漫画やアニメにおいて『ヘイト管理』って言葉が根付いたのはいつからなの?

  • 111
1: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:31:29
最近は悪役キャラに対しても「ヘイト管理ミスってるだろ」みたいな風に当たり前に使われてて表現の難しさを感じる
2: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:34:36
具体的にどういう例が、どういう理由で失敗だと思われていて、それに対してどういう反論があるの?
7: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:41:42
>>2
具体例出すと確実に荒れるから言わないけど正直スレ主としてはあまり気にしない
どういうキャラがどう思われているかと言うよりネット全体が作品に対してそういう評価を取るようになった理由を知りたい
3: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:37:41
ヘイト管理には因果応報が大事なんだろうけどこれ自体宗教臭くて好きになれないわ
4: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:39:31
>>3
宗教も何も公正世界仮説ってのは心理学でも言われてるからなあ
17: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:54:04
>>4
むしろ宗教こそ公平世界仮説否定してるイメージあるわ
19: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:56:58
>>17
そもそも世界は公平じゃないんだから当たり前よ
45: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 18:33:30
>>17
宗教は神への信仰心を試してるところがあるから
不幸なのは信心が足りないとか神が神を信じていられるか試してるとか前世での功徳が少ないとか
5: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:39:45
そもそも「ヘイト管理」って言葉自体が「自分がこのキャラ嫌い」を正当化する為に使われる事が多い
ネットだと特に
6: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:39:57
ヘイト管理自体はゲーム用語だから昔からあるんだけどそれをいつから漫画に使いだしたのかとかはわからねえよな
10: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:44:05
>>6
ヘイトって言葉自体が一般化したのがヘイトスピーチとかニュースで取り上げるようになった当たりかな
それ以前はヘイトって言葉はオタク層には知れ渡ってたけど一般層はなにそれ?って状態でしょ
8: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:42:35
言葉が根付いたのはいつからか知らないが似た概念は昔からあったぞ
ガンダムシリーズの話で悪いがΖガンダムのカツ・コバヤシや逆襲のシャアのクェスやハサウェイはウザがられてたそうな
9: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:43:28
むしろヘイト管理って言葉でヘイト管理ミスった制作者側の問題であってキャラは悪くないよ、みたいな優しさだと思ってた
24: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:14:15
>>9
キャラに対して優しいと見るか責任を作者に押し付けてキャラを守ろうとするキャラオタの妄言と見るかだな
11: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:44:09
一時期よく言われてた暴力振るうツンデレヒロインとか作者は可愛いつもりでも見る人にはキツかったりするよね
12: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:45:03
最近は敵の戦闘が長引いたり敵有利の展開だとすぐにこの言葉使う様になったなと感じる
次回主人公の反撃ターンじゃね?って時や敵の敗北フラグがある時でも言われるから荒らしなのか気が短いのか
13: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:49:14
>>12
多分物語のお約束みたいなものが分かるほど色んな作品に触れてないからだと思うのでは
自分がそろそろストレスだからっていうんでまだフリが足りないのにオチを求めちゃう
25: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:14:50
>>12
呪術くらいでしか言われてるの見たことない
30: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:16:35
>>25
その前の超人気漫画のラスボスでも言われていたよ
あと作品の具体名出すのは止めておいた方が良い
14: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:49:59
フラグだのヘイトだの汗ひとつかいただけで格が落ちただの鬱陶しい事この上ない
21: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:05:51
>>14
格どうこうはほんとにダルい
某漫画でも最近強キャラの格が落ちたどうこう言われてたけど
そう言う実力だけで全てを判断する考えはその漫画の”失敗してる側”の発想なのにいつまでもよくやると思ったもんだ
23: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:11:20
>>14
汗ひとつとってもあのキャラに汗かかせる程の力量があるという説得力があって良いという評価になることもあるから
結局のところそれまでに積み重ねてきた背景と描かれた内容の描写が上手いかどうかじゃないかな
26: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:15:06
>>23
そういうケースの汗かく実力がないってキャラ思いつかないなぁ
なろうとかチート系で強いキャラに主人公が汗をかかせるって場合でも敵の実力の描写は必要だろうしそこがなければそもそもヘイト自体湧かない(どっちのキャラにも思い入れが無いから)気がする
15: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:52:30
ヘイト管理が上手いなって使われるケースもあるし…
16: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:53:59
自分の印象では、小説で使われるヘイト管理という言葉は、面白い小説を作るテクニックの一つなんで
面白い小説を書きたいならそれを学んだ方がいいんじゃないか、という感じだな
もちろん、そのテクニックを使わなくても面白いものが書けるとか、自分には合わないというなら使わなくてもいいけどな
18: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:55:34
創作するならヘイト管理って概念は知っといたほうが良さげではある
20: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 16:59:58
キャラ売りするなら、ヘイト管理はいるやろなぁ……
なんならヘイト役いねぇのかよ!って言う層もいるし
公平かどうかは置いておいて、本人がフェアだと感じれば良いというのは文化において大切
27: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:15:14
別に根付いて無くね
29: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:16:12
>>27
根付いてはいるよ
具体例でなくても何の話か分かる人が多いからこうしてスムーズに話進んでるんだし
31: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:18:48
ヘイト管理って言葉の前は因果応報が有ったか無かったかで語られてただけ
33: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:22:27
格とかメンツとか沽券とかが出てくると、一気に燃え上がるから味を占めたのはありそう
ぶっちゃけその話で火がつくと炭しか残らん
35: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:27:18
「ヘイトを溜められる役」として作られたのに、扱いが雑すぎて公式がヘイト役にしたくないキャラにもヘイトが逸れてしまったキャラならいる
ちなみにこの公式のヘイト役明言は2017年だけど文面読んだ視聴者には普通に言葉の意味は理解されてた
36: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:31:15
ヘイト管理って言葉じゃなくてもどういう意味で発してるのか概念や思考は理解できるものだろ
37: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:33:13
毒舌キャラを単純に性格悪くて一方的に相手をボコボコにさせるのは見ていてつまんないのはある
38: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:36:01
このキャラのこういう部分がほんの少し違ったら、タイミングがもう少し違ったらもっと受け入れられた
って誰でも感じる概念だろ
40: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 17:39:30
短所が無い方が見やすいけど長所が無ければ誰も見てくれないからな
41: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 18:10:02
ワンピのシーザーはかなり読者に反感買いそうな立ち回りさせてるからか、不快にならないようだいぶ丁寧にヘイト管理させてたな
42: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 18:22:28
キャラは大事にされなければいけないという思想が根底にある人が使ってる言葉だと思う
推しという概念が目立つようになって以降かな
44: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 18:29:41
ヘイト管理ってキャラ叩きするアンチの正当化にも使われるし正義側キャラ叩くのにも悪役推し叩きにも用いられる
46: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 18:42:20
好き嫌いはしょうがないけどその感情の責任は当人にしかないのに作品側に問題があるとする理屈になってるから、ヘイト管理という概念自体が嫌いになりつつある
48: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 18:48:05
よく聞くけどいまだにイメージがふわっとしている
憎しみ管理だとなんか違う気がする
49: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 18:51:34
悪役キャラにヘイト管理って使うのよくわからん
悪役なんて嫌われてなんぼだろ
嫌われてるんならむしろ悪役としてヘイト管理大成功やんけ
52: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 19:02:56
>>49
嫌われるために作った悪役キャラならともかく、主人公側のキャラが嫌われないようにってのがヘイト管理じゃね?
例えばディズニーのウィッシュ主人公とか
50: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 18:53:02
逆に直哉は強さには真摯設定お出しした後も、1人で黙々とトレーニングしてるシーンとか変な好感度上がりそうなことは描かないでちゃんと嫌われ者キャラで終わらせたの偉いと思う
51: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 18:59:43
人としては嫌われてるけど倒される敵役として好かれてるケースと人としてもキャラとしても嫌われてるケースは別物だから敵キャラにも「ヘイト管理」は普通に当てはまるよ
53: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 19:04:41
ヘイト管理ってあとで友情でも恋愛でもライバルでも読者好感度上げる予定のキャラだけど初手登場や途中の行動でヘイト買う行動しているキャラに使うものだと思ってるわ
で、ネットで管理ミスってるって言われてるのはその後挽回の描写が不足してたり作品の意図が読者に伝わらなかったりするパターン
あとでインタビューとかで補完で擁護されるとさらに荒れるやつ
56: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 19:12:51
漫画読む人が増えたソシャゲが流行った.、snsが発達したが理由だと思う
62: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 20:12:05
ぶっちゃけ対人ゲーで敵を引きつける役割を管理することをヘイト管理と認識してたからキャラのヘイト管理って聞いた時はめちゃくちゃ混乱した
65: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 20:13:33
>>62
読者はモンスターだったんだよ!!!
70: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 20:21:10
>>65
笑ったし納得した
ありがとう

