【呪術廻戦】ちょっと前までのネット「五条の黒閃でも無理だから虎杖如きの黒閃で宿儺倒せるわけないじゃんw」
2: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 13:56:40
殴れば殴るほど小僧はパワーアップするし宿儺は弱体化するからこんだけ打てば効くよな…
3: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 13:56:48
何回も撃てば殺せる理論 デバフもいけるしな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 13:57:00
この1話で黒閃確か8回撃ってるよな
9: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 13:57:48
>>4
前回合わせると9発?
連続記録完全に塗り替えてて笑う
前回合わせると9発?
連続記録完全に塗り替えてて笑う
19: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 15:44:38
>>4
>>9
ちゃう7回
前回入れて8
>>9
ちゃう7回
前回入れて8
20: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 16:02:01
>>19
つまり2.5 × 2.5 × 2.5 × 2.5 × 2.5 × 2.5 × 2.5 × 2.5で1525.87890625倍?
つまり2.5 × 2.5 × 2.5 × 2.5 × 2.5 × 2.5 × 2.5 × 2.5で1525.87890625倍?
22: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 16:52:48
>>20
2.5乗って単純に2.5倍じゃないから…つまり…
算数詳しいやつ頼んだ!
2.5乗って単純に2.5倍じゃないから…つまり…
算数詳しいやつ頼んだ!
24: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 17:00:16
>>20
そもそも黒閃によるバフ効果は2.5乗なわけじゃねえよ!?
そもそも黒閃によるバフ効果は2.5乗なわけじゃねえよ!?
5: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 13:57:11
いつも冗談で言ってた全身黒閃人間が現実になってちょっと笑ったんだ
6: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 13:57:25
サ終寸前のソシャゲじゃねえんだからさ・・・
7: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 13:57:30
単純な強打撃と、バフデバフ付き強パンチは比べられないな
8: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 13:57:47
宿儺にとっての鬼門すぎる
なぜ羂索を許してんだこいつ
なぜ羂索を許してんだこいつ
13: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 15:37:29
>>8
許してるかはわからんけど、呪物になるときに「君を呪物にしてあげるからこの先私のボディーガードになってね」みたいな縛りを結ばされた可能性はある
許してるかはわからんけど、呪物になるときに「君を呪物にしてあげるからこの先私のボディーガードになってね」みたいな縛りを結ばされた可能性はある
14: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 15:39:07
>>8
すくな「俺特別だから特別な器じゃないと受肉すらできんし」
すくな「俺特別だから特別な器じゃないと受肉すらできんし」
10: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 13:58:00
でもまだ黒閃狙える術師にはなってないからな
読者の想像以下の展開ではあるぞ
読者の想像以下の展開ではあるぞ
11: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 13:59:47
>>10
六眼あっても無理だからな
色んな要因が噛み合って黒閃が出やすい体質とかではあるんだろうけど
六眼あっても無理だからな
色んな要因が噛み合って黒閃が出やすい体質とかではあるんだろうけど
21: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 16:06:39
>>11
自発的に初回の一撃出すのは難しいけど一回黒閃撃てば自由に出せるようになってない今の虎杖?
自発的に初回の一撃出すのは難しいけど一回黒閃撃てば自由に出せるようになってない今の虎杖?
12: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 15:34:40
天元と六眼みたいな感じで黒閃と繋がってるのかなと思った
作中では明言されないかもしれないけど
作中では明言されないかもしれないけど
16: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 15:42:07
黒閃を連発するシーンが書きたかったから宿儺戦から黒閃の威力減少アプデ入ったのだと納得した
17: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 15:43:21
五条先生が半分になった影響で2.5乗である黒閃が発動しやすくなったんやろ(適当)
18: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 15:43:23
黒閃バフって打つほどに重なるんだなって
23: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 16:59:03
まず保有呪力全体を1とする
乗数の場合同じ数字をかけるから
1×1×1×1×1×1×1×1=1
よって1倍となる
でいいのかな
乗数の場合同じ数字をかけるから
1×1×1×1×1×1×1×1=1
よって1倍となる
でいいのかな
27: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 17:09:34
>>25
顔面黒閃の威力高すぎて花
こんなん食らったら頭なんてスイカみたいなもんやろ……
顔面黒閃の威力高すぎて花
こんなん食らったら頭なんてスイカみたいなもんやろ……
28: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 18:21:25
>>25
左下の黒閃だけ威力高くない?
左下の黒閃だけ威力高くない?
31: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 18:22:49
>>28
どんどん黒閃バフが重なってるからね
どんどん黒閃バフが重なってるからね
41: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 21:28:47
>>25
並べると段々宿儺が受けきれなくなってんのね
並べると段々宿儺が受けきれなくなってんのね
26: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 17:03:26
そのうち吹きかけた息とかで黒閃キメだしそう
39: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 21:16:32
>>26
黒閃の攻撃対象って敵の生身に限定されてたっけ?
場合によっちゃ一歩歩いたその地面への踏みつけが黒閃になりそう
黒い稲妻立てて歩く虎杖……ふむ
黒閃の攻撃対象って敵の生身に限定されてたっけ?
場合によっちゃ一歩歩いたその地面への踏みつけが黒閃になりそう
黒い稲妻立てて歩く虎杖……ふむ
29: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 18:22:28
同じ虎杖の黒閃でも大分ばらつきを感じるな
30: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 18:22:46
五条が気温とか湿度とか外的要因言ってたけど
それならここまで連発出来るのおかしいからやっぱそこまで影響無いんじゃね?
それならここまで連発出来るのおかしいからやっぱそこまで影響無いんじゃね?
32: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 18:25:33
今の気温とか湿度が虎杖が黒閃を打ちやすい環境なのかもしれない
もしくは虎杖から黒閃が出やすくなるフェロモンが出てるとか
もしくは虎杖から黒閃が出やすくなるフェロモンが出てるとか
33: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 18:30:02
今となっては連続黒閃ではしゃいでいた(であろう)五条の方が微笑ましい
34: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 18:30:27
虎杖の場合、パワーアップの伏線自体はとても丁寧に張られてるから
急に強くなることに違和感はないんだよね
後出しジャンケンではないし
急に強くなることに違和感はないんだよね
後出しジャンケンではないし
35: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 18:31:55
>>34
指の本数がずっと伏線になってたのは流石にビビったわ
1話から温めてたの怖すぎ
指の本数がずっと伏線になってたのは流石にビビったわ
1話から温めてたの怖すぎ
36: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 18:34:42
ただこの引きは逆転フラグなんだよね…
こんだけ黒閃打ったのにまだこれからが本番みたいな展開ありそう
こんだけ黒閃打ったのにまだこれからが本番みたいな展開ありそう
37: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 19:55:37
黒い火花さんずっと力をためてたからな
最近愛されてないとか言われてた頃の分を爆発させている
最近愛されてないとか言われてた頃の分を爆発させている
38: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 21:06:28
家出した黒閃ネキのご帰還だ!音量上げてけ!!
40: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 21:26:21
「地力で差があるので並ぶまで耐久しながらバフとデバフ重ね続けます」って凄い泥臭くて笑う
でも虎杖らしくて好きだわ
でも虎杖らしくて好きだわ
実力とは無関係の実績