことはないから、かぐや姫と似た展開だからかぐや姫だと言ってる>>2がめちゃくちゃ胡散臭く見える

でも海の人魚姫の対として月の姫がいて、人魚姫にほっとすると言われてるナミって部分は面白いな
確かにありそう
41: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 18:14:41
>>2の「約束が守られると信じて耐えてたのに騙された」は重要なワノ国過去編でもやってたから空白の百年でも似た様な事があったのかもしれない
4: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:02:37
矛盾してる所があったりもっと他に可能性の高い説があったら教えて欲しい
5: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:05:38
さらに根拠

ナミは赤ん坊の時、海軍(世界政府)と戦争して滅んだ国で拾われた孤児であり、その時のナミは死ぬかもしれない状況で笑っていた。
ロジャーやルフィやサウロを見る限りDは死にそうな時に笑いがち。
つまり、政府にとって都合の悪い国に生まれたDがナミ?
6: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:08:23
そもそもニカというオリジナル神格が出てきてる世界でかぐや姫と月姫を結びつけることに意味はあるのだろうか
7: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:11:13
>>6
そのオリジナル神格ニカにも元ネタになってる神がいるから月姫の元ネタがかぐや姫でもありえると思った
8: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:12:40
オイコット王国って海軍と戦争してたんだっけ?
15: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:22:09
>>8
ベルメールさんが何と戦ってたかは明言されてないから実はオイコット王国を守っていたのではなく攻め込んでいた可能性もある
という前提を書くのを忘れていたわ
18: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:25:16
>>15
なるほどね
あの世界じゃ戦争なんて至る所で起きてるんだろうけどナミの国がなんで戦争してたのかはまぁ純粋に知りたいかも
11: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:17:07
うーん
ナミの出生になにがしかあってもおかしくはないかなと個人的には思ってるけど、それが先祖を月の民とするにはちょっと根拠が薄いと思うわ
ニカの方だって元ネタのひとつにこれが入ってるのかなーはあっても結局要素でしかないから、この元ネタということはこういうことだ!にはなり得ないんだよね
月姫もそうだと思う
12: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:19:11
ニカの元ネタになってる神様ってちなみに誰なの
ハヌマーンだのニケだの色々言われてるけど尾田っちなんもいってないよな?
ジョイボーイ(ニカの実食った戦士)の方はなんかそのまんまのネタがあるけど
13: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:21:07
「これってまんまかぐや姫と彼女に求婚していた貴族達の構図では?」
これに納得ができないから自分は最初からつまずいてしまった
14: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:21:24
アーロンとナミの関係をかぐや姫と貴族に当てはまるのがまず無理がある
19: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:28:30
>>14
月ビルカの壁画と地球にいるエネル部下、スカイピア人、ジャヤ先住民が酷似しているので、おそらくかつて月に住んでいた人間が地球に移住してきているっぽいのは多分大抵の読者が察しているじゃん
月姫とか光月とかで太陽だけじゃなく月が重要なのも何となく分かるじゃん

その辺の謎を解き明かせる要素無いかなと思って読み返してたから先入観フィルター掛かりまくってるのは否定できない
16: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:22:17
赤ん坊のナミって原作では海軍が派遣されていた戦場で拾われたってだけ分かってて、その国がオイコット王国ってのがビブルカードで判明したんだっけ
そのオイコット王国がどこと戦争してて何で海軍が派遣されたかはたしかまだ不明じゃない?
17: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:22:39
「・ワノ国編後にギャグで覇王色持ちかと疑われる→2人の王のもう片方はナミ?」

これ誰とナミのこと?しらほし?なんで2人?
21: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:31:55
>>17
ワノ国編の回想で海王類が「2人の王がまた出会う日をクジラ達も喜んでる」と言ってる
片方の王はしらほしで確定してる
20: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:31:22
いや移住してきてるのは知ってんのよ
それにつなげるためにアーロンとナミをかぐや姫の話と重ねようとするのは流石に乱暴じゃねえかなって話で
22: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:37:16
>>20
乱暴なのは承知の上でキャラの中で1番可能性高いというか繋がりそうな要素が多いのはナミかなと考えた
23: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:41:45
元ネタはあくまで要素の一つでしかないからそれだけを考察材料にしてものを考えるとワケわからんことになるって田舎のばっちゃが言ってた
ルナーリア、ミンク族、月姫の歌詞(?)、月のつく一族、この辺りを一手にまとめあげるような考察なら唸れるんだけども
25: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:47:19
>>23
だから>>3で元ネタ以外の考察材料もあげてる
39: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:31:38
>>23
まあ空白の100年関係は流石に原作の新情報ないと難しいんですわ…
40: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:42:49
>>23
他はともかくミンク族で考察できるのは

・エッグヘッドでエネルギーの奪い合いが戦争の火種という話が出た
・月のビルカでは電気がエネルギーで機械が動いていた
ミンク族は月から来た連中にエネルギー源にされた過去があるから満月を見たらスーロン化する
・また同じ目に合わない様にゾウの背中の上に隠れ住んでる

くらいかな
50: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 03:28:44
ナミさんは魚人島編ゾウ編でそれぞれ魚人やミンクみたいな亜人種と仲良くなる描写があるけど
>>40が合ってたら差別された歴史がある人種って共通点があると仮定できる
ひょっとしたら政府と仲悪いエルバフでも巨人と仲良くなるかもね
57: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 19:30:37
>>50
ワンピースの連載前読み切りって2つあってどちらもナミに似たヒロインが出てくる
ロマンスドーンのアンが有名だけどもう1つの読み切りだとヒロインの名前がシルク
アンを作中で出したからシルクもどっかで使うつもりなのでは
国宝貰うほど仲良くなったのは拾われ子のナミの本名がシルク(高級繊維)でミンク族(高級毛皮)と尾田っちの中で繋がったからかも
88: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 16:13:25
>>57
国宝貰うほど仲良くなったのはゾウに辿り着いた一味一丸(主にチョッパーとまぁ…シーザー…)で助けたからでは?チョッパー達も宝石みたいなの着飾ってるし何回も同じ説明入れる訳もいかないのでここは衣装交換したナミを代表として描いただけ、とも見れる
26: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:49:01
2人の王を深掘りすると
・しらほしは海王類と話せて方舟ノアを引かせる”王”なのは確定
・過去編で海王類が「2人の王は遠い海でも生まれる…」と言ってる事から魚人島とは離れた地域でもう1人の王は生まれてる
・海王類と話せる人魚にはいつかその力を正しく導く者が現れて、世界には大きな変化が訪れるという言い伝えがある

つまりポセイドンであるしらほしを導ける存在=もう片方はノアが無事に海を渡れる様にする航海士ではないかと予想→航海士といえばナミ(しかもしらほしにホッとすると言われている)
2人の王は海王類を操る人魚姫に対して”天”候を操るので月姫と呼ばれていたのでは?
27: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:52:28
>>26
この内容はまあ理解できなくはないんだよ
でもそこから月姫につなげるのがちょっと乱暴だと思うんだよ
ってか2が全体的に乱暴なんだよ
31: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:02:03
>>27
ナミは航海士で名前も海関係だけど天候要素も持ってるのが引っかかってさ
まあそこから月姫になるのが乱暴なのはその通りです
29: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:57:19
元々の竹取物語では月世界と人間たちの住む不浄の世界があって、かぐや姫は月世界で罪を犯したことで罰としてばっちい下界に降ろされる
両親への情がわいている為に自分と人間の住む世界の違いを夜ごと嘆くが、天の羽衣を巻くとその情すら無くなり月へと帰っていった…って話なんだよね
かぐや姫を考察の材料にするとしてもその辺の要素の方がよっぽど面白そうというか、それこそ天竜人の在り方や覚醒の羽衣を思わせて色々考えられるところだなって
自分はそもそも材料にならんと思うけど
30: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:00:01
実際「ナミは月の民の子孫でした」はこういう風に原作描写拾うとありそうな範囲なんだな
かぐや姫云々はともかく割とすごいよ1
32: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:04:33
かぐや姫云々以外は結構納得できる面白い考察だと思うよ
33: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:06:16
仮にナミが月の姫ならもっと性格とか趣味嗜好の細々とした所にそれっぽい要素入ってそうなんだよな
でも今のところそういうのは無さそう
34: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:07:43
ナミが空島でウェイバーの乗り方がずば抜けて上手いのも…いや波を読むのがめちゃくちゃ上手いからなんだけど
35: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:11:51
つってもナミがもう一人の王説は結構前から既出だし(スレ主がそれを知ってるかはともかく)目新しい月姫要素引っこ抜くともう何も…
36: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:15:17
10年前にナミの過去を映画でやろうとして一度脚本まで起こしたことがあるらしいからなぁ
でもその時も「映画を見ないと原作の漫画が理解出来なくなるような重要情報を映画でやるのは違う」ということでボツになったみたいだし、逆にそれだけの重要情報ってのはあり得るかも…?
38: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:23:27
>>36
それも気になる点なんだよね
重要な話は映画ではやらない事にしたらしいけど、エネルにはマクシムに、シキには空飛ぶ船に連れて行かれるからやっぱりナミは天に関係してそう
今後イム様に空飛んでるイム砲(多分ウラヌス?)に連れてかれる展開はあるかも
61: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 20:18:06
>>36
クリスタル航海記がボツったのは大人向けの感動ストーリーになりすぎちゃったからだよ
尾田っち的にはもっと少年少女がワクワクする冒険っぽいものにしたかったらしいから、ナミの生い立ちが原作に関わる内容なのかどうかはまだわからないよ
基本的には映画を見ないと原作が理解できないようにはしないモットーだろうけど
37: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:15:36
これは他の人の有名な考察だけどビルカはスウェーデンの世界遺産でナミのイメージ国はスウェーデンなのも月と繋がりありそうな根拠なんだよね
70: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 03:04:47
>>37
そういえばウェザリアにいるナミさんの師匠もビルカ出身だった様な
42: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 18:44:11
ナミの出生に何かあったらロマンがあると考えてはいたけど月姫はシンプルにトキ及びワノ国の血筋関連かなと思ってたわ
光月家とDの一族の繋がりからして
47: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 22:17:05
>>42
月姫は過去から来たトキ関連(光月家)だと違和感ないかな?
ルナーリア族がワノ国を一時期支配した側にいたのが個人的に面白い
43: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 19:09:20
麦わら劇場でかぐや姫モチーフみたいなのあったけどナミはかぐや姫ポジじゃなかった
そもそも本編で扱うつもりならネタにしないのでは?って気がするけどな
44: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 20:32:52
>>43
あの漫画は人魚ネタも竜ネタもやってたからむしろ伏線かもしれないw
たしか竜はルフィで人魚はナミだったよな
45: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 21:45:33
ナミは1の言う通りしらほしとの会話や天候を操るあたりで何かありそうだと思う
ただアーロンとナミはビジネス搾取関係で貴族とかぐや姫の求婚とは結びつかない
実はどこかの国の姫でした展開はサンジと被るしさすがに一味で少し前にやった展開は驚きがないからメタ的にやらなさそう
46: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 22:13:36
ナミの天候要素はただ単に航海士としてのポジションからだと思って読んでた
主人公の仲間だからナミの航海術(スレに合わせるとこれからの天候を風や湿度で予測する能力)が他より凄いのを伏線と捉えるのはちょっと薄いかな
月云々はナミよりもルナーリア、ミンク、光月とかの方が要素強そうだし「天候」という視点からナミを特別なキャラ(もう一人の王?)として見てるならウラヌスの正体はナミって言ってるのと変わらない気がしてきた

あと個人的に「天に連れて行かれる」というのはナミの正体云々より「ヒロインとしての役割(見せ場)」みたいなのが強い気がする、ストロングワールド好きだから上記のウラヌスに連れて行かれるみたいな展開は見て見たいかも
48: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 22:26:41
>>46
これは自分の感じ方かもしれないんだが主人公の仲間だからって理由だけなら普通に航海術の天才って設定だけでいい気がする
ここでわざわざ理論だけじゃなく感じ取ってるみたいって体質的なものにがっつり触れられてるから伏線と捉えてもおかしくないと思う
それが必ずしも回収されるとも限らないけどね
54: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 11:55:38
今思ったんだがナミがノアの船で航海できるもう一人の王だとすればあの時海王類達が何かしら反応する描写入るんじゃないか?もう一人の王がナミだと気づいてなくても海王類達が何かを感じる描写
この時点>>48でこういう能力持ってたらなら尚更
49: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 23:39:10
色んな感覚があるんやね
自分はそれが「天才肌」って感じで読んでる、感覚的に分かるって感じ
なんて言ったら良いのかなこう…ワンピといか漫画?能力者でもないゾロが竜巻起こせるみたいな感じでナミのやつも特別な意味があったとは思って無かった感じ?確かにスレ主や他の人が言うように何かしらナミにも役割ありそうな感じではある(特殊な人間とかそう言うのではなく)
51: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 03:47:09
辻褄はあってるけど辻褄しかあってない
陰謀論のテンプレって感じ
52: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 10:30:37
異種族はナミだけでなくチョッパーも仲良くなってるからなぁウソップもトンタッタと巨人と仲良くなってるルフィも魚人と巨人、それぞれ仲良くなってる
適材適所でそうなりやすいだけの気がするゾロやフランキー辺りはわざわざ自分が出ていかなくても仲間が他のチームとコミュニケーション取ってくれるからその必要無いし
そして流石にエルバフはルフィとウソップ辺りがグイグイ行くかと
56: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 16:40:56
まず月姫が存在するの前提に語られてるのに混乱するんだけど曲名以外に月姫への言及って原作であったっけ…?
58: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 19:51:51
>>56
この漫画の傾向的に月姫は普通に伏線だと思う
59: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 20:09:45
>>56
月姫はニカみたいな言及があったわけではないしまだ与太のラインかなとは思う
60: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 20:12:56
これだけ月が重要だと匂わせされてて月姫が何も無かったら嫌だなー
63: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 20:46:39
ワノ国に伝わってる曲で月のつく姓の多い国だからもし過去に月姫がいたとしてもワノ国だろうなぁ
66: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 22:24:09
>>63
そのワノ国光月とミンクは兄弟分でミンクは満月を見るとスーロンになる
何故どちらも月が深く関係してるんだろうね
64: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 21:12:19
天=月を司るなら天月トキがまさしく月姫なのではと思ってしまった
65: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 21:48:36
月姫も面白そうだけどナミは
単純に人魚とのほうが繋がり強くないか?
ネプチューン王とナミのカラーリングそっくりなところとしらほし姫からのほっとする発言
サンジのナミさん人魚発言
個人的にはネプチューン王とそっくりなカラーが1番気になるしらほしよりも娘っぽいぞ
69: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:10:35
>>65
1だけどナミが人魚と何かあるのは大前提として関わりあるのは人魚だけじゃないと思ってる派なんだ
71: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 09:29:03
>>69
なら言うと自分からするとどちらかと言えナミは月より太陽だと思うよ
ナミの父親代わりのおじさんは風車のおっさん
太陽の神に選ばれたルフィはフーシャ村(風車)出身
ルフィの父親ドラゴンは風能力説あり(風車)
ナミをたびたび助けるサンジも太陽属性(サン、足が光る)
初期ナミは服に太陽マークの○がついてるし
月姫でも面白いと思うけど麦わらの一味で月属性が1番強いのはゾロかなって
73: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 15:11:46
>>71
霜月の血筋のゾロが一味で1番月要素多いのは分かる
ナミは向日葵やライオンと一緒に描かれたり関わりある事が多いから太陽寄りなのも分かる
ただ太陽神ニカですら背景に月を背負ってるからおそらくこの2つは反目し合うものじゃないしどっちの要素もあると思ってるんだ
68: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 22:39:33
もう一人の王とか月姫とか考察というよりまだまだ妄想、願望の域を出ていないと思うので特別な一族でもないナミがノアを導く航海士になるのは個人的に全然あり、過去から連なる運命とか宿命とかよりナミとしらほしから始まる物語でも全然良いと思うんだ
72: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 10:53:46
結局やらなかったとはいえ映画の2時間程度の尺に収まるくらいの生い立ちだったわけで、今から本編にがっつり食い込んでくるようなもんじゃないと思ってんすがね…
なんかあったら面白いとは思うけど
74: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 23:09:53
ポセイドンが人魚のしらほしで、プルトンが戦艦であった以上、ウラヌスが人や武器になるとは思ってないから2人の王がナミに当たると思ってない
75: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 04:59:20
>>74
もう1人の王=ウラヌスなんて誰も言ってなくね
76: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 06:43:57
月姫は光月の姫や月だらけのワノ国でそれに関連する姫ならわかるけどナミは出身関係ないしフラグもなかったからなぁ
海王の対が月姫ってのもちょっと突飛だし
海と陸とか海と天とか船と風ならしらほしとセットになるのもわかる
曳き船だけど
78: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 10:05:21
ナミが空と結び強いのは確実
だけど現状月姫よりも雷の神様の方がまだわかる
エネルが月でやったみたいにプルトン動かす時にエネルギー源としてしらほし(海王類にお願いして動いてもらう)みたいな役割かなとは思う
80: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 10:18:30
もしプルトンがマクシムみたいな物だと仮定してもナミがプルトン動かすというかフランキーやベガパンクみたいな専門家の人達と共にその一員としてプルトン起動の「一役」を担う感じじゃね?
81: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 10:19:10
海と空(天)ならそうだねってなる
月で姫だと素材不足かな
82: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 12:29:31
>>81
これ
83: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 13:35:21
ゼウスとミンク族にお願いして雷を発生させてプルトン動かすって
もうやってることはしらほし姫が海王類にお願いしてノアを動かすと同じだからな
月からのお姫様よりは海から上がってきたお姫様のほうが可能性あると思う
84: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 14:42:43
ポセイドンが海中~海上までカバーできるから
プルトンorウラヌス(仮)が空中~大気圏or宇宙がホームの性能だったりして
エネルがそのまま行けてるから月の条件が現実と違って大気の層云々も異なる可能性大だがそれなら月に行くのも天の力で云々あり得る
イムビームが衛星ビームというロマンもある
91: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 05:55:56
>>84
ウラヌスは名前的に空飛んでるやつで間違いなさそうだね。プルトンは冥界の神の名前だから地下にあるor大地の力を利用した兵器だと思う。プルトンがあるワノ国は藤山とか海底火山で噴火のイメージあるし。

個人的にはワノ国そのものが藤山を主砲としてノックアップストリームの原理を利用した砲撃を行う古代兵器プルトン説を支持してる。作中で島を吹き飛ばした描写があるのってイム様が使ったウラヌス(仮)とノックアップryだけなんだよね。
85: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 15:07:49
さんざん言われてるけど作中で月との関係を臭わせているのはワノ国で、仮に姫がいるとするならそっちに関連する要素を色濃く持ってると思う
86: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 16:11:03
プルトン(ハデス)とペルセポネに次ぐ冥府の女神ヘカテは月の女神でもあるんだが月姫と関係あるかは微妙かな
87: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 16:12:04
しらほしは「能力を持って産まれた子」だからナミがゼウス達にお願いして動かしてもらうのとは全然違うよね?
55: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 16:34:50
今のところ月姫の情報がなさすぎるから確定!って感じの考察は難しいよな
でも二人の王のしらほしじゃない方月姫説は面白いと思った

元スレ : 月姫って…

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ナミワンピース月姫

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 09:31:32 ID:IzNDc5Njg
呪術ネタ、ここ数日まとめてないっすよね?珍しい
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 09:39:35 ID:IyMDczNzQ
スレで言ってるけどナミとネプチューン王のカラーリング一緒なんだな、(オレンジの髪、肌色の体、青い下半身)あとはネプチューン王が緑のビキニ着ればまんまナミや
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 09:50:02 ID:U2MTAyNzg
×根拠を語っていく
〇妄想を語っていく
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 09:50:14 ID:M0NDg2OTQ
そもそも月姫って何
そんなの作中に出てたっけ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 10:14:51 ID:I0MTkxMzY
>>4
突き姫なら知ってる
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 10:38:35 ID:Y5ODM1OTI
>>4
スレくらい読みなさいよ…
おでんが好きだった曲だよ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 11:32:29 ID:A0MjEzODg
>>14
そんな誰も知らないような用語をさも皆さんご存じと言わんばかりに妄想語られても困るっつー話なんですよ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:21:14 ID:c4ODAzNzY
>>17
流石に誰も知らないは言い過ぎだし月姫って用語自体は妄想でもなんでもないだろ
説自体は妄想酷いとは思うけど
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:29:06 ID:cxNDcyMTQ
>>26
ビンクスの酒レベルならともかく月姫は正直言われてもピンと来ない人がほとんどでは?
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 11:49:15 ID:k4MjUyNjQ
>>14
「月姫って何?」が「おでんの好きだった曲だとしてそれが何?」に変わっただけだな…
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:51:42 ID:g2NDc1Mzg
>>20
トキとの運命的な出会いを象徴していると考えた方が自然だな
トキの旧姓は天月
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 13:11:45 ID:g0NDc4NTg
>>20
黒炭カバジに近いというか、それっぽい考察してるけど冷静に考えると「だからどうした」というか…
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 09:52:43 ID:A2MDM5NDI
天候を肌で感じ取ると出生が謎くらいしかないが
何故「月姫」なんて今まで一切出たことの無い話に発展するのか
一瞬、型月のほうかと思ったわ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:41:31 ID:Y1MDMwMzA
>>5
別に出生が謎でも何でもないしね
ベルメールさんに拾われた孤児、それだけで十分
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:48:47 ID:cxNDcyMTQ
>>28
一応ストロングワールドの前にクリスタル航海記っていうナミの過去を描くプロットがあったらしいからなんかしらの謎はあったみたいね
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 16:18:43 ID:Y0MTkyMzY
>>5
うむ、一瞬クロス注意なのかと
真ゲッター?とか思った
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 09:58:06 ID:U4NjQzMjI
月姫なんて存在出てた?
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 10:04:18 ID:U3NzM5NTA
月姫はアルクェイド、その根拠を語っていく
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 10:16:21 ID:E1OTQ1NjA
>>7
これだと思って開いた
某先輩説並みのガバガバ考察期待してたのに残念
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:42:25 ID:Y1MDMwMzA
>>11
推しを特別な立場にしたくて結論ありきで語っているだけだからな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:17:55 ID:g3NjE5NzY
>>7
アルクは月姫というより地球姫では?
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 15:34:27 ID:U3NzM5NTA
>>23
それはそうだけど(アーキタイプアース)、タイトル合わせだとこうなるよw
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 10:06:18 ID:c5ODM3MjY
尾田先生が元々、ストロングワールドでナミの出生の秘密を描くつもりだったと名言してるから、あるとしたらその内容を本誌で描くことだと思う。
映画で描こうとするぐらいだから、漫画の本筋には絡まないというか、ゾロみたいにSBSで済ませていいような内容だと思う。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 10:08:41 ID:AyMDYyMDg
20年ちょっと前はネット上のあれそれで、〜は月姫のパクリっと鳴く元気な型月ファンがみれたものだったんじゃよ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 10:54:12 ID:czMTU4MDQ
>>9
Fateのパクリ!はいくらでもみたが、月姫のパクリって見た覚えねえな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 17:13:14 ID:I0NzUzNjg
>>15
Fateが出る前は吸血鬼物が増えてたのじゃよ(ヨボヨボ)
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 10:25:54 ID:E1OTQ1NjA
色々突っ込みどころはあるが個人的に
>ネプチューン王とナミのカラーリングが似ている
が一番勘弁してやれよとなる
これだけ登場人物がいて関連がある人物だけ色味を似せるとかハードルが高すぎる
百歩譲ってオレンジの髪色はともかく上半身肌色・青色ジーンズと魚の青はそうじゃない方が違和感じゃねーかよえーっ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 10:29:32 ID:k5MzE2Ng=
ナミ namiを逆から読むと
I'm anになるとかいうの好き
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 10:54:48 ID:czMTU4MDQ
>>13
ナミの本名、アンだった!?
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 13:19:05 ID:g0NDc4NTg
>>16
エースの母親が「(子供の名前は)男の子だったらエース、女の子だったらアン」と言ってた件だと思われるが、スレ1と同じく読者に浸透してないワードを唐突に出してくるから皆???になるし完全に独りよがりの妄想になっちゃうんだよな
妄想考察自体は別に嫌いじゃないがまず説明をしろよ!
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 11:40:00 ID:A2OTgxMjI
シャンクス月姫説濃厚に
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 14:21:09 ID:gwMjI2NzA
>>18
シャンクス女だった!?海賊サーの姫なのバレバレ。
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 11:48:18 ID:kwOTE2OTI
ナミ関連はあれこれ出来るけど多分本編じゃやらないと思うな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 11:54:44 ID:k4MjUyNjQ
>月姫ってナミだと思うんだけどその根拠を語っていく

根拠を語る前にまず原作で触れられてる月姫が何であるかを語ってくれよ
そしてスレ画もナミじゃなくて月姫に言及している原作のコマを張ってくれよ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:14:27 ID:c4Mzg3NzI
拾われっ子だから出生については確かに謎だし
やろうと思えばいくらでも後付けできそうだけどそんなことしてる尺の余裕がなさそう
あと本当の家族がどうだろうが
ナミの家族はベルメールとノジコとココヤシ村の皆ってので綺麗な話としてまとまってるしそれでいい気もする

最後に月姫ってなんだよ(なんだよ)
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:18:04 ID:gwODU0NDA
似たようなこと月光条例でもうやってるから新鮮味も無いな。
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:20:23 ID:YxNjM5NzQ
ちなみに月“コを少し傾けるとノジコになる
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 17:15:15 ID:I0NzUzNjg
>>25
ナミとノジコは血縁関係は無いのでますますこじつけが酷いなぁとなる
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:44:27 ID:Y1MDMwMzA
ナミに自己投影して特別な泊を付けたくて必死なんだなーって感じ
別にそんなのなくても十分魅力的で人気があるキャラクターなのに
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 14:49:12 ID:Y2MjgyNjA
>>30
これ
女性キャラとしてはやっぱり別格に人気も知名度もあるしそれでいいじゃんって思う
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:47:41 ID:I2MDcxMTI
>海王類が「2人の王がまた出会う日をクジラ達も喜んでる」と言ってる
>片方の王はしらほしで確定してる

素直に読むともう一人の王はモモの助では?
苗字に月の文字
800年前の人間と現代の人間とのハーフ
ズニーシャと心を通わせる
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 01:50:18 ID:g4Mjk1ODY
>>31
もう1人の王は「遠い海で生まれるね」と言ってるからこの時すでに生まれてるモモの助は候補から外れるんだよ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 13:32:07 ID:Q4ODQwODI
物語終盤にきて未だに出自不明だからナミの考察が最近活発だよね
ゾロみたいに本筋に影響するような謎はないっていうならどこかでさらっと明かされていてもいいだろうし
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 14:35:49 ID:gxMDU1NzI
潮の満ち引きが月や太陽に影響されるのは確かだけど
航海のための天候にまで月が大きく関わるかと言われると
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 14:38:47 ID:Y1MTY0MjI
ゴミみてえな妄想
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 19:41:02 ID:Q3OTQ1Mjg
まぁルフィが食べたのはゴムゴムじゃなくて神の実だったんだ!
なんて少し前なら妄想すげーでしかないし、楽しむ分には良いんじゃない
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 22:36:46 ID:A0NjkxNjA
クリスタル航海記がボツったのはお涙頂戴ストーリーになりすぎちゃったって尾田先生も言ってるしデマじゃん
それに映画で過去やるってことは本編には必要のない、ゾロのSBSでさらっと説明された出自並にさほど物語に重要ではないってことではないの?
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 23:40:44 ID:YzMTExNjI
オイコット王国自体が曰く付きなのは考えたことあるがそっちの説は初耳だ
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 23:45:03 ID:MzNzkyNDg
型月構文、新説シリーズとどっこいどっこい
内輪で盛り上がるのは勝手だが渋辺りに書き込むのは勘弁してね
既に「クロスギルドは黒過ぎるど」とか平気で妄想書き込んでるしね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります