『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』の簡易オムライス(4合分)、早速再現される

  • 91
1: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:01:21
家族4人分でも食べきれない量を夜と昼で食べ切るもちづきさんのやばさよ
6: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:20:48
デッッッッッッ!!!
2: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:13:58
リアルもちづきオムライスサイズが漫画よりデカくない??デカくない???
3: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:17:43
>>2
米4合って米4合なんだぜ
4: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:19:07
>>3
漫画的な誇張であのサイズだと思ったんだ
現実の方がサイズデカく見えるってどういう?どういうこと??
82: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 18:12:37
一人で家族四人分食ったのかってコメにだいたい同量食べた人が返信してる…
こわい

ドカ食い気絶部って単語最初内容知らなかった時に
たまにストレスでドカ食いしても気絶はしないなあ?などと思っていた
ドカ食いの量が違った
もちづきさんさり気なくコマ外に成人男女の一日の推奨摂取カロリー書かれてる危ないからね
7: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:23:20
米1合って茶碗軽めで2杯分、大振りの丼1杯分くらいあるからな……4合は1家族の食事よりも多いんだわ
77: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 13:37:12
>>7
我が家ならもう一品おかず無いと足りないコールが出るところだな

なんでうちの家族俺だけ太ってんだ?
8: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:23:39
高額な食材や奇抜な調理法を必要としない真似しやすそうなマンガ飯でよかったとおもいました(こなみかん
5: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:20:14
玉子がただの卵焼きになっててちょっと残念だった
9: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:25:30
流石に照り焼き()までは再現しなかったか。
10: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:28:19
>>9
オムライスはまあ普通のオムライスを馬鹿デカくしたって感じだけど照り焼き()は本気でやばいからな
特に塩分濃度が
38: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:55:57
>>10
正直あの照り焼きのせいで
初見はこのケチャップも1本全部投入したかと思ったわ

……してないよね?
41: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:58:20
>>38
ケチャップは野菜だから体にいいよ
一本ぐらいは
44: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:02:57
>>41
アメリカ公認でケチャップは野菜だもんな
46: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:05:21
>>44
アメリカ基準だと
大統領がブロッコリー大嫌いだ、誰にも命令されないように大統領になった人がいるからね

アメリカでの一般的なブロッコリーの食べ方は茹でないで生で食べるから不味いのは仕方ない
50: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:09:26
>>38
米4合の水に対してコンソメキューブ3個の時点でちょい濃いめの味付けなんだよな…更にケチャップか…
11: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:37:01
濃縮タイプのめんつゆ半分使うとか正気の沙汰じゃねえもんな
一般的なレシピの5倍以上は使ってるはず
12: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:37:18
普通にあのオムライス2kg以上あるからな
そりゃ常人には無理
20: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:54:17
>>12
いくら小さい子二人含めての四人とはいえ成人女性とは消費量比較にならないもんな
本来なら


何で2食で消費できるんだ…
13: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:39:55
絵を越える
14: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:41:40
あれで薄焼き卵作るにはどれぐらいのフライパンいるんだ?
18: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:48:40
>>14
30cmでも薄焼き卵にならず卵焼きになるんじゃないかな…?
15: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:46:35
Q.四人家族、一人暮らしOL
どちらかの炊飯器が五合炊き、もう一方が一升炊きです
どちらがどちらでしょうか?
16: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:46:50
コンソメキューブの数間違えてない?もちづきさん3個入れてたよ
23: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:28:10
動画のために死ぬのもな
17: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:47:56
料理始めた頃めんつゆを薄めずに煮卵つくってひどい目に合ったわ
マジでそれで美味しいってヤバイと思う
19: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:49:51
しょっぱくて美味いって意味分からんからな
酒飲みでも肉体労働やってるわけでもないのに美味しいと感じてるのがヤバい
22: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:26:11
動画の人は塩サラミから逃げた人ですから
24: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:31:15
塩サラミを食わないことは逃げじゃないよ
ちゃんと人生と真正面から向き合ってるよ
25: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:35:42
明らかに健康被害がありそうなものを避けるのは逃げでも何でもないよ
26: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:37:33
ただでさえ旦那の趣味に振り回されてる感じなのに死なれたら奥さんがかわいそうだろ
27: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:42:56
しかし量は狂ってるけど普通にズボラオムライスとしては美味しそうだな
29: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:45:03
>>27
量さえ普通ならブロッコリーと人参入ってるし栄養も良さげだよね
32: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:49:27
>>29
量的に家族と一緒に消費しなくてはってなるなら出てきた料理ラインナップではオムライス一択よな
45: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:03:53
>>32
お昼の減塩普通弁当なんて作っても映えないしね
70: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 09:00:03
>>27
量さえ変えれば朝のお弁当に使えるレシピやしな
28: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:44:42
でも、多分卵が足りないね
もっと卵使わないとライス包めないね
31: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:48:34
>>28
まぁ本家の方も包んでないし薄焼きじゃなさそうだし
36: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:53:16
>>31
次のページでトロトロオムレツのような感じになっているから
多分中半熟のオムレツを作って一応切ってライスの上の覆う感じにしている(何気にオシャレ)
でも、普通トロトロオムレツを作ろうとすると1人前3−4個卵を使わないと上手くできない
だからたった6個は少なすぎる
52: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:12:48
>>31
ホレェ(ベアッ) のセンスよ
30: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:47:46
塩サラミは料理とは認めん
なんなら食いもんとしてもだ
33: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:49:32
ズボラ飯って調理簡単で塩味で肉か炭水化物でお腹いっぱいが正義だから成長期の男子高校生とか大家族でとにかく量が欲しいって時には割と最適解なのよね

家族4人で消費するレベルの食事を事務職OLが2回で食い切ってるのは脳が理解を拒むが
34: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:50:12
リアルで見るとやっぱり量がすげえ…そしてこれを1回で半分以上食ってるもちづきさんとんでもないな…
35: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:51:50
20代の内勤メイン女なんだけど2合炊いて4食分の米にしてる
もちづきさんの胃マジで謎すぎる
37: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:54:57
子供が喜ぶのは分かるわ
俺だって材料費だとか食い切る事だとかを考えなければ絶対楽しいもんこんなの
39: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:56:40
>>37
まさに漫画飯! って感じだもんね
漫画でしかやらないような巨大なご飯を皆で食べるの絶対楽しい
48: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:08:14
>>39
多分大人になってからお父さんが大きなオムライス作ってくれたの良い思い出になってると思う
40: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:57:19
量を無視すればめちゃくちゃ普通に食べられるからな
普段作ってるスーパー食いしん坊とかと比べると
42: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:59:47
どんだけ腹減ってても米3合食い切れたことないから米4合は本当にバカだと思う
43: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:00:57
米4合+具材だもんな
とんでもねえ量だ
47: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:05:35
若手力士が食う量だろこれ
二子山部屋のYouTubeでちょっとやって欲しいな望月オムライス
49: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:09:08
動画見たら日曜日の朝に撮影って言ってて今朝撮ったのか…
51: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:12:07
一食だけで一日満足出来そうな量やぞ…コレ…
53: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:14:46
>>51
自分なら二日分くらいにはなるなと思った
54: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:15:12
鳥の照り焼き(照り焼きではない)弁当やダブルペヤングは流石に死がチラつくしな
いやでも量が大分おお…
55: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:15:17
炊飯器で炊くだけで結構しっかりチキンライス作れるのが意外だった
57: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:17:07
残ったら口付けてないケチャップライス小分けで冷凍するっきゃない
59: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:20:32
ウインナーが本当の乱切りされていないの残念やな
オムライス掘ってウインナー丸々一本入ってたとか見たかったな
69: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:42:34
>>59
多分ソーセージが散らばっって変な隙間に入ったりまな板が傷ついたりするから奥様が許さない
60: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:24:38
もちづきさんがヤバいのはいくら急いでたとはいえ日本人的には結構堪える割合の高い、米に芯が残ってるのも構わずこの量食ったこと

そんで「作るだけなら簡単にできて実食できてしまう」のがある意味恐ろしい漫画だよな……作るのが大変とかのガードレールがなくて気の迷いで突っ込めちゃう感じが……
63: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:26:41
>>60
芯が残るぐらいがアルデンテと言ってイタリアンでは正義だから(棒
64: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:28:03
>>63
アルデンテって確かお店でお客さんに出す時にちょうどいい柔らかさになるための基準だから芯が残ったまま食うのは違うと聞いたことがあるが…
61: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:25:13
リアルな話オムライスやナポリタンのケチャップは想像の2~3倍いかないと味がぼやけた印象になる
あくまで普通に炒めて作る時の話だが
62: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:26:08
グルマンくんよりまし……
65: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:30:50
>>62
あれ基本食えるもん出さないじゃん…
66: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:33:18
>>65
グルマンくんは奇抜な盛り付けとかなだけで一応食い物ではあるぞ
真に食えないものを出したのは私立味狩り学園の土まみれの鯛
71: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 11:43:18
>>66
友情雑炊はあれ食い物なのかな……
88: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:32:52
>>66
一応土料理フルコースを出すフレンチはあることはある
67: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:36:15
危険なところにあるものほど美味いって言いながら鍋に弾丸を受けながら出してくんの草
危険な所の意味が違う
68: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 23:51:22
1:20あたりの望月さんの髪型がロングではなくボブにして何時でもドカ食い臨戦態勢整えてるとかさり気ないツッコミすこ
72: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 13:01:04
ちょうど明日のお弁当をオムライスにしようと思ってたけどこれは……
73: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 13:04:55
量がおかしいだけの普通のオムライスだから味も普通
74: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 13:06:57
めんつゆ照り焼きの方は普通に食べたら多分頭痛くなるレベルなんじゃねえかな…となるからな
しかも超濃縮って書いてあるから4倍濃縮とかだろあれ
75: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 13:15:39
できらぁ!のアクロバティック料理再現に比べれば工程が普通ではあるが
量がおかしい…
命を大事に出来るだけリアルに再現したのを観ても
やっぱこの量一人で一気食いは拷問なのでは?なんかそういう拷問あったよね
バリバリ運動部成長期男子ならギリ対応出来るのかな(運動部男子への過信)
76: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 13:21:21
あ、一気食いではなく約1/2ちょいは残して翌日の弁当にしてたわ…
弁当ぱんぱんだけど
78: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 14:52:11
めんつゆ照り焼きを全体の総量を減らしてやってみたけど食べられない程ではない感じだったな
言う程味が染み込まなかった
勿論しょっぱいし普通に作った方が美味しいけど
80: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 16:39:58
>>78
やっぱそうなるよね
過剰量だろうと濃度を上げるわけじゃないからある程度の量を越えたらそこから先は突っ込まれてる程濃くはならんやろと思ってた
81: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 16:43:31
>>78
望月さんが使ってるめんつゆは「超濃縮」って書いてあるから何倍濃縮のやつか判らんぞ
86: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:25:20
>>78
たぶん、つけ汁のめんつゆを焼くときに入れなければ、少し(だいぶ)塩辛いくらいの照り焼きになると思う

ただ望月さんの場合、つけ汁ごと焼いてそうな雰囲気あるなぁ……
79: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 15:21:55
この動画の人好きでファンなんだけど、大体お子さんに再現料理食ってもらえてないからみんなで消費できててよかったと思った
だいたい投稿主が全部いっつも食ってるから……
84: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:44:29
>>79
投稿主が責任もって家族を再現料理の魔の手から守ってるだけだぞ
83: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 19:04:14
簡易オムライス(原作)気になったので調べた塩分
固形コンソメ:1個2.5g×3
ケチャップ:量不明
ウィンナーソーセージ:1本あたり約0.5g×14
ソーセージは加工食品なので結構塩分あるコンソメとこれだけで既にやばいです、為になりますね

他参考に調味料塩分ランキング
https://gen-en-recipe.net/chishiki/1208/
85: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:01:22
>>83
厚労省の1日の塩分摂取量の目安、男7.5g女6g
ドカ系ならともかく内勤で…?
91: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:54:59
>>85
力仕事や暑くてもエアコン駄目な身体から塩が抜けがちな職場環境の方ならワンチャン…?
動画の人は追加バターで追い塩だけど家族で分けて適度に食べてるからちと濃い味外食位で済んだかな
87: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:29:04
一人暮らしだが2合炊いて2〜3食に使うペースで食ってるから4合丸々オムライスとかマジで想像つかねえんだよな
再現動画で実物見てヤバさを理解できたわ
89: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:37:48
瞳孔のとこだったり食って首カクってなってたりするとこに細かくツッコミ入れてるの好き
90: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:50:58
しばらく白米炊いてもケチャップの匂いしそうだけど作り方としては手軽でいいよなこの方法
実質卵焼くだけでいいし
93: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 01:06:51
すき家のキングサイズが2合
94: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 01:31:54
自炊してないと米一合がどれくらいか分かりにくいけど、サトウのごはんが200gで、これが大体0.6合くらい(一合炊き上がりを330gとして)
なので四合炊きは炊き上がりで1320g、サトウのごはん6.6パック分である
流石にカロリー量的に1/3を弁当に回してるけど、それでも米だけで三合弱も食ってるのは普通に死ぬって
96: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 01:39:33
成人男性でも一食で一合食えれば平均よりも胃袋がデカい方に入ると個人的には思ってる(茶碗じゃなくてどんぶりの量だからねこれ)
95: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 01:35:11
この漫画が100話くらい続いたらインフレしまくるのかな?
たまには7合にするか~と言い出したり

元スレ : もちづきさんの料理、早速再現される

漫画 > ドカ食いダイスキ! もちづきさん記事の種類 > 考察ドカ食いダイスキ! もちづきさん再現料理

「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:35:18 ID:gxNjEwNDA
まず当然食べきれず、家族みんなで分けて食べて、それでも半分余って夕飯と翌日の弁当にしてるの笑った
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:21:37 ID:Y3MTExODA
>>1
俺(運動部)の学生の時の食事量でも1食2合だからな……(隙自語)
4合は人間の食べる量じゃねぇ……
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 22:22:02 ID:YyNTU3MjA
>>1
望月さんも食えてないからなw
原作再現だ
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 23:50:16 ID:A4MjA5OTg
>>1
マジで普通の家庭料理すぎる
その家庭って複数人数を想定してるんですけど
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:36:24 ID:Y1NDAyOTA
あ、食べきれないとか有るんだってちょっとだけ安心した
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:40:41 ID:I2NjU0NTg
>>2
この人は今回に限らず食べきれなくて翌日以降に持ち越しってパターンは結構ある気がする
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 14:06:22 ID:M4NzE3NTQ
>>3
つまりぶっ倒れるまで腹に詰め込むを繰り返してるってことだろうな…‥
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 22:22:50 ID:YyNTU3MjA
>>57
俺たち家族はワンチーム!作戦だぞ(家族にゲテモノ消化任務を背負わせる)
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:43:05 ID:QzODcxNDA
こうやって再現できるくらい
簡単なレシピだけど
分量とカロリーと塩分だけ
トチ狂っているのが
よくわかるなw
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:46:59 ID:MwOTEyMDA
言うまでもなく体に悪いからやるならほどほどにな
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:40:43 ID:IzNDE4NTQ
>>5
この前もちづきさんの別の記事に「魔王軍に囚われてる以上、姫様拷問の姫様も実質無職の低賃金若者だから至る食べ方はマズいな…」みたいなこと書いたら「姫様運動してるから…」ってコメント返ってきたんだ。

今週の姫様とサクラの運動量ならこのオムライス食っても至ることはないな…と思った。

陰ちゃんと陽ちゃんは知らん。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:47:43 ID:I3MTE5MDA
子どもが喜ぶのは数少ない長所だな
(消費することを考えなければ)テンション上がる見た目してるし
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:46:21 ID:UzNzAxMzY
>>6
初回だけテンション上がってどう頑張っても食い切れないと分からせられたら次回からスン…ってなるヤツ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:47:49 ID:YxMjM3Njg
塩サラミはやったけど、口に入れた瞬間に体が拒否した
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:03:12 ID:A2NjQ5OTY
>>7
サラミって元々しょっぱいからなあ…恐ろしいわ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:47:59 ID:ExMDcyMA=
量がえげつないだけで、このオムライス自体は一人暮らしのズボラ飯に向いてるんだよな
冷凍のミックスベジタブルと鶏肉でよく作ってたわ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 19:33:27 ID:E3MDU2MA=
>>8
やり方自体はいいんだよ、量がおかしいのよ…
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:50:28 ID:g5NDU1NzI
自己管理できない人間特有の見通しの甘さが生々しくて怖いんだよなこの人
腹減ってない時に「最近食べ過ぎだし量減らすか…」で弁当箱いきなりサイズダウンするのもそうだし
反動でオムライス作りすぎて残すのもそうだし
この人食べ過ぎなんじゃなくて自分がやってることの危険性理解するほど先のことが理解できないんだよ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:14:39 ID:kzMjY5NzY
>>9
まぁまだ若いからな
若いうちは多少の無茶は何とかなる
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:54:31 ID:E4Njc1MDY
>>9
いや、死の影が見えてるから理解はしてるんだよ
なのに至る快感を選んでるから怖いんだよ
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:18:52 ID:M4OTIyODY
>>9
望月さんがやってる至る=ドカ食い気絶は、危険なのを承知で快楽のためにやってるから自覚ありだぞ
だから正気な時は健康を考えて量気にしたりするんだ
中毒と変わらんから自己管理出来ないってのはそうなんだけど、見通しどうこうってのは関係ないのよ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:51:25 ID:AzNjMzNDQ
量が頭おかしいだけで中身はウィンナーごろごろのシンプルなオムライスだからそりゃ子供も喜ぶよね
量さえ考えなければごちそうだ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:52:31 ID:I3MjU1MTQ
ダルビッシュ「一番つらかったのは練習じゃなくてたくさん食べなきゃいけなかったこと」

アスリートの才能あるねもちづきさん
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:59:52 ID:c1NzIzMTY
>>11
そこの才能あると、引退して運動量が激減したのに食生活変えられなくて成人病まっしぐらってのもあるでなあ…
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:41:09 ID:c4OTcwNDA
>>11
才能と仕事が見合ってねぇ!
デスクワークでコレだからスポーツしたらもっとヤバいかもしれん
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:52:32 ID:k2ODQxNzY
米に芯が残ってるのにというが炊飯器にある機能で炊いてるし具が入っているとはいえそこまで食べられない程は残らないのでは
ちゃんと時間かけるよりは劣るのは感じるなという程度で
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:30:57 ID:M4ODk5MDA
>>12
炊飯器の性能によっては割と本当に残るからなあ

あと4合なんて早炊きで炊いたことないからわからないが量が多いと残るのかも?
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:55:21 ID:Y5MzA5OTI
毎日がチートデイ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:55:24 ID:U4OTc1MTI
この人のフットワークの軽さ好き
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:56:35 ID:I3MjU1MTQ
学生時代体育会系で同時期に弟も格闘技やり始めて父親もよく食べる方で
カーチャンが「5合焚いても1食で無くなるってどういうこと」って言ってたのを思い出した
4人がかりならもちづきさんに勝てたんだなマイファミリーは()
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 11:59:21 ID:E1MjUwMTY
塩サラミとドカ食いオムライス、両方から逃げない酒クズがいたようですね……
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:42:15 ID:c4OTcwNDA
>>16
オムライスを土鍋盛りしてるのは生まれて初めて見たわ…
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:58:28 ID:EwOTc3NzQ
>>36
見た目のインパクトだけで無く具体的な量の想像し易さって意味でも土鍋盛りは正解だったと思う
それはそれとして2食で食い切る辺りやっぱ元々大喰らいなんやなって
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:30:33 ID:Q3NjA3MTQ
>>16
あの酒クズ最初は動画面白くて見てたけど、明らかに健康を犠牲にしてるのが見てられなくて離れたなぁ……
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:02:38 ID:YzNDk3MDg
読んだことないけど原作は一人で4合食ったのか?
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:37:39 ID:AxMjI5MzA
>>18
夜6割くらい残りは次の日の昼に食った
ていうか無料で見れるから見た方が早いぞ
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 22:19:59 ID:c0MTMyNzA
>>18
食べきれたならギャグなんだけど
勢いで食い始めて途中で限界を迎えて動けなくなっちゃうのが妙にリアルで怖いんだ…
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:07:15 ID:c2MjI3MTg
若い頃は五合くらい食べてた時もあったから
若い人ならこれくらい食べれるんじゃないの?
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:56:10 ID:c1OTI0MDg
>>19
それほんとに五合?お茶碗5杯のことじゃないんよ?
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:48:04 ID:UzNzAxMzY
>>19
一刻も早く人間ドック行ってこい
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:37:29 ID:Q5Mjc3NzI
>>19
元炭鉱労働者のおじいちゃんかな?
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 22:16:04 ID:g1MzgxNzQ
>>19
五合は多いだろ
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べれば十分だよ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:08:12 ID:MzOTQwMDA
今酒ハクノもこれ再現してたなぁ
2回に分けてたとはいえ、1人でちゃんと食い切った
なんなら、塩サラミもやってた(味はお察しだが)
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:10:54 ID:k3OTAyNzI
ああ、再現料理のためにハープ買った人か…
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:11:48 ID:Y5NjI0NzA
20代前半なら寝起きに前の日の晩のすき焼きの残りで5合昼に定食2人前晩に5合飯出来たけど30行ったら無理よ無理よ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:12:49 ID:g1NzM0NDQ
東京の光栄軒ってお店でチャーハンやオムライスの大盛りを頼むと4合で出てきたはず(特盛だと5.5合)
つまり一人で食いきれない量ではないということだよ!
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:20:28 ID:c2ODkyODg
量よりも調味料の多さが怖い
若いから何とかなってるだけや
中年だと後からくる
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:23:37 ID:cxMjI0MzQ
塩サラミは食べた後、2~3リットル水を飲めばまだ大丈夫

酒?
馬鹿じゃないの?
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:26:09 ID:U2MzMzMzk
オムライスは死のレールに乗るだけで済むけど
塩サラミは直行便なんよ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:26:23 ID:A1OTkxNTg
量に目をつぶれば子供達にも好評だったというのが救いだ

知ってる限り望月オムライス再現は2人チャレンジしてるけど、どちらも1食で消費するのは現実的ではないって結論でいてくれて、とても平和で良い
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:23:50 ID:czNzYyNzQ
>>28
1人望月さんですら一晩は時間空けたのに1日で全部食い上げた酒クズがおる…
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:26:55 ID:Y0NDEyODI
この人の動画見てるとぶんぶんチョッパー欲しくなるんだが
あんまり玉ねぎのみじんぎり使わないんだよな…
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:51:42 ID:Q0MDIwNjg
>>29
大根の鬼おろしもできるよ。大根餅作るのにいいんだ
人参刻んで人参ケーキ作るのも好きだ
自分も使う頻度それほど高くはないけど、買わなきゃよかったと思ったことないなあ。ミキサーとかと違って安いしね
確か今はダイソーでも買えるんだっけ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:32:39 ID:UyOTI1MzA
もちづきさんお腹限界なのに
調理して風呂入ってる辺り
ドカ食い気絶の快感を追及してるよね
例えるならトイレしたくて限界で急いで帰宅したのに
まだトイレいかないで更に耐えるみたいな
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月27日 02:37:45 ID:M4OTIyODY
>>30
本能に逆らえず暴走してるくせに、理性でより強い快楽を得ようと動いてるのホントに狂人でしかなくて恐怖しかない…
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:37:56 ID:g4OTkyNzc
皿の大きさの差で山盛りになって量が大きく見えてる感じっぽいな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:38:44 ID:k0Nzg3NTA
塩サラミは精製塩、クレイジーソルト、アジシオで試したけどどれも微妙だったわ
そして結局酒じゃなくて水のアテになっちまったよハハハ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 14:05:11 ID:M4NzE3NTQ
>>33
お塩をちょっと振って、レモンドバっとなら良い酒のつまみになるそうな。
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 15:00:39 ID:IwNjkwNTA
>>33
そもそもサラミが塩分結構あるからね
塩に更に塩載せはね
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:40:48 ID:g3NDAyNTI
皿と同じシリーズのマグカップ持ってるけど転がって困る
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:42:18 ID:M2NjQ5NzQ
塩サラミは逃げて当然や
ただの自殺やぞあんなの
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:32:30 ID:U5MTMwMDQ
>>37
組み合わせはいいとして塩が多すぎるんよ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:49:30 ID:UwMzY2ODQ
このチャンネルにしては再現が簡単な料理だったから面白さとしては普通だったな(量から目をそらしながら)
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 12:59:26 ID:IzMTk0Ng=
子どもの頃に塩サラミより少し少ないくらいの塩を興味本位で飲んだけど、
5分くらいで吐き気がしてしばらく吐き続けたわ
吐瀉物の塩気が無くなるまでひたすらお茶と水飲んで吐いてた
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:04:23 ID:UwNzM0NjI
くそー、香介のやつー!
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:04:33 ID:E3NDg3ODA
運動部の子どもがいる時はこれでいいな
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:09:09 ID:cxMzg4MDQ
4合オムライスの大きさが、普通は想像でピンくるもんじゃないから
作者は実際に作ってそうだ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:13:44 ID:YxMjI0OTI
お風呂に入るのが大事なんじゃなくて
風呂上がりに服を着ずにダッシュするのが大事なんじゃないんか
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:22:32 ID:UzMjY5NTY
低血圧には今の減塩風潮はきつい!
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:25:42 ID:IzNDczOTI
望月さん、副菜がない状態で、よくこんな量を味が同じママで食えるなあというのも感じる(残したけど
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:31:22 ID:g4MTgyNjA
連載開始からこれだけ不健康度がインフレしてるのに連載が続いたらどこまで行ってしまうのか
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 13:42:20 ID:UzNzAxMzY
漫画の調理中の顔が料理人じゃなくて病人の顔なんよ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 14:07:05 ID:YzOTk0NTg
4合は普通4人家族の1日分とかなのよ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 16:44:28 ID:M4NzE3NTQ
>>58
おふとりさまだと1日分だぞ。

いやおふとりさま1日分を1食でとろうとするのはやばいな……
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:33:55 ID:U5MTMwMDQ
>>64
単身オッサンだと4合ばらして凍らせとけば一週間晩飯食えるわ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 14:09:07 ID:kyMjI3MzY
某明日ケンさんがどんな反応するか気になるな
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 14:09:54 ID:Q0NzYwMTg
塩サラミもあれだけどタバコ飯を再現してほしいとか言ってる人正気か?
タバコは死ぬぞマジでこの動画の人は死ぬからやりませんって言っててよかった
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 14:47:04 ID:QyNzc5NTg
上の卵が半熟オムレツだったら山盛りライスを流れ落ちて大惨事になってたからやめたのでは
なんだかんだ言ってこの配信主さんいい家庭人な気がする
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 15:15:07 ID:U1MjQwMTY
ポムの樹のLサイズが2合半だから食えない量ではないんだろう
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 17:42:52 ID:EwNjA2MjY
コラボカフェ!コラボカフェ!
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:27:39 ID:Q5MjY1NTQ
米2合にカレーたっぷりはよく食べるけど3合や4合を一度には見ただけでうんざりしそう。
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 18:57:42 ID:g3NzA5OTY
相変わらず漫画の評価が毒舌すぎて草
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 19:53:31 ID:E3MjU5MzY
風呂入ってる場合じゃねえの足音と勢いがすき
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 21:21:37 ID:A1ODY0MDY
>>76
風呂は入ったよ一応ね
正しくは服なんか着てられねー(下着くらいは着けてると思いたい)
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 19:59:47 ID:Q5NTg1MTY
若い頃は一食3合食べてたことはあるが、さすがに4合は当時でも辛そうだな
今は100%無理
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月22日 21:06:02 ID:A1ODY0MDY
あのペヤングは厳密に言えば一つで麺2個だから×2で
ダブルでは無くクアドラプルだ
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 00:10:25 ID:U1OTk4NTk
ポムの樹のLサイズオムライス思い出した
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 00:18:41 ID:IyMDMzNDQ
4合オムライスは真似する人がちょいちょい出てるが鶏照り焼き風は誰も真似しないあたりに人類の理性と限界を感じる。
ちなみに濃縮麺つゆの塩分は醤油と大差ないので、アレは計量カップ一杯以上の醤油を1食にぶち込むに等しい狂気のレシピである。絶対に真似してはいけない。
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 00:46:28 ID:c2MjI4OTI
めんつゆ原液で味玉作るけど不評で震える
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:33:28 ID:IxNDUzOQ=
子供が好きでたまに炊飯器でケチャップライスを作るけど、普通に炊いても少しだけ芯が残るんだよね
早炊きだとどれだけ残るのか…
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:29:34 ID:E0MzY4OTg
言及してる人見たことないけど、地味に2話目の帰宅中のシーンも解像度高くてすごいなって思ったんだよね

「おなかすいた おなかすいた おなかすいた!!!
もう無理 秒も無理 早く何か食べたい」

なのに、途中で飲食店に酔ったり買い食いしたりするでもなく、直で家に帰ってる点を突っ込まれそうなものだけど
・普通の飲食店は1人前の量が少ないから腹一杯食べようと思うとすごく高くつく
(・我慢すればするほど食べた時の多幸感が増す)
などの理由で、「秒も無理」でもその辺の飲食店に入ろうって発想が出てこないのよな
他人よりちょっと多めに食べる人の習性への理解が深い
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります