ジャンプアニメ映画100億

  • 44
1: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 19:26:53
2020 鬼滅の刃 無限列車編

2021 呪術廻戦0

2022 ONE PIECE FILM RED

2022 THE FIRST SLAM DUNK

2024 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦

2025 ?

来年は何がいくかな?
ワンピの新作映画公開あったらそれかな?
15: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:00:27
>>1を見て思うけど改めてジャンプって強いわ
全部別の作品なのもすごい
この並びならドラゴンボールもあっておかしくないんだけどなあ
2: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 19:40:49
チェンソーマンが来年なら期待かけとく
3: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 19:43:55
>>2
レゼ編があるから俺もそれに期待かな
一応ワンピースはアニメ25周年になるから20周年でスタンピード作られたみたいに新作の公開の可能性は0ではない
8: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 19:47:45
ワンピは周期的には来てもおかしくないよな
3年経つわけで
前回はAdoとシャンクス効果あったからそれよりは落ちそうだけどさすがに100億はいきそう
5: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 19:45:41
2023はスパイが100億いってれば5年連続出してたことになるのになあ
20: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:03:10
>>5
この流れでスパイファミリーが100億行かなかったの意外
175: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 10:14:48
>>20
広くは当たったが、深く濃くは刺さってないイメージあるなスパイファミリー
リピート回数多い客層は少なそうっていう
14: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:00:05
スパイが行かなかったのは正直意外だった
16: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:00:39
こうしてラインナップ見るとレジェンド級の原作ばっかだからチェンソーや推しの子じゃ100億乗るのは無理じゃないかなぁ
鬼滅が作った流れに乗れてるのは原作のパワーあってこそだろうし
56: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:43:53
>>16
レジェンド級の中に入ってる新しいよりの作品である鬼滅と呪術ってアニメ効果で原作の売上爆伸びした作品たちの中でも伸び方が頭いくつか抜けてるからな
44: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:21:16
ワンピはゴッドバレー伏線を回収みたいな映画やればいけるやろ
46: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:23:48
そりゃファンは原作にあった好きなエピソードを映画クオリティで映像化されたものを見たいよな
作者じゃない人が作るとなにかしらキャラブレも発生するし
47: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:26:22
ドラゴンボールの映画は一番ヒットした超ブロリーでも40億ぐらいってのが意外
ワンピやスラムダンクとかあるから東映だから無理ってわけではないだろうに
53: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:38:29
>>47
正直40億でもすごいんスよ
東映が超ブロリーの利益でなんか新規の長期アニメ作れるぞってなってダイ大リメイク出来たくらいなんで
51: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:36:48
>>49
鬼滅の週刊動員数ランキング連続1位を破ったのが銀魂だから・・・
まぁ鬼滅をもって鬼滅を倒したんですけど
55: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:42:01
鬼滅以前
ONE PIECE FILM Z 68億
BORUTO-NARUTO THE MOVIE- 26億
BLEACH The DiamondDust Rebellion もう一つの氷輪丸 8億
HUNTER×HUNTER 緋色の幻影 12億
銀魂完結篇 万事屋よ永遠なれ 17億
ドラゴンボール超 ブロリー 40億
黒子のバスケ LAST GAME 10億
シティーハンター 新宿プライベート・アイズ 15億

鬼滅後
僕のヒーローアカデミア ワールドヒーローズミッション 33億
銀魂 THE FINAL 19億
ドラゴンボール超 スーパーヒーロー 25億

銀魂とかDBはあまり恩恵なし
NARUTOや黒子のバスケは今やったら50億は超えたんちゃうかなあ
60: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:47:10
なんだかんだ順当にクオリティ高いやつから売れているような気がする
63: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:49:58
初見の人間が見てもある程度楽しめる話じゃないと無理な感じするな100億のラインナップ的に
鬼滅はともかく他は予習が必要ないのが大きい
スポーツ漫画は特に世界観とか作中の目標とか知らなくても良いのが初見に優しい
131: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 00:04:34
>>63
鬼滅…
64: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:50:06
マッシュルが3期も曲がバズって原作がまた売れてそのままの勢いで最後に映画化すればワンチャンあるか
66: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:51:44
オリジナルで数字出せるのは原作の人気と積み重ね必須なんだろうな

オリジナル1回目で60億出せたスパイは十分過ぎる
67: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:52:55
おいお前らロボ子の話題でないとかマジかよ?
69: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:54:51
>>67
正直5分アニメの劇場版をどうやる気なのかは興味ある
72: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:56:44
2025年なら鬼滅が無限城のアニメやると思うんだけど劇場版の可能性なくはないと思うんだよね
猗窩座戦は特に無限列車編のアンサーだから劇場でやって欲しいってただの俺の希望だけど
74: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:58:40
どうでもいいけど確か少し前にシティハンターも映画やってたよね
あれどうだったんだろう
77: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:03:32
>>74
10億は突破してたらしい
今ネトフリでやってる実写版が劇場公開だったらもっとヒットしてたかもと思うくらいには出来良かったな
ネトフリ独占だからこそのリッチな完成度だったとは思うけど
75: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:59:47
鬼滅も汽車の中(と夢の世界)って限定された舞台と登場人物が少ないから全くあらすじなくても案外初見でもいけたと聞く
で、初見勢がそのままサブスクで1期見たり単行本買ったりしてまた映画観に行くとかも多かった
83: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:08:24
鬼滅が映画公開直前でテレビがやった総集編視聴率すごく良かった映画初日予約日映画館のサーバーが落ちてた
とにかくスタートダッシュがすごかった前売り売れまくってたんだと思う特典なしのムビチケ売り切れた映画館もあったし
85: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:16:53
チェンソーは原作の人気エピソードだけど客層かなり狭くなりそうなのがなぁ…
86: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:21:56
ヒロアカはアニオリなのが弱みだよね
原作の絵が上手すぎるせいで週アニメだと再現しきれてないから
ヒロアカこそ映画予算で原作を映画化すればいいのになと思っちゃう
7期が39巻途中で終わるとしたら残りは8期で最終回までやっちゃいそうだし
可能性としてはナルトと同じパターンで原作の後を映画にするとかかな?
なお主人公のデク
94: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:42:00
>>86
アニオリ映画でもコナンやワンピとかはヒットしてるのにな
何が違うんだろう
98: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:00:55
>>94
コナンは毎年やってじわじわ伸ばし続けてワンピもいきなりドカンと行ったけどREDが初だからね
それまでは50億前後
ヒロアカが低いんじゃなくてアニオリで100億行くコナンとワンピがおかしい
89: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:25:15
バトル3、スポーツ2か
スポーツは背景知らなくても見れるっていうけど他にスポーツ漫画で100億いきそうなのはもう無いな
91: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:25:38
レゼ編自体はかなり人気のエピソードだが映画になって跳ねるかは分らん
チェンソーマンのアニメってことであんま期待してない原作ファンもいるだろうし
92: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:26:56
マジで鬼滅のおかげでこんなに毎年100億アニメが量産されてると思うと鬼滅に感謝だなー
104: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:30:36
原作の人気もそうだけどやっぱり事前知識がそこまで必要ないってのも大きい気がする
コナンは序盤に登場人物の紹介入るし、内容は推理ものの話だから誰でも気軽に見に来れるのがでかい思う
107: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:51:50
実際ヒロアカ、NARUTO、BLEACHがずっと越えられてないハードル超えてるって思うと本当にすげぇよ
ヒロアカはあの内容で100億行かないならもう無理な気がするくらいにはよかったから次の映画も100億は無理そう
115: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 23:27:28
激戦の名勝負を映画クオリティで映画館で観たいってなるのはわかる
スラムダンクで満足味わったので、ハイキューにも期待できると映画館に足を運ぶのを迷わなかった人は結構いると思うし
次、となるとこのレベルのスポーツ漫画は思いつかない部分はある
アイシールド21は人気や売り上げとしてはこのレベルに該当するけどタイミングやどの試合を、となると難しい
119: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 23:39:46
というか映画の興行は人気だけで測れるほど単純なものじゃない
作品だからそのクオリティとファンの求める内容を達成してるか否かも重要
もちろん宣伝広告、scr数、一日に確保できる座席数(上映時間によって回転数が変わる)、公開月と競合作品も関係する
125: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 23:55:30
スパイもヒロアカも某サッカーアニメも十分すごい成績だしてる
127: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 23:56:29
ハイキューは初見でも楽しめるのがでかいよな
普通にバレーの試合見に行く感覚で見れる
133: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 00:14:54
結構押されてたけど、あんま興行収入いかなかった
144: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 01:11:30
ファミリー層やデート需要からしても女性の客層って興収伸ばす上でめちゃくちゃ重要だからなぁ
174: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 08:42:55
ハイキューって言っちゃえば特殊能力とか専門用語が精々バレー用語と変人速攻くらいしかない普通のバレー作品だから初心者でも比較的見やすいのはあると思う
181: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 10:59:23
スパイはファミリー向けに徹したよな
ドラえもんやクレしんっぽい
187: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 13:06:13
ヒロアカ、チェンソーマン、ワンピースの新作にも期待したいが、まずは自分が面白かったかどうかが大事という大前提は忘れないようにしたい

売上であおられたら心の乾を目覚めさせるのだ
200: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 15:03:10
映画公開どれも楽しみにしてるぜ!

元スレ : ジャンプアニメ映画100億

漫画 > 少年ジャンプ記事の種類 > 考察ジャンプジャンプ映画

「少年ジャンプ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:05:56 ID:I3MjA3MjY
劇場版あやかしトライアングル すずの初体験

ちびっこ向けにこれで100億は固い
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:14:36 ID:kwODk0OTE
>>1
R-18をちびっ子に見せようとするのはやめるんだ!
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:21:25 ID:AyNzQxNDA
>>1
ちびっこってお前の股間から出てくる奴はちびっこ過ぎるからカウント外だぞ?
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:33:52 ID:M2ODE2MjU
>>1
日本中の劇場が焼き討ちされるわ!
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:43:20 ID:g1Mjc4Mzg
>>1
ちびっこの一部が固くなったらどうするんだ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:15:01 ID:M0MTE5MDg
100億行くことが異常だったのにそれが当たり前みたいになってる。
2010年代とかアニメ映画で10億行ったら大ヒットみたいな状態だったと思うんだが。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:20:29 ID:A3ODM4NjM
>>3
400億があまりにも偉大すぎて100億200億程度は2010年代でいうところの10億未満みたいな感じだし‥それくらいインフレしとるよね
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:40:40 ID:UwMzE3NzE
>>6
流石にそこまで盛るのは意味分からん
2009年にFILM SWが50億に迫ってるんだから
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:22:05 ID:UwMzg1MjA
>>3
>>4
ねえよそんな風潮
100億越えはそんなにぽんぽん出ちゃいない
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:24:04 ID:Y2ODYzNDE
>>3
記事内の>>55見る限り50億でも大大大ヒットなのが分かりやすいと思ったけど?
60億いったスパイを伸びなかった扱いしてる人達とか何様なんだろうって思う
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 14:35:51 ID:U0MzExNjg
>>26
期待されてたほどの成績には届かなかったのは事実だろう
60億も十分凄いけど
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 16:01:08 ID:Y2ODYzNDE
>>33
>期待されてたほど
それは誰の期待ですか?
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:31:39 ID:k2ODc4ODE
>>3
アニメ映画って大体3億いかないくらいの制作費のがほとんどだからね
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:16:41 ID:A3ODM4NjM
呪術廻戦の人外魔境新宿決戦を映画化してくれないかな 間違いなく100億は超えると思うけど
ただまぁ今のアニメ映画って100億は当たり前で200億以下は失敗みたいな雰囲気あるよな…
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:27:34 ID:EzOTY1MjY
>>4
200億以下を失敗扱いにしちゃうとむしろ成功してるのどれだよって話になってまう
ワンピだって一度終わってからの再上映とかあってやっと200いったのに
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 20:32:38 ID:AxODQ4MTM
>>4
バトル映像は凄いことになりそうだから見てみたいけど、ドラマ部分が弱すぎるからちょっと無理だろ…
スッキリも泣き所も無い話はキツイよ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:17:42 ID:k2NzYxMzk
ガルパン劇場版(VS大学選抜)はそこまでいってないのかな?
ロングスパンとは聞いたことあるけど
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:23:37 ID:UwMzg1MjA
>>5
25億
邦画は10憶越えでヒット、アニメなら大ヒットの世界で深夜アニメでこの数字は快挙と言っていい数字
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:21:05 ID:c2NzU4OTQ
アニメ映画は儲かると言うことに気が付いたジャンプ編集部
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:36:41 ID:M5MDQyNTg
この流れに僕とロボコが続けるのかどうか
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 14:53:53 ID:MwMDQ4OTE
>>10
無理に決まってんだろ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:40:31 ID:MyOTY2OTU
ネットで何でも済ませられる時代になったことが劇場に足を運ぶ文化を廃れさせるかと思ったけど、
SNSの発展が寧ろリアルタイムで体験することの価値を高めた感じあるな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 20:37:09 ID:AxODQ4MTM
>>11
作画や音響の進化で映画鑑賞がイベントやアトラクション的なものとして確立された感はある
情報摂取だけならネタバレやサブスクで十分だけど、だからこそ体験としての価値が上がってるみたいな
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:40:32 ID:AyMTMyOTI
今思うと400億って異常じゃない?なんでこんな行ったのか理解出来ない
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:47:57 ID:I3Mjg4MzM
>>12
コロナ禍の状況が全ていい方向に噛み合った結果だからマジで再現性がなさすぎて参考に出来ない奴
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 19:49:09 ID:M3MjU1Njg
>>17
コロナ禍の影響ある???
逆に館内人数制限あって1上映で人数半分だったんだからあれが無かったらもっとどうなってたかわからないレベルのヒットではないか???
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:53:58 ID:Q5NDMzMjI
>>12
集団何とかのこれ以上ないデータとして一丁論文書けそうなレベル
心理学をもっと少しかじってたら俺が書いても良かったというか書きたかった位
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:00:03 ID:c5NTU0NTM
>>12
色んなタイミングが重なったとはいえマジですげー数字
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:50:29 ID:EwNTEwMzQ
>>12
鬼滅ブームもあるけど、当時の映画が制作中止制作延期公開自粛が重なってマジでやる映画に困ってた。
頼みの綱の鬼滅に映画館側も乗っかって上映回回数を盛りまくってた
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 22:40:59 ID:M5NTQ5NzU
>>31
他の映画もやってたし見にも行ったんだけどね
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 15:53:28 ID:k1NTA4NTg
>>12
純粋にアニメ映画としてのクオリティが高い
コロナでの公開延期で劇場が空き気味だったので上演頻度が上がった
小学生世代にもヒットしたので家族連れが多かった
流行ってるから流行ると加速していった
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:45:55 ID:k5NzMxMjA
10億いくだけでも十分すごいんだがな
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:46:19 ID:g5ODYzOTg
アニメ映画での100億以上は鬼滅の刃の大フィーバー以前にも千と千尋の神隠しや君の名はと天気の子があったものの ジャンプ映画は 言うなればジャンプ読者や学校が長い休みに入った時の家族連れをターゲットにしたのがほとんどで興行収入100憶とは無縁のシリーズではあった
大抵のジャンプアニメってとりあえず人気がある作品はアニメ化 映画化はするけどただそれだけでスタッフに丸投げしてる感が多かった感じで新たな読者を獲得するのは厳しい出来の作品も多かった気がする
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:58:49 ID:k3Mjg0NjY
そういや鬼滅を破った!とか言ってる銀魂の興業収入は幾らだったの?あんまいいところまで行ったとかの聞き覚えがないが
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:03:08 ID:A1NzUwNzY
>>19
19億だよ。これでも銀魂劇場版の中では一番興収ある
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:19:48 ID:Q5ODk3MjM
幅広い層で話題になっていたスパイファミリーがいかなかったのびっくりしたな
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:32:02 ID:MzMjY2MzU
チェンソーマンのレゼ編はどれくらい行くかな
映画映えするエピソードだとは思うが
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 18:50:20 ID:cyOTAwODg
>>28
27億円くらい
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:37:15 ID:M2NDAxMjk
チェンソーマンよりルックバックのが上いくんじゃないの
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:45:10 ID:Q0NTI1MDg
ドラゴンボールはブロリーで世界興収1億ドル超えてるけどね
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 14:27:57 ID:ExMjE3ODM
ジャンプが強いのはあるけどやっぱり質も伴ってるからな
ただちょっとアレなのが100億ヒットが目立つせいかわからんけど
これらを叩き棒に数億数十億程度は失敗って暴れまわってる奴が居るのは何だかなって思う
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 16:36:18 ID:AzODA5NDI
100億超えの作品が増えていることは事実だけど
そのラインを超えることができるのはやはり限られているんだよな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 21:34:47 ID:g5MjEzNzI
というか10億超えてる時点で十分すごい
ヒロアカもDBもブルロもスパイも十分すごい
邦画も洋画も10億超えるのちょっとしかないのにアニメだけハードルあげすぎだ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 19:14:04 ID:Y2ODY0Mjg
変な裏の意図はないんだが、ハイキューが百億超えたのは意外だったな
一番人気のエピソードと言っても過言じゃないし、作品スペックは高いと思っていたがそれでも百億には届かんと思ってたので正直舐めててすいませんでしたってなった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります