ジャンプの「原作見たら全然笑えないシーンだった」ってコマある?

  • 37
1: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 20:30:03
できればネットミームになってるようなやつで
2: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 20:37:05
ナルトスとか
コラのせいで緩和されてるけど原作はかなり重いシーンばっかり
3: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 20:38:12
キン肉マンの「私はいいと思う」
11: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 20:58:35
>>3
ネットだと性癖全肯定おじさんと言われてるけど
実際に読んだら笑えるどころか真顔になってしまうよね……
4: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 20:40:10
ピッコロが悟空に悟飯の苦しみを代弁するとこ
コラで逆にされてる事多いし
30: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 09:18:43
>>4
なんかピッコロの方が悟飯の気持ちをわかってるみたいなこと言われることが多いが実際には悟飯はセルみたいな奴でも殺したくないなとか怒って力出せるなら出したいけど本当にやり方わかんないんだよみたいなこと考えててむしろ悟空の方が正解に近かったりするぞ
悟空は戦闘民族すぎるがピッコロはピッコロで悟飯を子供に思いすぎている
33: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 09:38:27
>>30
結局悟飯の潜在能力信じた悟空もちゃんと話し合っとけよって言ったピッコロもどっちも間違いじゃないしどっちも思ってたより悟飯はちゃんと考えてたって事よね
個人的にはピッコロさんに言われて悟飯助けに行こうとする悟空はお父さんしてて好きなんだけどな
38: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 10:35:14
>>4
あれピッコロのというより悟空の師匠である神様としてのセリフに近いよね
5: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 20:40:54
ナルトスは笑えないシーンなのは分かるけどそれはそれとしてシュールすぎて笑ってしまう
7: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 20:45:37
>>5
オレオなんかその最たるもの
6: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 20:44:58
サンテレビ!
8: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 20:47:38
今だと何が名作になるんだろう
47: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 15:03:04
>>6
>>8
ダイ大知らないから分からないんだけどどういうコマなのこれ
54: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 15:38:11
>>47
>>6はボスが死ぬと連動して死んでしまう魔物が拾って育ててきた人間の息子を戦いから遠ざけてていよいよ魔物が死んでしまうって時に死の真相や遺言を伝えられなかったシーン
この魔物が死んだ本当の理由や最期に戦った人間が>>8だったりその人に画像の子供が弟子入りしたりで色々あるんだ
>>8はうろ覚えだけど弟子の夢に出て来た師匠が他人の為に力使えよって言うシーンだったかな
12: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 21:01:12
BLEACHの月島さん
連載時はマジで鬱屈した気持ちで読んでた
57: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 15:53:28
>>12
ここほんと怖かった
逃げ道がない
34: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 09:42:16
>>12
アニメが丁寧な回想してくれたおかげで何とかシュールネタとしても見れるようになったわ月島さん
原作は本当きつかった
35: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 09:47:47
>>34
基本どんな悪人相手にもチョコラテなチャンイチがマジで殺そうとした相手って考えると月島さんのヤバさが見えてくる
相対したのが白哉だったから良かったものの恋次やルキアなら情に絆されて勝てなかったろうしな
13: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 21:02:32
ギャグシーンかと思っていた
実際はお辛いシーン
14: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 21:05:20
めちゃくちゃシリアスだった
15: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 21:10:04
この直前の綺麗な月と見比べるとね…
16: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 21:12:36
原作見るとガチでおまいうなんだよね
17: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 21:15:07
えっ今日は全員カレーライス食っていいのか!!
75: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 19:49:39
>>17
これは笑えないっていうより「作中屈指の鬱エピソードとかだと思ってたら全然ジャブだった」的方面の衝撃だったわ
18: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 08:38:20
笑えないというか炭治郎は後で心をえぐってることが分かるシーンがちょいちょいあるよね
19: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 08:42:57
これ
コラ画像いろいろ作られてたけどしずかちゃんの境遇を思うとおつらい
20: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 08:46:19
当時は正直恐怖だったよ
22: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 08:49:28
ゴンさんとかいう見た目は面白いけどなった経緯がお辛すぎるやつ
28: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 09:03:20
>>22
クラピカから制約と誓約の話を聞く、ウイングさんにクラピカの真似は絶対しちゃいけないと釘を刺されてるっていう相当前の話だけど前降りも効いてんだよなゴンさん化って
23: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 08:49:36
「推定無罪だが」のシーンはよくジョニィはヤベェ奴だよね〜って話題の時に貼られるからちょっと笑いながら見てた

ちゃんと読み返したらこの時点で既にジャイロが殺されてめちゃくちゃメンタルやられてた
52: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 15:33:51
>>23
いやコイツの場合は遺体の力で足が治るかも?ってなってから漆黒の殺意宿して以降はずっとこんな性格だったよ
わりとジャイロが要所要所で躊躇いなく行動するジョニィに焦るくらいだったし
24: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 08:50:14
使いやすいコマだよね
25: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 08:51:16
月島さんのおかげはどうすんだこれ感がすごかった
27: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 09:00:30
>>25
これホラー感も強くて普通に怖い
知ってる人なのに全然知らない人みたいな感じがして
26: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 08:57:27
「城之内死す」の予告がネタバレなのがね
39: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 10:36:29
>>26
しかも死んですらいないししばらくしたら復活するし割と元気なんだよな城之内
29: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 09:15:43
訳知り顔で強キャラ感出してた西くんが序盤でこんな簡単にピンチになってて(え、説明キャラこれで退場?)ってなった
31: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 09:22:46
ルフィの「何やってんだお前」が思い浮かんだけど
あれ映画の方だったわ
36: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 09:50:04
>>31
話数多すぎて見つけにくいが実は原作でも叫んでる。
420話のロブ・ルッチ戦で、ルッチが壁破壊して通路に大量の水流した時
40: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 11:32:29
>>36
サンクス
どの道笑えないシーンだな
32: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 09:24:02
テニプリは大体のシーンがスレタイに当てはまったわ
菊丸先輩の分身とか銀さんVSタカさん戦の波動球とか一部のシーンだけ知ってた時は笑って見てたけど、いざ原作みたら根っこのストーリーは王道スポーツ漫画だった
58: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 15:59:13
>>32
テニプリは確かにちゃんと少年漫画やってるし熱いんだけど笑えないかと言うと別にそんなことはないかもしれない
それでシリアスな笑いで見られるシーンもあればセルフパロで真っ当にギャグもできるからずるいわ
71: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 04:56:32
>>32
テニプリだと「俺はたった今からデータを捨てる」とかその直後クソ熱いシーンでびっくりしたわ
37: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 10:23:27
ナルトだとこれも
お前の死に別れした大切な兄貴ゾンビ爆弾にしてやんよぉ!って言われた時の反応だからそらこんな顔にもなる
43: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 13:10:58
>>37
ここで残酷な敵の所行みたいに描いといて同じような戦法を卑劣様が散々使ってたっぽいのが酷い
49: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 15:29:19
>>43
だって当時際限なく苛烈になっていく戦争に歯止めをかける必要性があるって各国に認識させるために行なってたことでもあるし…
41: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 12:28:14
兄上の此方も抜かねば…とか生き恥とか
42: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 12:56:16
普通に二代目様は原作でも卑劣要素はあるけどちゃんと良い人なの奇跡のバランスだよ
ダンゾウのこれ見て改めて思った
50: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 15:32:11
愛ですよ 愛

いやマジで愛すぎた
53: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 15:37:52
海外でミーム超新星が起きた笑み
55: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 15:42:30
「そこに何の違いもありゃしねえだろうが」も滅茶苦茶熱いシーンなんだよな
そもそも元は二者の比較ですら無いという
56: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 15:50:39
>>55
ニンジャは悪魔超人として来てるから正義超人のお前とは馴れ合わんと言っててブロッケンはそんなもん関係ねぇよ今も昔もお前は超人血盟軍で一緒に戦った仲間じゃねぇかって言ってるんだよね
59: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 16:00:53
熱戦、烈戦、超激戦フル
60: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 16:10:54
>>59
本来笑えないはずなのに笑えるようにされてしまってるから怖い
デデーンのところとかエネルギー弾を目の前まで飛ばして恐怖を煽りつつも本当の狙いは帰りたいとずっと眺めていたシャモ星の方っていうまさしく悪魔たんってシーンなのに
62: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 18:10:03
俺は自分の目的とか生きるために人殺しまくるけどでもお前らは俺に殺されてもそれは災害に遭ったようなもんだし俺を恨むのはお門違いだぞっていう加害者本人が被害者遺族に言い放つっていうシーンなんだよね
63: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 18:30:19
>>62
“自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪”の極みだよなこの怪物
70: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 04:17:07
>>62
これ当時すごかったな
めっちゃ怒ってた人いた
64: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 18:32:13
月島さんはNTRの気配も怖いし疑問感じてないみんなも怖いしそれはそれとして精神崩壊しそうになるとこも怖いしほんと怖い
65: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 18:42:59
ネタとして使われてるけど親友の骸を勝手に使われてる五条と夏油にとって完全尊厳破壊だな

元スレ : ジャンプの「原作見たら全然笑えないシーンだった」ってコマある?

漫画 > 少年ジャンプ記事の種類 > 考察ジャンプ

「少年ジャンプ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:02:35 ID:M2NzM4ODA
抜けない…!クソッ、抜けない…!!
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:06:49 ID:Q1ODE4NDA
概ね名シーンほど良いコラ素材になるという…
風評被害は考えないものとする
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:10:41 ID:EyMjgyMDA
>>2
名シーンというのもそうだが「ネタにでもしないと気軽に話題にできないくらい重い」みたいなのも多分に含まれているよね
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 13:32:50 ID:g5MjkxNjA
>>2
名シーンは大抵大ゴマで良い絵だからな
それとコラのギャップが笑いを引き立てる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:08:49 ID:EyMjgyMDA
話題的に仕方ないが、ジャンプカテでスレ画が講談社なのがややこしいというか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:13:33 ID:EzMDUxMjA
安西先生の「まるで成長していない…」は笑いのネタなんかにしちゃいけない超お辛いシーンなんだよね
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 17:59:28 ID:A0ODUyMA=
>>5
スポーツ経験者ほどダメージでかいよなアレ。
その「まるで成長していない」当人の末路を考えると余計に。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 23:18:02 ID:kzNTQ0NDA
>>5
なかなか上へ昇進しない力士がこれを使ってかなりネタにされていた。その力士は最終的には横綱になったけど小結関脇大関とどれも記録的長期間の在籍場所数になった。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:18:30 ID:g4MjY2MDA
ヤムチャが栽培マンの自爆で命を落とすシーン

1巻からちゃんと読んでいったうえであそこに辿りついた時の絶望感は凄まじかった
ずっと一緒だったヤムチャがこんな無慈悲に死んでしまうのかと
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:55:09 ID:g2MzgxMjA
>>6
DB未読VTuberがカカロットの実況配信で「あ~これかあ『ヤムチャしやがって』~~!!www」と大ウケした後で
「えっ…死んでないよね……??」と動揺しガチ死亡と気付いて笑った自分を後悔するのが度々見受けられる
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 23:21:38 ID:kzNTQ0NDA
>>15
なんかカカロットだとこいつら繁殖しているんだよな。
オレンジハイスクール編あたりでランチさん(金髪)が「オレがぶっ飛ばしてやろうと思ったのに」と言ったら、悟飯が「危ないですよ、ヤムチャさんも昔こいつにやられたんですから」とどこかにいるヤムチャくしゃみとネタになってた。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 14:50:59 ID:M1NTI2ODA
>>6
「ヤムチャが油断したから」とか言う人もいるけど、サイバイマンの自爆って完全初見殺しだしな…
むしろちょっと強い相手くらいなら殺せるサイバイマンは恐ろしい
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 16:06:42 ID:EzMTk2NDA
>>27
そもそもサイバイマン戦闘力1200だからねえ
悟飯が生まれた頃の地球に5匹も蒔かれたら、悟空もマジュニアもボコられて地球が終わってた可能性
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:20:28 ID:cwNjYwODA
東京リベンジャーズの
「~○○の奴いる?」「いねえよなあ!?」のコマ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:23:04 ID:QyODAzMjA
>>7
卍がないからアニメかな?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:29:36 ID:Y5MTYyODA
はいじゃないが
もう駄目かもわからんね
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:31:44 ID:kxODQ4ODA
おでんの裸踊り
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:32:38 ID:AzNjEzNjA
キーさんとかナルトは多いな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:50:44 ID:QzNTAxMjA
>>11
犠牲になったのだとかオレオとかジャララとか水月とか多すぎてな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 22:29:09 ID:M1MDQyMDA
>>11
ナルトはコラかと思って原作を見ても
やっぱり違和感しかないシーンが豊富だからな
アニメで上手く拡大解釈されてると流石はプロだと感心する
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:33:57 ID:A5OTEyMDA
ジョニィの推定無罪に関しては絶対ころすマンとかいうネットミームしか知らん奴が適当な事ばっか言ってるのがね…
だいたいこのシーンはジャイロもしんだ大統領との激闘の後に聖人の遺体をこっそり盗んで逃げた怪しい奴の足跡を見つけたシーンだし
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 11:51:43 ID:QzNTAxMjA
井戸に毒を入れた!
あいつら酷い真似を!
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 18:00:44 ID:A0ODUyMA=
>>14
逆になんでミーム化してんだあのシーン。
いや待てあにまんが勝手にはしゃいでいるだけで外部では特に見かけないネタだな?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 12:12:13 ID:Y3MzA2NDA
2回目の存在しない記憶はマジでゾクゾクした
まさかこれ虎杖の術式なのかって考察が出るくらいに
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 13:44:20 ID:k3NDQ2ODA
>>16
1回目は純粋に東堂の思い込み
2回目は本当に(異父(母))兄弟

実在しない過去を捏造して信頼を植え込む
かなり凶悪な術式だよな
逆に味方なればこそ「裏切られた」と発狂する可能性もあるから完全じゃないけど
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 13:56:31 ID:IzMDM2NDA
>>24
東堂の時は記憶捏造した側の虎杖本人に捏造した自覚がなく、しかも自分も記憶捏造されているみたいなのがヤバかった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 12:33:03 ID:Y3NjEwODA
何でタイトルに「ジャンプの」とあるのに初手がライナーなんだよw
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 13:40:24 ID:A0NjAwNDA
>>17
もしかしたらジャンプだったかもしれねえ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 12:34:55 ID:kzNTI4ODA
安西先生とかいうレジェンド
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 12:58:20 ID:E3NjI1MjA
彼岸島も読んでみると比較的…
でもその周りのコマも単体で取り出すと…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 13:16:05 ID:k4MDg3MjA
カレーライスは主人公自体は関係ないからな(後ろの方で苦しんでるけど)徳弘作品は主人公が強すぎて周りをエグい環境に置くしかない
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 22:45:26 ID:M1MDQyMDA
>>20
カレーは戦時中の米軍に似たような話がある
あっちはケチャップかけたスパゲティだったけど
このような上官のイジメに近い訓練を乗り越え
ノルマンディー上陸作戦などで活躍した
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 13:25:32 ID:QzODE5NjA
此方も抜かねば…無作法というもの… 
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 13:48:14 ID:M0NzU4MDA
チャドの霊圧が…消えた…?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 15:54:37 ID:QxMzMzMjA
お体に触りますよ。

誤植ミームで違った意味に…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 16:50:19 ID:MzMjY0NDA
月島さんはリアルタイムで追ってた時はマジで怖かった
バ先の店長、家族、仲間と丁寧に外堀が埋められていったのは心底ホラー
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月21日 03:43:57 ID:kzMTU0MTE
推定無罪もドス黒い悪も別に笑いに使われるミームではないし、元のシーンを重い、辛いと感じたこともない。
どちらかといえば、ウェカピポの妹の夫の方。
毎回変な文体でジョジョを挙げてるけどスレタイを捻じ曲げてまで挙げなくてもいいんだよ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります