講談社って何でマガジンアニメに力入れないの?
2: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:30:10
アフタヌーンはアニメ化される漫画が繊細な心理描写とかが豊富な作品が多くてその分アニメ制作もきっちりしてるイメージあるな。あとアニメ化される本数自体が少ないから1本1本大事にしてるのかもな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:31:12
ブルロとか東リベとかもっといけたよな
特に東リベはディープラになってから作画安定しててすごい良かったからあれが最初からできてればな……
特に東リベはディープラになってから作画安定しててすごい良かったからあれが最初からできてればな……
5: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:31:39
炎炎の消防隊3期いつよ
6: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:32:05
いい作画会社はもっと大手の企業に札束でビンタされてるんだからマガジンからウマ娘やワンピースより売れるコンテンツ出さなきゃ無理なんじゃ
7: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:33:00
ウィンブレは作画当たりだったらしいね
9: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:34:22
ウィンブレはマジで作画良いよ、アクションシーン全然崩れてなくて本当に羨ましい
10: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:34:27
ウィンブレは制作会社大当たり引いてるし実際出来が良いのに話題になってないしなあ
全部が噛み合ってない
全部が噛み合ってない
25: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:37:27
>>10
まだ始まったばっかなのに早計じゃね?
ブルロも最初は無風だった記憶
まだ始まったばっかなのに早計じゃね?
ブルロも最初は無風だった記憶
15: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:35:27
ブルロは原作売れてるからアニメに力入れなくても良いと思われてそうで涙止まらんよ
18: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:35:57
ふらいんぐうぃっちの二期はいつですか?
16: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:35:30
言うほどか?
制作会社ガチャはあるけど結構アニメ化されてると思うが
はじめの一歩4期いい加減見たいけど
制作会社ガチャはあるけど結構アニメ化されてると思うが
はじめの一歩4期いい加減見たいけど
22: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:36:56
たしかに進撃はめちゃくちゃ良かった
売上の問題…?それともタイミング…?
売上の問題…?それともタイミング…?
23: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:37:06
作画さえ良ければ釣れるんだからもっと頑張ってほしい
進撃は原作神で作画も当たり引けて奇跡だった
進撃は原作神で作画も当たり引けて奇跡だった
24: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:37:16
ブルロこんなに発行部数とか伸ばしてるしグッズ人気半端ないから作画良くすれば確実に人はもっと寄り付くのに何故?
26: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:37:41
他社で悪いが同じ球技のハイキューは作画良いよな?
32: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:38:45
>>26
ジャンプと比べるのが間違い
十年以上前に黒バス出してSLAMDUNKも映画大ヒット飛ばしてるとこやぞ
ジャンプと比べるのが間違い
十年以上前に黒バス出してSLAMDUNKも映画大ヒット飛ばしてるとこやぞ
27: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:38:04
ジャンプは総じて作画良いと思うよ
34: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:39:24
黒バスは作画やばかったな
試合シーンとかめちゃヌルヌルでMAD作られてたくらい
試合シーンとかめちゃヌルヌルでMAD作られてたくらい
36: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:40:03
>>34
IGだっけ
サッカーで成功したアニメなんかあるかな
IGだっけ
サッカーで成功したアニメなんかあるかな
37: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:40:33
>>36
キャプ翼…
キャプ翼…
38: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:40:33
ヒットしてる作品に限ってクオリティがアレになる率高い気がするわマガジン
ブルロとか東リべ 2期から良くなった五等分の花嫁
逆に続編でクオリティ落ちた七つの大罪とか
ブルロとか東リべ 2期から良くなった五等分の花嫁
逆に続編でクオリティ落ちた七つの大罪とか
40: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:40:52
七つの大罪は逆に作画が酷くなっていくパターンだったよな…
41: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:42:36
七つの大罪は途中で力尽きた感半端ない
56: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:50:19
七つの大罪は力尽きたも何も3期から制作会社変わってるぞ
47: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:44:59
ウマは自社グループのアニメスタジオで作ってるから同企業のアニメ化と納期被らないようになってるんじゃないかな
後手に回されてる講談社は限られた会社で交渉
主力級でも有名タイトルと制作期間被ってたら爪弾き
集英社はネームバリューを武器に良いところ押さえに行ってる
なろう系は暇してるスタジオにお願いしてると思う
ピラミットを想像するとわかりやすいかも
後手に回されてる講談社は限られた会社で交渉
主力級でも有名タイトルと制作期間被ってたら爪弾き
集英社はネームバリューを武器に良いところ押さえに行ってる
なろう系は暇してるスタジオにお願いしてると思う
ピラミットを想像するとわかりやすいかも
44: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:44:00
アフタヌーンは去年はヴィンランド・サガ2期 天国大魔境 スキップとローファー とクオリティ高いの多いよな
51: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:46:45
ブルロはオーラとかエゴとか子供にも人気出そうな要素とかわかりやすい話の構成とかキャラとか絵が最高の原作とか全部揃ってるのにアニメ作画で逃してるよな…
52: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:46:58
ただでさえ難しいサッカーアニメを限られた会社にお願いせざるを得ないのか
58: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:52:02
東リべのときも思ったけどせめて2期を爆速でやれば客も引き継げただろうにめちゃくちゃ期間開けちゃったのがよくないなとおもう
62: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:53:41
ゴールデンカムイは今見返すと1期は作画も構成もそこそこ酷いけど2期以降はかなり改善されてるしむしろとても良い
66: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:54:32
フェアリーテイルみたいな長寿系はたまに作画悪くなるのもしゃーない
ワンピやナルトもそうだし
ワンピやナルトもそうだし
68: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:55:04
でもワンピもワノ国以外そんな神作画でもないよな
看板だけど
看板だけど
70: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:56:20
>>68
その代わり今やってる長期のやつと並行して1からリメイクされる特別待遇なので…
その代わり今やってる長期のやつと並行して1からリメイクされる特別待遇なので…
71: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:56:28
グールは曲も神ってた
たまに違うアニメ会社で見てみたかったと思う作品てあるよな
たまに違うアニメ会社で見てみたかったと思う作品てあるよな
73: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 00:57:21
こう見るとマガジンあまりにも作画を軽視しすぎでは?
原作売れてて作画良いのまじで進撃くらいじゃね
原作売れてて作画良いのまじで進撃くらいじゃね
81: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:00:25
戦隊大失格の作画も良い
90: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:03:17
五頭分、東リべもそうなんだけどなんかアニメの出来はそんなよくないのに売れるパターンが続いてるよな
逆に作画くっそいいやつは無風だし
逆に作画くっそいいやつは無風だし
96: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:05:22
>>90
なんていうかOP選びはめちゃくちゃいいから力入れてないのか入れてるのかわけわかんねぇんだよな・・・ブルロとかOPどっちもめちゃくちゃよかったし東リべは髭男だし
なんていうかOP選びはめちゃくちゃいいから力入れてないのか入れてるのかわけわかんねぇんだよな・・・ブルロとかOPどっちもめちゃくちゃよかったし東リべは髭男だし
100: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:06:58
マガジンって謎にアニメの主題歌はおしなべて神曲だよな トンチキソングに出会ったことあんまないかも
113: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:09:25
最近のマガジンのアニメで作画を割と保ちつついいアニメ化してたのカノジョも彼女くらいじゃないか?
114: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:09:29
アニメ微妙でも内容が面白いから売れてる
原作者は偉大
原作者は偉大
117: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:10:31
真面目にサッカーアニメの作画の良さとか絶対男のほうが気にするのにそこに力入れないせいで男のファン層獲得に失敗してんだよな
120: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:10:57
漫画とアニメ両方良かった進撃が奇跡だったのか
129: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:12:52
>>120
まあ進撃レベルの超超ヒット作品のアニメをみすみす逃すようじゃ講談社潰れるしな…
まあ進撃レベルの超超ヒット作品のアニメをみすみす逃すようじゃ講談社潰れるしな…
123: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:11:16
物語シリーズとかは映像めちゃくちゃ良かったよな
134: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:15:29
ジャンプもBLEACHやリボーンの時代の長寿アニメの作画はかなりヤバかったよ
今みたいな分割方式じゃなかったからな
今みたいな分割方式じゃなかったからな
135: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:15:33
アクションシーンを手書きで動かすってコストバカ高いんだろうな
3D使うと安っぽくなっちゃうし
3D使うと安っぽくなっちゃうし
139: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:16:38
ジャンプはラブコメ系のアニメ化が恵まれてない印象がある
141: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:17:42
ブルーロックは2023年に呪術やワンピを抑えてその年に1番売れた漫画になってたから人気とか十分だとは思う
これだけ売れたのは間違いなくアニメ効果ではあるけどクオリティは微妙
これだけ売れたのは間違いなくアニメ効果ではあるけどクオリティは微妙
142: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:17:52
ラブコメ系ならまだ耐えられるけどアクションとかスポーツアニメが作画微妙でもっさりしてると一気に緊張感なくなるんよな
146: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:19:40
>>142
ほんこれ
かといってドリブルとか正確な作画なんてクソむずいだろうしスポーツ系って難しいよな
ほんこれ
かといってドリブルとか正確な作画なんてクソむずいだろうしスポーツ系って難しいよな
152: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:21:23
そもそもいまどこもかしこもアニメ本数抱えすぎてて相当な予算か相当原作に惚れ込んでる人でもいない限りは受けられないとこのが多そうだからな、特に大手
176: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:28:09
シャンフロは結構頑張ってた方だと思う
売れなかったけど
売れなかったけど
180: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:29:08
ぐらんぶるは面白かったなぁアニメ
169: 名無しのあにまんch 2024/04/20(土) 01:26:19
なんというかマガジンって一度アニメ化すると長くやる傾向が多いから作画微妙な時もあるのはしゃーないと思う
元スレ : 講談社って何でマガジンアニメに力入れないのかね