【呪術廻戦】宿儺が対応できない『ブギウギ改』に初見で対応してる虎杖凄くない?

  • 62
1: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:17:08
あの宿儺が”対応不可能”と諦めるブギウギ改に初見で対応してるマジで虎杖おかしいだろ
2: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:17:47
いいだろ兄弟だぜ?
5: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:20:06
虎杖の兄貴からバトンタッチした男だぞ
4: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:19:23
まぁ3回目ともなれば何となく分かるんだろ
6: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:20:11
同中で心の通じ合った超親友(ブラザー)だからな
7: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:20:16
普通ならば対応不可能ですが超親友(ブラザー)なので可能です
超親友(ブラザー)なので
8: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:20:21
というか東堂が調整してるんでは
12: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:21:23
>>8
東堂の調整もそうだし悠二も東堂の事信頼してるからこその初見でもコンビネーションこなせてるんだろうなって
32: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:37:19
連携取れないにしても呪いを込めた石に処刑剣当てとけばブキウギで即死だし今回の戦いで連携取れる取れないはあんま関係ないと思う
事前に作戦を決めとけばある程度は虎杖じゃなくても戦闘に組み込むことができるとも思うし
35: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:48:31
>>32
いうて日車投入から退場までの宿儺って虎杖の削りもそんな無くて不意打ち処刑剣すら避けたり腕を刺される前に即座に切り捨てられる状態だぞ…石投げからの処刑剣外れたらマジで目も当てられんぞ…
40: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:05:08
>>35
違う違う
一旦退避した後、呪力の込めた石(なんなら粗野な呪具でいい)を置いとく
あとはそこに処刑剣を添えるだけでいい
ブギウギで烏を経由して石(または呪具)と入れ替えれば確殺になる
10: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:21:07
東堂ならブラザーの意を汲んだ場所に入れ換えてくれるって信じてるからな
17: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:24:43
>>10
それで黒閃撃ててるのはやべーぞ
11: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:21:15
ビブラスラップの高速振動に合わせて三人の位置が入れ替わるとかアニメスタッフも対応不可能だろこれ
13: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:21:29
魂の共鳴だぞ
14: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:21:46
宿儺と違ってブラザーだからな
音のタイミングに合わせることはできずとも東堂に合わせることはできるんだ
15: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:23:26
ははーん?さては入れ換え位置把握してるのって基本東堂だけだから余程息合ったチームか東堂が献身してくれる超親友じゃないとただただ状況混乱するだけだな普通に使うと
21: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 05:04:00
>>15
数が増えるほど混乱するのは味方も同じだから
東堂+超親友じゃないと対応できないんだろうな
16: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 00:24:12
東堂が復活した時五条戦に投入しとけよとか言われてたけど今週のでコレ無理だわと思った
ただでさえ虎杖以外の味方も混乱する術式が更にややこしくなってるんだから
18: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 04:48:40
虎杖にあって宿儺にないものが東堂の術式に対応できることだとは……
19: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 04:52:29
真面目な話なんで虎杖や乙骨は対応出来るの?
虎杖は花御戦でなんか体が慣れた
乙骨は調整ってやつで慣れた
って事?
20: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 04:54:12
>>19
乙骨はいうて不意打ちの一回限りでタイミングもほぼ決まってるから対応はできるだろう

乱戦でアホほど入れ替わりまくってるのに対応できる虎杖はもうブラザーだからとしか言いようがない
22: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 05:14:57
いつどこに入れ替えられるかなんてわからない。わからなくていい。俺が真っ直ぐ拳を突き出せば、後は東堂が当ててくれる!
というブラザーズソウルだろ
23: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 05:28:27
1手ミスしたら即死もありえる戦いにおいて東堂を心から信頼して迷いなく行動できるのは虎杖だけだよね
流石は魂の兄弟だけあるよ
24: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 05:47:32
東堂とブラザーになるのが渋谷でも最終決戦でも絶対に必要なイベントなんて当時は想像もしてませんでした…
なんだこの二人(ブラザー)
25: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 06:00:42
虎杖と新不義遊戯で連携する練習したという存在しない記憶を自分と虎杖両方に捏造したんだろ。
26: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 06:07:06
対応してるんじゃなくて100%信頼して身を任せてるだけでしょ
27: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 06:20:44
東堂と虎杖は魂の共鳴をしているから
宿儺と虎杖も共鳴してたらやばかったな
28: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 06:27:23
ある動画投稿者がゲームで再現されたブギウギについて「意思疎通出来ないせいで入れ替えに味方巻き込むと混乱するだけだから味方には使うな」的な事言ってたの思い出した
29: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 08:03:06
黒閃8回キメて極限まで集中力高めたからこそ対応できたよな
というか今さら思い返すと虎杖が東堂と連携取ってるのって毎回黒閃の後じゃね?
30: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 08:20:29
虎杖に合わせて東堂が使ってるのがデカい
虎杖は読んでるんじゃなくて東堂に任せてる
31: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 08:27:18
まるで日向と影山みたいな関係だって思うのを虎杖と伏黒じゃなくて虎杖で東堂で感じるとは…
33: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:41:24
>>31
でもどっちもその二人じゃないとダメって訳じゃないし日向はむしろできることを増やすために頑張っていたから
ここでいうブラザーしか使えないは違和感というかむしろ東堂を下げてる感がすごいのよね
38: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:54:59
>>33
そうか?
東堂も使いにくいの自覚してたから京都校にも術式明かしてなかったんじゃね
39: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:03:08
>>38
特に明かす必要なかったから明かしてなかっただけだろう
そもそも元々は特級もタイマンで相手するくらいにはそっちが好みだったみたいだし
34: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:46:41
虎杖が合わせてるわけじゃなくて東堂が入れ替えて虎杖はそれを信じてるだけではあるんだろうけど、
自分の視界や位置がぐるぐる入れ替わる中東堂を信じ切ることができるのは虎杖ぐらいだよなあって

あと普通に目が回りそう
36: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:48:33
>>34
それ
多分他の人達じゃ東堂を信じきれない
41: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:07:12
タイマンだと入れ替えってあんま意味なくね
呪力纏ったものがその辺に転がってるわけじゃないし自分と相手入れ替えても距離変わらないし
東堂に協調性がないのは作中で言われてるし、共闘しても良いと思えるブラザー(しかも100%信頼してくれる)に出会ったからこんなに輝いてるんだと思う
43: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:09:14
>>41
タイマンでも一応輝くぞ
そもそもタイマンで術式使って特級倒してるし
45: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:10:48
>>43
描写ないから補助的に使ってたのか輝きまくってたのかわからんのでなんとも言えん
47: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:12:14
>>45
サポート的な術式だから補助的に使うのは今でも変わらないんだ
ようは避けたり混乱させたり隙を作る使い方に変化は産まれないので
50: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:15:50
>>47
ああごめん
その後半要素があったかどうかっていうことが言いたかった
最初の話に戻ると、東堂と100%合うのが虎杖だけっていうのが東堂sageになるっていうのはどうだろうかという疑問だった
59: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:25:16
>>50
いや100%合うのはわかるしそれに対しては否定しないよ
ただ虎杖しか居ないってなるとそれは違うってなるし虎杖以外とでも組めるだろうって
上にあるハイキューで言えば日向は影山がいなければ真価を発揮できないから要らないって言っているようなもんだから
実際最初はそうでも乗り越えて頑張ってきたわけでね
東堂こそそんな狭いところで終わる男でもないでしょう
62: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:32:28
>>59
もちろん合わせられると思うよ
奇襲の1回とはいえ乙骨ともやってたし
ただ、そもそも東堂が共闘してもいいという基準値に達するのが難しくて、かつ目まぐるしく変わる乱戦の中東堂を100信頼して動けて、卓越した動体視力を持ってて…ってなるとだいぶ限られてくるし
別にそれは東堂sageではなくないかっていうことが言いたかった
あと上で言われてる日車がどうとかっていうのは俺じゃないんで分からん
44: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:10:47
というか作戦会議に参加してある程度合図を決めとけば1分くらいなら東堂と一緒に戦闘できるでしょ
普通なら1分じゃ足りないけど釈魂刀と処刑剣があるんだし
釈魂刀なんてただの呪具だから誰でも使えるしな
神武解も簡単に奪えるから術式の没収も行えるし味方の戦力強化になる
63: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:33:51
>>44
他はそれでいいかもだけど、釈魂刀ってフィジギフレベルの目持ってないとちゃんと魂切り裂き出来ないみたいな設定なかったっけ?
真希さんに持たせないと勿体なくない?
64: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:38:32
>>63
別にそんな設定ないけど…
「十二分に性能を発揮するには」ってだけ
つまり硬度を無視するのも魂を切り裂くのも普通にできる
65: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:43:04
>>63
すまん読み返したら回復阻害効果があった
けど硬度を無視するって所は誰にでも使えるし今回のブギウギコンボではあまり関係無いと思う
46: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:11:42
処刑剣って日車の手から離していいんだっけ?
48: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:13:05
>>46
ダメだと思う
というか処刑剣を他人に渡すなんて誰も書いてないと思うけど…
49: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:14:43
>>46
一応虎杖が使ってるから問題はない

とはいえそもそも一撃必殺の武器を中断でもなく手放す時点で確実に何かあるわけなんだから置き処刑剣や投擲処刑剣なんてのはリスクがでかすぎるし何より手放したさいの日車が完全な無防備になるのが痛すぎる
52: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:19:50
>>49
置き処刑剣はリスク無くない?地面に置くんじゃないんだよ?
58: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:25:04
まずブギウギの強化自体は初見でも性能自体は既に知られてるんだぞ
その上で一撃必殺とセットで現れたら術式焼ききれてる今はともかく受肉終えて領域と反転以外ほぼ万全の宿儺相手だとまず裁判やり直し要求まで行けるんかってなるし
61: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:32:23
>>58
それは領域展開中にブギウギされたのを知ってたからじゃないの?
メロンパンが呪力感知できるなら宿儺もできるだろうし
東堂だけ奇襲すればいいじゃん
それにブギウギは防げる物でもないし
69: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:58:30
>>61
いや虎杖の中にいる間の虎杖の出来事は宿儺も把握してるからブギウギ自体は既にしられてるでしょあのなんかよくわからん改良は知らんで当然としても
70: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 15:14:44
>>69
普通わかるもんだと思ってたけどブギウギ処刑剣コンボする際は裁判が終わってから
それだと呪具没収しかできないけどブギウギ処刑剣コンボなら術式あろうが関係なく死ぬ
バレてようがバレてなかろうが処刑剣の先にブギウギすれば絶対死ぬ
近くにいる必要も無い
処刑剣の先に烏を移動させて遠くでブギウギしてればいい
そもそも虎杖や他も解じゃ死なないから東堂も恐らく死なない
更に言えば虎杖の情報しかなかったら東堂のブギウギが死んでると判断しているはず
憂憂が転移してから直後にブギウギすればいい
なんのために烏の視覚を共有しているのか
53: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:19:56
まあ出来ない理由なんてやろうと思えばいくらでも作れるし「なんか出来なかったんだろうな」で適当に流しときゃええ
56: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:22:41
>>53
まぁ見えない所で縛りをかなり入れたのかもしれないしね
まぁ情報を描写できないのは漫画としてアレだけどタフの猿展開と同じ感じで情報の整合性とか考えなければ面白いしね
72: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 19:54:00
処刑剣と不義遊戯で確殺余裕って言われるのわかってたから、乙骨と最終調整必要みたいな話にしたんだろうな
42: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:07:50
虎杖は多分「東堂なら俺の考えた動きに完璧に合わせてくれる」と信じて自分の思うままに動いてるだけなんだろうな
37: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:52:56
信頼の超親友

元スレ : あの宿儺が”対応不可能”と諦めるブギウギ改

漫画 > 呪術廻戦記事の種類 > 考察ビブラスラップブギウギ呪術廻戦東堂葵虎杖悠仁

「呪術廻戦」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:07:33 ID:U1ODUxMjY
オナ中で付き合い長いからなコンビネーションは抜群よ。
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:18:12 ID:Q3Mzg3ODg
>>1
東堂側が虎杖のクセとか動きを予測して合わせてるみたいな考え方ならこれで割と理屈が通るの草生える
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:22:08 ID:M5MzM2Njg
>>1
当の虎杖は避妊してるんですがね・・・
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:25:51 ID:cwNDA0ODI
>>6
誤字にしても酷過ぎるw
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 19:38:18 ID:Y0NTAxMTA
>>8
黒閃連発による覚醒状態がエロい意味合いになってしまう
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:54:56 ID:QwMDg4NTg
>>6
オナ中が別の意味にみえてくるからヤめろ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 19:54:48 ID:g1MzgxNzQ
>>6
オナ中ならそりゃあ避妊になるでしょ?
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 20:53:01 ID:E4NzE4OTg
>>48
でも突き合いも長いって
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 22:51:46 ID:MxNzM2NDI
>>6
キッショ
なんで挿入るんだよ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:15:43 ID:kxNDc2MTg
>>1
宿儺は理屈で理解しようとしてるけど、虎杖と東堂は感覚でつながってるから対応できてる。虎杖が「ここで殴りたいから東堂がうまくやってくれる」と思って、東堂は「ブラザーはここで殴りたいはず」と思ったのがはまってる
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:08:51 ID:cwNDA0ODI
対応してると言うより一番いいタイミングでいい所に置いてくれるって信頼して任せてる感じ
それを見越して虎杖の方のタイミングを測ってた宿儺は見事に裏をかかれたわけだが
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:18:05 ID:I4ODE0ODg
ブギウギが活躍すればするほどなんでもっとここまで有効活用しなかったのかという疑問が
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:59:30 ID:gwODIyNjI
>>3
乙骨に同伴で調整っていってるだろ
それに宿儺の領域への対抗策だから東堂は早い段階で前線に出る訳にいかない
宿儺自身も1番出てほしくないタイミング、って言ってるから最適なタイミングなんだろ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:38:17 ID:UxNzE4MjI
>>16
それが都合よすぎるって話でしょ
「俺の術式は死んだ」って豪語して退場したあとなんの音沙汰も伏線もなく急に出てきたんだぞ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:49:39 ID:c2MDI0OTI
>>35
乙骨がメロンパン倒した時の謎の擬音が結構話題になってたのご存知ない?
あれが伏線じゃなきゃ何なのよ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:55:07 ID:kzMzkzODY
>>35
虎杖にも情報隠してるって言っただろ
もうちょい頭柔らかくしたら?
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 19:53:38 ID:c2OTE0MDA
>>35
違う違う
一旦退避した後、呪力の込めた石(なんなら粗野な呪具でいい)を置いとく
あとはそこに処刑剣を添えるだけでいい
ブギウギで烏を経由して石(または呪具)と入れ替えれば確殺になる

領域発動後フィジカル馬鹿の虎杖が追いつけないレベルの速度で移動する宿儺から逃げられるといいね^^
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 20:04:32 ID:g2MDY0ODA
>>47
呪具奪うだけって読んでないのって話でね
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 20:13:20 ID:k3OTM4NzQ
>>47
そんなことする漫画面白いか?
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 20:52:28 ID:E4NDg2Mzg
>>47
呪力を纏ってる物が連続している場合、連続しているすべての物が入れ替え対象となる。はい論破^^
反論したいんだったら、なぜそれが違うのに確殺処刑人の剣をやらなかったか教えてねぇ~^^
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 02:16:59 ID:Q2NzA0MjQ
>>52
そもそも日車の領域に宿儺が付き合ってくれるか全く不確定だし、時効で不起訴じゃねみたいな考察も度々あったのに読者の考えた最強即死コンこれしない作者はバカ!するのは違うと思うわ
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 20:24:24 ID:g2MDY0ODA
>>35
>都合よすぎる
如何にも足りてない人間が批判したがる時の都合のいい常套句
自分が気に入らない、の言い換えでしかない
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:18:57 ID:A5NzI4ODI
マジで宿儺だけを見つめて拳構えてたらブラザーがそこに置いてくれる感じなんだろうなブラザーへの信頼と宿儺への殺意がすごい
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:23:09 ID:YxMjI0OTI
そりゃ赤の他人に対応するのと
ブラザーに合わせるのとじゃ難易度が違うでしょ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:33:29 ID:k4NDc1ODI
まあちょっと都合良すぎるよね
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:36:12 ID:cwNDA0ODI
>>9
どこが?
東堂は宿儺の撹乱と虎杖のサポートを目的にしてるんだから、宿儺と虎杖じゃ全然条件が違うんだぞ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:15:28 ID:k5MDkyOTA
>>10
虎杖が東堂の狙いを100%完璧かつリアルタイム高速戦闘中に理解し続けるのはかなり無茶だろ
一回でも虎杖が東堂と連携し損ねたシーンでもあれば話は別だが作中のあれはもはや虎杖と東堂が脳内を共有する術式が発動してるとかその次元にいるもん
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:32:48 ID:c2MDI0OTI
>>28
虎杖は単に東堂を信用して自分の攻撃に集中してるだけだぞ
だから宿儺も途中経過への対応を放棄して虎杖が攻撃してくるタイミングにだけ対応することを考えてただろ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 02:43:21 ID:A2MzA2MDM
>>28
それが超親友だろ
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:30:15 ID:I3MjkyOTQ
>>9
一晩でやっちゃうジェバンニみたいだと思ったわ
出来たから出来たんだよって感じ


まあ自分は宿儺がボコボコにされてるところが見たいからいいんだけどね
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:40:08 ID:I2NDgxMDQ
東堂が満を持して参戦してくれたし、これで敗退したらどうするんやろこの後の展開…
あと助っ人は他にいたっけ?
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:47:40 ID:MzNzQ5NTQ
>>11
可能性だけなら野薔薇
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:54:22 ID:E1MTg4NzY
>>13
パーツさえあれば有効打与えられるから強いけど
そのパーツが無いんだよな・・・

行方不明の1本の指で刺してくると期待してたんだが
リカが食べたっぽいし
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 19:26:26 ID:c2MDI0OTI
>>37
俺もそれ考えたけど、五条先生でも壊せない宿儺の指に野薔薇が釘をぶち込めるとは思えんかったから諦めたわ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 19:52:55 ID:E1MTg4NzY
>>44
釘崎の術式は鄒霊呪法

芻霊(人形)に釘が刺さればOKだから
指に刺さらなくても問題ないよ

元ネタの藁人形だって、髪の毛なんていう、
別の意味で釘が刺さらない物を媒介にしてるでしょう?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:42:44 ID:QwNDgxOTI
単に位置だけでなく、前後左右の向きを変えられたら打撃なんて当たらないよ
虎杖の場合は常に正面へと 敵が明後日の方向見ながら配置されるんだから攻撃当てるのは簡単だと思う
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:50:48 ID:E2NjA5MjI
対応なんて上等なもんじゃないだろ
自分は全力で殴るだけ
東堂がベストな位置に入れ替えてくれる
と全幅の信頼、全て預けてしまってるだけかと
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:41:11 ID:A0NTAyNjA
>>14
バレーのトスに近いな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:29:19 ID:Y3ODQxNTA
東堂の術式って強いけど仲間と一緒に戦うのには向いてないよな本来
虎杖がいつも合わせてるから混乱するけど!
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:41:43 ID:cwNDA0ODI
>>18
いや、術式自体はめっちゃサポート向きよ
術式抜きでも本人がシンプルに強いのと宿儺が言う通り性格が自己中で共闘向きじゃないから、虎杖みたいにピッタリ合わせてくれる相棒とじゃないと共闘できんってだけ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:56:14 ID:E1MTg4NzY
>>19
だから作中みたいな運用するには虎杖並みの反射速度が必要で

普通は下手したら誤射しかねないという話だ
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 08:21:12 ID:k3NjUxOTI
>>18
術式所有者の東堂に全幅の信頼を置く、という前提のハードルが高すぎる
乙骨みたいに奇襲の一発が関の山でしょ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:44:45 ID:c3MzI5NjQ
虎杖も対応出来てないぞ、東堂を信じてるだけ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:50:46 ID:E1NTI1Mjg
虎杖はブラザーを信じて殴りにいってるだけだからな
東堂もブラザーを信じてブギウギしてる
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:52:36 ID:M3Njg1NTg
少なくとも乙骨は羂索の暗殺にブギウギ組み込めたわけだし
乙骨参戦と共に真希、東堂だけでも参戦していたら乙骨の領域で押し切れてそうなのがな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:52:37 ID:UzMzQ1Mzg
一秒間に数十回の入れ替え処理できる東堂の脳おかしくない?と思ったけど高田ちゃんとの脳内会話0.01秒だった
IQ53万自称するだけある
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:53:02 ID:U3MjQxMTY
お互いが合わせるとかじゃなく攻撃をちゃんとしてくれたら東堂が合わせてくれるだけなんだけどな

眼の前に敵がいる前提でベストな振り方イメージ出来るかと、回避含めて東堂信用出来るかってのがキモ
特に回避を任せて攻撃モーション続けるってのが普通は出来ないな
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:53:21 ID:E0NTY5MTQ
虎杖は対応してない
東堂が対応してるだから
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:16:56 ID:c2MDI0OTI
>>25
これ
「宿儺が対応できてないのに虎杖が対応してるはおかしい」とか「ちょっと都合良すぎる」とかマジで読解力ないやつ多すぎ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:30:00 ID:MxMDYzMjg
>>25
社会人的思考はこっち
対応してるどうこうじゃなくてお膳立てされたことをこなすだけ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:57:29 ID:E1MTg4NzY
>>32
(バトル漫画における社会人的思考ってなんだ?)
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:02:44 ID:E1MzM1MzI
41: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 14:07:12
タイマンだと入れ替えってあんま意味なくね
呪力纏ったものがその辺に転がってるわけじゃないし自分と相手入れ替えても距離変わらないし

NARUTOの4代目火影が飛雷神のマーキングをしたクナイをばら撒いてワープしながら敵を狩るってのをやってたけど、あそこまでスムーズかはともかく東堂も似たようなことは出来ると思う

セッティングに多少時間は掛かるけど、呪力を込めてコンクリ殴って砕いてバラまくとか服をちぎって複数箇所に置くとかやりようはあるだろうし
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:14:37 ID:M0MjQxMDY
>>26
地に足つけての殴り合いなら意味無さそうだが
飛んだり跳ねたり上下の概念があるなら効果はあると思う
ジャンプして即入れ替えたら、相手からすればいきなり宙に浮いた状態になる
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:17:38 ID:UzMDI0MTA
まぁ最初から東堂言ってるもんな「俺からお前に言えることはただ一つ、止まるな、俺を信じろ」って、真人の時も含めてこのたった一つの伝えを徹底的に守ってる
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 19:17:02 ID:c2MDI0OTI
>>30
東堂が出てくると今の精神擦り切れた虎杖が交流戦の頃に戻る感じがして嬉しいんだ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:24:36 ID:A2OTA2NjI
東堂を信じるのが1番難しいのがミソ
小僧が黒閃決めるタイミングで東堂を信じきれなかった宿儺が悪い
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:59:09 ID:E1MTg4NzY
>>31
良くも悪くも自信の塊だからな宿儺は
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:57:44 ID:kzMzkzODY
アニメのブギウギ見ると視界の落差すげーから使いこなしてる東堂も対応してる虎杖もヤバイってわかる
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 22:32:47 ID:I5NTgyNzQ
実際滅茶苦茶に難しくて到底不可能なことを作者が「対応出来てます」って文字で書いてるだけの状態
そんなもんに登場人物の信頼関係を見出すにはここまでに至る展開が酷すぎて無理
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 00:19:46 ID:k5ODQ5Ng=
石に呪力を込めて処刑剣コンボをやけに推してるけど、石に込めた呪力って直ぐに無くなるんじゃない?

石に呪力を込めて入れ替えってのはやってるけど、その時に更に石と入れ替えしてる描写なかった気がするし(あったらすまん)
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:20:48 ID:M5OTE4MjQ
>>56
数秒でも一瞬でも入れ替え可能なら事をなすのに十分すぎるわい
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 02:35:39 ID:cwNDE5Nzc
順逆自在の術が弱いわけないんぢゃ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります