【テイルズ】俺は悪くねえ!!っての本当に悪くないとは思わなかった
1: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:02:10
まさか本当にそこまで悪くなかったとは思わなかった
封印ホイホイ解いたイオンにヴァンがかなり悪いのに何故、ルークだけこんなに言われるんだ…
後、PS2だからすごいフリーズが怖い
ロード長いし不安になる
封印ホイホイ解いたイオンにヴァンがかなり悪いのに何故、ルークだけこんなに言われるんだ…
後、PS2だからすごいフリーズが怖い
ロード長いし不安になる
8: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:12:20
>>7
初見俺氏、ジョージボイスで警戒していて助けてくれて油断してこれをくらった
コイツなんなん…
初見俺氏、ジョージボイスで警戒していて助けてくれて油断してこれをくらった
コイツなんなん…
2: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:03:45
全く責任がないかと言われたらそんなことはないんだけど
じゃあ彼が原因かってなると別に違うからね
じゃあ彼が原因かってなると別に違うからね
3: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:04:38
まあ別にルークに怒るのはいいと思うんだけど仲間の態度がちょっとそりゃねえだろって感じなんよな
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:06:20
だからイオン様はルーク責めてないんよね
6: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:07:22
>>5
アニス?だったかな
あの子に途中で遮られて引っ込んだけど、え?それで終わり!?ってなった
アニス?だったかな
あの子に途中で遮られて引っ込んだけど、え?それで終わり!?ってなった
9: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:14:55
>>6
まあぶっちゃけアニスが誘導したところはあると思うよあの空気
まあぶっちゃけアニスが誘導したところはあると思うよあの空気
15: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:25:31
>>9
まあアニスが本当に悪いのはからの俺は悪くねえだからな
パニックになってもしょうがない
まあアニスが本当に悪いのはからの俺は悪くねえだからな
パニックになってもしょうがない
10: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:15:13
そういえばなんだけど、なんであの時の仲間って暫定敵だったアッシュの言い分鵜呑みにしてたんだろう…
12: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:18:18
これ仲間も全然信用できなくなってきたんですが
匂わせてしてくる子安、裏切らない?
匂わせてしてくる子安、裏切らない?
13: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:18:23
事前に相談してほしかったとか言ってたけどそこまでの信頼関係築けてないんよなあ…
小説版だとルークは「何が事前に相談だ!自分だけわかったような口ぶりで、勿体つけて何も説明しない奴に、どうして言えるってんだ!」ってキレてたりするし…
小説版だとルークは「何が事前に相談だ!自分だけわかったような口ぶりで、勿体つけて何も説明しない奴に、どうして言えるってんだ!」ってキレてたりするし…
16: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:26:06
>>13
唯一ルークがヴァンに着いていったことを責めることに正当性のあるメンバーなのによりにもよってそれを言ったからな。
唯一ルークがヴァンに着いていったことを責めることに正当性のあるメンバーなのによりにもよってそれを言ったからな。
14: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:21:04
くっそ汚い海みたいなの渡ったらアッシュおるけどコイツも上から目線でなんなの
プレイヤーとルークの目線合わせようとしてるのはわかるけどこれストレスだな
プレイヤーとルークの目線合わせようとしてるのはわかるけどこれストレスだな
40: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:00:45
>>14
所詮はレプリカだからな
アッシュの言う事なら何でも聞くお人形さんだと思ってたんだよ
……というかそうとでも考えないとそれまでの大量の敵対行動からあの暴言は吐けねぇよマジで
所詮はレプリカだからな
アッシュの言う事なら何でも聞くお人形さんだと思ってたんだよ
……というかそうとでも考えないとそれまでの大量の敵対行動からあの暴言は吐けねぇよマジで
19: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:27:37
現在、信頼出来そうなメンバー
ティア
ガイ
ミュウ
以上
他は何というか言葉がきつい
ミュウは森燃やしたのは引いたけど
ティア
ガイ
ミュウ
以上
他は何というか言葉がきつい
ミュウは森燃やしたのは引いたけど
23: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:33:12
外見不相応に世間知らずな子どもだと気付けるかどうかで印象変わってくるよね
24: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:33:39
イオンでもやもやするのはわかるよ
こいつが無理して付いてきてるのが直接の原因の一つでもある
こいつが無理して付いてきてるのが直接の原因の一つでもある
25: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:34:47
ルークって言動だけを見ると甘ったれな印象を受けるけどルークなりに気を使ってはいるんだよ
問題はルークの言動に目が行ってしまった周りからは一々皮肉られてギスギスすることだと思う
問題はルークの言動に目が行ってしまった周りからは一々皮肉られてギスギスすることだと思う
26: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:35:41
>>25
優しさの出力が良くわかってないタイプだからな
ただ周りは世間知らずとかどうしようもないところで揚げ足取ったりしてるから剣吞になるのも仕方ない
優しさの出力が良くわかってないタイプだからな
ただ周りは世間知らずとかどうしようもないところで揚げ足取ったりしてるから剣吞になるのも仕方ない
53: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:44:36
>>25
不器用な優しさが見え隠れしてるから子供ながらにそんなにルーク嫌いにならなかった思い出があるわ
不器用な優しさが見え隠れしてるから子供ながらにそんなにルーク嫌いにならなかった思い出があるわ
29: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:40:09
レプリカ…?レプリカってなんぞ!?
30: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:44:31
>>29
何って…ただの劣化複写人間だが?
何って…ただの劣化複写人間だが?
31: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:46:07
>>30
俺、ルークとアッシュのこと忌み子的に隠された兄弟と思ってんだが
俺、ルークとアッシュのこと忌み子的に隠された兄弟と思ってんだが
32: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:47:22
やるなら一言相談しろとは言っていたが、その前に何もできないんだからアッチ行ってろ的なことも言っていたのがな
一番の大人であるべき人間が相手自身も知らない内情を知っていながら子供と同等以下の無自覚パワハラしていたのは芸術的な傲慢さだと思う
一番の大人であるべき人間が相手自身も知らない内情を知っていながら子供と同等以下の無自覚パワハラしていたのは芸術的な傲慢さだと思う
34: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:53:52
確かにルークも悪いところはある
ただそれ以上に一部の面々はどの面下げて言ってるんだってなる
ただそれ以上に一部の面々はどの面下げて言ってるんだってなる
35: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:55:36
だからアビス怪文書なんてものが現れた…
36: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:55:55
各々の事情を知ると
髪を切った時のルークに対する周りの冷ややかな対応はちょっとなぁ…と思ってしまう
髪を切った時のルークに対する周りの冷ややかな対応はちょっとなぁ…と思ってしまう
39: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:58:51
>>36
俺は悪くねえ発言の時に総スカンはまだ分からんでもないけど、再会した時に改めていびられる程悪い事は全くしてないんだよな
俺は悪くねえ発言の時に総スカンはまだ分からんでもないけど、再会した時に改めていびられる程悪い事は全くしてないんだよな
37: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 22:56:32
このゲーム、マジで20年くらい前のなの?
脚本えぐいな、おい
脚本えぐいな、おい
43: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:17:17
この話題は「仲間にも非はあるけどそれはそれとしてルークが悪くないことにはならんだろ」派と
「仲間たちの方が問題あるしルークはそんなに悪くはないだろ」派で永遠に殴り合ってるイメージ
「仲間たちの方が問題あるしルークはそんなに悪くはないだろ」派で永遠に殴り合ってるイメージ
44: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:29:32
ルークに対してはルーク悪いだろ派も悪くないだろ派も最終的にはルークかわいそうで落ち着くけどあの時ルークを責めてたメンバーへの感じ方の違いで殴り合ってるイメージ
47: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:38:15
ルーク、責任や罪があるかと言われれば長年慕ってた親代わりの人物に騙されて爆弾のスイッチ押してしまった子供という立場だからまあないとは思う
止めたり諫めたりする側のはずの他のパーティメンバーも中身見たらルーク以下なところがあるのがね
止めたり諫めたりする側のはずの他のパーティメンバーも中身見たらルーク以下なところがあるのがね
49: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:40:28
本人としては色々あって感情が爆発して癇癪を起こす(起こす理由もプレイヤー視点的にまあわからんでもない
周囲は理性的な対応を求めててなんだこいつとなる
それはそれとして全員コミュニケーション不全起こしてるのがまあ面倒だよな
周囲は理性的な対応を求めててなんだこいつとなる
それはそれとして全員コミュニケーション不全起こしてるのがまあ面倒だよな
67: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 00:42:39
>>49
求める方がそうしてるならまだ自分はできるから他人へも厳しくなるんだなと思えたが
ルークに求める大抵のことを自分はしないからなあ
求める方がそうしてるならまだ自分はできるから他人へも厳しくなるんだなと思えたが
ルークに求める大抵のことを自分はしないからなあ
55: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:46:12
そもそも数年の間に信頼稼いでたヴァンとちょっと前に出逢った周りのパーティー
ルークがどっちを信頼するかっていったらそりゃヴァンだからもうどうしようもないよ
ルークがどっちを信頼するかっていったらそりゃヴァンだからもうどうしようもないよ
57: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:49:19
>>55
自分が子供ってことを念頭に置いて
親の言葉と数日一緒にいた他人
どっちを信じるかみたいな感じよな
自分が子供ってことを念頭に置いて
親の言葉と数日一緒にいた他人
どっちを信じるかみたいな感じよな
56: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:48:19
色々と悪名名高いクレストリアの話題挙げるのもなんだけど
あれのルーク外伝見ると、断髪直前にティアがルークを咎めたあそこは必要なことだったんだなと思った
あれのルーク外伝見ると、断髪直前にティアがルークを咎めたあそこは必要なことだったんだなと思った
58: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 23:54:55
策略もあったとはいえルークからしたら
ヴァンは記憶がなくなって軟禁状態の中で自分を認めてくれるし教えてくれる存在だからな
加えて当時のナタリアがやったことも考えると余計にヴァンになつくと思う
あと自分としてはアッシュに対するナタリアの態度がヴァンに対するルークと被った
ヴァンは記憶がなくなって軟禁状態の中で自分を認めてくれるし教えてくれる存在だからな
加えて当時のナタリアがやったことも考えると余計にヴァンになつくと思う
あと自分としてはアッシュに対するナタリアの態度がヴァンに対するルークと被った
60: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 00:19:32
言うほど悪くないしなんなら責め立ててる奴らの中にもっと悪い奴いるんだよね
63: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 00:36:52
確かキムラスカは赤髪と緑目を持ってないと王位継承権がないけど結婚相手がそうなら維持できる
ナタリアの継承権がルークとの婚約によるものならルークより実質ランクが下がるのかも
ルークの母親がルークより上の継承権持ってるとしても中継ぎでどうせルークに回るし
ナタリアの継承権がルークとの婚約によるものならルークより実質ランクが下がるのかも
ルークの母親がルークより上の継承権持ってるとしても中継ぎでどうせルークに回るし
72: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 00:56:31
正直あまりにもルーク周りの展開がちょっと……ってなったので一周だけでやめてしまったなぁ
73: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 00:56:52
めちゃくちゃ悪いって訳でもないルークに対してすらこんな態度なら
さぞや主犯ヴァンにはあらん限りの悪態をつくのだろうと思いきや
ヴァンに対しては「必ず止めなければ」程度なんだよな……
さぞや主犯ヴァンにはあらん限りの悪態をつくのだろうと思いきや
ヴァンに対しては「必ず止めなければ」程度なんだよな……
74: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 00:59:55
ルークってたしかに立ち振舞いが幼い所はあるが、同時に地位と家柄考えたら基本的にはメチャクチャ寛大なんよな
78: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:07:19
ティアとかルークからすると初手で斬り殺すのがむしろ妥当まで有る
79: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:07:54
ペンダントにしろ買い物にしろ、ティアのせいで飛ばされて
ティアが責任持って送るといったのなら費用含めティアが負うものだから
ルークがペンダント売る時に気遣う必要ない、食費払う必要ない状況でもあったしな
ゲームの仕様上二人で旅費も稼いでる形になってるが
ティアが責任持って送るといったのなら費用含めティアが負うものだから
ルークがペンダント売る時に気遣う必要ない、食費払う必要ない状況でもあったしな
ゲームの仕様上二人で旅費も稼いでる形になってるが
91: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:27:52
元から寛大と言うか他人庇って泥被れるタイプの人間ではあるんだよなあ
96: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:32:19
>>91
まぁ世界の泥被るための存在と言えなくもないし
まぁ世界の泥被るための存在と言えなくもないし
92: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:28:40
ジェイドが大人にあるまじき態度って言われてるけどあの人はメンタルが幼少期から欠片くらいしか成長してない人なんです…
アビスの旅の中でようやく成長したレベルなんです…
アビスの旅の中でようやく成長したレベルなんです…
94: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:30:16
>>92
問題はじゃあそれで許される立場かって言われると、うん…
問題はじゃあそれで許される立場かって言われると、うん…
97: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:35:47
>>94
大佐とかいう1,000人クラスの人間を指揮する立場……
海軍なら戦艦とか空母のような主力艦の艦長
大佐とかいう1,000人クラスの人間を指揮する立場……
海軍なら戦艦とか空母のような主力艦の艦長
121: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:50:21
>>97
そこ考えると信じてはいけなかった悪人を信じて騙された責任って
アニスに騙されてたジェイドにもブーメランになるんだよな
アニスがタルタロス襲撃手引きしてたのもはっきり言及してるし
まあその時ジェイドいなかったから最後まで知らなかったかもしれないが
それはそれで隠蔽したアニスが酷いか
そこ考えると信じてはいけなかった悪人を信じて騙された責任って
アニスに騙されてたジェイドにもブーメランになるんだよな
アニスがタルタロス襲撃手引きしてたのもはっきり言及してるし
まあその時ジェイドいなかったから最後まで知らなかったかもしれないが
それはそれで隠蔽したアニスが酷いか
161: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 02:11:17
>>121
アニスの事情とは違うけど、教団からしたらダアト襲撃して導師誘拐されているわけだから教団員としてはスパイ行為は妥当なんだよな。
一人で勝てない相手だから表面上は賛同することで導師の護衛を続け導師奪還のために教団へ情報を流すって感じで、逆に直属上司であるイオンの意向を優先するのでも間違いじゃないけど。
アニスの事情とは違うけど、教団からしたらダアト襲撃して導師誘拐されているわけだから教団員としてはスパイ行為は妥当なんだよな。
一人で勝てない相手だから表面上は賛同することで導師の護衛を続け導師奪還のために教団へ情報を流すって感じで、逆に直属上司であるイオンの意向を優先するのでも間違いじゃないけど。
93: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:29:49
ジアビスの小ネタ
ゲームによくあるけど殆ど見られれ事の無い、メニューから見れるあらすじはルーク視点の日記になってるので時々読むと面白い
ゲームによくあるけど殆ど見られれ事の無い、メニューから見れるあらすじはルーク視点の日記になってるので時々読むと面白い
98: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:36:18
この場面だとやっぱりジェイドが一番責任ある気はするけどこの時点でのジェイドはなぁ……まあそんなやつを送り出すなになるのか?
99: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:37:27
まあ上で言われてるその後の態度でまだイビってるからなんじこいつってなるが
アクゼリュス落としちゃった段階でのジェイドはまだわからんくもない
そもそもジェイドの態度が悪いから何を説明しようと無駄だろうし、ルーク自体やっぱあの時の言動はよくはなかったし(精神年齢7歳なの知ってるなら責めるなだけどな!)
ちゃんと再開後に自分で自分のやらかしは説明しろお前
アニス…お前あの時は現在進行形でやってるのでは…
アクゼリュス落としちゃった段階でのジェイドはまだわからんくもない
そもそもジェイドの態度が悪いから何を説明しようと無駄だろうし、ルーク自体やっぱあの時の言動はよくはなかったし(精神年齢7歳なの知ってるなら責めるなだけどな!)
ちゃんと再開後に自分で自分のやらかしは説明しろお前
アニス…お前あの時は現在進行形でやってるのでは…
104: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:40:29
法学部卒としては完全無罪としか思えなかったので終始違和感が凄かった……
110: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:45:17
>>104
まあジアビスの世界の法は日本と違うってことで納得するしかないだろ
ルークも指示出した奴より実行者が悪い的なこと序盤のスキットで言ってるし
まあジアビスの世界の法は日本と違うってことで納得するしかないだろ
ルークも指示出した奴より実行者が悪い的なこと序盤のスキットで言ってるし
116: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:48:41
>>110
指示出してるどころかルークの意思を無視して操ってるからなぁ……
ぶっちゃけルークは犯罪に使われた【モノ】だよ
指示出してるどころかルークの意思を無視して操ってるからなぁ……
ぶっちゃけルークは犯罪に使われた【モノ】だよ
129: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:54:31
>>110
ルークに対する仲間の扱いがアビス世界の法や常識ってすると、
逆に仲間もそれで責任が生じるってことになるからなあ
特に「知らなかったとしても」の適用範囲がルークを当てはめると広がりまくる
地面が空に浮かんでるとかそれ支えてる昔の機械があるとか想像すらできないレベルなのに
それ知ってないと想像もできないのがアクゼリュス崩落だったし
ルークに対する仲間の扱いがアビス世界の法や常識ってすると、
逆に仲間もそれで責任が生じるってことになるからなあ
特に「知らなかったとしても」の適用範囲がルークを当てはめると広がりまくる
地面が空に浮かんでるとかそれ支えてる昔の機械があるとか想像すらできないレベルなのに
それ知ってないと想像もできないのがアクゼリュス崩落だったし
137: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:58:06
>>129
アクゼリュスの件は作中で法より上位として扱われる予言(スコア)で避けられない事とされているから法的責任なんてどこにもないからね
被害者でも何でもない同行者が感情論で責め立てているだけのマジで謎の光景
アクゼリュスの件は作中で法より上位として扱われる予言(スコア)で避けられない事とされているから法的責任なんてどこにもないからね
被害者でも何でもない同行者が感情論で責め立てているだけのマジで謎の光景
105: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:41:30
一番責任あるのはジェイドだけど、ジェイドはあくまでもイオンの護衛のはず
加えて六神将に弱体化アイテムぶち込まれている上で、封印したはずのフォミクリー持ち出されて内心穏やかではないのだ
加えて六神将に弱体化アイテムぶち込まれている上で、封印したはずのフォミクリー持ち出されて内心穏やかではないのだ
107: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:43:23
あのタイミングは誰もが逃げ出したい重圧に苛まれてるタイミングだったのがね
さすがに35歳はもうちょい大人な対応しろよとも思うが、アニスやティア辺りはもう仕方ない、ルークのことを慮れるような精神状態じゃない
ナタ…リア…?
さすがに35歳はもうちょい大人な対応しろよとも思うが、アニスやティア辺りはもう仕方ない、ルークのことを慮れるような精神状態じゃない
ナタ…リア…?
163: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 02:12:51
>>107
ルークをわがままと言うけど実年齢のこともあって子供の癇癪の範疇にしか見えなかった。
王の言葉に逆らって城を抜け出す、自分が同行したいから親善大使を脅すなど我を通すために手段を選ばないナタリアのほうがわがままだしタチ悪くないか?
ルークをわがままと言うけど実年齢のこともあって子供の癇癪の範疇にしか見えなかった。
王の言葉に逆らって城を抜け出す、自分が同行したいから親善大使を脅すなど我を通すために手段を選ばないナタリアのほうがわがままだしタチ悪くないか?
180: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 02:31:12
>>163
そんなだからワガママや世間知らずの基準がわからないんだよな
ルークが特別そうなら同レベルかそれより悪い仲間は…ってなるし
逆に仲間がそうじゃないならルークも普通ってことになるし
あの世界の平均値がわからん
そんなだからワガママや世間知らずの基準がわからないんだよな
ルークが特別そうなら同レベルかそれより悪い仲間は…ってなるし
逆に仲間がそうじゃないならルークも普通ってことになるし
あの世界の平均値がわからん
123: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:50:59
もう内容覚えてないな……久しぶりにやるかなぁ
130: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:55:26
内心はともかくルークが急ごうとしてたのにイオンに合わせて移動遅れたのに着いた途端焦ってんじゃないよとかそういう積み重ねもあるからなユーザー視点だと
149: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 02:02:59
>>130
着いてみたら寝たきりみたいな人が沢山いるし街中にも人が倒れてるし
悠長にしてた方の認識が甘かったってことになるんだよな
そもそも障気発生がジェイド出立前(なので和平だけじゃなくアクゼリュス救援協力も書状にある)で、
バチカル到着までの外殻大地編だけで何か月もあるし
タルタロス襲撃で徒歩になったの考えると予定より大幅に遅れてるんだろうし
着いてみたら寝たきりみたいな人が沢山いるし街中にも人が倒れてるし
悠長にしてた方の認識が甘かったってことになるんだよな
そもそも障気発生がジェイド出立前(なので和平だけじゃなくアクゼリュス救援協力も書状にある)で、
バチカル到着までの外殻大地編だけで何か月もあるし
タルタロス襲撃で徒歩になったの考えると予定より大幅に遅れてるんだろうし
133: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:56:24
ルークが非常識で身勝手だって言いたいんだろうけど
ルークより仲間キャラの方が遥かに非常識で身勝手なんだよね
むしろ環境を考えるとルークはまだ常識が育った方
ルークより仲間キャラの方が遥かに非常識で身勝手なんだよね
むしろ環境を考えるとルークはまだ常識が育った方
134: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:56:31
ルークがあの世界の縮図みたいなとこあるからねぇ
上層部がスコアに従っただけからワシら悪くねぇって描写が出てくるわけで
上層部がスコアに従っただけからワシら悪くねぇって描写が出てくるわけで
136: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 01:57:40
>>134
何がすごいってこの世界のスコアに関しての話を考えれば崩落が起きるの確定事項だから本当に世間的に悪くない処か「必要な犠牲でした」になる世界なんだよな
何がすごいってこの世界のスコアに関しての話を考えれば崩落が起きるの確定事項だから本当に世間的に悪くない処か「必要な犠牲でした」になる世界なんだよな
174: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 02:25:23
分かりきったことだけどルークにとって一番信頼出来てたのはヴァンなのよ
ガイ→ルーク
ティア→モース
ジェイド→ピオニー
ナタリア→インゴベルト
アニス→イオン
イオン→アニス
→相手にこれをすれば平和になるって言われて疑えるの?
ガイ→ルーク
ティア→モース
ジェイド→ピオニー
ナタリア→インゴベルト
アニス→イオン
イオン→アニス
→相手にこれをすれば平和になるって言われて疑えるの?
190: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 02:36:48
最後の引き金引いたのヴァンだぞ
合言葉で
合言葉で
196: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 02:40:23
>>190
ルークが説明する前に責任の話になっちゃったからな
薔薇のディスト謹製、レプリカ誕生時から植え付けられた干渉用のパスを使ってるからどうしようもない
ルークが説明する前に責任の話になっちゃったからな
薔薇のディスト謹製、レプリカ誕生時から植え付けられた干渉用のパスを使ってるからどうしようもない
197: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 02:40:31
というか自分がその場にいたらルークのせいとか思う前に何が起きたんだこれ!?になると思う
どう頑張ってもルークが起こせるとは思えん
どう頑張ってもルークが起こせるとは思えん
もうそれでいいやろ!!