モンスター=読者とすると
そりゃヘイト買う行為(読者に引っかかる行為)をずっと1人に任せてたり、相性が悪いやつに任せたらそりゃダメなことになるわ
63: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 20:13:04
ヘイト管理やりたくなきゃやらなくてもいいのでは
その代わりに燃えるしアンケは下がる
64: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 20:13:32
良くも悪くも「妥当に持っていく」だから「でもまあ大丈夫だろ……」でリスク防止にもなるし「どーせこうなるんだろ!?」で面白さ潰しにもなる
まあ使い様
66: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 20:16:21
銀魂で空知先生が「誰が痛い目見るとかツッコミ入れるとかなるべく特定のキャラに偏らせないようにしてる」的な事を言ってるの見てやっぱバランス気にする作者もいるんだなーとなった
67: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 20:17:13
大事なことだと思うけどクリエイター側が舞台裏で気を付けることであって
視聴者側が語りだすとなんか違うなってなる
68: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 20:17:21
ラーメン発見伝の係長とかはかなりイライラした
思い返すと作者側としては「嫌な奴だけど憎めないキャラ」として描こうとしてたのかなと思う
69: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 20:18:06
妥当な価値観があるんだったらその妥当な価値観通りにならないと世界観自体に懐疑的になるからそういう意味で因果を管理するのはそう
価値観なんぞないところでヘイト管理なんざ「はーーーーwwwwあっほくせwwwwwww」ってなるけど
71: 名無しのあにまんch 2024/03/02(土) 20:52:37
誰にどんな意図で注目を集めて読者視聴者にどう思わせるかってのが演出だから昔からやってた事に名前が付いただけ
客に好かれたい高く評価させたいって思ってる奴にクズだの無能だの思われちゃったら演出はしくじってるし
それを今風に言い換えるとヘイト管理失敗って言葉になるだけだよね

元スレ : キャラの「ヘイト管理」って言葉がネットに根付いたのっていつから?

アニメ記事の種類 > ネタ漫画ヘイトヘイトコントロールヘイト管理

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 06:35:11 ID:QyMDk2Mg=
ダンジョン飯アニメのカブルーとかちょうどヘイトがたまりやすい時期になってるよな
最後には物語に必須のキャラになって愛されるんだけども
0
2. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 06:38:21 ID:E5ODUyNTA
言葉自体はヘ⚪︎トスピーチから広まって、管理とか言い始めたのは東京グールreあたりからじゃないかな?フルタとか相当言われてたし
0
15. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:08:32 ID:czNTA0NjA
>>2
言葉自体はゲーム用語でしょ?
0
27. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:35:42 ID:U0NjE5ODY
>>15
コメ65の読者はモンスターに笑ったわ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:53:51 ID:czNTA0NjA
>>27
まぁ作品からしたら読者はNPCみたいなもんだから
あながち間違ってないな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:46:04 ID:UzMDU3OTY
>>15
いや、ヘイトという言葉ね。
確かにゲームでも聞いたことあるけど
0
59. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:55:30 ID:k4NDEzNTA
>>15
ネトゲにおけるモンスター攻撃ルーチンだからね。それこそ「パソコン以外でもネトゲが可能」になったPSOやFF11以降は一般ゲーマーへの知名度は大分上がってた。
0
43. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:13:25 ID:IxMjczMjI
>>2
最初はMMOのボスあたりに向けて使われた言葉だったと思うけど
タンクがタゲ取ってヘイトを稼いでその間に攻撃、みたいな形だったのを読者が悪役へヘイト向ける様を揶揄したもんでしょ
0
73. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 10:08:45 ID:M4NDkxNg=
>>2
ヘイト自体はまぁ普通に英語だけど”ヘイト管理”って言葉はMMORPG用語で、特に敵概値・敵対値を操作する通称ヘイトスキルがあったFF11を中心に2000年代から広まった言葉。
それまでは日本ではヘイトって言葉自体MMORPG用語みたいなものがあったけどWEB個人小説等でMMORPGを題材にした作品から他所に派生。
2000代後半からMMO以外でもネット回線を使って他人と協力プレイするゲームってのが一般化し始めると一気に普及、それまで対モンスター・対NPCに対しての言葉だったヘイト管理が対プレイヤー戦でも使われるように。
大体そのころからネット(というか2ch)で他人の感情の操作が上手いやつを「お前ヘイト管理旨いなww」とか「ヘイトスキル使ってる?w」等兪やする表現として使われ始めていたが、大体その辺りから人権問題で”ヘイトスピーチ”って言葉がでてニュースで流れると一気にヘイトって言葉が一般化。
それに伴い”他人の感情を操作する”って意味合いでのヘイト管理がオタク界隈で一般化。
2010後半~2020前半のコロナ渦でアニメ・漫画・ゲームというコンテンツが一般化し、それに伴いヘイト管理って言葉自体が一般化した。

これが俺が把握してるヘイト管理って言葉に対しての歴史だな
0
75. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 10:20:54 ID:M4NDkxNg=
>>73
2010中ごろから作者のユーザーのキャラクターへの悪意の操作って意味合いでのヘイト管理が使われるようになり
転じてその辺りからヘイト管理が創作において”感情の操作”および”悪意の操作”って意味合いで使われるように。
ってのが抜けてたわ
0
109. 名無しのあにまんch 2024年04月19日 15:34:25 ID:U4MTczNDk
>>73
自分が初めて聞いたのは某狩りゲーが携帯機と相まって大流行した頃だからやっぱり2010年前後かな
0
111. 名無しのあにまんch 2024年04月24日 18:55:34 ID:UyNTYwMjQ
>>73
遅レスなんだけど、補足的に
フェイトコントロールを戦闘システムに初めて入れたのはEverQuest(1999~)だと聞いた気がする
FF11はそのEQフォロワーだから、最初からヘイト管理が入ってた
0
3. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 06:39:26 ID:IxMzU2ODg
バス江の原作者は世間のヘイト管理ミスったけどな
結局Twitterのファンへの返信で例のファン動画は原作者制作って明かしたし変な形で動画を発表しなければ今よりはマシな結果になっただろうし
あれで監督叩きを加速させてしまったのがなんとも
romるの精神は大事って自分の漫画で言っておいてできなかったのがな
0
9. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:03:32 ID:I0OTgxNDY
>>3
漫画のキャラの話なのに、関係ない話持ち出してどうした?
0
24. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:20:22 ID:QxODUyOTY
>>9
しかもROMるの話題はその漫画内(どころか同じ1コマ)で他人同士が争ってるのを例えて言っているから原作者の立場を考えれば的外れでもある

関係無い上に的外れって恥ずかしすぎる
0
10. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:05:44 ID:YzNDIwMTY
>>3
これがいわゆるヘイト管理という言葉を叩き棒に使ってる例か
0
4. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 06:42:11 ID:YzNDc3Mg=
味方側では、無能だったり余計な軋轢を産みがちなキャラがヘイト買いがちよね
0
42. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:12:06 ID:YzODQ1MDA
>>4
駄作パニック映画とかによくいる奴~
キャラヘイトという単語が無かっただけで概念はずっと昔からあったってことだね
0
101. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 17:40:34 ID:M0MzY3Mjg
>>4
意地悪で乱暴だったりヘイト向けられる用に作られたであろうキャラがいるのに、
それとは別の無能な働き者キャラがヘイト溜めまくってる…って漫画があった気がする
ヘイト管理ミスってると言われてた記憶
0
5. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 06:53:11 ID:I0NTcyMTQ
ただの感想なのに分析っぽい感じが出て便利だから流行ったんだろ。
0
29. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:38:22 ID:Q2NTYwODQ
>>5
記事最後のレスでも言ってるけど昔からあった概念に最近名前が付いただけだよ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:26:22 ID:M1Nzg5NzY
>>29
有名な脚本術のSAVE THE CATの亜種みたいなもんだね
0
83. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 11:24:15 ID:QyODY1NjI
>>29
最近とは言うが、10年くらい前には使われてはいた気がするな
0
89. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 12:51:47 ID:g0NzY4NzI
>>5
キザで嫌なキャラに実は病弱な母親がいて世話してる
とか、、スカっとするような罰が当たるとか、
読んでいてイライラするだけではなく腑に落とせる
部分を作るようなバランス取りだし特別な
概念ではないよな。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:00:55 ID:gxMjc1MzQ
本文にワンピのシーザーが挙げられてたけど、シーザーをナミが罵倒するシーンは不快だったわ
ナミこそ魅力の足りない峰不二子って感じの性悪キャラなのに

ワンピースのヘイト管理なら、空島編のマッキンリー隊長が管理が上手に出来てたキャラだと思う
当初は住民を虐げるエネル政権を理不尽さの象徴みたいなキャラだったけど、後にガン・フォールの元部下として住人がエネルの逆鱗に触れない様に立ち回っていたと判明、って流れ
ヘイト管理の理想って人それぞれあるだろうけど、これは理想の一つとして挙げても良いと思う
0
14. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:08:29 ID:M2MTIwNjY
>>6
シーザーは叩かれて当たり前のキャラだが
0
31. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:41:52 ID:U1OTMxOTY
>>14
>>21
そのはずが、ナミに不快感与えてる時点で失敗ということでしょ
あいつはヘイトタンクとしては愛嬌がありすぎるんだわ
普段からエグい事やり続けてればいいんだろうけど、それは無理だからヘイトタンク自体がワンピに合わないとも思う
0
21. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:15:45 ID:kzOTI3NTI
>>6
シーザーはそれこそヘイト集めてなんぼのキャラでは?
0
22. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:16:46 ID:EwMTg4OTg
>>6
俺はシーザーを罵倒する一味をあまり見たくないからシーザー出さないでほしい。よくヘイト管理絶賛されてるけどシーザーそのものが不快なのに罵倒で関わるキャラも普通に不快
0
66. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:34:41 ID:M0NDI3MjI
>>6
>>22
>>31
シーザーがやってきたこと(子供達を覚醒剤依存症にして実験台、スマイル製造で被害者を増やす等々)を考えれば、むしろ罵倒だけで済ませたのは寛大かと…
特に子供好きなナミからしてみれば、毎回鉄拳制裁してもおかしくない

シーザーが罵られて泣いて悔しがるからヘイトも軽減できたと思うよ

まぁ悪口って陰湿な印象があるし、麦わら一味にはカラッとしてほしいのはあるかもね
0
104. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 19:11:35 ID:kxMTM4NTY
>>66
ナミがぶん殴ってシーザーにたんこぶ作ってるくらいのほうが湿度は低い気はする
0
7. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:02:28 ID:I3Mjk4MjI
宿儺や無惨の話すげー分かる
あにまんで毎週のように一部の奴が「さっさと死ね」って喚いていて、宿儺や無惨よりこいつらの方が不快だったわ
そういう奴らってヘイト管理関係なく、「自分にとって気持ちがいい展開にしろ」って漫画や周りに押し付けているように見えて悪質だと感じたわ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:12:19 ID:YwOTUxMzg
>>7
個人的には嫌いじゃないんだけど、宿儺に関しては正直…
あいつにだけ都合がいいことが起こりまくってるからヘイト溜まってるのも仕方ないかなって
0
52. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:28:49 ID:c2NzM4MzY
>>17
都合が良いことというよりは宿儺が底を見せてないだけなんだけどね
宿儺にとって都合が良い外部的要因はおかっぱ頭が呪具を持ってきた位だろ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:54:56 ID:g4Mjc3ODg
>>17
「俺個人は全然好きになれない」を「ヘイト溜まっても仕方がない」に言い換えるメンタリティがキモいというのが大方の見方ですな・・・小並感を客観的事実であるかのように粉飾してる
俺だって宿儺も宿儺マンセー展開も全然おもしろいと思わないし嫌いだけどさ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:16:59 ID:IxMjczMjI
>>7
そいつらは救いようのない悪役だからまだ理解できるけど、ヒロアカのトガとかは凄かったな
トガの事より、人を救いたいとずっと頑張ってきていたヒーローに殺傷を強要するのってどうなん?
もう殺害欲求満たしたいだけで作品の内容関係ないじゃんって
0
8. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:02:36 ID:I3NzgwNjI
現実の倫理観で叩いたり日頃の鬱憤をぶつけたり
0
11. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:07:09 ID:Y4Mjk4NjA
空知(銀魂の作者)「笑い者にされたキャラがいた場合はそれを笑い者にしたキャラも酷い目にあってもらいます。
誰かが可哀想に見えたり、酷いやつに見えたりすると笑いづらくなるので一人下げたらみんな下げる、もしくは下げたあとには上げます。
笑いには関係ありませんが何かいい思いしたキャラにも後々酷い目にあってもらいます。
下がるのもそうなんですが、上がったままでも気に食わないのが読者の心情というものです。
そういうイメージの上がり下がりをどちらかに偏ったままにしておかない。バランスをとる事を大事にしてます」

これは森の賢人
0
47. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:20:26 ID:M1Nzg5NzY
>>11
起源はともかくこの発言と銀魂〜斉木〜ロボコの系譜で概念はかなり整理されて浸透したと思う 特に斉木やロボコは明確に前作の反省点として挙げてるし
0
65. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:29:06 ID:M4NjA4OTg
>>47
斉木の作者が言ってたのは知ってるけどロボコの作者も言ってたのか
0
88. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 12:49:32 ID:UyMjQ0MDQ
>>65
作者本人がどこかで明言してたかは覚えてないけど
漫画賞の審査員かなんかで前作とロボコ比較して改善したところを挙げてた
そのページ作ったのは編集かもしれんけどヘイト管理に関係するようなことは書いてあったはず
0
12. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:07:36 ID:czNTA0NjA
個人的には鬼滅の刃からよく見かけるようになった気がする

敵の鬼もそうだけど
善逸に対して使われてた記憶
0
13. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:07:54 ID:Y3NjIzMTY
便利に使われ過ぎてる言葉。自分じゃ使わないな。
不快に思うときは作品側の管理がどうこうではなくて結局自分の内面によるものだから。
0
16. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:08:34 ID:Q4MzIxMDg
むしろこういう、自分は一歩上から作品を見てますみたいな態度の方が鼻につくわ。
0
19. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:13:25 ID:k0NzQxMzI
>>16
そうそう俺はスレ主にヘイトが向いてるんだがスレ主こそヘイト管理ミスってない?
0
18. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:12:45 ID:M4Njk5MzI
キャラの好き嫌いは個人の感想ではあるけどもネットで感想見やすくなった結果嫌悪感の強い感想が賛否両論の域を超えて多くみられるようになったらヘイト管理ミスったなって感じはする。嫌われるために作ったキャラや敵キャラなら全然いいけど味方関係での対立やらは早めにフォローしないと読者的には尾を引く感じはある。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:14:11 ID:YxMzM5MzI
悪役に対してはヘイト管理とか思わんけど

明らかに一人のキャラが悪い事したのにそのキャラを叩かせないために「みんな『も』悪かったよね」みたいな責任転嫁で罪をチャラにしようとするのはヘイト管理終わってんなとは思う
0
32. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:42:34 ID:IwNzIyOTY
>>20
普通に嫌われるキャラや悪役は当然ヘイト向けられてなんぼなんだけど、「罪を犯したけど紆余曲折して最終的に赦されるキャラ」とか「清濁併せ呑むトータルで善寄りのキャラ」とかはヘイト管理重要だと思う
特に作者の想定どおりに読者が思ってくれるかにはそれなりの技量が必要だろうし
0
63. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:19:04 ID:czODc1MjA
>>20
逆に、悪いことしたのに作者のお気に入りキャラだけ謝罪しなかったり責められなかったりしてるのもヘイト管理失敗してるなって思う
何しても許されるキャラとして確立されてるんじゃなくてただ好きなキャラの手を汚したくないって感じが出てるやつ・・・
読者の中でたまったヘイトが全然消化されないっていうか
0
67. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:37:09 ID:cyMDk0NTg
>>20
ヒロアカのトガちゃんあたりはこの扱いするには本人の意思で決めたやらかしや罪が多すぎるし奇麗に死なせすぎだと思ったからこの手のみんなや社会も悪かったよねはかなりのバランス感覚ないと難しい展開だと思う
0
23. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:20:03 ID:YxMDQ0MjA
元スレでも指摘されてるけど、「根付いた」というわけじゃないだろうな。そういう演出自体は新しい物じゃないし……
他所から(今回なら恐らくゲーム界隈)似たような意味合いの言葉を引っ張ってきて表現したのが、そのまま定着したんだろう。昔の恥ずかしい行いを黒歴史って言って通じるようになったのと同じじゃないかな。よくある話
0
35. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:47:33 ID:Q2NTYwODQ
>>23
「黒歴史は∀ガンダム以降できた概念」とか「(弓道)警察は艦これ儲が作り出したデマ」とか言う人いるけど、概念自体はそれ以前からあってそこに呼び名が後から付けられただけなんだよね
空知先生の有名な発言もまさにヘイト管理の話だし
0
25. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:31:11 ID:Y0MDM2NDg
元々はMMOゲームとかじゃ無かった?
ヘイト以外にもデコイ おとりとか。
マンガだとキャラ間だけでなく作者へのメタ発言も含んでるね。現実でも似たような言葉にスケープゴーティング(生贄)がある
0
26. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:32:25 ID:IwNzIyOTY
読む側が気にしすぎたり都合よく使ったりの濫用は控えたほうがいいけど(自戒を込めて)、創作する側は意識した方がいい概念だとは思う。
詰まる所は書いてる側と読む側で受け取る印象はズレやすいよって事なので。
0
28. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:35:54 ID:g2MjY2MjY
バーサス、かな・・・。
0
30. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:39:25 ID:U1NDY1NzA
作者目線で見る読者が増えたからじゃないかな
理由はオタクの高齢化や、pixivやなろうで創作へのハードルが低くなって何かしら創作経験のあるオタクが増えた結果だと思う
0
33. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:43:47 ID:c5Njg3MTY
漫画に使われ出したの2020年くらいじゃないの
もうちょい前か?
上手いじゃなくてミスしてるって文体で作者にそのつもりのない主人公格とかが嫌われる現象を言ってた
0
36. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:51:02 ID:g4Mjc3ODg
ヘイト管理ってもとはネトゲ用語だと思うけど
”覇権”と同じで頭おかしいヤツがが適当に使い出した感じ
登場人物を憎んだり叩いたりする異常者の行動の責任を制作者側に押し付けてるんだよね
0
37. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:52:57 ID:MxNDE3MTg
斉木ハイキューワールドトリガー辺りからヘイトキャラ少ないとか言われ出してたよ
特に斉木は勇者学と比較されてよく言われてたし2013くらい
0
39. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:54:00 ID:g5NTU5MDY
そもそもフィクションのキャラに対する攻撃性が異常だよなヘイト管理とは言うが攻撃するための理由付けなだけで真っ当にヘイト管理について考えてるように見えないわ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:40:12 ID:gyMDY3OTA
>>39 フィクションに限らず日頃の鬱憤を晴らしてるだけ
0
76. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 10:22:07 ID:g4OTAzNjI
>>39
作品を読んでる上でノイズになるようなキャラはそりゃ批判されるだろ
0
90. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 12:53:49 ID:UyMjQ0MDQ
>>39
そうやってまとめて悪い例にのみ絞って語る感じがまさにヘイト管理失敗してる人ですね
ちゃんと具体例を絞って言えば賛同を得られるのにそれが出来ない
0
106. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 20:04:14 ID:YxNzA1MjQ
>>39
まあいい年した大人が実際に口に出して言ったら世間からドン引きされそうではあるな
匿名だから好き勝手言ってるけど
0
40. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 07:57:20 ID:Q3MjE2MTY
黒歴史とか世界線なら一般漫画でも見かけるし根付いたといえると思う
ヘイト管理は読者が使ってるかなろう系しか見ないイメージ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:05:39 ID:IyNzcyODg
ヘイト管理はMMOなんかで集団戦をする時に使われる言葉
ゲームだと攻撃を当てるとヘイトが集まるので、それを分散させて攻撃役を守るための技術
0
44. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:14:22 ID:Y5OTkyMDI
クリエイターが言ってる分にはいいけど読者がしたり顔でヘイト管理がどうのこうの言ってると殺したくなる
0
87. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 12:49:20 ID:c5MTM2MA=
>>44
殺したくなるは流石にキモいなあ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:17:45 ID:k2NzE4OA=
あるアニメでキャラがしたヘイト行動へのフォロー描写をアニメではカットしたせいで
アニメ初見組からそのキャラへの批判で若干荒れたこともあるから地味に大事
0
48. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:23:39 ID:A5MTM1MTE
俺がムカつくからこのキャラ嫌い、を一般的に考えてこの漫画と作者はクソに変換できる最強の言葉だからな
広めたやつの罪は思い
0
49. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:24:55 ID:EyMzc5NTY
僕の私の好きなキャラをひどい目にあわせるなということを作者に責任をなすりつけてる薄汚い概念
0
51. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:28:42 ID:g5NDU3MzI
ヘイト管理って元々はMMOだろうけどモンハンとかで広まったじゃねーかな。今の20代後半~30代が黄金期だろうし、ネット掲示板使う層に合致する
0
82. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 11:21:52 ID:E4Mzc0MzY
>>51
一番大きいのは「ブロントさん」かなあ。FF11が色々ネットミーム生み出した際ネトゲのマスクデータである"ヘイト値"の知名度が上がったから他の協力型ハントゲームでも同じ現象があることを皆実感した訳で。
0
53. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:31:31 ID:k1NzU4MjI
「キャラ叩きの正当化に使われてる」と多くの?スレ民が共有している概念があるようだが自分には心当たりが特にないので、普段住んでる場所が糞過ぎるだけじゃないですかね……
0
55. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:41:54 ID:g4Mjc3ODg
>>53
あにまんの悪口はやめろ
0
84. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 11:26:44 ID:gwMTg5NzA
>>53
あにまんの呪術スレの話かな?っていう心当たりしかなかったけどなぁ
格が落ちたわーとか毎回いう奴確かにいるなぁwとか
未だにハニトラ連呼してる奴とか
0
56. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:49:09 ID:I4NTIwOTY
ヘイト管理って言葉を最初に耳にしたのはアクション系のゲームですわ
敵のヘイトを集めたり散らしたり
0
57. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 08:49:21 ID:g2MjgwMDY
漫画でもアニメでもあんま見たことないけど一体どこで根付いてんの
0
60. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:09:03 ID:Q4NTQ5NzI
>>57
ネット小説界隈ではかなり見かける
0
61. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:11:52 ID:c4Mjk3MjQ
「伏線」の誤用しかり読み手の知能が下がってる気がする
この読み手はファンじゃなくて作品や作者、作品を純粋に楽しんでいるファンを遠くからあざ笑っている外野の方
0
103. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 19:02:11 ID:cyMTAyODA
>>61
読み手の知能が下がったというより、知能が低い読み手にも届くようになった
そしてそういうのがネット掲示板などにも到達できるようになった、という事じゃないかな
0
62. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:19:02 ID:QxNDExODQ
ヘイト管理の言葉にすら是非が出てるけど
実際扱いの差で不快になるキャラが出るのは事実だからね、半額弁当アニメのあのキャラとか
0
64. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:20:25 ID:UzMzU5OA=
「ヘイト管理」「舞台装置」
少なくともあにまんでは通ぶりたい奴が知った風な口をきく時にこの2つを多用してるけど他にもあったかな
0
68. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:41:00 ID:g1OTYxODI
ヘイト管理は必要だよ 調整しなきゃ駄目なんだ
それを失敗したのがドラクエVのゲマとミルドラース
前座のゲマが印象強過ぎてミルドラースの印象無いからな
0
69. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:43:21 ID:M0Njc4NDA
Fate/stay nightからだ

ヘイトしてないと
0
70. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 09:59:58 ID:UzNTMyMDg
現実でSNSが流行りだしてからかな。小さなミスや失言でも全世界に広まって多くの人から叩かれるのでとにかく嫌われない様に行動する事が重要視される。
その感覚を表す言葉として既存のヘイト管理が使われた。
0
71. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 10:03:49 ID:EyMTIwMTQ
まぶらほ…
0
72. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 10:04:26 ID:M0NDI3MjI
昔から憎まれ役って言葉もあるので、使われだしてもすんなり入ってきたな

創作物の感想や批評を読んでいると、評判のよろしくない主人公や悪役等の登場人物を語る時によく見かけるわ

誹謗中傷は嫌いだけど、ヘイト管理の上手・下手で成る程と思えることもあるからついつい読んじゃう
0
102. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 18:39:31 ID:MxMTE5ODA
>>72
脚本の小林靖子さん「このキャラは『アルプスの少女ハイジ』のロッテンマイヤーをイメージに作ろう」
俳優の松澤一之氏「これはいきなり登場した姫に向かうところである視聴者の怒りを代わりに受ける役だな。嫌な奴として演じよう。」

こんな感じですね。
0
74. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 10:19:59 ID:I4MTg5NzY
上でも出てるけど昔からあった概念に言葉ついただけだな
つか悪用してる奴が悪いだけだろうにこの言葉はクソ使ってる奴もクソ!っていきり立ってる人達多いのはなんというか、自分が好きな作品けなしてる奴がこの言葉使っててムカついてて坊主憎けりゃ袈裟まで憎いまでなってる人達なのか?やってるのはただの言葉狩りじゃん
0
79. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 11:00:07 ID:QxNDExODQ
>>74
あにまん民は攻撃性が高いゆえ
すぐ早とちりして狂暴になって噛みついちゃうのだ
0
80. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 11:05:02 ID:g4Mjc3ODg
>>74
ヘイト管理という言葉を使う人間の思考パターンが嫌われてるだけだね
そしてその思考パターンの持ち主にとっては何度指摘され批判されても何のことかわからないという永久ループ
言葉狩りでヘイト管理という言葉が無くなったとしてもまた別の表現がすぐ出てくるだろうなw
そいつらにとっては必要な概念だろうから
0
77. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 10:35:25 ID:M4MTQwMjY
ヘイト云々ってどこまで許せるかは個人差あるから正解とかなくない?
これ言っちゃおしまいなんだけど
0
78. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 10:47:03 ID:AxNjcyNzI
MMORPGのリネージュ2で、まんまヘイトってスキルを
持ってるのが防御が硬い殴られ役のナイト職だったので、
ヘイト管理とかタゲ振りとかは馴染みはある
嫌われて叩かれるだろうなーって制作側が意図してる役が
きっちり思ってるレベルで嫌われてるとヘイト管理
しっかりしてるって事なのかな?
0
81. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 11:17:22 ID:gwMTg5NzA
トガちゃんよりはシガラキやろ
こいつは何も選んでないとわざわざAFOに言わせてそういう事にさせてヘイトをAFO一人に集めさせた
0
85. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 12:06:03 ID:MzMzg3OTg
プロレスでもヒール役いるんだし
芸人でもそういうキャラで売ってる人いるんだから
悪役や憎まれ役のキャラは嫌われたり叩かたりしてなんぼだろ
(誹謗中傷は別で)
0
86. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 12:14:57 ID:cxNzEzNTg
盾役からタゲを取らないように注意しながら回復やパブをかけたり攻撃したりする
これが元来のヘイト管理

なお全滅したら白魔も黒魔も盾役もアタッカーもみんなお互いに「オマエのヘイト管理が下手過ぎるから」と罵り合う模様
0
91. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 12:57:21 ID:QxNTE4NTA
銀玉作者の
「笑いものにされたキャラがいた場合は、それを笑いものにしたキャラもひどい目に遭ってもらうようにしてます。誰かが可哀想に見えたりひどい奴に見えたりすると笑いづらくなるので、一人下げたら皆下げる、もしくは下げた後に上げます」
「何かいい思いをしたキャラにも後々ひどい目に遭ってもらいます。下がるのもそうなんですが上がったままでも気に食わないのが読者の心情というものです」
「そういうイメージの上がり下がりをどちらかに偏ったままにしておかない、バランスを取ることを大事にしてます」

を読んだときギャグ漫画の笑いって相当考えられてんだな…と思った
0
92. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 12:58:36 ID:QxNTE4NTA
>>91
書いてから気づいたけど同じ発言11で出てるわスマンカッタ
0
93. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 13:16:50 ID:cwNTg3MTQ
ヒロアカの初期でかっちゃんのヘイト管理ミスってるだろって話をしたのは覚えてる
0
94. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 13:20:11 ID:kwOTA4NTI
「へイト管理という言葉を叩き棒にしてる」ってのはまさにあにまん民そのものの事だと思うんだが、管理人さすがにマズいと思って修正しにかかってるのか?
そういう層を今まで丹念に養殖し続けてきたのは管理人自身だから自業自得だが
0
95. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 13:42:20 ID:AzNTQwNzY
純然たるMMO用語的な使われ方の「ヘイト管理」という言葉をラノベで見た初出は、個人的にはアクセル・ワールド5 -星影の浮き橋(2010年6月10日出版)
どうだろ。これより古い例ってあるかな?

そこから派生した物語キャラそのものに対するメタ的な意味での「ヘイト管理」とは少し違うけどな。
こっちは割と最近だと思う。

ドラマツルギー、舞台装置、アーキタイプ、この辺はそれこそ前世紀からあるし、そもそも翻訳語だろうしな。
0
96. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 14:16:42 ID:M3ODg0OTA
敵キャラに使うのには違和感があるけど
散々ヘイトタンクにしたキャラを作者が擁護するかのようなチグハグな展開されると
ヘイト管理ミスってるって言われちゃうのもわからんでもない
0
97. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 15:46:14 ID:EyNzMzODY
どうみてもおかしいでしょコイツってキャラを、作者が意地になって持ち直させようと出番を増やしてこねくり回して、読者をますます離れさせるのが「ヘイト管理できていない」って事だと理解してます。
さっさとそのキャラを切り捨てるか、読者の反応なんか無視して最初作った話どおり突き進んできちんと収束させる作者さんは、上手だなあと思う。
0
98. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 15:46:29 ID:k2NDE4MzA
自分はもう引退してるけどFF14でヘイト(っていうか敵視だっけ)管理って言葉を知ったわ。主にナイトや戦士といったタンク職が敵の攻撃を引き受ける役で上手いタンクはヘイト稼ぎつつ仲間を守って即死攻撃には防御バフ乗せて死なずかつ火力も出すって感じだったよな。今はどうだか知らんけど
0
99. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 16:28:02 ID:k2NDQ4NzA
俺の認識しているヘイト管理とは全然違う意味で使ってると思われるコメントが多くて困惑する
0
100. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 17:31:35 ID:Q5OTIxNTY
ヘイトをゲーム的な意味で言ってる人と本来のヘイトスピーチ的な意味で言ってる人が認識の違いに気づかずに論争してるパターンが結構ある気がするんだよね
0
105. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 19:20:48 ID:kxMTM4NTY
自分のイメージだとナンバリングタイトルとかシリーズもので嫌なやつなのに妙に贔屓されてるキャラ作っちゃって、ファンのブランドやシリーズ自体への期待度・信頼度がめちゃくちゃ下がっちゃうようなのを「ヘイト管理失敗」て言ってる感じだった
好きな人と嫌いな人が半々じゃなくて、プレイヤーにかなりの割合で嫌われるようなキャラなのに他のキャラが絶賛したりしてるような奴
0
107. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 22:10:48 ID:IyMTMwNTY
ヴィンランドサガのケティルは原作でsageられっぱなしだったのをアニメでヘイト管理の細かい調整をして成功した例だと思う
0
108. 名無しのあにまんch 2024年04月18日 22:35:01 ID:Y5OTYzNjA
直近…というほど近くないけどヘイト管理ミスってるキャラの典型例といえばタイパクの哲平を思い出す
0
110. 名無しのあにまんch 2024年04月23日 10:44:41 ID:Y4MTY3MTU
大 正 義 リ ー ボ ッ ク 陣 営
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります